テディベア
ハロウインベア・フラワーベアに続き、 天使ベア。
ハロウインベアとフラワーベアは最近の作品ですが
こちらの天使ベアは作成してから10年はたっているんでは無いかしら?

ジョウソニアカラーでリターダを使って描いています。
明日は作品展の会場とカントリーマーケットの会場を予約してきます。
又はっきりとした日にちが決まりましたら、お知らせします。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになります。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。
ハロウインベアとフラワーベアは最近の作品ですが
こちらの天使ベアは作成してから10年はたっているんでは無いかしら?

ジョウソニアカラーでリターダを使って描いています。
明日は作品展の会場とカントリーマーケットの会場を予約してきます。
又はっきりとした日にちが決まりましたら、お知らせします。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになります。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。
体験レッスン
今日は体験レッスンの方がいらっしゃいました。
少し習った事があると仰っていらっしゃったのでとてもお上手。
少しの説明で描き上げられました。
作品はこちら

いままで何度も登場しています。
とても人気のある体験レッスン作品です。
では又明日。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
少し習った事があると仰っていらっしゃったのでとてもお上手。
少しの説明で描き上げられました。
作品はこちら

いままで何度も登場しています。
とても人気のある体験レッスン作品です。
では又明日。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
エコで可愛い物
これは何でしょう?

ガムのようでもありますが、動物ゴミ袋って書いてありますね。
動物ゴミ袋~?

くま?

ちょっと分かりにくい画像ですみません。
透明の袋でしたので、私のカーディガン入れてみました。
そうです。ゴミ袋がくまちゃんの形なんです。
尻尾の所が縛ってあるのですがここからゴミを入れます。
ゴミじゃなくて端切れとか入れたら、可愛く飾って置けそうです。
東京では子ども達にこの袋を渡して掃除をしてもらうイベントなどもあったそうです。
うさぎさんとかぶたさんとかあっても可愛いですよね~
こちらの商品も以前うさぎのエコバッグを紹介しましたが
生徒さんの息子さんのデザインです。
息子さんのホームページをリンクさせて頂きました。左のリンクの所「エディングポスト」をクリック
してみて下さい。色々な面白いお仕事・デザインをされています。
ハンバーガーみたいなティーシャツも以前作られていましたし、吹き出し形の袋に入ったエコバッグ
もあります。
若い方の発想は面白いですし、色々参考になります。
何よりもエコバッグもこのゴミ袋も可愛いですね^^
エコと言いながら可愛くて使えませんが・・・・
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします、

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

ガムのようでもありますが、動物ゴミ袋って書いてありますね。
動物ゴミ袋~?

くま?

ちょっと分かりにくい画像ですみません。
透明の袋でしたので、私のカーディガン入れてみました。
そうです。ゴミ袋がくまちゃんの形なんです。
尻尾の所が縛ってあるのですがここからゴミを入れます。
ゴミじゃなくて端切れとか入れたら、可愛く飾って置けそうです。
東京では子ども達にこの袋を渡して掃除をしてもらうイベントなどもあったそうです。
うさぎさんとかぶたさんとかあっても可愛いですよね~
こちらの商品も以前うさぎのエコバッグを紹介しましたが
生徒さんの息子さんのデザインです。
息子さんのホームページをリンクさせて頂きました。左のリンクの所「エディングポスト」をクリック
してみて下さい。色々な面白いお仕事・デザインをされています。
ハンバーガーみたいなティーシャツも以前作られていましたし、吹き出し形の袋に入ったエコバッグ
もあります。
若い方の発想は面白いですし、色々参考になります。
何よりもエコバッグもこのゴミ袋も可愛いですね^^
エコと言いながら可愛くて使えませんが・・・・
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします、

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
エコでおしゃれ・・・
今日は生徒さんに頂いたおしゃれでエコな物ご紹介。
新聞紙で作るバッグなんですが

こちらです。
これは小さいサイズらしくB5ぐらいかな?
大きいサイズもあるそうです。
この英字新聞がおしゃれですよね~
日本の新聞でももちろん作れます。
ちょっとしたお返しとか、こちらに入れて差し上げても良いですし、
根菜を入れてキッチンに置いてもおしゃれかも?
では又明日
明日はエコな可愛い物~です。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
ありがとうございました。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
新聞紙で作るバッグなんですが

こちらです。
これは小さいサイズらしくB5ぐらいかな?
大きいサイズもあるそうです。
この英字新聞がおしゃれですよね~
日本の新聞でももちろん作れます。
ちょっとしたお返しとか、こちらに入れて差し上げても良いですし、
根菜を入れてキッチンに置いてもおしゃれかも?
では又明日
明日はエコな可愛い物~です。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
ありがとうございました。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
嬉しい~
今日の朝、宅急便が届きました。
何とRikaさんからの、お届け物でした。
Rikaさんとは、こちらのブログを通じて初夏の頃?に知り合いました。
(その前になもちゃんと知り合っていて、その関係からRikaさんともご縁がありました)
その後一緒に名古屋三越に出店する事が決まり、(もしかしたら三越出店する事になって知り合った?
記憶があいまいです。ごめんなさい)
ブースがお隣同士という偶然。
一週間朝から夜まで長丁場のイベントでした。
初めてお会いしたにも関わらず、ブログで知っていたからか、前からのお友達のように
接することができました。
なもちゃんもRikaさんのお手伝いをされていたので、同じく初めてお会いしましたが
楽しく過ごす事が出来ました。
名古屋三越での一週間は確かに大変でしたがなもちゃん・Rikaさんとの出会い。
他のブースの方との交流。毎日お当番をする大変さを忘れさせてくれる楽しい思い出が沢山
出来ました。
そんな中でRikaさんが名古屋でのお礼にとお菓子など送って下さったんです。
こちらこそ感謝。です。

レースや鍵の小物作品作りに使えそう・・・

そして「おこじゅ」って言う地元のお菓子も。
こちらが又美味しい~

Rikaさんありがとうございました。
こんな風にブログを通じて知り合って実際にお会いして・・・
何人かの方とそんな機会がありましたが、本当に皆さん良い方で素敵な方達ばかりです。
これからも出会えそうな方がいらっしゃいます。
今からとても楽しみです。
ブログを始めて良かった事の一つです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
フラワーベア???
昨日に引き続き今日もベアちゃん
フラワーベアと名付けてみました。

いつも描くベアより少し白っぽいくまちゃんです。
今日は爽やかなお天気でした。
噂では又暑くなるとか、冬が来るとか・・・
秋が来て欲しいです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
フラワーベアと名付けてみました。

いつも描くベアより少し白っぽいくまちゃんです。
今日は爽やかなお天気でした。
噂では又暑くなるとか、冬が来るとか・・・
秋が来て欲しいです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ハロウイン
もうすぐ10月ハロウインですね。
ハロウインベア。

一気に秋がやって来そうな気配。
風邪などひかないようお気を付け下さい。
遅くなりましたがカウプレ当選者の皆様今日発送致しました。
もう少しお待ち下さい。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ハロウインベア。

一気に秋がやって来そうな気配。
風邪などひかないようお気を付け下さい。
遅くなりましたがカウプレ当選者の皆様今日発送致しました。
もう少しお待ち下さい。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
レース色々
今作製中の作品にレースをあしらおうと、

色々出してきてあーでも無いこうでもないと頭の中でひとりつぶやきながら、今日はずーと小物合わせをしていました。
前日のコメントにも書いたのですが、沢山無いと困るし沢山あると片付けに困ります。
今までは家の至る所、教室と色んな所に保管してあって何があったかも忘れるぐらい。。。
これではいけないと思い取りあえず1カ所に集めてみました。
まだ忘れられているレースがありそうな気がしますが・・・
今までよりは探す時間が多少短縮されたのでは?と思います。
この作品も又こちらで紹介させて頂きます。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

色々出してきてあーでも無いこうでもないと頭の中でひとりつぶやきながら、今日はずーと小物合わせをしていました。
前日のコメントにも書いたのですが、沢山無いと困るし沢山あると片付けに困ります。
今までは家の至る所、教室と色んな所に保管してあって何があったかも忘れるぐらい。。。
これではいけないと思い取りあえず1カ所に集めてみました。
まだ忘れられているレースがありそうな気がしますが・・・
今までよりは探す時間が多少短縮されたのでは?と思います。
この作品も又こちらで紹介させて頂きます。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
レースモチーフ
トールペイントのコラージュ風作品を作る時には必需品と言っても
良いレース。長いレースも使いますが、レースのモチーフも良く使います。
でも真っ白なレースよりちょっと茶色がかったアンティークぽい物の方が使いやすいし
好きです。
市販されているのは真っ白の物が多い気がします。
それで私は染めるのですが・・・
1,紅茶で染めるーーーちょっと赤ぽい茶になります。
2,コーヒーで染めるーーーこちらの方法は手芸のI先生に教えて頂きました。
インスタントコーヒーで染められて手軽です。

左が染める前、右がコーヒーで染めた物です。
良い色になります。(綿か化繊かなどによっても色は変わります。)
3、絵の具の茶色で塗る。・・・急いでいるときはこれが一番早いです。水で薄めて塗っていきます
簡単に色の濃淡も付けられます。
またお試ししてみて下さい。
では又明日
突然の雨。涼しくなるかな~?
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
良いレース。長いレースも使いますが、レースのモチーフも良く使います。
でも真っ白なレースよりちょっと茶色がかったアンティークぽい物の方が使いやすいし
好きです。
市販されているのは真っ白の物が多い気がします。
それで私は染めるのですが・・・
1,紅茶で染めるーーーちょっと赤ぽい茶になります。
2,コーヒーで染めるーーーこちらの方法は手芸のI先生に教えて頂きました。
インスタントコーヒーで染められて手軽です。

左が染める前、右がコーヒーで染めた物です。
良い色になります。(綿か化繊かなどによっても色は変わります。)
3、絵の具の茶色で塗る。・・・急いでいるときはこれが一番早いです。水で薄めて塗っていきます
簡単に色の濃淡も付けられます。
またお試ししてみて下さい。
では又明日
突然の雨。涼しくなるかな~?
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
うさぎ
前にも一度ご紹介しました。
うさぎさん

うさぎの縫いぐるみのようですが
実は背中からバッグが出て来てエコバッグになります。
でもうさぎさんはぺちゃんこにはならないんです。
このエコバッグは生徒さんの息子さんがデザインした物です。
ずーと気になっていましたが、今回購入させて頂きました。
茶色のうさぎです。

他にも何色かあるようです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
うさぎさん

うさぎの縫いぐるみのようですが
実は背中からバッグが出て来てエコバッグになります。
でもうさぎさんはぺちゃんこにはならないんです。
このエコバッグは生徒さんの息子さんがデザインした物です。
ずーと気になっていましたが、今回購入させて頂きました。
茶色のうさぎです。

他にも何色かあるようです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アフタヌーンティー
今日は以前から約束していた、娘達の卒業式の袴と成人式の着物を試着しに行ってきました。
年々早くなっているようで、成人式はまだ再来年なのですが、もう決めるみたいです。
後、謝恩会のワンピースも・・・
全部レンタルです。
娘達の好みが違っていて上の娘の成人式の時にレンタルしたのがきっかけで
レンタルの手軽さが良くて、ずーとレンタルです。
下の娘の着物はまだ時間があるので決定まではいきませんでしたが
決めたらもうお昼です。
それで
アフタヌーンティーでランチにしました。

「季節のサラダサンド」
鴨とさつまいものサラダサンドとアールグレイ
美味しかったです。
その後お買い物を色々行ったあとで、娘達これから大須に行くというので
私は一足先に帰ってきました。
若いわ~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
年々早くなっているようで、成人式はまだ再来年なのですが、もう決めるみたいです。
後、謝恩会のワンピースも・・・
全部レンタルです。
娘達の好みが違っていて上の娘の成人式の時にレンタルしたのがきっかけで
レンタルの手軽さが良くて、ずーとレンタルです。
下の娘の着物はまだ時間があるので決定まではいきませんでしたが
決めたらもうお昼です。
それで
アフタヌーンティーでランチにしました。

「季節のサラダサンド」
鴨とさつまいものサラダサンドとアールグレイ
美味しかったです。
その後お買い物を色々行ったあとで、娘達これから大須に行くというので
私は一足先に帰ってきました。
若いわ~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
マスキングテープカッター
マスキングテープカッター、トールの時に必需品です。
それ以外にも今は可愛いマスキングテープが一杯売っていて
スクラップブッキングに使われたりしていますね。
今日はそのマスキングテープを3本同時に設置出来るカッターを見つけました。
こちらはいつも作品を置かせて頂いている「ざっかばらん」
で見つけました。

色はこちらの白いタイプと茶色の2色ありました。
何か描こうと思います。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
それ以外にも今は可愛いマスキングテープが一杯売っていて
スクラップブッキングに使われたりしていますね。
今日はそのマスキングテープを3本同時に設置出来るカッターを見つけました。
こちらはいつも作品を置かせて頂いている「ざっかばらん」
で見つけました。

色はこちらの白いタイプと茶色の2色ありました。
何か描こうと思います。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
くまの学校
くまの学校・・・絵本もグッズもとても人気のあるキャラクターです。
くまの学校のホームページはこちら
こちらのキャラクターが今パスコのパンに付いています。

何気なく買ってかえると、娘が可愛い~ そうそう娘はくまの学校が大好きでした。
私もくまが好きですが、こちらのキャラクターグッズは持っていません。
娘の色んな物はこのキャラクターです。
保育科に通っている娘の夏休みの課題は「パネルシアター」
と言う物でしたが
こちらも・・・
くまの学校

これは♪これっくらいのおべんとばこに、おにぎりおにぎりちょっとつめて♪♪♪と、うたいながら
箱(お弁当箱)に詰めていく遊びです。
それをくまの学校のキャラクターがつめていくと言う設定です。
自分で選ぶ絵本もくまの学校を買っていました。
とても可愛いのでホームページ見てみて下さいね~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします~

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
くまの学校のホームページはこちら
こちらのキャラクターが今パスコのパンに付いています。

何気なく買ってかえると、娘が可愛い~ そうそう娘はくまの学校が大好きでした。
私もくまが好きですが、こちらのキャラクターグッズは持っていません。
娘の色んな物はこのキャラクターです。
保育科に通っている娘の夏休みの課題は「パネルシアター」
と言う物でしたが
こちらも・・・
くまの学校

これは♪これっくらいのおべんとばこに、おにぎりおにぎりちょっとつめて♪♪♪と、うたいながら
箱(お弁当箱)に詰めていく遊びです。
それをくまの学校のキャラクターがつめていくと言う設定です。
自分で選ぶ絵本もくまの学校を買っていました。
とても可愛いのでホームページ見てみて下さいね~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします~

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
バラ・バラ・バラ
バラが大好きでバラが描きたくて、簡単なバラから練習を始め
やっとダブルローディングで描くバラに挑戦する事になった、Kさん
先月のレッスンから一ヶ月一杯家で練習されました。
練習したトレーシングペーパーが何枚も・・・
多分200個~300個?もっとかな~・練習されました。
それでも上手く出来無い・・・と落ち込むKさん。
でも何百個も練習した成果はちゃんと出ましたよ。

こんなに綺麗に描けるようになりました。
後3面頑張って描いて下さいね~
自分も昔はこうやって練習したな~と・・・
初心に返りました。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
やっとダブルローディングで描くバラに挑戦する事になった、Kさん
先月のレッスンから一ヶ月一杯家で練習されました。
練習したトレーシングペーパーが何枚も・・・
多分200個~300個?もっとかな~・練習されました。
それでも上手く出来無い・・・と落ち込むKさん。
でも何百個も練習した成果はちゃんと出ましたよ。

こんなに綺麗に描けるようになりました。
後3面頑張って描いて下さいね~
自分も昔はこうやって練習したな~と・・・
初心に返りました。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
プティバラ&レース
いつものプティです。(ネック式携帯ストラップ)
これは娘の友達がオーダーしてくれた物です。
三越にも来てくれて、ブログも見てくれ (ありがとう)
こちらのデザインをオーダーしてくれました。

若いお嬢さんにピッタリのピンク地にバラとレースの柄です。
これから秋の行楽シーズン。デジカメを首から下げても便利です。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
これは娘の友達がオーダーしてくれた物です。
三越にも来てくれて、ブログも見てくれ (ありがとう)
こちらのデザインをオーダーしてくれました。

若いお嬢さんにピッタリのピンク地にバラとレースの柄です。
これから秋の行楽シーズン。デジカメを首から下げても便利です。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
三輪車
アシーナさんの素材「三輪車」に描いた作品です。

トラデッションズで描いています。
赤い三輪車のタイヤ・持ち手の部分が白に塗り替えてあります。
グリーンを入れても良いしプラスチックのカバーが入っているのでお花を生けても
良いですし、ベアーを入れても?
サイズはL・M・S?3サイズありました。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

トラデッションズで描いています。
赤い三輪車のタイヤ・持ち手の部分が白に塗り替えてあります。
グリーンを入れても良いしプラスチックのカバーが入っているのでお花を生けても
良いですし、ベアーを入れても?
サイズはL・M・S?3サイズありました。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
タッセル色々
昨日はチャーム色々
今日はタッセル色々・・・

こちらのタッセルは三越でRikaさんから購入しました。
色がありそうで無い不思議な色、素敵です。
これも作品作りに役立つアイテム。
Rikaさんも素敵に作品に使われていました。
そして随分秋らしくなった今日・・・

帰りの車の中から携帯で、
うーん本当はもっと綺麗なピンクとブルーの夕焼けだったんですが・・・
綺麗に撮れませんでした。。。
左上に月が出ています。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日はタッセル色々・・・

こちらのタッセルは三越でRikaさんから購入しました。
色がありそうで無い不思議な色、素敵です。
これも作品作りに役立つアイテム。
Rikaさんも素敵に作品に使われていました。
そして随分秋らしくなった今日・・・

帰りの車の中から携帯で、
うーん本当はもっと綺麗なピンクとブルーの夕焼けだったんですが・・・
綺麗に撮れませんでした。。。
左上に月が出ています。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
チャーム色々
昨日はカウントプレゼントご参加頂きありがとうございました。
当選された方住所・氏名などお知らせ下さいね~
本当に大勢の方にご参加頂き嬉しかったです。
では、今日のお話は
最近の私の作品、トールペイントと何かをコラボして、(貼ったり押したりしています)
作品を作る事が多いです
そんなときに活躍してくれる
「チャーム」
ネットショップで、買ってみました。
色々可愛いのがあって、目移りしましたが
今回はこれだけ~

さあどんな作品になるでしょうか?
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
当選された方住所・氏名などお知らせ下さいね~
本当に大勢の方にご参加頂き嬉しかったです。
では、今日のお話は
最近の私の作品、トールペイントと何かをコラボして、(貼ったり押したりしています)
作品を作る事が多いです
そんなときに活躍してくれる
「チャーム」
ネットショップで、買ってみました。
色々可愛いのがあって、目移りしましたが
今回はこれだけ~

さあどんな作品になるでしょうか?
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウプレくじ引き
先ほどあみだくじを作って抽選しました。
今回は生成りのレースさん風にあみだくじで作ってみました。
前回2周年のカウプレでしたので、1年ぶりのカウプレでした。
ではまずC賞から
C賞はお二人でした

拡大できます。
赤い線は主人が青い線は娘が入れました。
さて結果は

ふーたさんでした。
おめでとうございます。素敵な作品作って下さいね。
次にB賞です。

拡大できます。
クリックしてください。
こちらも同じく主人と娘に線引きを頼みました。

鍵コメ2番さんです。ごめんなさいお名前だけ杏さんです。おめでとうございます。
ベアのカードケース
使って下さいね。
そしてA賞
ちょっと波乱にとんだ結果になりまして・・・

拡大できます
こちらも主人と娘の線が入って~

滑り込んだおくちゃんが当選でした。
私がオッケーって言ったのですが、締め切りが過ぎていたのは
事実なので、もうお一人当選とする事にしました。
若干デザインは変わりますが、同じチョーカーです。
そしてもうお一人の抽選です

Chieさんでした。
A賞はお二人当選とさせて頂きました。
はずれてしまった方々ごめんなさい
又、何かの時にカウプレ開催しますね。
でも折角なので
残念賞を~
今のあみだくじの名前を全て(当選した人以外)
バケツの中に入れて上娘にひいてもらいました。

バケツの中は見ていません。

グー助さんでした。
前もグー助さん残念賞じゃ無かったかしら?
以上5名の方で住所・名前など知らない方鍵コメからお知らせ下さい。
お願いします。
お送りさせて頂きます。
発送しましたら又ご連絡させて頂きます。
一週間お付き合いくださいましてありがとうございました。
では又明日からも宜しくお願い致します。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今回は生成りのレースさん風にあみだくじで作ってみました。
前回2周年のカウプレでしたので、1年ぶりのカウプレでした。
ではまずC賞から
C賞はお二人でした

拡大できます。
赤い線は主人が青い線は娘が入れました。
さて結果は

ふーたさんでした。
おめでとうございます。素敵な作品作って下さいね。
次にB賞です。

拡大できます。
クリックしてください。
こちらも同じく主人と娘に線引きを頼みました。

鍵コメ2番さんです。ごめんなさいお名前だけ杏さんです。おめでとうございます。
ベアのカードケース
使って下さいね。
そしてA賞
ちょっと波乱にとんだ結果になりまして・・・

拡大できます
こちらも主人と娘の線が入って~

滑り込んだおくちゃんが当選でした。
私がオッケーって言ったのですが、締め切りが過ぎていたのは
事実なので、もうお一人当選とする事にしました。
若干デザインは変わりますが、同じチョーカーです。
そしてもうお一人の抽選です

Chieさんでした。
A賞はお二人当選とさせて頂きました。
はずれてしまった方々ごめんなさい
又、何かの時にカウプレ開催しますね。
でも折角なので
残念賞を~
今のあみだくじの名前を全て(当選した人以外)
バケツの中に入れて上娘にひいてもらいました。

バケツの中は見ていません。

グー助さんでした。
前もグー助さん残念賞じゃ無かったかしら?
以上5名の方で住所・名前など知らない方鍵コメからお知らせ下さい。
お願いします。
お送りさせて頂きます。
発送しましたら又ご連絡させて頂きます。
一週間お付き合いくださいましてありがとうございました。
では又明日からも宜しくお願い致します。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウプレ終了です。
3周年カウントプレゼント申し込み終了です。
今から申し込まれた方の確認をさせて下さい。
もれがあった方はコメント・メールなどでお知らせ下さい。
A賞
生成りのレースさん 鍵コメ3番さん jyuliさん chieさん みっちゃん チェリーベアさん
やちさん メロディさん なないろぱれっとさん おくちゃん
以上10名の方
B賞
鍵コメ1番さん 鍵コメ2番さん mayuiさん なもちゃん めぐみさん chamadeさん
鍵コメ4番さん 鍵コメ5番さん 鍵コメ6番さん
以上9名の方
C賞
グー助さん ふーたさん
以上2名の方
申し込まれた方確認して下さいね。
もし私の名前が無い~何てことがありましたら
ご連絡下さい。
夕食の後抽選する予定ですので
それまでにお返事頂ければ間に合います。
では、又後で・・・
今から申し込まれた方の確認をさせて下さい。
もれがあった方はコメント・メールなどでお知らせ下さい。
A賞
生成りのレースさん 鍵コメ3番さん jyuliさん chieさん みっちゃん チェリーベアさん
やちさん メロディさん なないろぱれっとさん おくちゃん
以上10名の方
B賞
鍵コメ1番さん 鍵コメ2番さん mayuiさん なもちゃん めぐみさん chamadeさん
鍵コメ4番さん 鍵コメ5番さん 鍵コメ6番さん
以上9名の方
C賞
グー助さん ふーたさん
以上2名の方
申し込まれた方確認して下さいね。
もし私の名前が無い~何てことがありましたら
ご連絡下さい。
夕食の後抽選する予定ですので
それまでにお返事頂ければ間に合います。
では、又後で・・・
カウントプレゼント今日で締め切りです。
カウントプレゼントは今日の23時59分に締め切ります。
詳しくはカウントプレゼント今日から・・・をクリックしてみて下さい。
今日はあるところでお茶しました。

ATカフェ
ヒントはこのピンクに黒の水玉の帯でしょうか?

これを手に巻いたり鞄に付けたり、
「愛知トリエンナーレ」にチョットだけ行ってきました。
その後一緒に行ったお友達とランチ(又写真撮り忘れました・・・)
栄をブラッとして帰ってきました。
今日も暑い一日でした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
詳しくはカウントプレゼント今日から・・・をクリックしてみて下さい。
今日はあるところでお茶しました。

ATカフェ
ヒントはこのピンクに黒の水玉の帯でしょうか?

これを手に巻いたり鞄に付けたり、
「愛知トリエンナーレ」にチョットだけ行ってきました。
その後一緒に行ったお友達とランチ(又写真撮り忘れました・・・)
栄をブラッとして帰ってきました。
今日も暑い一日でした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
コルディアルメンテ便り・・・
今日はコルディアルメンテさんをご紹介します。
コルディアルメンテさんのブログはこちらから
コルディアルメンテさん。犬・猫ちゃんを始め、ウサギや猿色んな動物を
とっても丁寧に繊細に描かれるみっちゃん。
みっちゃんは私の教室の生徒さんなんですが、犬・猫ちゃん達は
1番お上手です。
可愛くてリアルなんです(前にも時々ご紹介していました)
そのみっちゃんがブログを始められたので
是非皆さんにも一度見て頂けたらな~
と。思います。
ブログにも作品の写真が沢山アップされていますが、一瞬印刷のように
見えるぐらい、緻密に描かれています。
オーダーなども受け付けて下さるそうなので、ご自分の家のわんちゃんや猫ちゃんを
描いて欲しい方はご相談してください。
3周年カウントプレゼント、明日までです。
宜しければご参加下さいね~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
コルディアルメンテさんのブログはこちらから
コルディアルメンテさん。犬・猫ちゃんを始め、ウサギや猿色んな動物を
とっても丁寧に繊細に描かれるみっちゃん。
みっちゃんは私の教室の生徒さんなんですが、犬・猫ちゃん達は
1番お上手です。
可愛くてリアルなんです(前にも時々ご紹介していました)
そのみっちゃんがブログを始められたので
是非皆さんにも一度見て頂けたらな~
と。思います。
ブログにも作品の写真が沢山アップされていますが、一瞬印刷のように
見えるぐらい、緻密に描かれています。
オーダーなども受け付けて下さるそうなので、ご自分の家のわんちゃんや猫ちゃんを
描いて欲しい方はご相談してください。
3周年カウントプレゼント、明日までです。
宜しければご参加下さいね~
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい。
シェリーローのセミナーでした。
3周年カウントプレゼント土曜日までやってます。
誰でも、ブログを見て下さっている方ならご参加していただけます。
鍵コメでもオッケー。コメント欄に希望番号を残して下さい。
詳しくはカウントプレゼント今日から~こちらの記事をご覧下さい。
そして昨日の雨がうそのように晴れた今日はシェリーローのセミナーでした。
「杏とチェリー」のプレートです。
本当に久しぶりのオイルで最初はドキドキでしたが、
分かりやすく説明してくださるシェリー先生のお陰で楽しく描くことが出来ました。
上手に描けたか?と言われるとお恥ずかしい・・・のでお見せ出来ませんが。
(久しぶりのオイルでした)

先生の作品のコピー写真。クリックすると拡大します。
こちらの作品に挑戦しました。
絵の具が乾く前に仕上げられるか不安ですが・・・頑張りたいと、思います。
そして

作品の裏にサインを頂いてしまいました。
次回の鈴木先生のセミナー作品もオイルです。
ジェネシスと似ているようでちょっと違う?
苦手意識を持たないようにどの絵の具も使いこなしたい。
と、思います。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックしてください。
お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
誰でも、ブログを見て下さっている方ならご参加していただけます。
鍵コメでもオッケー。コメント欄に希望番号を残して下さい。
詳しくはカウントプレゼント今日から~こちらの記事をご覧下さい。
そして昨日の雨がうそのように晴れた今日はシェリーローのセミナーでした。
「杏とチェリー」のプレートです。
本当に久しぶりのオイルで最初はドキドキでしたが、
分かりやすく説明してくださるシェリー先生のお陰で楽しく描くことが出来ました。
上手に描けたか?と言われるとお恥ずかしい・・・のでお見せ出来ませんが。
(久しぶりのオイルでした)

先生の作品のコピー写真。クリックすると拡大します。
こちらの作品に挑戦しました。
絵の具が乾く前に仕上げられるか不安ですが・・・頑張りたいと、思います。
そして

作品の裏にサインを頂いてしまいました。
次回の鈴木先生のセミナー作品もオイルです。
ジェネシスと似ているようでちょっと違う?
苦手意識を持たないようにどの絵の具も使いこなしたい。
と、思います。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックしてください。
お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カルフォルニアロール
3周年カウントプレゼントやってます。
カウントプレゼント今日から~・・・こちらの記事のコメント欄からご参加下さい。
9月11日土曜日23時59分締め切りです^^
そして最近アボカドの出番が多いです。
娘がカルフォルニアロールを作りたいと、言い作ってくれました。

ネットで調べて作っていましたが、カニカマとアボカドだったので、ちょっとあっさりした、
カルフォルニアロールになりました。
その後、残ったアボカドは醤油とわさびで食べました。
アボカドもとっても身体に良いそうです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウントプレゼント今日から~・・・こちらの記事のコメント欄からご参加下さい。
9月11日土曜日23時59分締め切りです^^
そして最近アボカドの出番が多いです。
娘がカルフォルニアロールを作りたいと、言い作ってくれました。

ネットで調べて作っていましたが、カニカマとアボカドだったので、ちょっとあっさりした、
カルフォルニアロールになりました。
その後、残ったアボカドは醤油とわさびで食べました。
アボカドもとっても身体に良いそうです。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
キラキラデコ
イベントでも大人気だった「キラキラデコ」

クリックしてください。拡大出来ます。
写真左上がキラキラデコです。
こちらを使って仕上げるとガラスに閉じ込められたような美しい仕上がりになります。
こちらをイベント期間中デモをしてくれたブースの作品見本のお写真を撮らせて頂きました。

携帯やバッグハンガー・ピルケースなど
どれも美しく出来上がっています。
私の生徒さんもみんなプティにキラキラデコをしてもらい生まれ変わりました。
デモをしてくださった、アシーナさんありがとうございました。
カウプレ開催中です。
どうぞご参加下さい。
では又明日
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックしてください。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

クリックしてください。拡大出来ます。
写真左上がキラキラデコです。
こちらを使って仕上げるとガラスに閉じ込められたような美しい仕上がりになります。
こちらをイベント期間中デモをしてくれたブースの作品見本のお写真を撮らせて頂きました。

携帯やバッグハンガー・ピルケースなど
どれも美しく出来上がっています。
私の生徒さんもみんなプティにキラキラデコをしてもらい生まれ変わりました。
デモをしてくださった、アシーナさんありがとうございました。
カウプレ開催中です。
どうぞご参加下さい。
では又明日
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックしてください。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウントプレゼント今日から~
7月にブログを初めて3年が経ちました。
今は4年目に入っています。
本当は7月にする予定だったカウントプレゼント。色々イベントなどありまして
今日まで延び延びになって
いました。
では3周年と言う事で3名様に。
まずは
A賞 「ローズ」のチョーカーです。

こちらの柄・デザインの物です。
B賞 「ベア」のカードケース

カード以外にも薬を入れたり、USBを入れたり・・・
アクセサリーも入るかな~?開閉はマグネットです。
C賞 「エレガントパーツ」・・・ペインターさん向けかな?

私が作品制作に使っている楕円の樹脂パーツです。
何かこれで作品を作って見て下さい。
A賞B賞C賞共、今回はこちらのコメント欄にお申し込み下さい。
鍵コメでも大丈夫です。
お名前(ハンドルネームでもオッケー)と希望賞品番号を記入してください。
締め切りは9月11日土曜日の23時59分(12日になる直前です)
二人以上のお申し込みがあった時は抽選とさせて頂きます。
では4年目も頑張って書いていきますので宜しくお願いします。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今は4年目に入っています。
本当は7月にする予定だったカウントプレゼント。色々イベントなどありまして
今日まで延び延びになって
いました。
では3周年と言う事で3名様に。
まずは
A賞 「ローズ」のチョーカーです。

こちらの柄・デザインの物です。
B賞 「ベア」のカードケース

カード以外にも薬を入れたり、USBを入れたり・・・
アクセサリーも入るかな~?開閉はマグネットです。
C賞 「エレガントパーツ」・・・ペインターさん向けかな?

私が作品制作に使っている楕円の樹脂パーツです。
何かこれで作品を作って見て下さい。
A賞B賞C賞共、今回はこちらのコメント欄にお申し込み下さい。
鍵コメでも大丈夫です。
お名前(ハンドルネームでもオッケー)と希望賞品番号を記入してください。
締め切りは9月11日土曜日の23時59分(12日になる直前です)
二人以上のお申し込みがあった時は抽選とさせて頂きます。
では4年目も頑張って書いていきますので宜しくお願いします。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アリスのブックマーク
本屋さんで見つけた貼って接がせるクリアブックマーク
アリスが可愛かったので買ってきました。
他の柄もありましたよ。

これを使って本の上で遊べるみたいです。ディスプレイに使っても可愛い?

以前にも書きましたが、雑誌を読むときにはポストイットを片手の私ですが今度はアリスを片手に
読みます~
さて気づけばもう日曜日です。
カウプレですね。
3周年カウプレなので3名の方にプレゼントを・・・
と思っています。
今日は1つだけ決まっているのでこちらをご紹介します。

三越でお薦めしたチョーカーです。
こちらを1名さまに・・・(デザインは変わります)
A賞・・・チョーカー
B賞C賞は明日発表します。
少しお待ち下さい。
受付は明日からコメント欄からお願いします。
鍵コメでもオッケーです。
では又明日。
ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになっています。
バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アリスが可愛かったので買ってきました。
他の柄もありましたよ。

これを使って本の上で遊べるみたいです。ディスプレイに使っても可愛い?

以前にも書きましたが、雑誌を読むときにはポストイットを片手の私ですが今度はアリスを片手に
読みます~
さて気づけばもう日曜日です。
カウプレですね。
3周年カウプレなので3名の方にプレゼントを・・・
と思っています。
今日は1つだけ決まっているのでこちらをご紹介します。

三越でお薦めしたチョーカーです。
こちらを1名さまに・・・(デザインは変わります)
A賞・・・チョーカー
B賞C賞は明日発表します。
少しお待ち下さい。
受付は明日からコメント欄からお願いします。
鍵コメでもオッケーです。
では又明日。
ランキングに参加しています
みなさんの応援が励みになっています。
バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
キャスキッドソン
皆さん買っていらっしゃる、キャスキッドソンのバッグが2つついた宝島社のMOOK
私も買いました。
大きさも結構あって、便利そうです。

付録付きの雑誌に目が無いのは娘達も同じようで、我が家には付録のポーチやらバッグが一杯です。
では又明日
毎日暑すぎますね。
いつ秋はやってくるのかしら?
でも夜になると虫の声は聞こえます。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私も買いました。
大きさも結構あって、便利そうです。

付録付きの雑誌に目が無いのは娘達も同じようで、我が家には付録のポーチやらバッグが一杯です。
では又明日
毎日暑すぎますね。
いつ秋はやってくるのかしら?
でも夜になると虫の声は聞こえます。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私のペイントライフ
先日終了した、トールペイントカーニバルin名古屋で地元のペインターによる、「私のペイントライフ」をテーマに展示作品のコーナーがありました。
私も出展させて頂きました。
今日はその作品を紹介させて下さい。
「私のペイントライフ」

私の永遠のテーマのベアと薔薇そして初めてトールペイントを教えて頂いた時に描いた
南風原先生のチューリップ。を描きました。
そして最近はまっているパーツなどを使ったコラージュ風に仕上げました。
今日嬉しいお話を頂きました。
又、ご報告出来る時期になったらアップしますね。
では又明日
まだまだ暑いですね。
身体に気を付けてお過ごし下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私も出展させて頂きました。
今日はその作品を紹介させて下さい。
「私のペイントライフ」

私の永遠のテーマのベアと薔薇そして初めてトールペイントを教えて頂いた時に描いた
南風原先生のチューリップ。を描きました。
そして最近はまっているパーツなどを使ったコラージュ風に仕上げました。
今日嬉しいお話を頂きました。
又、ご報告出来る時期になったらアップしますね。
では又明日
まだまだ暑いですね。
身体に気を付けてお過ごし下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
1クリックお願いします。

にほんブログ村
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
龍の瞳
龍の瞳ってご存じですか?
「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で2年連続日本一に輝いたお米です。
特徴は、大粒、粘り、香り、弾力がありご飯が甘い事。
栄養的も胚芽の一部が残っているので申し分無いそうです。
お友達に頂いて、早速お弁当のおにぎりにして持って行きました。
お米がたっている感じ。本当に大粒です。
こしがある感じと思ったのですが、弾力ですね。

(資)龍の瞳HP
詳しくはこちらをご覧下さい。
今日はまぐろアボカド丼を作って見ました。

美味しかったです。
前にもお話したかもしれませんが・・・
私はアボカド好きなんですが、スーパーで買ってくると良く失敗します。(黒くなったの。と思うんですがくさっていたりして、もう一度行くのもな~と思ってあきらめていました)
この近辺に「バロー」と言うチェーン店のスーパーがあるのですが
こちらにちょっとだけお高いアボカドが売っています。
このちょっとだけお高いアボカドは丁度食べ頃で販売されていて、失敗がありません。
それからは必ずこちらで買うようにしています。
味も何となく濃厚な気がします。
お近くの方でアボカド好きな方、一度試して見て下さい。
では又明日
Hさんお米ありがとうございました。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で2年連続日本一に輝いたお米です。
特徴は、大粒、粘り、香り、弾力がありご飯が甘い事。
栄養的も胚芽の一部が残っているので申し分無いそうです。
お友達に頂いて、早速お弁当のおにぎりにして持って行きました。
お米がたっている感じ。本当に大粒です。
こしがある感じと思ったのですが、弾力ですね。

(資)龍の瞳HP
詳しくはこちらをご覧下さい。
今日はまぐろアボカド丼を作って見ました。

美味しかったです。
前にもお話したかもしれませんが・・・
私はアボカド好きなんですが、スーパーで買ってくると良く失敗します。(黒くなったの。と思うんですがくさっていたりして、もう一度行くのもな~と思ってあきらめていました)
この近辺に「バロー」と言うチェーン店のスーパーがあるのですが
こちらにちょっとだけお高いアボカドが売っています。
このちょっとだけお高いアボカドは丁度食べ頃で販売されていて、失敗がありません。
それからは必ずこちらで買うようにしています。
味も何となく濃厚な気がします。
お近くの方でアボカド好きな方、一度試して見て下さい。
では又明日
Hさんお米ありがとうございました。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
1クリックお願いします。
いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)