今日素敵なプレゼントが届きました。
今日はちょっと前に交換会をしていただいた、「カノーちゃん」
から素敵なプレゼントが届きました。

交換会の時にプレゼントを入れたサシェ袋をヒントにラベンダーの入った
可愛いポプリ入れを作って下さいました。
それも私のわがままなお願いを聞いて下さり、わざわざ郵送してくださった上に
プレゼントまで・・・・
もう申し訳無い気持でいっぱいなんですが
カノーちゃんの手作り小物を頂けたのは
とっても嬉しいですー
とても良いラベンダーの香りがします。
どこに飾ろうかな~?
では叉明日
明日の搬入作品。
後仕上げです。今からします。



ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします
今日のご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
から素敵なプレゼントが届きました。

交換会の時にプレゼントを入れたサシェ袋をヒントにラベンダーの入った
可愛いポプリ入れを作って下さいました。
それも私のわがままなお願いを聞いて下さり、わざわざ郵送してくださった上に
プレゼントまで・・・・
もう申し訳無い気持でいっぱいなんですが
カノーちゃんの手作り小物を頂けたのは
とっても嬉しいですー
とても良いラベンダーの香りがします。
どこに飾ろうかな~?
では叉明日
明日の搬入作品。
後仕上げです。今からします。



ランキングに参加しています
皆さんのおうえんが励みになっています
1クリックお願いします
今日のご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アイビーゼラニュウムです。
春にご紹介した「薔薇の綺麗なお庭」のHさんに頂いた
アイビーゼラニュウムが咲きました。
まだ1つだけですが、蕾がいくつか付いているのが見えます。


赤くて可愛いお花です。
明日までにトールペイントカーニバルin名古屋に出展する作品を仕上げなければいけません。
今日・明日頑張ります。
もう目処はついたんですが、でも後2晩は必要かな?って思います。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになっています。
1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アイビーゼラニュウムが咲きました。
まだ1つだけですが、蕾がいくつか付いているのが見えます。


赤くて可愛いお花です。
明日までにトールペイントカーニバルin名古屋に出展する作品を仕上げなければいけません。
今日・明日頑張ります。
もう目処はついたんですが、でも後2晩は必要かな?って思います。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになっています。
1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
生徒さんの作品~ペーパーフィルター入れ~
今日はカリュキュラムをされている生徒さんの作品をご紹介します
初等科の作品の中で初めて全ての色が自由と言う物です。
始められたばかりの生徒さんには色が自由というのは
とても悩む事です。
他の作品などを見てブルー系でまとめようと言う事になりました。
何色かブルーの濃淡・白など用意して
まずトレーシングペーパーに練習して色を調整します。
丁度お昼になりました。
午後から本番描き
3時には出来上がりました~
とても早いSさんです。

次回はベアーのペイントボックス。
何色のベースにされるのでしょう?
楽しみです。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
初等科の作品の中で初めて全ての色が自由と言う物です。
始められたばかりの生徒さんには色が自由というのは
とても悩む事です。
他の作品などを見てブルー系でまとめようと言う事になりました。
何色かブルーの濃淡・白など用意して
まずトレーシングペーパーに練習して色を調整します。
丁度お昼になりました。
午後から本番描き
3時には出来上がりました~
とても早いSさんです。

次回はベアーのペイントボックス。
何色のベースにされるのでしょう?
楽しみです。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
プティご紹介(ネック式携帯ストラップ)
今日のプティは
年齢もさまざまな方の物。
若い娘も「欲しい」って言って下さったようです。
生徒さんのお知り合いの方のご依頼です。

黒のプティはちょっとはっきりした赤に近いピンクで。
ピンクと水色は優しいピンクの薔薇にしました。
スワロフスキーはクリスタルで、
来週の水曜日から三越名古屋栄店で「トールペイントinカーニバル名古屋」が始まります。
テーマは「ハロウイン」
南風原薫子先生の出版されている本の作品が直に見られるコーナーも。
様々な先生のセミナーも日替わりで開催されます。
色んな先生のショップも出店されます。
お近くの方はお出かけ下さい。
詳しくは
トールペイントカーニバルin名古屋~名古屋三越~
こちらを見て下さいね。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになっていますので1クリックお願いします。
ご訪問ありがとうございました。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
年齢もさまざまな方の物。
若い娘も「欲しい」って言って下さったようです。
生徒さんのお知り合いの方のご依頼です。

黒のプティはちょっとはっきりした赤に近いピンクで。
ピンクと水色は優しいピンクの薔薇にしました。
スワロフスキーはクリスタルで、
来週の水曜日から三越名古屋栄店で「トールペイントinカーニバル名古屋」が始まります。
テーマは「ハロウイン」
南風原薫子先生の出版されている本の作品が直に見られるコーナーも。
様々な先生のセミナーも日替わりで開催されます。
色んな先生のショップも出店されます。
お近くの方はお出かけ下さい。
詳しくは
トールペイントカーニバルin名古屋~名古屋三越~
こちらを見て下さいね。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになっていますので1クリックお願いします。
ご訪問ありがとうございました。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
チェロのCD
生徒さんの妹さんがCDを出されました。
チェロのCDです。
中には聞いたこと事のあるスタンダードな曲も入って
聞きやすくなっています。
私はチェロを生で聞いたことは無くこうしてきちんとCDで聞くのも初めてですが
この低音は落ち着く感じがします。
そして知っている曲も入っているので、親しみももてます。
甥子さんもギタリストをされているそうで
このCDにも参加されています。
参加と言えば
生徒さんのHさん
HさんはCDの絵を描かれました
ご紹介しますね。

お姉さんが絵を描き
甥子さんがギタリストして参加
妹さんのチェロ
素敵な事ですね。
昨日から車の中で聞いています。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
チェロのCDです。
中には聞いたこと事のあるスタンダードな曲も入って
聞きやすくなっています。
私はチェロを生で聞いたことは無くこうしてきちんとCDで聞くのも初めてですが
この低音は落ち着く感じがします。
そして知っている曲も入っているので、親しみももてます。
甥子さんもギタリストをされているそうで
このCDにも参加されています。
参加と言えば
生徒さんのHさん
HさんはCDの絵を描かれました
ご紹介しますね。

お姉さんが絵を描き
甥子さんがギタリストして参加
妹さんのチェロ
素敵な事ですね。
昨日から車の中で聞いています。
では叉明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
昨日
昨日はfc2でエラーが出てしまい更新出来ませんでした
毎日更新すると言っていたので大勢の方が訪問してくださったようです。
すみませんでした。
又今晩記事アップしますので
来て下さいね。
では仕事に行って来ます。
毎日更新すると言っていたので大勢の方が訪問してくださったようです。
すみませんでした。
又今晩記事アップしますので
来て下さいね。
では仕事に行って来ます。
KELLY10月号 日進・長久手・瀬戸特集
こちらは地元情報誌[KELLY」
今回の特集は全て家から近いので
ランチや雑貨屋さんにこれで研究して行こうと思い買いました。

そこで見つけたのがこちらのケーキ屋さん
エメルシュクル→★
と言います。
こちらのお店偶然にも上の娘の友達が働いているお店でした。
まだ最近出来たばかりで「KELLY初登場」と書いてありました。
娘は何度か行った事があり、「美味しいよ」って言ってました
私も1度行きたいと思います。
他にもおにぎりカフェとかインド料理カフェとか・・
カフェ多いですね~。
瀬戸の街は陶器のお店なども紹介されていました。
来月は瀬戸物祭りもありますね。
瀬戸物祭りも子供の頃から良く行きましたが最近行ってません~
こちらのブログを初めてからは1度も行って無いですね。
1度行ってご紹介したいです。 が、今年は?
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ありがとうございます
sトールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今回の特集は全て家から近いので
ランチや雑貨屋さんにこれで研究して行こうと思い買いました。

そこで見つけたのがこちらのケーキ屋さん
エメルシュクル→★
と言います。
こちらのお店偶然にも上の娘の友達が働いているお店でした。
まだ最近出来たばかりで「KELLY初登場」と書いてありました。
娘は何度か行った事があり、「美味しいよ」って言ってました
私も1度行きたいと思います。
他にもおにぎりカフェとかインド料理カフェとか・・
カフェ多いですね~。
瀬戸の街は陶器のお店なども紹介されていました。
来月は瀬戸物祭りもありますね。
瀬戸物祭りも子供の頃から良く行きましたが最近行ってません~
こちらのブログを初めてからは1度も行って無いですね。
1度行ってご紹介したいです。 が、今年は?
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ありがとうございます
sトールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今日は体験レッスンでした
今日は体験レッスン。
毎月色んな手芸の体験レッスンをされている方達で
今月はトールペイントでした。
こちらのいつも人気のウエルカムプレートを作りました。
小さなお子さんもいらっしゃってお母さんは大変でしたが
何とか皆さん仕上げる事ができました。

6枚のウエルカムプレートが素敵に出来上がりました。
皆さんお家に飾って下さいね。
そして今日は甲子園決勝。
良い試合でしたね~
全部は見られませんでしたが・・・・
中京大中京43年ぶり優勝だそうで、いつも強いイメージ
があったので、意外でした。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
毎月色んな手芸の体験レッスンをされている方達で
今月はトールペイントでした。
こちらのいつも人気のウエルカムプレートを作りました。
小さなお子さんもいらっしゃってお母さんは大変でしたが
何とか皆さん仕上げる事ができました。

6枚のウエルカムプレートが素敵に出来上がりました。
皆さんお家に飾って下さいね。
そして今日は甲子園決勝。
良い試合でしたね~
全部は見られませんでしたが・・・・
中京大中京43年ぶり優勝だそうで、いつも強いイメージ
があったので、意外でした。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
カウプレ最後のご紹介C賞・・・プティ
カウプレ最後のご紹介
プティです。見事当選されたyo/iさんは実は・・・生徒さんでした。
生徒さんの参加も自由なのでどなたに当たるかは、本当に分からない状態での
くじ引きで見事に当選されました。
他の方と同じ様にご希望を聞いた所
ピンクのプティに白い薔薇を。
との事でしたので、
こんな感じに・・・

気に入って頂けると良いのですが・・・
次回のレッスンの時にお渡しです。
そろそろ甲子園が終わります。
地元愛知の中京大中京高校が決勝に進みました。
県岐商は残念でしたが、
いよいよ明日。
頑張って欲しいです。
娘曰く中京の選手は皆大きいそうです。一回り違うーと言ってました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
プティです。見事当選されたyo/iさんは実は・・・生徒さんでした。
生徒さんの参加も自由なのでどなたに当たるかは、本当に分からない状態での
くじ引きで見事に当選されました。
他の方と同じ様にご希望を聞いた所
ピンクのプティに白い薔薇を。
との事でしたので、
こんな感じに・・・

気に入って頂けると良いのですが・・・
次回のレッスンの時にお渡しです。
そろそろ甲子園が終わります。
地元愛知の中京大中京高校が決勝に進みました。
県岐商は残念でしたが、
いよいよ明日。
頑張って欲しいです。
娘曰く中京の選手は皆大きいそうです。一回り違うーと言ってました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウプレ届きました~
カウプレB賞・・・ベアのカードケースをお送りしたserikaさんから届きましたのご連絡を頂きましたので
ご紹介します

大きなピンクの水玉模様のリボンを付けたベアとのご希望でした。
喜んで頂けたようで良かった。
そしてもう1つ
お料理の話です。
昨日主人がいなかったので(主人は鶏肉が苦手)
娘が鶏南蛮を作ってくれました。
娘達はご飯
私はビール。
少し味が濃いめなのでとても良く合いました。
娘の友達にとてもお料理上手な子がいてその子に教えて貰ったそうです。
チキン南蛮ってなぜタルタルソースなんですか?
不思議なネーミング・・・

タルタルソースも美味しかったですよ~
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ご紹介します

大きなピンクの水玉模様のリボンを付けたベアとのご希望でした。
喜んで頂けたようで良かった。
そしてもう1つ
お料理の話です。
昨日主人がいなかったので(主人は鶏肉が苦手)
娘が鶏南蛮を作ってくれました。
娘達はご飯
私はビール。
少し味が濃いめなのでとても良く合いました。
娘の友達にとてもお料理上手な子がいてその子に教えて貰ったそうです。
チキン南蛮ってなぜタルタルソースなんですか?
不思議なネーミング・・・

タルタルソースも美味しかったですよ~
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カントリーショップCOZYのワンディレッスン
今日の作品は
ベアのコンパクトミラー
約2時間で可愛く出来上がりました。

描く方によって微妙に表情が変わって・・・それが良いんですよね。
来月はハロウィンの飾りを・・・
それを最後にカントリーショップCOZYさんでの講習は終わります。
なぜか?
と言うと
カントリーショップCOZYさんが移転されるんです。
そんなに遠くないのですが(今よりは30分程遠くなります)
春日井市にお引っ越しされます。
それに伴って私のトールワンディレッスンは終わりますが、
コージーのオーナーさんであるKさんが引き継いでくれますので
新しいお店でもレッスンはあると思います。
又新しいお店の事などお知らせします。
では又明日
明日はカウプレB賞の方から「届きました」のご連絡を頂きましたので、
ご紹介させて頂きます。



ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします。
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ベアのコンパクトミラー
約2時間で可愛く出来上がりました。

描く方によって微妙に表情が変わって・・・それが良いんですよね。
来月はハロウィンの飾りを・・・
それを最後にカントリーショップCOZYさんでの講習は終わります。
なぜか?
と言うと
カントリーショップCOZYさんが移転されるんです。
そんなに遠くないのですが(今よりは30分程遠くなります)
春日井市にお引っ越しされます。
それに伴って私のトールワンディレッスンは終わりますが、
コージーのオーナーさんであるKさんが引き継いでくれますので
新しいお店でもレッスンはあると思います。
又新しいお店の事などお知らせします。
では又明日
明日はカウプレB賞の方から「届きました」のご連絡を頂きましたので、
ご紹介させて頂きます。



ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします。
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日は残念賞~
残念賞のご紹介。
昨日のまゆりぐまさんご注文のペンダントヘッドに似ていますね。
キーホルダーか携帯ストラップ・バッグチャームなどに使って頂けると思います。

グー助さんが当選されました。
グー助さんに薔薇とクマどちらが良いですか?ってお聞きしたところ
ベアちゃんを希望されました。
では又明日
あすはコージーさんのワンデイレッスンです。
可愛いベアのコンパクトミラーの作成です。



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
昨日のまゆりぐまさんご注文のペンダントヘッドに似ていますね。
キーホルダーか携帯ストラップ・バッグチャームなどに使って頂けると思います。

グー助さんが当選されました。
グー助さんに薔薇とクマどちらが良いですか?ってお聞きしたところ
ベアちゃんを希望されました。
では又明日
あすはコージーさんのワンデイレッスンです。
可愛いベアのコンパクトミラーの作成です。



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
無事に届きました
カウプレ当選された
「ぽぽちゃん」さんから届きました。のご連絡を頂きました。
薔薇のポーチです。

キラキラを入れました。
そしてまゆりぐまさんにもお届けしましたので

前回はぼかしてありましたが、こちらの2点お送りしました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「ぽぽちゃん」さんから届きました。のご連絡を頂きました。
薔薇のポーチです。

キラキラを入れました。
そしてまゆりぐまさんにもお届けしましたので

前回はぼかしてありましたが、こちらの2点お送りしました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ネック式携帯ストラップ「プティ」です。
今日は「生成りのレースさん」からのご注文の「プティ」
のご紹介です。
生成りのレースさんのパッチワーク教室の生徒さん達がご注文してくださいました。
今日、届きました。のお知らせを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

少しづつデザインを変えて・・・
この写真にはスワロフスキーが付いてませんが、付けたのでキラキラです。
どのプティがどなたの元へ行くのかしら?
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
のご紹介です。
生成りのレースさんのパッチワーク教室の生徒さん達がご注文してくださいました。
今日、届きました。のお知らせを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

少しづつデザインを変えて・・・
この写真にはスワロフスキーが付いてませんが、付けたのでキラキラです。
どのプティがどなたの元へ行くのかしら?
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
残暑お見舞い申し上げます。
やっと夏らしい暑さに・・・・
と
思っていますが
朝晩は涼しくなってきている様な・・・
このまま秋になってしまうって事は無いですよね?
お世話になった皆様に

この2つの涼しげな金魚と花入れは頂き物なんですが
それぞれ違う方に頂きました。
でもとてもしっくり。
夏らしい感じになったかしら?
と思っています。
そう言えばアメリカでもポニョが流行だそうですね。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
と
思っていますが
朝晩は涼しくなってきている様な・・・
このまま秋になってしまうって事は無いですよね?
お世話になった皆様に

この2つの涼しげな金魚と花入れは頂き物なんですが
それぞれ違う方に頂きました。
でもとてもしっくり。
夏らしい感じになったかしら?
と思っています。
そう言えばアメリカでもポニョが流行だそうですね。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
文庫本カバー
今日行った雑貨屋さんで見つけました。

ブックカバーです。
昨日本屋さんに行った時にも見かけたのですが、
紙の物、布の物、革の物色んなブックカバーが出ています。
「いまじん」ではサービスで付けるブックカバーのデザインを募集していました。
自分の考えたデザインがブックカバーになるなんて
ちょっと嬉しい事では無いでしょうか?
今日でお休みも終わり。
又明日から教室も始まります。
では又明日
昨日の報告・・・品野ロール2日目は噂通りスポンジがしっとりして美味しかったです。
四つ葉のクローバーを見つけた娘は無事試験に受かりました。



ランキングに参加しています
1クリックお願いします。
励みになります
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

ブックカバーです。
昨日本屋さんに行った時にも見かけたのですが、
紙の物、布の物、革の物色んなブックカバーが出ています。
「いまじん」ではサービスで付けるブックカバーのデザインを募集していました。
自分の考えたデザインがブックカバーになるなんて
ちょっと嬉しい事では無いでしょうか?
今日でお休みも終わり。
又明日から教室も始まります。
では又明日
昨日の報告・・・品野ロール2日目は噂通りスポンジがしっとりして美味しかったです。
四つ葉のクローバーを見つけた娘は無事試験に受かりました。



ランキングに参加しています
1クリックお願いします。
励みになります
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
品野ロールと四つ葉のクローバー
昨日は失礼しました。
携帯だとどんな風に書けているのか分からなくて・・・
昨日の観葉植物も初めてご覧になる方には良く分からない写真になっていました。
こちらからクリックしていただくと以前紹介した記事にいけます。→★すみません1日間違えました。こちらに貼り直したいのですが・・・なぜか記事の最後に行ってしまいます。1番下の「こちら」
をクリックしていただくと過去記事にいけます。宜しくお願いします。
では改めて、
今日は帰り道にやっと品野ロールのお店に寄って品野ロールを買ってきました。

私が今まで食べたロールケーキは4つ
その中ではこれが1番甘いです。
中にカスタードクリームが入っているのがポイントかな?
1日経つと生地がしっとりして美味しいと言う事なので
明日も又食べたいと思います。
そしてこちらは帰りに立ち寄ったショッピングセンターで娘が偶然見つけた
四つ葉のクローバー。
あすは試験があるので
良い結果になると良いね。

チラッと見えているのは私と主人です。
明日でお盆休みは終わりです。
明日はカウプレ当選の皆様。
ご注文頂いた方々の発送準備をしたいと思います。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになっています
1クリックお願いします
いつもッご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
こちら
携帯だとどんな風に書けているのか分からなくて・・・
昨日の観葉植物も初めてご覧になる方には良く分からない写真になっていました。
こちらからクリックしていただくと以前紹介した記事にいけます。→★すみません1日間違えました。こちらに貼り直したいのですが・・・なぜか記事の最後に行ってしまいます。1番下の「こちら」
をクリックしていただくと過去記事にいけます。宜しくお願いします。
では改めて、
今日は帰り道にやっと品野ロールのお店に寄って品野ロールを買ってきました。

私が今まで食べたロールケーキは4つ
その中ではこれが1番甘いです。
中にカスタードクリームが入っているのがポイントかな?
1日経つと生地がしっとりして美味しいと言う事なので
明日も又食べたいと思います。
そしてこちらは帰りに立ち寄ったショッピングセンターで娘が偶然見つけた
四つ葉のクローバー。
あすは試験があるので
良い結果になると良いね。

チラッと見えているのは私と主人です。
明日でお盆休みは終わりです。
明日はカウプレ当選の皆様。
ご注文頂いた方々の発送準備をしたいと思います。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになっています
1クリックお願いします
いつもッご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
こちら
おばあちゃんの家に来ています
トールペイント
これは何だかわかりますか?
生徒さんはいつも見ているので知っているとおもいますが・・・

こちらです。
何でしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解は
携帯クリーナーです。
裏がクリーナーになっています。
表は本当は白の無地なんですが
そこに色を付けて薔薇を描きました。
依頼が来てサンプルで描いたのですが、
携帯クリーナーと言うアイテムに手描きの物は
商品化するのはなかなか難しく、
そのままになっていますが、ペイントが禿げたりしないかの実験も
兼ねて、いつも使っています。
便利です。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
生徒さんはいつも見ているので知っているとおもいますが・・・

こちらです。
何でしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解は
携帯クリーナーです。
裏がクリーナーになっています。
表は本当は白の無地なんですが
そこに色を付けて薔薇を描きました。
依頼が来てサンプルで描いたのですが、
携帯クリーナーと言うアイテムに手描きの物は
商品化するのはなかなか難しく、
そのままになっていますが、ペイントが禿げたりしないかの実験も
兼ねて、いつも使っています。
便利です。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
オーダー頂いた商品が完成しました。
いつもブログで仲良くさせて頂いているまゆりぐまさん。
少し前にオーダーを頂いていました。
完成しましたので、ご紹介します。
まゆりぐまさんに送るのがお盆明けなので
少し分かりにくい画像です。
ごめんなさい。

「鉢」と「ペンダントトップ」です。
2つ共まゆりぐまさんの大好きなくまちゃんです。
とっても可愛らしいまゆりぐまさん
喜んで頂けるかな?
そして手描きプティのネット販売をしてくださっている「マーベリッククラブ」の商品が
増えました。
「カードケース」です。
宜しければご覧下さい。
リンクに貼り付けてありますので、そちらからお願いします。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでおといあわせ下さい
少し前にオーダーを頂いていました。
完成しましたので、ご紹介します。
まゆりぐまさんに送るのがお盆明けなので
少し分かりにくい画像です。
ごめんなさい。

「鉢」と「ペンダントトップ」です。
2つ共まゆりぐまさんの大好きなくまちゃんです。
とっても可愛らしいまゆりぐまさん
喜んで頂けるかな?
そして手描きプティのネット販売をしてくださっている「マーベリッククラブ」の商品が
増えました。
「カードケース」です。
宜しければご覧下さい。
リンクに貼り付けてありますので、そちらからお願いします。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでおといあわせ下さい
ざっかばらんの納品
今日は「ざっかばらん」の納品日。
いつもは夕方の納品ですが、今日はお昼に
納品に行きました。
若いお母さんがいっぱいでびっくり。。
でも急いでいたので、ゆっくりお話しする時間も無く
帰ってきてしまいました。
納品した物
上履きです。
新学期から新しい上履きはいかがでしょう?
16センチと17センチをご用意しました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
ありがとうございます。
今朝の地震は怖かったですね。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
いつもは夕方の納品ですが、今日はお昼に
納品に行きました。
若いお母さんがいっぱいでびっくり。。
でも急いでいたので、ゆっくりお話しする時間も無く
帰ってきてしまいました。
納品した物

上履きです。
新学期から新しい上履きはいかがでしょう?
16センチと17センチをご用意しました。
では又明日



ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
ありがとうございます。
今朝の地震は怖かったですね。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
今日は月に1度の手芸教室でした。
今月作っているのは
白いフック付きフレームに入れるパンジーのクレイジーキルト?
今日はパンジーのリボン刺繍を途中までした所で時間になりました。

上の画像は今日の刺繍の様子。今はまだ何か分からないかもしれません。
この後葉脈や茎など刺繍していきます。
下の画像は先月転写プリントして貰った物。パンジーとスズランが可愛い。
まだまだしなくてはいけない事がたくさんありそうです。
出来上がるのはちょっと涼しくなった頃かな?
出来上がりを夢みて頑張ります。
(本当は宿題やれば良いのですが、宿題を免除して貰っています。)
では又明日

ランキングに参加しています


ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
白いフック付きフレームに入れるパンジーのクレイジーキルト?
今日はパンジーのリボン刺繍を途中までした所で時間になりました。

上の画像は今日の刺繍の様子。今はまだ何か分からないかもしれません。
この後葉脈や茎など刺繍していきます。
下の画像は先月転写プリントして貰った物。パンジーとスズランが可愛い。
まだまだしなくてはいけない事がたくさんありそうです。
出来上がるのはちょっと涼しくなった頃かな?
出来上がりを夢みて頑張ります。
(本当は宿題やれば良いのですが、宿題を免除して貰っています。)
では又明日

ランキングに参加しています


ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
秋は色んなイベントが・・・
まだ、梅雨明けしたばかりですが、
立秋もすぎ、もうすぐお盆・・・
なんて言っていると秋はもうすぐそこ。。。
今年は秋のイベントがたくさんありますので、ご紹介します。
まずこちらで何度か
ご紹介していますが
三越名古屋栄店でのイベント「トールペイントカーニバルin名古屋」
こちらで詳しい事はご覧頂けます。
9月2日~9月7日まで
そして
9月25日~9月27日まで
電気文化会館で
JDPA中部支部展
詳しくはこちらから
ワンコイン体験レッスンや
JDPA会員の作品販売
メーカーさんのデモンストレーションなど
作品展示意外にも色々なイベントが。
10月16日にはセトコさんでの初セミナーが
詳しくはこちらから
ホームページで紹介して頂いてます。
10月27日~11月1日は電気文化会館でアメリカンハンディクラフト協会の作品展が
開催されます。
こちらの詳細はここから
その後まだ、日にちが未定ですが
アトリエリトルハウス主催
「カントリーマーケット」が
12月の始めに尾張旭市スカイワードあさひにて1日のみ
開催します。
この5つのイベント全てに参加します。
ご都合の付く方は見に来て下さいね。
来年はアトリエリトルハウスの作品展も開催予定です。
今から少しづつ考えています。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
それぞれクリックして頂くとそのジャンルのブログ順位が出ていたり
私のブログの解析がされていたりします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
立秋もすぎ、もうすぐお盆・・・
なんて言っていると秋はもうすぐそこ。。。
今年は秋のイベントがたくさんありますので、ご紹介します。
まずこちらで何度か
ご紹介していますが
三越名古屋栄店でのイベント「トールペイントカーニバルin名古屋」
こちらで詳しい事はご覧頂けます。
9月2日~9月7日まで
そして
9月25日~9月27日まで
電気文化会館で
JDPA中部支部展
詳しくはこちらから
ワンコイン体験レッスンや
JDPA会員の作品販売
メーカーさんのデモンストレーションなど
作品展示意外にも色々なイベントが。
10月16日にはセトコさんでの初セミナーが
詳しくはこちらから
ホームページで紹介して頂いてます。
10月27日~11月1日は電気文化会館でアメリカンハンディクラフト協会の作品展が
開催されます。
こちらの詳細はここから
その後まだ、日にちが未定ですが
アトリエリトルハウス主催
「カントリーマーケット」が
12月の始めに尾張旭市スカイワードあさひにて1日のみ
開催します。
この5つのイベント全てに参加します。
ご都合の付く方は見に来て下さいね。
来年はアトリエリトルハウスの作品展も開催予定です。
今から少しづつ考えています。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
それぞれクリックして頂くとそのジャンルのブログ順位が出ていたり
私のブログの解析がされていたりします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
高校野球始まりました。
今日から第91回全国高校野球選手権大会が始まりました。
もう娘には終わってしまった夏ですが、私は見るのが楽しみで・・・
とても頑張っている選手を見ていると勇気と元気を貰えます。
今日から2週間ほどでしょうか?
時間のあるときは見たいと思います。
そして 今日はわたしの誕生日です。
嬉しくもあり悲しくもあります。最近では私は何歳だったのか忘れてしまいます。
(忘れたいだけかも)
今年は何かあるのかな?
取りあえず今日はちょこちょこと頂きましたが・・・
これで終わり?なのかしら?
そして
画像はちょっと前に「カノーちゃん」と交換会をしたときに
テープカッターと一緒に送ったピルケースです。

こちらは中が3つに仕切られていて、鏡がついています。
薬を入れるだけでなく
ピアスなども入れられそうです。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになっていますので1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまで
もう娘には終わってしまった夏ですが、私は見るのが楽しみで・・・
とても頑張っている選手を見ていると勇気と元気を貰えます。
今日から2週間ほどでしょうか?
時間のあるときは見たいと思います。
そして 今日はわたしの誕生日です。
嬉しくもあり悲しくもあります。最近では私は何歳だったのか忘れてしまいます。
(忘れたいだけかも)
今年は何かあるのかな?
取りあえず今日はちょこちょこと頂きましたが・・・
これで終わり?なのかしら?
そして
画像はちょっと前に「カノーちゃん」と交換会をしたときに
テープカッターと一緒に送ったピルケースです。

こちらは中が3つに仕切られていて、鏡がついています。
薬を入れるだけでなく
ピアスなども入れられそうです。
では又明日。



ランキングに参加しています
励みになっていますので1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまで
トールペイントセミナー
10月にセトコさんで開催される
セミナーのチラシが出来ました。
初セミナー。何だかチラシもできて緊張します。

こちらのピンクの用紙です。
セミナー作品はこちら↑
もし興味のある方がいらっしゃたら何でもお問い合わせ下さいね。
カウプレ当選の皆様へ。
今作成中です。もう少しお待ち下さいね。
では又明日

こちらに参加しました。ポチっとお願いします。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
~お知らせ~
8月は8日から16日まで、教室は夏休みです。
お問い合わせはメール又はこちらのコメント蘭からお願いします。
17日からは通常通りあります。
では急に暑くなりましたが、皆さんお身体に気を付けて、水分をたっぷりとって
休養してくださいね。
セミナーのチラシが出来ました。
初セミナー。何だかチラシもできて緊張します。

こちらのピンクの用紙です。
セミナー作品はこちら↑
もし興味のある方がいらっしゃたら何でもお問い合わせ下さいね。
カウプレ当選の皆様へ。
今作成中です。もう少しお待ち下さいね。
では又明日

こちらに参加しました。ポチっとお願いします。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
~お知らせ~
8月は8日から16日まで、教室は夏休みです。
お問い合わせはメール又はこちらのコメント蘭からお願いします。
17日からは通常通りあります。
では急に暑くなりましたが、皆さんお身体に気を付けて、水分をたっぷりとって
休養してくださいね。
矢場とんの味噌たれ使ってみました。
矢場とんの味噌たれを買ったお話を以前しましたが→☆こちら
やっとヒレカツを作ったのでかけてみました。

お味は・・・
矢場とんで食べるとすごくあっさりしているのですが、こちらのたれは割と甘めで濃い目でした。
名古屋の方は好きだと思います。
矢場とんが食べたくなりました。
では又明日。


ランキングに参加しています

こちらも参加しています。
1クリックお願いします。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス、までお問い合わせ下さい
やっとヒレカツを作ったのでかけてみました。

お味は・・・
矢場とんで食べるとすごくあっさりしているのですが、こちらのたれは割と甘めで濃い目でした。
名古屋の方は好きだと思います。
矢場とんが食べたくなりました。
では又明日。


ランキングに参加しています

こちらも参加しています。
1クリックお願いします。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス、までお問い合わせ下さい
トールペイントカーニバルin名古屋~三越名古屋栄店~
トールペイントカーニバルin名古屋~三越名古屋栄店~が
9月2日(水)~7日(月)まで開催されます。
今回の展示コーナーのテーマは「ハロウィン」
40作品の展示と招待作家の方の作品の展示があります。
こちらに出展させて頂く事になりました。
お近くの方はお出かけ下さい。
又セミナーも開催されます。8月1日~3日の受付でしたが、定員に達していない物はこのまま
継続して申し込みできるそうですので、お申し込み下さい。
どれも2時間程で出来る、セミナーになっています。
作家ショップ、トール専門店ショップなどの出店もあります。
色々お買い物出来ます。
そして鈴木先生のブースも出店されます。
「ハロウィン」がテーマという事もあり、
ハロウィンのオーナメントをツリーに飾ります。
私も鈴木先生と先生の生徒さんと一緒にオーナメントを作成しました。
今日はそちらをチラッとお見せしますね~
当日は可愛くツリーに飾られる事と思います。

鈴木先生と生徒さんの作品~

私のです。
裏面にも
TrickorTreatと丸いキャンディーが描いてあります。
では又明日


ランキングに参加しています

こちらも参加しました。
宜しくお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
9月2日(水)~7日(月)まで開催されます。
今回の展示コーナーのテーマは「ハロウィン」
40作品の展示と招待作家の方の作品の展示があります。
こちらに出展させて頂く事になりました。
お近くの方はお出かけ下さい。
又セミナーも開催されます。8月1日~3日の受付でしたが、定員に達していない物はこのまま
継続して申し込みできるそうですので、お申し込み下さい。
どれも2時間程で出来る、セミナーになっています。
作家ショップ、トール専門店ショップなどの出店もあります。
色々お買い物出来ます。
そして鈴木先生のブースも出店されます。
「ハロウィン」がテーマという事もあり、
ハロウィンのオーナメントをツリーに飾ります。
私も鈴木先生と先生の生徒さんと一緒にオーナメントを作成しました。
今日はそちらをチラッとお見せしますね~
当日は可愛くツリーに飾られる事と思います。

鈴木先生と生徒さんの作品~

私のです。
裏面にも
TrickorTreatと丸いキャンディーが描いてあります。
では又明日


ランキングに参加しています

こちらも参加しました。
宜しくお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
カードケース~ブルーの薔薇で~
お世話になった方へのプレゼント。
クリーム色のカードケース(カウプレB賞と同じ物です)
に夏らしくブルーの薔薇を描いてみました。

夏らしく爽やかにと思って描きました。
では又明日
明日はジェネシスセミナーです。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
クリーム色のカードケース(カウプレB賞と同じ物です)
に夏らしくブルーの薔薇を描いてみました。

夏らしく爽やかにと思って描きました。
では又明日
明日はジェネシスセミナーです。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウス
瀬戸山桂先生のセミナー作品
先月行われたJDPA主催の瀬戸山先生のセミナー作品がやっと出来上がりました。

先生の作品は薔薇も素敵ですが、周りのアレンジも素敵です。
レースを貼るというのはしたことが
ありましたが、このようにプレートに始めからくっつける方法は初めてでした。
色々勉強になります。
今日は出張レッスンの日でした。
皆さんそれぞれ素敵に薔薇のウエルカムカムプレート作られたのですが
写真を撮らせて頂くのを忘れてしまいました。
では又明日
今日は夏らしい暑さです。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。

先生の作品は薔薇も素敵ですが、周りのアレンジも素敵です。
レースを貼るというのはしたことが
ありましたが、このようにプレートに始めからくっつける方法は初めてでした。
色々勉強になります。
今日は出張レッスンの日でした。
皆さんそれぞれ素敵に薔薇のウエルカムカムプレート作られたのですが
写真を撮らせて頂くのを忘れてしまいました。
では又明日
今日は夏らしい暑さです。


ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ジェイアール名古屋タカシマヤ 不思議の国のアリス展
7月23日から明日8月3日まで
ジェイアール名古屋タカシマヤ10階特設会場にて
不思議の国のアリス展 ールイス・キャロルのお伽の世界ー
が、開催されています。
先日行って来ました。
夏休みとあってお子さんんの姿も多く見受けられました。
私も娘と行ったのですが、本来の目的は娘の夏服バーゲンでしたので
あまりゆっくり見られませんでした・・・
今回のアリス展、私が今まで行った物の多くは撮影禁止なら
ずーと撮影禁止ですが
こちらは所々撮影オッケーの場所があって皆さんそちらで記念撮影したり・・・
そして私も撮影してきました。

下の2枚は購入したタッパーです。
こちらの絵が今回は1番気に入りました。
会場は出口近くにキャラクターの縫いぐるみが展示されていて
可愛かったです
次回8月26日~9月7日まで中原淳一展があるそうです。
時間があったらいきたいな~
その後はランチの後
近鉄パッセへ・・・
疲れました~
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ジェイアール名古屋タカシマヤ10階特設会場にて
不思議の国のアリス展 ールイス・キャロルのお伽の世界ー
が、開催されています。
先日行って来ました。
夏休みとあってお子さんんの姿も多く見受けられました。
私も娘と行ったのですが、本来の目的は娘の夏服バーゲンでしたので
あまりゆっくり見られませんでした・・・
今回のアリス展、私が今まで行った物の多くは撮影禁止なら
ずーと撮影禁止ですが
こちらは所々撮影オッケーの場所があって皆さんそちらで記念撮影したり・・・
そして私も撮影してきました。

下の2枚は購入したタッパーです。
こちらの絵が今回は1番気に入りました。
会場は出口近くにキャラクターの縫いぐるみが展示されていて
可愛かったです
次回8月26日~9月7日まで中原淳一展があるそうです。
時間があったらいきたいな~
その後はランチの後
近鉄パッセへ・・・
疲れました~
では又明日。


ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)