明日は月に1度のジェネシスセミナー
明日はジェネシスセミナー
先月葉まで宿題だったのにすかっり忘れてしまってやってませんでした。
今回はちゃんとやりましたー
他に宿題無かったかしら?

ちょっとリーフが派手だったかも?
お花より目立っているような・・・
もう今回で完成?
次回の作品が又素敵なんです。
早く描きたい思いと、こちらをキチンと仕上げなくてはと言う思いと。
そして今日は河崎先生のセミナーだったのですが・・・・・
まだお見せ出来る段階までいっていないので
又出来上がりましたらアップします。
午前は良かったのですが、午後からはちょっとはかどらなくて・・・・
まだ少し掛かりそうです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
先月葉まで宿題だったのにすかっり忘れてしまってやってませんでした。
今回はちゃんとやりましたー
他に宿題無かったかしら?

ちょっとリーフが派手だったかも?
お花より目立っているような・・・
もう今回で完成?
次回の作品が又素敵なんです。
早く描きたい思いと、こちらをキチンと仕上げなくてはと言う思いと。
そして今日は河崎先生のセミナーだったのですが・・・・・
まだお見せ出来る段階までいっていないので
又出来上がりましたらアップします。
午前は良かったのですが、午後からはちょっとはかどらなくて・・・・
まだ少し掛かりそうです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
くちなしの花
教室の駐車場横にくちなしの花が沢山咲いて良い香りを放っています。
もう茶色くなってしまってそろそろ終わりです。

八重のとても大きな花でした。
香りの良い花は大好きです。
金木犀・水仙・カサブランカなどなど・・・・
もちろん薔薇も。
でもヒヤシンスの室内(密室)の香りだけは苦手かも?
明日は河崎香先生のセミナーです。
とても素敵なバラを描きます

下準備も済んで、明日を待つばかり・・・
初めて受ける先生なのでドキドキします。
又出来上がりましたらlこちらにアップしますね。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
もう茶色くなってしまってそろそろ終わりです。

八重のとても大きな花でした。
香りの良い花は大好きです。
金木犀・水仙・カサブランカなどなど・・・・
もちろん薔薇も。
でもヒヤシンスの室内(密室)の香りだけは苦手かも?
明日は河崎香先生のセミナーです。
とても素敵なバラを描きます

下準備も済んで、明日を待つばかり・・・
初めて受ける先生なのでドキドキします。
又出来上がりましたらlこちらにアップしますね。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
お嫁に行った物
今日は日曜日。主人の誕生日でもあります
早めのアップで・・・
無事お嫁入りした物ご紹介(1部)

サムネイルで表示してありますので画像の上でクリックしてください
大きくなります。
こちらは一緒に出店したmayuiさんが購入してくださいました。

トールペイントされていると仰っていたお客様。
又何でもお問い合わせ下さい。

幼稚園に通っていらっしゃるお子さんがいらっしゃるそうで、制服を掛けるのにピッタリと
購入してくださいました。
他、人気があったのは髪ゴム・プティ(素材として購入される方が多かったです)
携帯ケースも人気がありました。
少しづつですがメガネケースやアクセケースなどもお嫁入り~
又次回も参加出来ると
良いのですが・・・11月と言う事です。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
横浜で行われていたJDPA作品展無事終了したようです。
従姉妹が見に行ったので、様子など聞かせてもらいました。
素晴らしい作品が沢山あったそうです。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
早めのアップで・・・
無事お嫁入りした物ご紹介(1部)

サムネイルで表示してありますので画像の上でクリックしてください
大きくなります。
こちらは一緒に出店したmayuiさんが購入してくださいました。

トールペイントされていると仰っていたお客様。
又何でもお問い合わせ下さい。

幼稚園に通っていらっしゃるお子さんがいらっしゃるそうで、制服を掛けるのにピッタリと
購入してくださいました。
他、人気があったのは髪ゴム・プティ(素材として購入される方が多かったです)
携帯ケースも人気がありました。
少しづつですがメガネケースやアクセケースなどもお嫁入り~
又次回も参加出来ると
良いのですが・・・11月と言う事です。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
横浜で行われていたJDPA作品展無事終了したようです。
従姉妹が見に行ったので、様子など聞かせてもらいました。
素晴らしい作品が沢山あったそうです。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
パワーストーン
こんばんは~
昨日のクラフト市場で買った物
パワーストーンのアクセサリーです。

ブレスレットはこれからの季節爽やかで良いなーと、指輪は好きな色だから・・・
こういう言う生成り色?クリーム色?好きです。
ブレスレットもお揃いであったのですが、指輪の方が優しげで気に入ってしまいました。
そしてこちらのお店ではなんと1000円以上お買い上げの方に手作りのお野菜プレゼントというサービスがあって、タマネギ・ジャガイモ・キュウリを頂きました。
主婦としては嬉しいプレゼントです。
今日はここまでですみません。
又明日続きを・・・


ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
昨日のクラフト市場で買った物
パワーストーンのアクセサリーです。

ブレスレットはこれからの季節爽やかで良いなーと、指輪は好きな色だから・・・
こういう言う生成り色?クリーム色?好きです。
ブレスレットもお揃いであったのですが、指輪の方が優しげで気に入ってしまいました。
そしてこちらのお店ではなんと1000円以上お買い上げの方に手作りのお野菜プレゼントというサービスがあって、タマネギ・ジャガイモ・キュウリを頂きました。
主婦としては嬉しいプレゼントです。
今日はここまでですみません。
又明日続きを・・・


ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
クラフト市場in長久手終わりました
「長久手文化の家」で行われた、クラフト市場無事終わりました。
今日はお天気も良く、朝からお客様も並んで頂いたようで、大勢の方が来て下さいました。
色々な方と出会う機会があり、又1つご縁が出来た事を嬉しく思います。
では今日はまず会場の様子をご紹介します。
(沢山ブース出ていたのですがあまり写真を撮っていなくて、少しだけご紹介します)

いつもわんちゃん達を可愛く描く「コルディアルメンテ」さん
カントリーショップCOZYさん COZYさんで委託販売されている消しゴムはんこやポストカードを作られるお嬢さん(ショップ名聞くの忘れてしまいました)

素敵なドライフラワーのお店
ユーカリの良い香りが・・・

今回一緒に出店したkikiさんとmayuiさんテーブル2つ分を3人で借りました。

この画像しか無かったのでアップしましたが、ひどい写真ですね~何が撮りたいんだろう?と言う写真になってしまいました。。。

会場の様子。そんなに大きなお部屋では無いので15ブースぐらい?の出店でした。
でもとてもバラエティに富んでいてどこかにお気に入りが見つかったのでは無いでしょうか?
又色んな出来事お嫁に行った物など明日ご紹介します。
では又明日


ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今日はお天気も良く、朝からお客様も並んで頂いたようで、大勢の方が来て下さいました。
色々な方と出会う機会があり、又1つご縁が出来た事を嬉しく思います。
では今日はまず会場の様子をご紹介します。
(沢山ブース出ていたのですがあまり写真を撮っていなくて、少しだけご紹介します)

いつもわんちゃん達を可愛く描く「コルディアルメンテ」さん
カントリーショップCOZYさん COZYさんで委託販売されている消しゴムはんこやポストカードを作られるお嬢さん(ショップ名聞くの忘れてしまいました)

素敵なドライフラワーのお店
ユーカリの良い香りが・・・

今回一緒に出店したkikiさんとmayuiさんテーブル2つ分を3人で借りました。

この画像しか無かったのでアップしましたが、ひどい写真ですね~何が撮りたいんだろう?と言う写真になってしまいました。。。

会場の様子。そんなに大きなお部屋では無いので15ブースぐらい?の出店でした。
でもとてもバラエティに富んでいてどこかにお気に入りが見つかったのでは無いでしょうか?
又色んな出来事お嫁に行った物など明日ご紹介します。
では又明日


ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
明日はクラフト市場
いよいよ明日です。
始めは雨の予報でしたが、曇りになり、今日の予報では晴れ。
お天気もリベンジ出来そうです。(前回はザーザーの雨でした)
最後の踏ん張りで、日傘が出来ました。

シンプルにしました。
フリルが2段ついているので、絵はあまり派手でない方が実際に使う上では
良いのでは無いかしら?と思います。
大勢の方が来てくれる事を願い、最後に忘れ物が無いかチェックします。
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
始めは雨の予報でしたが、曇りになり、今日の予報では晴れ。
お天気もリベンジ出来そうです。(前回はザーザーの雨でした)
最後の踏ん張りで、日傘が出来ました。

シンプルにしました。
フリルが2段ついているので、絵はあまり派手でない方が実際に使う上では
良いのでは無いかしら?と思います。
大勢の方が来てくれる事を願い、最後に忘れ物が無いかチェックします。
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
第3回クラフト市場in長久手
メガネケース色々
クラフト市場に持って行きます。

もう後2日。明日は休みなので1日準備するつもり
意外とラッピングしたり値札付けたりって時間が掛かります。
後はおつりを用意したり・・・
では又明日
クラフト市場in長久手
日時 6月26日金曜日
10:30~14:30
会場 長久手文化の家 展示室
0561-61-3411
先着100名様にプレゼント
屋根付き無料駐車場有り


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
クラフト市場に持って行きます。

もう後2日。明日は休みなので1日準備するつもり
意外とラッピングしたり値札付けたりって時間が掛かります。
後はおつりを用意したり・・・
では又明日
クラフト市場in長久手
日時 6月26日金曜日
10:30~14:30
会場 長久手文化の家 展示室
0561-61-3411
先着100名様にプレゼント
屋根付き無料駐車場有り


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
クラフト市場in長久手まで後3日
先日の作品が出来上がりました。

メガネケースとティンのオーバル缶です。
後はニスを塗るだけ。
キラキラにしようかな?と思っています。
今日は髪ゴムが出来上がる予定です。
本当にラストスパートです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス

メガネケースとティンのオーバル缶です。
後はニスを塗るだけ。
キラキラにしようかな?と思っています。
今日は髪ゴムが出来上がる予定です。
本当にラストスパートです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
野鳥たち
おじさんのバードカービングに色を付ける第2回目
今日の午前中で瑠璃びたきとあかひげにいろを付けました。
又おじさんのオリジナル手法で、ササッと仕上げて行きます。
でも前回少しお教えしたサイドローディングの手法も得とくしていて
使っていました。



前回は2時間で1羽でしたが、今日は2羽仕上げることが出来ました。
今日で完成です。
普段は油絵をされているおじさんですが、こんなのも楽しいね~と言って下さいました。
私も楽しい時間を過ごす事が出来ました。
午後からはブログで仲良くさせて頂いているmayuiさん達がレッスンに。
午後からも楽しくおしゃべりしながら作成しました。
では又あす


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今日の午前中で瑠璃びたきとあかひげにいろを付けました。
又おじさんのオリジナル手法で、ササッと仕上げて行きます。
でも前回少しお教えしたサイドローディングの手法も得とくしていて
使っていました。



前回は2時間で1羽でしたが、今日は2羽仕上げることが出来ました。
今日で完成です。
普段は油絵をされているおじさんですが、こんなのも楽しいね~と言って下さいました。
私も楽しい時間を過ごす事が出来ました。
午後からはブログで仲良くさせて頂いているmayuiさん達がレッスンに。
午後からも楽しくおしゃべりしながら作成しました。
では又あす


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
父の日
今日は「父の日」でした。
先月の「母の日」にはサプライズプレゼントを貰いました。
今日は・・・・と思っていると二人で相談して
主人の1番好きな物
「焼酎」を買ってプレゼント。

お酒の中なら焼酎がまだ身体に良いと言う事で、普段から芋焼酎を飲んでいます。
娘達はまだお酒の事は良く分からないので、芋100%の焼酎の中から選んだ様です。
そして来週は誕生日もあるのですが・・・・どうするのかな???
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
先月の「母の日」にはサプライズプレゼントを貰いました。
今日は・・・・と思っていると二人で相談して
主人の1番好きな物
「焼酎」を買ってプレゼント。

お酒の中なら焼酎がまだ身体に良いと言う事で、普段から芋焼酎を飲んでいます。
娘達はまだお酒の事は良く分からないので、芋100%の焼酎の中から選んだ様です。
そして来週は誕生日もあるのですが・・・・どうするのかな???
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
第3回クラフト市場in長久手まで後6日
後6日でクラフト市場です。
今セッセッと作っています。

明日はどこにもお出かけ出来無いので、少しでも作ろうと思います。
クラフト市場が終わると、トールペイントのセミナーがあります。
そちらの下準備もしなくては・・・・
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今セッセッと作っています。

明日はどこにもお出かけ出来無いので、少しでも作ろうと思います。
クラフト市場が終わると、トールペイントのセミナーがあります。
そちらの下準備もしなくては・・・・
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今日はコージーのワンディレッスン
カントリーショップCOZYのワンディレッスンでした。
午前にお一人
午後は3人の方
午前の方は今日が初めて。転勤でこちらに引っ越しされて来たそうです。
ベアーのエコバッグを作りました。
午後の方達は鞄に収納出来るタイプのエコバッグ

ベアちゃんは枠の色をラベンダー色に変えました。
画像が悪くて良く見えませんね。ごめんなさい・・・
収納型のエコバッグは丁度3人の方がそれぞれ違う色のバッグを選ばれたので
同じデザインの絵を描いているのですが、雰囲気がそれぞれ違って
良い感じです。
皆さんポリエステルに描くのは初めてなので、絵の具の量と水分の量の調整に苦労していました
でも綺麗に描けています。
これでお買い物に行って下さいね。
来月はアームカバーに描きます。
7月17日金曜日10:00~12:00
15:00~17:00
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします↑
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
午前にお一人
午後は3人の方
午前の方は今日が初めて。転勤でこちらに引っ越しされて来たそうです。
ベアーのエコバッグを作りました。
午後の方達は鞄に収納出来るタイプのエコバッグ

ベアちゃんは枠の色をラベンダー色に変えました。
画像が悪くて良く見えませんね。ごめんなさい・・・
収納型のエコバッグは丁度3人の方がそれぞれ違う色のバッグを選ばれたので
同じデザインの絵を描いているのですが、雰囲気がそれぞれ違って
良い感じです。
皆さんポリエステルに描くのは初めてなので、絵の具の量と水分の量の調整に苦労していました
でも綺麗に描けています。
これでお買い物に行って下さいね。
来月はアームカバーに描きます。
7月17日金曜日10:00~12:00
15:00~17:00
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします↑
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
第3回クラフト市場in長久手
今日のクラフト市場に持って行く物をご紹介します。
スコップに描いてみました。

カモミールとミニバラバージョンで。。。
これでガーデニングがより楽しめたら、と思います。
第3回 クラフト市場 in 長久手
日時 6月26日金曜日
10:30~14:30
会場 長久手文の家 展示室
0561-61-3411
出品予定 布/リネン小物 木工 エコクラフト キルト 革製品 銀細工
ドライフラワー アクセサリー クレイクラフト フエルト
トールペイント その他色々
先着100名様にプレゼントをご用意しています。
屋根付き無料駐車場完備
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします↑
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
スコップに描いてみました。

カモミールとミニバラバージョンで。。。
これでガーデニングがより楽しめたら、と思います。
第3回 クラフト市場 in 長久手
日時 6月26日金曜日
10:30~14:30
会場 長久手文の家 展示室
0561-61-3411
出品予定 布/リネン小物 木工 エコクラフト キルト 革製品 銀細工
ドライフラワー アクセサリー クレイクラフト フエルト
トールペイント その他色々
先着100名様にプレゼントをご用意しています。
屋根付き無料駐車場完備
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします↑
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
第3回長久手クラフト市場
長久手クラフト市場
6月26日金曜日 10:30~14:30まで
長久手文化の家にて。
無料駐車場あり(屋根付き)
そろそろ本腰いれないと・・・
後10日です。
少しづつ作っています。

とっても鮮やかなピンクの袋
洗濯ばさみやちょっとした細々した物を入れて吊せるようになっています。
後ちょっと手を加えようかな?と思っているのですが。。。。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
6月26日金曜日 10:30~14:30まで
長久手文化の家にて。
無料駐車場あり(屋根付き)
そろそろ本腰いれないと・・・
後10日です。
少しづつ作っています。

とっても鮮やかなピンクの袋
洗濯ばさみやちょっとした細々した物を入れて吊せるようになっています。
後ちょっと手を加えようかな?と思っているのですが。。。。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
アームカバー
アームカバーにペイントしてみました。
こちらは来月のカントリーショップCOZYさんの体験レッスンにしようと思います。
昨年までは扇子を作っていたのですが、どうしても手に入らないので、諦めて探していました。
夏に使う物に描きたかったので・・・これは最近皆さんはめているしー
私は使った事無いのですが、お肌の事を考えたら使った方が良いのでしょうね。

紫陽花にしてみました。
布が柔らかくて図案が写せません。
これならフリーハンドで描いて頂けると思います。
ペイントはソーソフトという布専用の絵の具で描いています。
先日美容院に行った事を記事にしましたが、そこの方が以前パスタ屋さんにお勤め
と聞いて、何か美味しくて簡単なパスタはありませんか?
と、お聞きしたところ、ちりめんじゃこのパスタを教えて下さいました。
今日、早速作ってみたら、家族にも好評で、1つメニューが増えました。
ありがとうございました。
では又明日
今日は夕方から雷雨がすごかったです。
ワイパー高速にしても前が見えないほどでした。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
こちらは来月のカントリーショップCOZYさんの体験レッスンにしようと思います。
昨年までは扇子を作っていたのですが、どうしても手に入らないので、諦めて探していました。
夏に使う物に描きたかったので・・・これは最近皆さんはめているしー
私は使った事無いのですが、お肌の事を考えたら使った方が良いのでしょうね。

紫陽花にしてみました。
布が柔らかくて図案が写せません。
これならフリーハンドで描いて頂けると思います。
ペイントはソーソフトという布専用の絵の具で描いています。
先日美容院に行った事を記事にしましたが、そこの方が以前パスタ屋さんにお勤め
と聞いて、何か美味しくて簡単なパスタはありませんか?
と、お聞きしたところ、ちりめんじゃこのパスタを教えて下さいました。
今日、早速作ってみたら、家族にも好評で、1つメニューが増えました。
ありがとうございました。
では又明日
今日は夕方から雷雨がすごかったです。
ワイパー高速にしても前が見えないほどでした。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ペイントクラうフト68号発売
今日本屋さんに行ったら、「ペイントクラフト68号」が発売されていました。
中を見ると、お友達のyさんがペイントクラフト賞のアイディア賞を受賞されていました。
おめでとうメールとこちらに紹介させて頂いて良いですか?とお聞きした所
心良く承知してくださったので、
ご紹介しますね。

68号の表紙

こちらがyさんの作品。
革のブーツにペイントしてあります。
エコでもありますし。リメイクしたことで生まれ変わりました。
本当に革とペイントは相性が良いと思います。
先日も何年か前に革の手帳にペイントをさせて頂いた事がありました。
先日その方に見せて頂いたのですが、少しもはげる事無く、使われていて、ホッとしました。
話がそれてしまいましたが、
yさんは後1次審査を通った作品もあって、頑張っていらっしゃるんだなー
と・・・。ペイントするのも大変ですが、やはりオリジナルを1から考える。
こちらが1番大変だと思います。
コンテストに出展すると言う事はほとんどはオリジナルの世界なので、その苦労はどれほどかと
考えてしまいます。
でもきっと考えることも描くこともyさんは大好きなんだろうな?と思っています。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします
気づいたら30000超えていました。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
中を見ると、お友達のyさんがペイントクラフト賞のアイディア賞を受賞されていました。
おめでとうメールとこちらに紹介させて頂いて良いですか?とお聞きした所
心良く承知してくださったので、
ご紹介しますね。

68号の表紙

こちらがyさんの作品。
革のブーツにペイントしてあります。
エコでもありますし。リメイクしたことで生まれ変わりました。
本当に革とペイントは相性が良いと思います。
先日も何年か前に革の手帳にペイントをさせて頂いた事がありました。
先日その方に見せて頂いたのですが、少しもはげる事無く、使われていて、ホッとしました。
話がそれてしまいましたが、
yさんは後1次審査を通った作品もあって、頑張っていらっしゃるんだなー
と・・・。ペイントするのも大変ですが、やはりオリジナルを1から考える。
こちらが1番大変だと思います。
コンテストに出展すると言う事はほとんどはオリジナルの世界なので、その苦労はどれほどかと
考えてしまいます。
でもきっと考えることも描くこともyさんは大好きなんだろうな?と思っています。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします
気づいたら30000超えていました。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
薔薇のプレート
先日ざっかばらんに納品した物です。
若いママさんが多いからどうかな?と思いましtが、女の人はみんな
薔薇が好きですよね?

とても小さなプレートです。10センチぐらい。
今日は美容院に行って来ました。
すごく傷んでいる気がして、思い切って短くしようと思いいきました。
美容院の方と相談しながら・・・結構短くなりましたが傷んでいる・・・と自分で思っていた部分は
無くなったので、満足です。
では又明日。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
若いママさんが多いからどうかな?と思いましtが、女の人はみんな
薔薇が好きですよね?

とても小さなプレートです。10センチぐらい。
今日は美容院に行って来ました。
すごく傷んでいる気がして、思い切って短くしようと思いいきました。
美容院の方と相談しながら・・・結構短くなりましたが傷んでいる・・・と自分で思っていた部分は
無くなったので、満足です。
では又明日。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ネック式携帯ストラッププティが人気。
先日テレビで紹介されたプティ。
今とっても人気らしく、私も色んなお友達から声を掛けて頂きました。
まだ、制作はこれからですので、過去に作ったプティを紹介します。
そう言えば注文してくださった方がジョギングをされる時にMP3(iPodのようなの)
で音楽を聴きながら走るそうで、その時に今まではポッケに入れて走っていたけど
この方が良いね。
と、ご注文してくださいました。そんな使い方もあるんですね。
もう1つ我が家の娘はUSBメモリに付けています。小さいけれどとても大事な物なので、
なくさないように。


薔薇柄を集めてみました。
いまは絵を描いた後スワロを少し貼ってキラキラにしています。
携帯を掛けるだけでなく色んな使い方があるんですね。
もし、私はこう使ってます。と言うのがあれば教えて下さい~
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今とっても人気らしく、私も色んなお友達から声を掛けて頂きました。
まだ、制作はこれからですので、過去に作ったプティを紹介します。
そう言えば注文してくださった方がジョギングをされる時にMP3(iPodのようなの)
で音楽を聴きながら走るそうで、その時に今まではポッケに入れて走っていたけど
この方が良いね。
と、ご注文してくださいました。そんな使い方もあるんですね。
もう1つ我が家の娘はUSBメモリに付けています。小さいけれどとても大事な物なので、
なくさないように。


薔薇柄を集めてみました。
いまは絵を描いた後スワロを少し貼ってキラキラにしています。
携帯を掛けるだけでなく色んな使い方があるんですね。
もし、私はこう使ってます。と言うのがあれば教えて下さい~
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
出来上がりました?
手芸教室の作品です。
「出来上がりました」と書きましたが、あとちょっと・・・
中袋を付けて持ち手にレースを貼れば出来上がりです。
次回からは新しい作品に取りかかります。
白いフレームに(フック付き)パンジーのモチーフなどを刺繍したり、文章では
説明出来ませんー来月画像をアップします。

では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイント・ヴィクトリアン手芸に興味のある方はアトリエリトルハウス
「出来上がりました」と書きましたが、あとちょっと・・・
中袋を付けて持ち手にレースを貼れば出来上がりです。
次回からは新しい作品に取りかかります。
白いフレームに(フック付き)パンジーのモチーフなどを刺繍したり、文章では
説明出来ませんー来月画像をアップします。

では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイント・ヴィクトリアン手芸に興味のある方はアトリエリトルハウス
ポストカード風
昨日頂いた薔薇を見ていて、こんな風に写真を撮ってみました。
今日は自宅レッスンでしたので、生徒さんがくる前に撮影してみました。

その後いらっしゃった生徒さんが「くちなし」を下さいました。
良い香りがします。
午後は打ち合わせに。。。夏に体験レッスンさせて頂く事になりました。
ありがとうございました。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ばらの花
今日レッスンに来た生徒さんがお庭で咲いた薔薇を持って来てくれました。
もう終わりかな?と思っていましたが、とても綺麗にさいています。
少し小ぶりの小さなお花
名前は・・・・聞いたのに覚えられません。。。
オレンジ色のはシュガーキャンディー?だったかしら?
とても可愛い名前でした。

梅雨入りしてちょっと憂鬱な気分もこんな可愛い薔薇を見ると
元気になりますね。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
もう終わりかな?と思っていましたが、とても綺麗にさいています。
少し小ぶりの小さなお花
名前は・・・・聞いたのに覚えられません。。。
オレンジ色のはシュガーキャンディー?だったかしら?
とても可愛い名前でした。

梅雨入りしてちょっと憂鬱な気分もこんな可愛い薔薇を見ると
元気になりますね。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ざっかばらんの納品でした。
「ざっっかばらん」に納品してきました。
いつもレッスンが終わってから行きます。
他の作家さんは若いママさんが多いのかな?
皆さん納品終了して帰られた後、なかなか他の作家さんに
会う機会が無いです。
可愛い作品が並んでいました。
布系の方が多いです。
先日のほうきとちりとりです

くまさんとお花を描きました。
納品は作家さん同士でチェックするのですが、今日はお子さんを連れた
方とチェックしました。
女の子2人がほうきとちりとりが「可愛い~」って言ってくれました。
褒めて頂けると、嬉しいですね
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
いつもレッスンが終わってから行きます。
他の作家さんは若いママさんが多いのかな?
皆さん納品終了して帰られた後、なかなか他の作家さんに
会う機会が無いです。
可愛い作品が並んでいました。
布系の方が多いです。
先日のほうきとちりとりです

くまさんとお花を描きました。
納品は作家さん同士でチェックするのですが、今日はお子さんを連れた
方とチェックしました。
女の子2人がほうきとちりとりが「可愛い~」って言ってくれました。
褒めて頂けると、嬉しいですね
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
トールペイント?オリジナル?
今日の午前のレッスンに叔父が参加しました←昨年個展をした叔父です。
友人がスズメをバードカービングしてくれたそうで、それに色を付けたいから~と言う事で、
今日は生徒さんも少なかったので、参加して頂きました。
もともと油絵を描ける叔父ですから、絵の具の特徴を説明してほとんどは我流で描いて貰いました。
時々アドバイスをする程度で、後ちょっとの所まで出来上がりましたー
おじさんカメラの前で笑顔。

おじさん顔出して良いよ。って言ってくれたので。
スズメも可愛く出来てます。
又すいている日に続きを・・・
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
友人がスズメをバードカービングしてくれたそうで、それに色を付けたいから~と言う事で、
今日は生徒さんも少なかったので、参加して頂きました。
もともと油絵を描ける叔父ですから、絵の具の特徴を説明してほとんどは我流で描いて貰いました。
時々アドバイスをする程度で、後ちょっとの所まで出来上がりましたー
おじさんカメラの前で笑顔。

おじさん顔出して良いよ。って言ってくれたので。
スズメも可愛く出来てます。
又すいている日に続きを・・・
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので、1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
久しぶりに読書
姉が貸してくれた本。
パラパラと見たら字も大きいしすぐ読めそう・
で、読んでしまいました。

「ろざん」の 管 広文 さんが書いた本です。
吉本芸人さんで、京大出身の 宇治原さんの相方さんだそうです。
宇治原さんは良くクイズ番組などに出演されているので、知っていましたが、
相方の方は良く知りませんでした。
宇治原さんが京大に入るまでの(普通の人じゃ出来無いだろうなー)勉強法
管さんが1浪してしまった勉強法
その後見事大阪府立大学に受かるまでの勉強法
などが本の中には書かれていて
受験生を持つ母としてはとても興味深く読むことが出来ました。
勉強法だけが書いてあったわけでは無いですよ。
学生時代の事、吉本に入るまでの事。
200ページ弱に書かれています。
興味を持った方は読んで見て下さい
最近本屋さんでも座って読める所ありますよね?
そんなところなら買わなくても1時間ぐらいあれば読めそうですよ。
講談社
1400円です。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
パラパラと見たら字も大きいしすぐ読めそう・
で、読んでしまいました。

「ろざん」の 管 広文 さんが書いた本です。
吉本芸人さんで、京大出身の 宇治原さんの相方さんだそうです。
宇治原さんは良くクイズ番組などに出演されているので、知っていましたが、
相方の方は良く知りませんでした。
宇治原さんが京大に入るまでの(普通の人じゃ出来無いだろうなー)勉強法
管さんが1浪してしまった勉強法
その後見事大阪府立大学に受かるまでの勉強法
などが本の中には書かれていて
受験生を持つ母としてはとても興味深く読むことが出来ました。
勉強法だけが書いてあったわけでは無いですよ。
学生時代の事、吉本に入るまでの事。
200ページ弱に書かれています。
興味を持った方は読んで見て下さい
最近本屋さんでも座って読める所ありますよね?
そんなところなら買わなくても1時間ぐらいあれば読めそうですよ。
講談社
1400円です。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
1ヶ月は早いですね。
「ざっかばらん」の納品が来週の火曜日との連絡がありました。
もう1ヶ月。。。早いわ~
あっという間に1ヶ月が過ぎました。

こちら、ベース塗りまで済んでます。
何描こうかな?
あと数点持って行くつもりです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
もう1ヶ月。。。早いわ~
あっという間に1ヶ月が過ぎました。

こちら、ベース塗りまで済んでます。
何描こうかな?
あと数点持って行くつもりです。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
セミナーのお知らせ
名古屋市のセトコで
初セミナーをさせて頂く事になりました。
日時はまだ先ですが、10月16日金曜日
セトコセミナールームにて10:00~16:00です。

作品はこちら
サイズをキチンと図っていませんでしたがA4サイズぐらいです。
トールペイントでベアーや薔薇を描きますが、それ意外に
レースペーパーをステンシルしたり、スタンプを使ったり、自分の作品作りに生かせる
ヒントになるような事も知って頂けたら。
と、思います。
小物類も全てこちらで用意致しますので、数に限りがあります。
レベルは中級と言う事で設定致しました。
上級者の方には少し物足りないのでは?と思います。
こちらの見本を作るに当たって色々悩みましたが、やはり最後は自分の好きな物・描きたい物
を作りました。
私もこういうの好きと思って下さったら、受講してみて下さいね。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
初セミナーをさせて頂く事になりました。
日時はまだ先ですが、10月16日金曜日
セトコセミナールームにて10:00~16:00です。

作品はこちら
サイズをキチンと図っていませんでしたがA4サイズぐらいです。
トールペイントでベアーや薔薇を描きますが、それ意外に
レースペーパーをステンシルしたり、スタンプを使ったり、自分の作品作りに生かせる
ヒントになるような事も知って頂けたら。
と、思います。
小物類も全てこちらで用意致しますので、数に限りがあります。
レベルは中級と言う事で設定致しました。
上級者の方には少し物足りないのでは?と思います。
こちらの見本を作るに当たって色々悩みましたが、やはり最後は自分の好きな物・描きたい物
を作りました。
私もこういうの好きと思って下さったら、受講してみて下さいね。
では又明日


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
プレゼント交換会
昨日届きましたーのお知らせを頂いた交換会のプレゼント。
メガネケースを送らせて頂きました。
ハッピーママさんにお色を選んで頂き、後はおまかせで
描かせて頂きました。
ハッピーママさんのブログです。←こちらでも紹介してくださっています。

水色のケースに薔薇柄とても華やかな感じになりました。
気に入って頂けて良かった。
メガネも入ったそうです。
実は以前母にあげたら、メガネの方がケースより大きくて
はいりませんでした。
そしてハッピーママさんが下さったプレゼントは
★
↑の★をクリック
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
メガネケースを送らせて頂きました。
ハッピーママさんにお色を選んで頂き、後はおまかせで
描かせて頂きました。
ハッピーママさんのブログです。←こちらでも紹介してくださっています。

水色のケースに薔薇柄とても華やかな感じになりました。
気に入って頂けて良かった。
メガネも入ったそうです。
実は以前母にあげたら、メガネの方がケースより大きくて
はいりませんでした。
そしてハッピーママさんが下さったプレゼントは
★
↑の★をクリック
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ガーデニングシューズ
ブログで仲良くさせて頂いているなないろぱれっとさん「なないろぱれっとfuwa*fuwa*cafe羊毛フエルトの動物たち」←こちらで見て頂けます。
可愛い~羊毛フエルトの動物を作っていらっしゃる方です。
先月ご紹介したガーデニングシューズを譲って頂けませんか?
と嬉しいお言葉。
動物大好きななないろぱれっとさん
うさぎさんと小鳥さんを描き足しました。
昨日無事に届きました。と連絡頂きましたので、アップしますね。

薔薇の中からうさぎさん小鳥さんがのぞいています。

お庭のお手入れも好きと仰っていたのでこれを履いて庭仕事してくださいね。
ありがとうございました。
では又明日
明日も届きました-ってご連絡頂いたお話です。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
可愛い~羊毛フエルトの動物を作っていらっしゃる方です。
先月ご紹介したガーデニングシューズを譲って頂けませんか?
と嬉しいお言葉。
動物大好きななないろぱれっとさん
うさぎさんと小鳥さんを描き足しました。
昨日無事に届きました。と連絡頂きましたので、アップしますね。

薔薇の中からうさぎさん小鳥さんがのぞいています。

お庭のお手入れも好きと仰っていたのでこれを履いて庭仕事してくださいね。
ありがとうございました。
では又明日
明日も届きました-ってご連絡頂いたお話です。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
クラフト市場のご案内
第3回 クラフト市場 in 長久手
が開催されます。
日時 6月26日 金曜日
午前10時半~午後2時半
会場 長久手文化の家 展示室
長久手町大字長久手字野田農94-1
0561-61-3411
無料駐車場完備
です。
お近くの方はのぞいて下さい。
先着100名様にプレゼントがあります。
前回の様子



第2回はすごい雨で、大変でした。
今回は無料の屋根付き駐車場が
あるので、安心です。
前回よりもブースも多そうです。
皆様のお越しをお待ちしています。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
が開催されます。
日時 6月26日 金曜日
午前10時半~午後2時半
会場 長久手文化の家 展示室
長久手町大字長久手字野田農94-1
0561-61-3411
無料駐車場完備
です。
お近くの方はのぞいて下さい。
先着100名様にプレゼントがあります。
前回の様子



第2回はすごい雨で、大変でした。
今回は無料の屋根付き駐車場が
あるので、安心です。
前回よりもブースも多そうです。
皆様のお越しをお待ちしています。
では又明日


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
ブログで知り合った縁
今日のブログで「レースフラワー」の生成りのレースさんが、私との出会い。
コラボ作品について、書いて下さっています。
まだお互いにブログを初めてから2年経っていません。知り合ったのも1年10ヶ月ぐらい前です。
そこから始まったご縁が(私が初めてコメントした記事に飛べるように生成りのレースさんのブログからいけるようになっています。)今回、コラボ作品を作り大阪で初めてお目にかかれる機会にも恵まれました。
私もブログを始めたばかりの頃はどうして良いかわからず、もう長くされている方達には何か輪が出来ているようで(勝手にそう思い込んで)なかなかコメントの出来ず・・・
色んな方のブログを見たり読んだりしている内に
生成りのレースさんのブログに出会い、可愛い
とコメントする事が出来ました。
そんな感じでブログ生活がスタートしました。
生成りのレースさんの毎日更新を自分もやりましょう。。。と始めましたが、こんなに続くとは自分でも
驚いています。
7月で2年を迎えます。
3年4年5年と続くといいなーと思っています。
前にも言いましたがブログを初めてからお陰様で忙しくしています。
でもブログ開設2年記念にプレゼント企画などしたいな~と思っています。
又計画したらお知らせします。
その時は皆さん参加してください。
では又明日。


ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになりますので
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
コラボ作品について、書いて下さっています。
まだお互いにブログを初めてから2年経っていません。知り合ったのも1年10ヶ月ぐらい前です。
そこから始まったご縁が(私が初めてコメントした記事に飛べるように生成りのレースさんのブログからいけるようになっています。)今回、コラボ作品を作り大阪で初めてお目にかかれる機会にも恵まれました。
私もブログを始めたばかりの頃はどうして良いかわからず、もう長くされている方達には何か輪が出来ているようで(勝手にそう思い込んで)なかなかコメントの出来ず・・・
色んな方のブログを見たり読んだりしている内に
生成りのレースさんのブログに出会い、可愛い

そんな感じでブログ生活がスタートしました。
生成りのレースさんの毎日更新を自分もやりましょう。。。と始めましたが、こんなに続くとは自分でも
驚いています。
7月で2年を迎えます。
3年4年5年と続くといいなーと思っています。
前にも言いましたがブログを初めてからお陰様で忙しくしています。
でもブログ開設2年記念にプレゼント企画などしたいな~と思っています。
又計画したらお知らせします。
その時は皆さん参加してください。
では又明日。


ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになりますので
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)