fc2ブログ

ウエルカムボード

先日今週中には・・・と、言っていたウエルカムボードの途中経過です。
今週って今日まで?明日まで?

ちょっと、無理かも?
sトールペイント10ウエルカム2

でも、出来るだけ頑張ります。

10000hitプレゼント企画。後500hitぐらい?です。
何日ぐらい掛かるか分かりませんが、こちらのプレゼントも作り始めようと思います。
生成りのレースさんはA~D賞までありました。
私は4つもつくれるかしら?無理かなー?2つぐらいを予定しています。
その頃になったら又、お知らせしますね。


では又明日。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています
1クリックしていただけると、励みになります。
お願いします。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 31.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ティーコゼー

今度作る予定のティーコゼーを一緒に習っている方が一足早く取りかかっていたので、写真を撮らせて貰いました。

s手芸ティーコゼー1

この作品はyuko.iに著作権があります。
画像の無断転写・無断使用はお断り致します。

濃いピンクの部分が下になります。
まだ、これに刺繍が入ったり、もちろん仕立ても・・・・

楽しみではありますが、難しそうです。


今日はもう1つお話。
私が住んでいるのは名古屋市ですが、現在緑区がレジ袋が有料化されています。
この後、20年10月4日から
守山区・名東区・千種区・昭和区・瑞穂区・天白区・南区が有料化の予定
21年4月から
北区・西区・中区・中村区・中川区・熱田区・港区・東区が有料化の予定だそうです。

やはりエコバッグを持ちましょう

sトールペイント15エコバッグ2

sトールペイント10エコバッグ6

これは以前紹介した物ですが・・・
私はやはり大きいタイプが使いやすいです。
黒色も買ってしまいました。

では今日はここまでです。
又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします励みになります。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 30.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

今日は手芸教室

月に1度の手芸の日

前回出来上がらなかったポーチ
出来ました。少し宿題になったので、今まで作ってました。

s手芸ポーチ1

s手芸ポーチ2

こちらの作品はyuko.iに著作権があります。画像の無断転写・無断使用はお断りします。

大きさはタバコケースより少し大きいぐらい。
何をいれようかしら?

これが出来上がったので、来月からはティーコゼーに入ります。
むずかしそーsn

では今日はここまで

又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています
1クリックお願いします。
励みになります。
お願いします

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 29.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ウエルカムボード

これからウエルカムボードを作製しようと思っています。

プレゼントです。

sトールペイント10ウエルカム1


ノリタケの森の作品展も見に来て下さって、私の作品を好きだと言って下さったので、あのイメージを崩さないように、淡いグリーンと白のベースで、ピンクの薔薇を描こうと思います。

目標は今週中。
もし、出来上がったらアップします。

以前お話していた、プティのお仕事もぼちぼちさせて頂いているので、作品展が終わった後も結構忙しいです。
でも、色んな事が出来てとても勉強になっています。

又、こちらでお見せ出来る時が来たら画像をアップしますね。


では今日はここまで・・・今からお茶碗洗って、作製に取りかかります。

又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 28.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

失敗と成功と・・・

きょうは、失敗した作品と成功した作品です。

素材は
私の中ではポリエステル・綿系の物は描いても大丈夫。のはずだったのですが・・・
何が起こったのか?

sトールペイント10傘1

ちゃんと乾ききっていないのに閉じた?べた塗りが厚かった?色々考えてみましたが、どれも当てはまるような、違うような・・・・
でも一応そんなことも注意しながら2個目

sトールペイント10傘2

写真がぼけてます。ごめんなさい
sトールペイント10傘3

こんな感じ。こちらは大丈夫でした。
久々のはな登場
傘が珍しいのか寄ってきました。

でも、綿に描いた方が確実かしら?
この夏は日傘に描こうと思います。

では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
励みになります。1クリックお願いします。
ありがとうございます。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 27.2008   6 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

今日で最後。素敵な薔薇のお庭とノリタケの森

長らくお付き合いありがとうございました。
今日でお庭とノリタケの記事は終わりです。

あすからは又教室での出来事。手作りの色々を書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。

まずはお庭です。

s花バラ78
クリックして下さい。大きくなります。
これは変わった花です。ふわふわの花びらと葉
最近人気だそうです。

s花バラ19
クリックして下さい。大きくなります。
これまた素晴らしい薔薇。
s花バラ20
クリックして下さい。大きくなります
アジサイです。ちょっと、花びらが変わっていました。

本当にたくさんの花で何時間居ても飽きないと思いました。

ノリタケの森
やはり最後は鈴木先生の作品で・・・

sノリタケ78

陶器にパームエナメルを使って描いたティーセット。
こんなカップでお茶がしたいです。

sノリタケ79

こちらはこの上でトールペイントをする事を想像して、キッチンペーパーを置く台やペントレーなど・・・
もったいなくて出来ないですが。

最後はすみません
私の作品です
sノリタケ80

淡いグリーンと白でまとめてみました。

ではノリタケの森も今日で終わりです。
今回紹介した物は全体の半分も無いです。全部紹介出来なくてごめんなさいね。

今度は6月19日20日21日の3日間白鳥国際会議場にて
日本デコラティブペインティング協会の作品展があります。
私も出展しますので、お近くの方はお立ち寄り下さい。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります。お願いします


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 26.2008   8 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

またまたノリタケの森と薔薇の素敵なお庭から

今日も薔薇のお庭からご覧下さい。

s花バラ11
クリックして下さい。大きくなります
たしか、グラハム・トーマスです。
私はこの黄色大好きです。きつくなく淡くなく程良い色合いで・・・咲いていく内に色が段々変わっていくのも良いですね。

s花バラ16
クリックして下さい大きくなります
何というお花でしょう?色が何とも言えない良い色で、何色とは言えない複雑な色のお花です。

s花バラ17
クリックして下さい大きくなります。
これも綺麗ですね~わ~とピンクの薔薇が咲き乱れ・・・感動です。

明日でお庭の紹介は終わりです。明日も見て下さいね。


そしてノリタケの森から

今日は販売商品をご紹介します。(写真を撮ることも忘れ販売してしまったので、少しだけですが・・・)
sノリタケ76

まずは鈴木先生の陶器のペントレーに描いた物。
私がゲットさせて頂きました。先生の作品を1つも持っていなかったので、何か1つ欲しかったんです。
とても気に入っています。

sノリタケ12

これは私の作品です。上のプレートは売れてしまいましたが、手前のハートボックスは残ってしまいました。少し高かった?かしら。

sノリタケ75

後ろの方に見える陶器のお皿は講師資格を持っている(陶器の)方が描いた物。完売です。
手前の3つは私。これも全て売れてしまいました。
お買い上げ下さった、みなさまありがとうございました。
今回お買い上げして下さる方がすごく多くて、毎日みんな夜鍋をして作品作りに励みました。

sノリタケ77

これは一緒に出展された方のお母様が育てた花。
たーくさんの花で会場を飾ってくれました。きっとお母様のお庭も素敵な薔薇のお庭なんでしょうね。
ピエールドロンサール。後は名前わかりませんごめんなさい。

今日はここまでです。ノリタケの森の作品の紹介も明日で最後です。
見に来てくださいね。

では又明日。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています
1クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします




トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 25.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森・薔薇の素敵なお庭・・・

今日も薔薇と、トールペイント見て下さいね。

s花バラ13
クリックすると大きくなります。
お庭の入り口から奥を見た所。後右側にも広がっています。
s花バラ14
クリックして下さい大きくなります。
名前が分からなくてごめんなさい。すごく綺麗でした。小振りです。
s花バラ15
クリックしてください。大きくなります。
クレマチス。これでは無いですが、違うクレマチスがキンモクセイの木に絡ませてあってたくさんの蕾が付いていました。きっときょうあたり満開のお花を咲かせているのでは無いでしょうか?

そしてノリタケの森です。
本当に紹介仕切れないほどの作品数なのですが、先生と従姉妹、私の物をメインに紹介させて頂いています。後2~3日お付き合い下さい。
sノリタケ70

これは鈴木先生のテーブルです。
本当にどれも優しい作品ばかりです。
sノリタケ71

従姉妹の作品デザインは南風原先生です。
sノリタケ73

私の作品です。時計の薔薇は鈴木先生のデザインをアレンジしました。
(無理矢理針を取ったら、元に戻せなくなってしまいました

では今日はここまで。
又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています
1クリックしていただけると励みになります。
お願いします。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 24.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

今日もノリタケの森・薔薇の庭とワンディレッスン

今日は雑貨屋コージーでのワンディレッスン午前は苺を描きました。(写真を撮り忘れました)
午後の方は先月来れなかったので、先月予定のウエルカムボードを・・・sコージー1
今日生まれて始めてトールペイントをされたそうです。でもサッサッと描かれました。
お花など描くときは勢いも必要です。
来月はエコバッグです。興味のある方は雑貨屋コージーのホームページをご覧下さい。

そして、ノリタケの森です。
sノリタケ60

これも、私は好きな作品です。
私の従姉妹が描きました。こういうくすんだ感じの色好きです。
sノリタケの森63

このチェストも素晴らしいですね。
彼女は木をばらの形に切り抜いてもらいそこに絵を描いています。
普通に描くより立体感がでます。
sノリタケ61

これもそうです。木を切り抜いて貰いかいています。
きょうは従姉妹の作品を紹介させて頂きました。


そして今日も薔薇の庭

s花バラ11
クリックして下さい大きくなります。
真っ白な薔薇・・・・
s花バラ10
クリックして下さい大きくなります。
黄色もすごく綺麗
s花バラ12
クリックして下さい大きくなります。
淡ーい紫の薔薇、香りが良いです。
薔薇以外の花もまだ、まだありますよ~お庭中が花で埋め尽くされていましたので・・・


では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると励みになります。
いつもありがとうございます



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 23.2008   0 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

素敵な薔薇のお庭と、ノリタケの森作品展

行ってきました。
素敵な薔薇のお庭のお宅・・・

お庭も素敵でしたが、奥様もとても素敵な方でした。

早速写真を見て下さいね。
本当はもっと素敵なのですが、私の写真技術ではここまでしか
撮れませんでした。

s花バラ1
クリックして下さい。大きくなります
ピエールドロンサール。大好きな薔薇です。

s花バラ2
クリックして下さい。大きくなります
ピエールドロンサールでアーチが・・・・
感動です。
s花バラ3
クリックして下さい。大きくなります
薔薇を眺めながら、ご主人が持ってきて下さった、アイスコーヒーとパウンドケーキを頂きました。
苺が付いていたのですが、ご主人が育てられたのだそう・・・
とても美味しかったです。
コーヒーを頂きながら、奥様のお話をお聞きしました。
お庭は全てご主人と奥様の手作りだそう。
感心するとともに心身共に癒されました。

写真はまだまだありますので、明日以降もアップしますね。
香りがお届け出来ないのが残念なぐらい良い香りでした。


続いて、ノリタケの森です。

sノリタケ61

sさんの作品です。
図案は鈴木先生。とても柔らかい感じで描かれています。
sノリタケ62

これは南風原先生の図案です。
私が描いていた、黒い宝箱のシリーズで、図案が少なくしてあります)
sノリタケ63

これも南風原先生のデザイン。
sさんがピアノにアレンジされました。
私も描きたいなーと思った作品です。

今日はここまでです。明日も薔薇もトールも写真載せます。
待っててね。

では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると励みになります。
いつもありがとうございます。




トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 22.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森作品展続き・・・

今日もご覧頂きありがとうございます。

今日は鈴木先生の作品をご紹介します。
本当に優しい、柔らかい作品を描かれる先生です。

sノリタケ58


sノリタケ59


sノリタケ60


もっとたくさん出されていたんですが、今日はここまでで・・・
作品には著作権があります。


明日は自宅レッスン。その後バラの素敵なお家に連れて行って頂けるそうで、とても楽しみです。
もし、ブログに載せても良いようであれば、アップさせて貰いますね。

では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 21.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

打ち上げのお料理と作品その1

昨日アップ出来なかったお料理の写真です。
sノリタケ50

前菜です。  器がノリタケの物が多く使われていました。
何だか嬉しかったです。

sノリタケ51

シューマイ・・・これも美味しかったですよ
sノリタケ53

昨日アップ出来たスープ。フカヒレが入っていました。
sノリタケ54

ノリタケのお皿です。
sノリタケ55

これもノリタケ
この後、小さめのラーメン
デザートが出たのですが・・・・又?って言われそうですが、撮るのを忘れ食べてしまいました。


今日はちゃんと画像でますので、作品展から
私の作品です。
sノリタケ57

宝箱が1番時間が掛かりました。オイルで描いています。

明日からは鈴木先生の作品。他の出展者の方の作品を紹介していきますね。

では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると、励みになります。
ありがとうございます。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 20.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

今日は打ち上げ

まだ、片づけが残っていたので、今日も朝からノリタケの森へ・・・

でも、昨日までとは違いガラーンとした部屋です。

少し残っていたテーブルや花などを片づけ反省会?とても上手く行ったので、

反省というよりは、良かったね。又頑張ろうねと、まだまだ、テンションは高めです。

みんなの作品で缶バッジを作りました。

自分のだけではなくみんなのバッジも欲しいよね?
と言う事で、残っていた少しのバッジを公平にじゃんけんで。

なんと、私は全てのじゃんけんに負け、1つもゲット出来ずに終わりました
日頃の行いが悪かったかしら・・・・


時間が来たのでそろそろ、ランチへ。
ルーセントタワーB1 中国菜館 桃の花
(ノリタケの森から、歩いても5分掛からないぐらい近くでした)

楊貴妃のコース
みんなでテンションが高いので、楊貴妃になれるの?とか言いながら
席へ。


sノリタケ53


画像の調子が悪いです。楊貴妃コースをおみせしようと思ったのですが・・・
↑ここにスープの画像だけはでているはずですが・・・

又明日以降調子が良くなったらアップします。sノリタケ56

ごめんなさいね。
楽しみに来て下さった方がたくさんいらっしゃいます。
カウントプレゼントしようと思っていた8888にもうすぐです。
まだ、先になると思いますが、1000カウントぐらいで、カウプレしたいと思います。
その時はみなさん応募して下さいね。
トール作品をプレゼントする予定です。


では今日は文字ばかりの記事になってしまいました。
明日頑張ります。
では又明日。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると、励みになります。
お願いします。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 19.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森作品展無事終わりました。

本日16:00無事に終了しました。

約1300人の方にご来場頂きました。

ありがとうございました。

今日は、ブログで知り合ったkikiさん(左下にリンクしてあります。handmadeひとりになるじかん)
が来て下さいました。ありがとう~
お買い物もしていただきました。kikiさんのブログで紹介されているのですが、ベアのクリップは私が作りました。またまたありがとうございます。

今週はその「ノリタケの森」の作品展の様子をアップさせて頂きます。

今日は昨日の続きです。

sノリタケ20

ガラスの入ったワインテーブルでしたので、中にプレートを入れました。
素敵です。
sノリタケ21

淡く優しいプレートですね。
sノリタケ22

オレンジ色のバラが綺麗。
sノリタケ23

ピンクのバラが素敵です。
sノリタケ24

紫がかったピンクのバラ。シックです。
sノリタケ25

大輪のバラです。

こんな感じで、各コーナーをつないでくれました。
グループで作品展をしているのですが、コーナーごとに分けてあるので、個展のようでもあり、その方の個性が同じ作品でも出ていて見ていて楽しい作品展だったと思います。

そして私達も楽しく過ごせた1週間でした。
ご来場下さったみなさまありがとうございました。

この後もどんどん画像をアップしていきますので見て下さいね。
では又明日。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると、励みになります。
お願いします。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 19.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森5日目

こんばんは。

今日もノリタケの森です。

今日はポストカードになった作品を各コーナーに展示したのですが、
その様子を見て下さい。
それぞれ、名刺を置いたり、教室案内を置いたりしました。

sノリタケ15

鈴木先生のコーナー。私達より一回り大きいプレートです。

sノリタケ16

ごめんなさい。写真が綺麗に撮れませんでした。
先生以外はこのようにブルーの布の中にテーブルを置いてその上に飾っています。

sノリタケ17

私のコーナーです。
教室案内も置いてあったんですが、無くなってしまいました。
名刺もこれで、3回補充しました。
sノリタケ18

パールが効いてますね。
可愛いピンクです。
sノリタケ19

写真に撮るとお花が小さく見えてしまいますが、とても綺麗に描かれています。

続きは明日アップします。
又明日

明日が最後です。後1日・・・お待ちしています。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 17.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森4日目終了

sノリタケ2
今日もノリタケの森です。バラが綺麗に咲いています。

今日は携帯ペイントの日でしたので、(水・金の予定でしたが、毎日やってます。)
朝からデモをかねて、一緒に出展している方の携帯に書き始めました。

その携帯が描き終わる頃3人お友達で、予約が入りました。
その後もうお一人描き、午前は終わりです。
少し休憩の後、
お一人描き、その後お友達2人。それから1人
お隣の展示ルームで作品展をされている方にも頼まれ描き、
最後にやはり一緒に出展されている方が描いている所も見たいと言われ
お喋りしながら、1個描き、今日は終了しました。
今までで、1番たくさん描いた1日でした。
11人の方に描いた事になります。

明日も頑張ります

そして鈴木先生のミニセミナーも今日ありました。

sノリタケ10

まず、先生のデモと説明を聞き(画像は水曜日の物です。)
sノリタケ11

皆さん熱心に描かれていますね。
少し延長しましたが、皆さん綺麗に描かれていました。

sノリタケ12

sノリタケ13

この作品は真ん中に島を作って飾ってあります。
カリュキュラムの作品・後まだ、始められたばかりの方の作品も飾ってあります。
こちらも見応えがあります。


ではきょうはここまで
又明日。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 16.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

はな・花・hanaⅡのブログ

はな・花・hanaⅡのブログをご覧下さい。
左下にリンクしてありますので、こちらからお入り下さい。
ノリタケの森作品展の様子がアップされています。

お知らせでした。
Posted by ローズベアー on 15.2008   4 comments   0 trackback
Category :お知らせ・お便り

昨日の続きです。(ノリタケの森)

昨日は記事が消えてしまいコメント無しで画像だけ見て頂きましたが、今日はコメント入りで、写真は同じ物です。
sノリタケ5

sさんの作品です。
パームエナメルと言う絵の具で陶器に描く、講師資格も持っているsさん陶器の作品もたくさん出されています。
sノリタケ6

yさんやさしーい色合いの作品が多いです。
sノリタケ7

私です。
最近nさんらしい作品ね。とか見るだけでだれの作品かわかる。と言われるようになりました。
私としてはとても嬉しい事です。
sノリタケ8

kさんの作品。
kさんのは全体的に大人っぽい作品が多いと思いませんか?
色々なトラブルに見舞われ苦労されたそうですが、綺麗に仕上げられていました。
sノリタケ9

sさんの作品
見応えがあります。たくさんあるので、どれからみようか迷ってしまいます。
私はピアノの素材に描かれた作品が好きです。
sノリタケ5

鈴木先生の作品
鈴木先生の柔らかく優しいワールドが広がっています。
先生はブログに載せる事も構わないと言って下さったので、明日以降もう少し大きくして紹介したいと思います。お楽しみに・・・・

今日は昨日の修正記事です。写真も同じでごめんなさい。
又明日見て下さいね。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると、励みになります。
お願いします。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 15.2008   0 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森続き。

申し訳ありません。

今記事を書いたら全て消えてしまいました。
本当は1つづつにコメント入りで、書いたのですが・・・・・

今日は描き直す時間がありませんので、画像のみアップします。
本当にごめんなさいね。

コメント説明は明日入れますね。

sノリタケ5



sノリタケ6


sノリタケ7


sノリタケ8


sノリタケ9


sノリタケ5



では又明日。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ

ハンドメイド ブログランキング

ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると励みになります。
お願いします。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 14.2008   0 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

ノリタケの森初日

始まりました。ノリタケの森作品展
9:30頃には行って準備していたのですが、あっという間に10:00
間もなく始めてのお客様がいらっしゃいました。

その後もほとんどとぎれる事なく、お客様が。
販売を見られる方
体験の申し込みをされる方
じっくり作品をご覧になられる方

今日は全部はお見せ出来ないのですが
1部写真を撮ってきましたので、見て下さい。
著作権などの関係で、少し画面が小さいですが、ご了承下さい。

sノリタケ1

iさんのコーナー
このように今回の作品展は1人づつのコーナーが設けられています。
1人1人の世界があります。
sノリタケ

従姉妹のkちゃんのコーナー
チラリと見えるブルーのカーテンで、コーナーが仕切られています。
sノリタケ2

小さいお子さんのままmさん
まだまだ子育てに大変な時ですが頑張られました。
sノリタケ3

kさん(sちゃん)
すばらしい作品の数々バラがとても柔らかく描かれています。
1番準備の時に頑張って私達を引っ張ってくれました。
ありがとう~
sノリタケ4

Aセミナーのみんなより少し後から始まったクラスのmさん
作品を揃えるのも大変だったと思いますが、優しい色合いの素敵な作品が清楚に
飾られて・・・・

今日はここまでです。
明日残りのコーナーを紹介します。
他に入られたばかりの方達も協力して下さったコーナーなどありますので、
ご紹介していきますね。
セミナーの様子なども・・・

明日は私の携帯ペイントもあります。
お時間ある方来て下さい

では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 13.2008   6 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

母の日 そして ノリタケの森

昨日は母の日でしたね。
私は期待していなかったのですが・・・

主人と下の娘が夕飯のしたく(後片づけ)も。
してくれました。

s母の日

海鮮ちらし寿司。
お腹いっぱいになりました



そして、今日はノリタケの森の搬入日。

まず、車から荷物を降ろしみんなで運びます。

さーディスプレイですー

sノリタケの森1

まだがらーんとしています。

sノリタケの森2

作品の梱包をはずして・・・・
この後、1日ディスプレイが続きます。
明日をお楽しみに・・・

そして最後に販売ブース
s

では明日をお楽しみに・・・


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックしていただけると、励みになります。
お願いします。



トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 12.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

携帯ボックス作りました。

まだ、ノリタケの森用の販売品を作っています。

明日搬入なんですが・・・

sトールペイント15携帯ボックス


これもまだ完成では無いですがー。今からやります。

やはりレース貼ったり、ストーン付けたりしようかな?と思います。


では又明日

短くてすみませ~ん焦ってます。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 11.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

トールペイントの販売品

昨日見て頂いた、作品レースなど貼って完成させました。


sトールペイント15ノリタケ

バスケットの方は麻?のレースをフタとボックスに貼りました。
ストーンは色々合わせて見たのですが、無い方が良いみたい。

写真額は縁にレースを貼り、パールのストーンと、黒崎えりこさん?のラインストーンで、とても小さい濃いピンクがありましたので、これも少し貼りました。

中にはポストカードが入れてありますが、ここには写真が入れられます。
ガラスも入ってます。

では又明日。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになりますー




トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 10.2008   6 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

1日中ノリタケの森で、販売する物作ってました。

今日は朝からずーと「ノリタケの森」で、販売する物を作っていました。

疲れました。(まだ、まだですが・・・)

sトールペイント15商品


こちらの2点はほぼ出来上がり。

今回はこんな感じが多いかな?

レース貼ったり、ストーン付けたりしてみます。


では又明日。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています
1クリックお願いします。
励みになります。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 09.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

お花貰いました。

今日、レッスンにいらっしゃた生徒さんにお花を頂きました。
ラベンダーです。

s花ラベンダー1

s花ラベンダー2

とても良い香りがします。

ケーニヒスクローネのお菓子も頂きみんなで食べました。
美味しかった

kさん来月には秋のプレートが出来上がります。
hさんgさんはまだ、時間がかかるかも?
頑張りましょう
sトールペイント6094秋のプレート

秋のプレートクリックすると大きくなります。

では又明日。



ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします。

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス


いよいよ来週の火曜日から「ノリタケの森」で、作品展が始まります。
お近くの方、是非お立ち寄り下さい。
今朝の朝日新聞のギャラリーのコーナー。ショッパーに掲載されています。
Posted by ローズベアー on 08.2008   6 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

エコバッグ。

今日納品してきたエコバッグ。
若いママにも持って貰えるようにリーズナブル(600円)・柄はプードルとお花を描いて見ました。

sトールペイント15エコバッグ2

ペンで描いてから淡く色つけしました。
ピンクプードルとホワイトプードルピンクにはバラ。白にはデイジーを描きました。
ビニール袋に入れてしまってから写真を撮ってない事に気づきました。
写真が光って見にくいです。すみません

今日、お休みしていた生徒さんが材料を取りにきてくれました。
トイプードルのココちゃんを連れて来てくれてので、写真を撮らせて貰いました。
まるで、ぬいぐるみみたいです。

sリトルハウスココ2


sリトルハウスココ

おりこうさんでした。眠そうです・・・

明日は自宅レッスン。
その後はノリタケの森作品展まで教室は無いので、ひたすら準備・・・
と、いっても後4日しか無いですね汗


では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
励みになります。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 07.2008   4 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

明日はざっかばらんの納品

1月って早いですね。

もう、明日はざっかばらんの納品です。

今月はノリタケの森作品展が迫っている事もあって、

あまり作れていません。泣き顔

今からエコバッグ作ろうかな・・・・

sトールペイント15エコバッグ


では頑張りますsn

今日はコピーずーとしてましたが、終わりませんでした・・・・
何枚コピーするの?って感じでしょ?
コピー機もちょっと遅い気がします。


では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。

いつもありがとうございます

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 06.2008   6 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

やっと・・・・デザインパケットのめどがつきました。

今日は朝から(昼から・・・・)デザインパケットの原稿を作ろうとパソコンと向き合い何時間が過ぎたでしょう。

でもやっとめどがつきました。

後はひたすらコピーです。

それは明日教室でする予定。

sデザインパケット2ー1

でも、このブログを始めるまで自分がこんな事が出来るようになるとは夢にも思いませんでした。

嬉しいです・・・・ニコニコ。 横向き

まだまだ分からない事はたくさんありますが、今は満足しています。

毎日大勢の方に見ていただいて、コメントも頂いて本当にありがとうございますjumee☆thanks4

又明日から頑張ります。

でも、今日はまだ終わりません。
おばちゃんの庭の続きがあります。
どーぞ見て下さい。
s花19

s花20

s花21

s花22

s花23

全て画像の上をクリックすると大きくなります。
では又明日


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
ポチッと1クリックしていただけると嬉しいです。


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
Posted by ローズベアー on 05.2008   2 comments   0 trackback
Category :雑貨・トールペイント

5月3日のお庭の記事訂正・・・

5月3日に紹介した、「ゆりね」のお花は「えびね」の間違いでした。

申し訳ありませんm(_ _)m

では、又今日のブログは又後で。
Posted by ローズベアー on 05.2008   0 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

お庭の続き・・・

昨日の続きです。

今回はちょっと和のお花が多かったですね。

s

s花12

葉の感じは違いますが両方共「ぎぼうし」と言うそうで、これからお花がさくそうです。

s花10

s花11

こでまり・・・蜂がいっぱいいました

s花13

うのはな。と言うらしいです。
真っ白な可愛い花です。

s花15

ワイルドストロベリーです。
これはどんどん増えちゃうそうで・・・・
s花16

これまたおばあちゃんお薦めのあかめと後ろの青葉(借景ですね)
「目に青葉山ホトトギス初鰹」です。
s花18

s花17

お隣にもっこうばらが壁を這うように咲いていたので、パチリ。

s花14

ここで、お茶すると、とってもゆったりと過ごせます。
ここ、何年かは忙しくてすぐ帰ってきてしまうので、なかなかゆったり出来ませんが、
読書して、ハーブティ飲んで・・・・そんな風に過ごさせて貰った事を思い出します。

では又明日。


ハンドメイド ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ
ランキングに参加しています。
1クリックして頂けると励みになります。
ありがとうございます。


Posted by ローズベアー on 04.2008   2 comments   0 trackback
Category :いろんなこと
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】