おひな様
きょうで2月も終わり、明日から3月ですね。
3月3日ももうすぐと言う事で
今日はおひな様をご紹介します。
以前紹介したことがありますので
見た方もいらっしゃると思います。
私はとてもこのおひな様気に入っています。
小ぶりなので、飾るのも簡単。パズルになっているので
小さい子のおもちゃにもなります。

着物の色は我が家のおひな様の色
を
真似してみました。
草木染めのおひな様なので無地なんですが、
このおひな様には柄を入れてみました。
3月3日は娘の誕生日でもあります。
今年はどんな誕生日になるのかしら?
気がつけばアクセスが50000超えていました。
いつもご訪問してくださる皆さんのお陰です。
ありがとうございました。
カウントプレゼント。も考えましたが、
すでに超えてしまっているので55555とか60000とか
どこか切りの良い時にまた
企画しますのでご参加下さい。
ではまた明日
オリンピックも終わりますね。
感動しましたー


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
3月3日ももうすぐと言う事で
今日はおひな様をご紹介します。
以前紹介したことがありますので
見た方もいらっしゃると思います。
私はとてもこのおひな様気に入っています。
小ぶりなので、飾るのも簡単。パズルになっているので
小さい子のおもちゃにもなります。

着物の色は我が家のおひな様の色
を
真似してみました。
草木染めのおひな様なので無地なんですが、
このおひな様には柄を入れてみました。
3月3日は娘の誕生日でもあります。
今年はどんな誕生日になるのかしら?
気がつけばアクセスが50000超えていました。
いつもご訪問してくださる皆さんのお陰です。
ありがとうございました。
カウントプレゼント。も考えましたが、
すでに超えてしまっているので55555とか60000とか
どこか切りの良い時にまた
企画しますのでご参加下さい。
ではまた明日
オリンピックも終わりますね。
感動しましたー


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
テディベアのキラキラ携帯ストラップ
先日お出かけしたときに、可愛くてつい買ってしまった、
ベアのストラップ。
キラキラで王冠をかぶったベアです。
今、キラキラのベアのバッグチャームが流行っているのかしら?
色んな所にいろんな大きさのベアのバッグチャームが売られていました。
私が購入したのはストラップなので小さめのベアです。

左の耳に王冠が。
後ろにあいている穴がハートでした。
私は金のベアにしましたが、
一緒にいた娘も可愛い~とピンクゴールド
を買っていました。
ついついベア物に目がいってしまいます。
ではまた明日
今日は暑いぐらいの陽気でした。
花粉症が・・・


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ベアのストラップ。
キラキラで王冠をかぶったベアです。
今、キラキラのベアのバッグチャームが流行っているのかしら?
色んな所にいろんな大きさのベアのバッグチャームが売られていました。
私が購入したのはストラップなので小さめのベアです。

左の耳に王冠が。
後ろにあいている穴がハートでした。
私は金のベアにしましたが、
一緒にいた娘も可愛い~とピンクゴールド
を買っていました。
ついついベア物に目がいってしまいます。
ではまた明日
今日は暑いぐらいの陽気でした。
花粉症が・・・


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
フィギア観たくて・・・
もう間近に迫った、イベント。
作品作らなきゃ・・・でも今日は
真央ちゃん達のフリー。
午前中に銀行や買い物をすませ(何となく銀行もスーパーも道も混んでいたような)
テレビの前に・・・
なので

フタ部分に色を塗っただけ。
箱の部分はカゴになっています。
フィギアは何度も何度も観てしまいました。
少しウルッと来ました
日曜日にはエキシビションがあるそうなので、また楽しみです。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が
励みになっています。
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
作品作らなきゃ・・・でも今日は
真央ちゃん達のフリー。
午前中に銀行や買い物をすませ(何となく銀行もスーパーも道も混んでいたような)
テレビの前に・・・
なので

フタ部分に色を塗っただけ。
箱の部分はカゴになっています。
フィギアは何度も何度も観てしまいました。
少しウルッと来ました
日曜日にはエキシビションがあるそうなので、また楽しみです。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が
励みになっています。
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
残念ですが雑貨屋さん「コージー」閉店。
今日はブログ「日々優しい雑貨に囲まれて・・・」のアンティークローズさんが
実店舗を今週いっぱいで閉店されると言う事で行ってきました。
日々優しい雑貨に囲まれて・・・のブログはこちらから
以前差し上げた物のお返しにと可愛いネックレスを頂きました。
アンティークローズさんの手作りです。

今度はこちらのようなアクセサリーやクレイを使ったスイーツ小物など手作り作品でイベント出店など
予定されているそうです。
閉店は寂しい事ですが、
アンティークローズさんの話をお聞きしていると、
これも良い選択なのかな?と思います。
委託で商品を置いて頂いたり、トールペイントの講習会を
させて頂いたり、本当にお世話になりました。
良い思い出も沢山頂きました。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
トールペイントをやめてしまうわけではないので、これからも
お付き合いお願いします。
閉店セールは今週の土曜日までです。
明日は30%オフ明後日は40%オフです。(一部除外品あり)
お近くの方どうぞお出かけ下さい。
今日、私も撥水加工のティーマットを頂きましたが、1枚200円ぐらいでしたよ。
ランチョンマット、テーブルクロスもありました。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
実店舗を今週いっぱいで閉店されると言う事で行ってきました。
日々優しい雑貨に囲まれて・・・のブログはこちらから
以前差し上げた物のお返しにと可愛いネックレスを頂きました。
アンティークローズさんの手作りです。

今度はこちらのようなアクセサリーやクレイを使ったスイーツ小物など手作り作品でイベント出店など
予定されているそうです。
閉店は寂しい事ですが、
アンティークローズさんの話をお聞きしていると、
これも良い選択なのかな?と思います。
委託で商品を置いて頂いたり、トールペイントの講習会を
させて頂いたり、本当にお世話になりました。
良い思い出も沢山頂きました。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
トールペイントをやめてしまうわけではないので、これからも
お付き合いお願いします。
閉店セールは今週の土曜日までです。
明日は30%オフ明後日は40%オフです。(一部除外品あり)
お近くの方どうぞお出かけ下さい。
今日、私も撥水加工のティーマットを頂きましたが、1枚200円ぐらいでしたよ。
ランチョンマット、テーブルクロスもありました。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
薔薇のメガネケース2
今日はメガネケースの続きです。
違うパターンで描いてみました。

色もメガネケースも同じ
薔薇の配置とおおきさだけ変えました。
今日も暖かでした~このまま春が来ると嬉しいな。
では叉明日。
女子フィギアすごかったですね。フリーが楽しみ。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
いつも応援ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
違うパターンで描いてみました。

色もメガネケースも同じ
薔薇の配置とおおきさだけ変えました。
今日も暖かでした~このまま春が来ると嬉しいな。
では叉明日。
女子フィギアすごかったですね。フリーが楽しみ。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします
いつも応援ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
薔薇のメガネケース
今日は暖かい一日でしたね。
このまま暖かくなっていくと良いですが。
薔薇のメガネケースのご紹介です。

いつもよりちょっとだけ明るめのピンク薔薇にしてみました。
この形のメガネケース、人気があります。
ではまた明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
このまま暖かくなっていくと良いですが。
薔薇のメガネケースのご紹介です。

いつもよりちょっとだけ明るめのピンク薔薇にしてみました。
この形のメガネケース、人気があります。
ではまた明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
くまのチャイルドハンガー
「えん」に持って行く物。
くまのチャイルドハンガーです。今まで何度か登場していますが
いつも柄は少し替えてあります。

3色。始めから着色してあるハンガーです。

ピンクのハンガーは女の子ぽくリボンも。
今日は22年2月22日で猫の日だそうです。
我が家のねこは・・・こたつの中かな?
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします
いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
くまのチャイルドハンガーです。今まで何度か登場していますが
いつも柄は少し替えてあります。

3色。始めから着色してあるハンガーです。

ピンクのハンガーは女の子ぽくリボンも。
今日は22年2月22日で猫の日だそうです。
我が家のねこは・・・こたつの中かな?
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
励みになりますので、1クリックお願いします
いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
「えん」に行ってきました
今日は3月9日~ギャラリーをお借りして10人の作家で、開催するイベント
「F&SハンドメイドマーケットVol・1」
3月9日~14日まで
隠れ家ギャラリーえん(名古屋市南区)
こちらを今日はkikiさんとmayuiさんとランチしながら下見に行ってきました。

築75年の古民家です。
昔の祖母の家を思い出します。

柔らかい明かり
床の間にはお花が生けてあります。

食後のスイーツ。
コーヒーも一杯づつ入れて下さるので、とても良い香りが漂います。

ランチは日替わりで今日は生姜焼きでした。
生姜焼き美味しかったです。
10人で少しづつ出せばいっぱいになってしまうかな?
と、思っていたのですが、結構広いスペースでした。
なのでがんばって作らなくては・・・
ではまた明日
その後「花アート」に連れて行ってもらいました。
ここは花屋さんと雑貨屋さんとカフェが一つになった
素敵なお店でした。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「F&SハンドメイドマーケットVol・1」
3月9日~14日まで
隠れ家ギャラリーえん(名古屋市南区)
こちらを今日はkikiさんとmayuiさんとランチしながら下見に行ってきました。

築75年の古民家です。
昔の祖母の家を思い出します。

柔らかい明かり


食後のスイーツ。
コーヒーも一杯づつ入れて下さるので、とても良い香りが漂います。

ランチは日替わりで今日は生姜焼きでした。
生姜焼き美味しかったです。
10人で少しづつ出せばいっぱいになってしまうかな?
と、思っていたのですが、結構広いスペースでした。
なのでがんばって作らなくては・・・
ではまた明日
その後「花アート」に連れて行ってもらいました。
ここは花屋さんと雑貨屋さんとカフェが一つになった
素敵なお店でした。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ベアのカードケース
今日も「えん」に持って行く商品です。
ベアのカードケース。
中はビロード調になっていて、カードはもちろん
薬やアクセサリー・ソーイングセット・USBなども入りそうです。

何を入れましょうか?
では叉明日。
明日は委託していただく「えん」に行って来ます。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ベアのカードケース。
中はビロード調になっていて、カードはもちろん
薬やアクセサリー・ソーイングセット・USBなども入りそうです。

何を入れましょうか?
では叉明日。
明日は委託していただく「えん」に行って来ます。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
文房具シリーズ3ーベア編ー
今日は「えん」に持って行く商品の文房具シリーズ3です。
今回はテディベアの柄で、ホチキスと穴あけです。

あといくつかベアシリーズを描きます。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
今回はテディベアの柄で、ホチキスと穴あけです。

あといくつかベアシリーズを描きます。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
お花は良いですねー
今日は自宅レッスンでした。
いつもお花を下さるFさんが今日も持ってきて
下さいました。
いつもお庭で咲いた花を持って来て下さるのですが、
Fさんは以前押し花をされていて、それでお庭に色々なお花を育てて
いらっしゃるんだそうです。
今日のお花は

蘭です。

紫色のスジが入っているのは胡蝶蘭の一種なんだそう。
初めて見ました。
こちらの白いお花も黄色が鮮やかです。

お茶の時間にはお花を眺めながら、トールで描いたらこの線をライナーで描いてドットを打って、大変だね~
などと話にも花が咲きました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリック
お願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
いつもお花を下さるFさんが今日も持ってきて
下さいました。
いつもお庭で咲いた花を持って来て下さるのですが、
Fさんは以前押し花をされていて、それでお庭に色々なお花を育てて
いらっしゃるんだそうです。
今日のお花は

蘭です。

紫色のスジが入っているのは胡蝶蘭の一種なんだそう。
初めて見ました。
こちらの白いお花も黄色が鮮やかです。

お茶の時間にはお花を眺めながら、トールで描いたらこの線をライナーで描いてドットを打って、大変だね~
などと話にも花が咲きました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリック
お願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ヴィクトリアンなトールペイントの筆入れ
今日お稽古にいらっしゃったhさんが素敵な筆入れを作っていらっしゃったので
写真を撮らせて頂きました。
hさんは私と同じi先生に手芸を習っているのですが、私と違い
ちゃんと他の物もご自分で作られています。

レースで筆が保護してあって、おしゃれです。
表もヴィクトリアンのプリントとリボンやレース、パッチワークも入っています。
中にはプラスチックの様な物が入れてあるので、使うときはちゃんと立つんです。
そして右上の画像を見て頂くと、サインのような・・・
先日古屋加江子先生のセミナーに行かれサインして頂いたそうです。
大切な宝物です。
素敵な筆入れでペイントするのも楽しくなりますね。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックおねがいします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
写真を撮らせて頂きました。
hさんは私と同じi先生に手芸を習っているのですが、私と違い
ちゃんと他の物もご自分で作られています。

レースで筆が保護してあって、おしゃれです。
表もヴィクトリアンのプリントとリボンやレース、パッチワークも入っています。
中にはプラスチックの様な物が入れてあるので、使うときはちゃんと立つんです。
そして右上の画像を見て頂くと、サインのような・・・
先日古屋加江子先生のセミナーに行かれサインして頂いたそうです。
大切な宝物です。
素敵な筆入れでペイントするのも楽しくなりますね。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックおねがいします
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
スワロの貼ってあるプティにペイントしました。
ご注文頂きました、プティです。
片面にはスワロがはってあります。
もう片面にペイントしました。
明後日お会いする予定なのでその日までに仕上げなくては・・・

赤と緑のスワロはお嫁さんへのプレゼントだそうです。
裏の薔薇もスワロに合わせて少し赤くしてみました。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願い致します。
いつもご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
片面にはスワロがはってあります。
もう片面にペイントしました。
明後日お会いする予定なのでその日までに仕上げなくては・・・

赤と緑のスワロはお嫁さんへのプレゼントだそうです。
裏の薔薇もスワロに合わせて少し赤くしてみました。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願い致します。
いつもご訪問ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
文房具にペイント2
今日も文房具に描いてみました。
ホチキスの小さい物と穴あけ器です。

こちらは「えん」に持って行きます。
後、文房具だとセロテープカッターが作れるかな~?
薔薇シリーズも良いですがクマシリーズも描いてみようと思っています。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ホチキスの小さい物と穴あけ器です。

こちらは「えん」に持って行きます。
後、文房具だとセロテープカッターが作れるかな~?
薔薇シリーズも良いですがクマシリーズも描いてみようと思っています。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリックお願いします。
ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
今日はバレンタインデー
今日はバレンタインデーですね。
先日ちょっと早いですが・・・のタイトルでchieさんからチョコを頂きましたが、
また可愛いテディベアのチョコを頂きました。

どうやって食べれば良いでしょう?可愛すぎて食べられません。
今はまだ冷蔵庫の中に・・・
そして娘達の年頃は
今では「友チョコ」が主流です。
娘も友達の為に
チョコを作りました。


今年は少ない方です。
昨年などはクラスの女の子ほぼ全員と、野球部員、先生達にも作っていました。
今の子達はみんな手作りで沢山作って、楽しそうですが、大変ですね。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
先日ちょっと早いですが・・・のタイトルでchieさんからチョコを頂きましたが、
また可愛いテディベアのチョコを頂きました。

どうやって食べれば良いでしょう?可愛すぎて食べられません。
今はまだ冷蔵庫の中に・・・
そして娘達の年頃は
今では「友チョコ」が主流です。
娘も友達の為に
チョコを作りました。


今年は少ない方です。
昨年などはクラスの女の子ほぼ全員と、野球部員、先生達にも作っていました。
今の子達はみんな手作りで沢山作って、楽しそうですが、大変ですね。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
白クマ塩ラーメン
先日「はなまるマーケット」で岡江さんが、お取り寄せしている。
と、言っていた「白クマ塩ラーメン」を
東急ハンズで見つけました。
丁度北海道フェアかなにかしていたようで・・・

面白いパッケージです。
お味は・・・まだ食べてませんが、
岡江さんが美味しいと言っていたのできっと美味しいでしょう~
今日からオリンピックが始まりましたね。
私はやはり、地元から大勢出ているフィギィアを応援したいな。
と、思っています。
高木美帆さんも何かやってくれる気がします。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
励みになりますので
1クリックお願いします。
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
と、言っていた「白クマ塩ラーメン」を
東急ハンズで見つけました。
丁度北海道フェアかなにかしていたようで・・・

面白いパッケージです。
お味は・・・まだ食べてませんが、
岡江さんが美味しいと言っていたのできっと美味しいでしょう~
今日からオリンピックが始まりましたね。
私はやはり、地元から大勢出ているフィギィアを応援したいな。
と、思っています。
高木美帆さんも何かやってくれる気がします。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
励みになりますので
1クリックお願いします。
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
mayuiさんオーダーのプティ
mayuiさんのご注文頂いたプティです。
mayuiさんはパープルの携帯を購入されたので、紫の薔薇
のオーダーです。

写真では色がちょっと違ってしまいました。
mayuiさんがスワロフスキーを持って来てくれたので、たっぷり貼ってみました。
とても気に入って頂けたようで良かったです。
mayuiさんありがとうございます。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
mayuiさんはパープルの携帯を購入されたので、紫の薔薇
のオーダーです。

写真では色がちょっと違ってしまいました。
mayuiさんがスワロフスキーを持って来てくれたので、たっぷり貼ってみました。
とても気に入って頂けたようで良かったです。
mayuiさんありがとうございます。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ちょっぴり早いですが・・・
バレンタインには少し早いですが
ブログで仲良くさせて頂いている
chie itoさん
から、チョコを頂きました。

ベア好きにはたまらないベアの缶に入ったチョコとクッキー
チョコはベアの形でした。
そしてchieさんのイラストが描かれた便せんで
お手紙も・・・
同じくベア好きのchieさん。
可愛いベア缶チョコを見つけて送って下さいました。
ありがとうございます。
食べた後の缶の使い道ですがー
ちゃんと穴もあいて鍵もついているボックスなので
そのまま貯金箱にしようかな~?
と、思っています。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになっていますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
ブログで仲良くさせて頂いている
chie itoさん
から、チョコを頂きました。

ベア好きにはたまらないベアの缶に入ったチョコとクッキー
チョコはベアの形でした。
そしてchieさんのイラストが描かれた便せんで
お手紙も・・・
同じくベア好きのchieさん。
可愛いベア缶チョコを見つけて送って下さいました。
ありがとうございます。
食べた後の缶の使い道ですがー
ちゃんと穴もあいて鍵もついているボックスなので
そのまま貯金箱にしようかな~?
と、思っています。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになっていますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
先月の手芸教室で作ったフック付き壁掛け
手芸教室の作品です。
トールペイントの素材を使った作品(手芸の先生はトールペイントの講師もされてます)


フックがついて上には小さい棚もついています。
今は布の厚みで後ろが浮いていますので、サンドペーパーで
木を少し削ります。
とても可愛い作品が出来ました。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになっていますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
トールペイントの素材を使った作品(手芸の先生はトールペイントの講師もされてます)


フックがついて上には小さい棚もついています。
今は布の厚みで後ろが浮いていますので、サンドペーパーで
木を少し削ります。
とても可愛い作品が出来ました。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになっていますので
1クリックお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ざっかばらん納品
名古屋市守山区「ざっかばらん」に納品に行って来ました。
教室から車で10~15分ぐらいです。
いつも納品の前に前月の精算をします。
今月はなんと「メガネケース」が完売です。
何があったのでしょう?
今日は持って行かなかったので、来月の納品にはメガネケースを持って行こう
と、思います。
今月はくまの糸巻きとホッチキス

くまの糸巻きにはリボン・レース・シールをそれぞれ少しだけ、おまけに巻きました。
自分の糸やレースをまき直して下さいね。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがといございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
教室から車で10~15分ぐらいです。
いつも納品の前に前月の精算をします。
今月はなんと「メガネケース」が完売です。
何があったのでしょう?
今日は持って行かなかったので、来月の納品にはメガネケースを持って行こう
と、思います。
今月はくまの糸巻きとホッチキス

くまの糸巻きにはリボン・レース・シールをそれぞれ少しだけ、おまけに巻きました。
自分の糸やレースをまき直して下さいね。
ではまた明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
ありがといございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
手芸教室でした。ー黒の薔薇バッグに取りかかりましたー
今日から新しい作品に入りました。
黒薔薇のバッグです。
今日はここまで↓↓↓

また次回頑張ります。
まだこれから明日のばらん納品の準備です。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
黒薔薇のバッグです。
今日はここまで↓↓↓

また次回頑張ります。
まだこれから明日のばらん納品の準備です。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
くまの糸巻き
昨日のくまの糸巻き。
色塗りまで完了しました。

この続きは
叉夜にでも・・・
今から夕食の支度です。
今日は昨日までと比べるととても暖かでした。
主人が鼻がおかしいと・・・
花粉が飛んでいるかもしれません。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
色塗りまで完了しました。

この続きは
叉夜にでも・・・
今から夕食の支度です。
今日は昨日までと比べるととても暖かでした。
主人が鼻がおかしいと・・・
花粉が飛んでいるかもしれません。
では叉明日。


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
くまの糸巻き
くまの糸巻きの素材を買いました。

こちらも「ばらん」か「えん」に持って行こうと思います。
どんなくまちゃん描こうかな?
今日も寒い一日でした。朝には雪もパラパラ・・・
教室があったのでみんな大丈夫かしら?
と思いましたが、無事レッスン出来ました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
上のバナーをクリックしてください。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。

こちらも「ばらん」か「えん」に持って行こうと思います。
どんなくまちゃん描こうかな?
今日も寒い一日でした。朝には雪もパラパラ・・・
教室があったのでみんな大丈夫かしら?
と思いましたが、無事レッスン出来ました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
上のバナーをクリックしてください。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
携帯ストラッププティ
今日は仕事で定番になっているプティです。
少しぼかしてあります。ごめんなさい。
黒・白・ピンクのプティ。
こちらは随分前から描かせて頂いていて、
沢山描きました。

今回は20個。
明日発送します。
今日は先日ご紹介したアンティークレースとプチポアンのアクセサリーの作品展に
行って来ました。
写真は無いですが、とても素敵な作品ばかり・・・
ガラスの中に閉じ込められたレースやプチポアンがアンティーク風。
後、フエルトで作ったマフラーがありました。
お花をアップリケしたような感じにくっついていて(羊毛フエルトなのかしら?)
色も可愛い物シックな物もあり、欲しいなーと思いましたが、
少々お値段も張り・・・あきらめました。
でも素敵な物を観ると元気が出ます。
一緒に行ったお友達ともゆっくりお喋りが出来て
楽しい時間を過ごせました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています皆さんの応援が
励みになっています。1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
少しぼかしてあります。ごめんなさい。
黒・白・ピンクのプティ。
こちらは随分前から描かせて頂いていて、
沢山描きました。

今回は20個。
明日発送します。
今日は先日ご紹介したアンティークレースとプチポアンのアクセサリーの作品展に
行って来ました。
写真は無いですが、とても素敵な作品ばかり・・・
ガラスの中に閉じ込められたレースやプチポアンがアンティーク風。
後、フエルトで作ったマフラーがありました。
お花をアップリケしたような感じにくっついていて(羊毛フエルトなのかしら?)
色も可愛い物シックな物もあり、欲しいなーと思いましたが、
少々お値段も張り・・・あきらめました。
でも素敵な物を観ると元気が出ます。
一緒に行ったお友達ともゆっくりお喋りが出来て
楽しい時間を過ごせました。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています皆さんの応援が
励みになっています。1クリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ジェネシスセミナー
昨日がジェネシスのセミナーでした。
久しぶりのお稽古は楽しくて・・・でも、まだまだ です。
が、一応ここまで出来ました。
少しだけ仕上がっている花を全て描いてくるのが来月までの
宿題です。
早くしないと忘れちゃう。
では又明日
毎日言ってますが、今日も寒かったですー


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリック
お願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
久しぶりのお稽古は楽しくて・・・でも、まだまだ です。
が、一応ここまで出来ました。

宿題です。
早くしないと忘れちゃう。
では又明日
毎日言ってますが、今日も寒かったですー


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので1クリック
お願いします
ありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
今日は節分
今日は節分ですね。
我が家も何年か前から恵方巻きを食べるようになりました。
今年は西南西
娘達は一言も喋らず、西南西の方角を向いて食べます。

スーパーで買ってきました。
私も家族の健康を祈りつつ、食べました。(喋ってます)
ではまた明日
今日はやはり寒い一日でした。雪もちらほら・・・


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
我が家も何年か前から恵方巻きを食べるようになりました。
今年は西南西
娘達は一言も喋らず、西南西の方角を向いて食べます。

スーパーで買ってきました。

私も家族の健康を祈りつつ、食べました。(喋ってます)
ではまた明日
今日はやはり寒い一日でした。雪もちらほら・・・


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
明日はジェネシスセミナー
明日はジェネシスセミナーです。
私は12月休んでしまい、1月は休みで2ヶ月ぶりの教室です。
とても楽しみです。
描いている物は
こちらです。
南風原先生の作品


出来上がったらすごく素敵だと思うのですが・・・
仕上がるまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。
今日も寒く明日も寒いらしいです。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
私は12月休んでしまい、1月は休みで2ヶ月ぶりの教室です。
とても楽しみです。
描いている物は
こちらです。
南風原先生の作品


出来上がったらすごく素敵だと思うのですが・・・
仕上がるまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。
今日も寒く明日も寒いらしいです。
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
励みになりますので
1クリックお願いします。
いつもありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
「木もれ陽」で作品展
鈴木さかえ先生達の作品展が「木もれ陽」にて開催されます。
私も先日先生のブログで知って、家の近くでしたので、会期はまだ先でしたが、
お茶を飲みに行って来ました。
先生の作品展は
2010年 3月17日水曜日~3月21日日曜日まで
10時~18時
最終日10時~16時
鈴木さかえ・・・デコラティブペイント
尾関 由美・・・ラッピング
葛谷 暁代・・・水彩画
三人展です。

とっても雰囲気の良いお店です。
この日はゆず茶を飲みました。
先生のポストカードがお店に置いてあったので、
一緒に行ったお友達とお喋りしながら、ポストカードを見て・・・
もうお一方素敵な作品展をされる方のポストカードを発見。

「アンティークスタイルアクセサリー」
2月3日~2月7日
10時~18時(最終日15時)
アンティークな雰囲気のプチポアンのブローチなどを作られる方。

先生のポストカードはこちらです。
先生のブログにも紹介されています
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私も先日先生のブログで知って、家の近くでしたので、会期はまだ先でしたが、
お茶を飲みに行って来ました。
先生の作品展は
2010年 3月17日水曜日~3月21日日曜日まで
10時~18時
最終日10時~16時
鈴木さかえ・・・デコラティブペイント
尾関 由美・・・ラッピング
葛谷 暁代・・・水彩画
三人展です。

とっても雰囲気の良いお店です。
この日はゆず茶を飲みました。
先生のポストカードがお店に置いてあったので、
一緒に行ったお友達とお喋りしながら、ポストカードを見て・・・
もうお一方素敵な作品展をされる方のポストカードを発見。

「アンティークスタイルアクセサリー」
2月3日~2月7日
10時~18時(最終日15時)
アンティークな雰囲気のプチポアンのブローチなどを作られる方。

先生のポストカードはこちらです。
先生のブログにも紹介されています
では叉明日


にほんブログ村

ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)