住宅リフォームフェアのワークショップ
大人用の素材の一つです。
ワークショップでの体験レッスンです。
こちらはネックレスかバッグチャームになる予定なんですが・・・
当日をお楽しみに。
他にもお子様向けの物もあります。

今回はペイント体験はありませんが、キラキラデコを使って
作ります。
キラキラデコ(透明の液体で固まるとガラスの中に閉じ込めたようになります。)
ペイント小物は完成品の販売はありますので
こちらも見て下さいね。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんのポチッが励みになっています。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
住宅リフォームフェアの記事はこちら
ワークショップでの体験レッスンです。
こちらはネックレスかバッグチャームになる予定なんですが・・・
当日をお楽しみに。
他にもお子様向けの物もあります。

今回はペイント体験はありませんが、キラキラデコを使って
作ります。
キラキラデコ(透明の液体で固まるとガラスの中に閉じ込めたようになります。)
ペイント小物は完成品の販売はありますので
こちらも見て下さいね。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんのポチッが励みになっています。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
住宅リフォームフェアの記事はこちら
草花
マンションの植え込みにひっそり咲いていました。

バラのように華やかなお花も大好きですが、草花も可愛い。
もうすぐ5月なのにいつまでも寒い気がします。
明日は暖かくなる予報なのですが、どうなるのかな?
オーダー頂いている皆様、必ずゴールデンウィーク中にはお送りしますので
お待ち下さい。
では又明日
バナーをオリジナルで作って見ました。
どんな風に出来上がったのかちょっとプレビューではわかりにくかったのですが(大きさとか)
まず今日は使ってみますね。
応援宜しくお願いします。
バナーをポチッとしてください。(ベアの絵のバナーです)

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

バラのように華やかなお花も大好きですが、草花も可愛い。
もうすぐ5月なのにいつまでも寒い気がします。
明日は暖かくなる予報なのですが、どうなるのかな?
オーダー頂いている皆様、必ずゴールデンウィーク中にはお送りしますので
お待ち下さい。
では又明日
バナーをオリジナルで作って見ました。
どんな風に出来上がったのかちょっとプレビューではわかりにくかったのですが(大きさとか)
まず今日は使ってみますね。
応援宜しくお願いします。
バナーをポチッとしてください。(ベアの絵のバナーです)

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アイスティー
今日は高島屋51階のカフェに行って来ました。
高島屋51階に行くのが大変でした><
迷路みたい・・・
何度もエレベーターに乗ってしまいました・・・
でも穴場かな?
51階からの見晴らしはとても良いです。
東山タワーも見えました。
そこで
ランチの後、アイスティーを頂きました。

砂時計が落ちるまで待ちます。
おしゃれな感じですね。
コーヒーはホットもアイスもおかわり自由です。
ちょっと用事があって出かけたのですが
今日、初めてmanakaを使いました。
初めはちゃんと反応してくれるか心配でしたが、かざすだけで
良いのは楽ですね。
念願のmanakaケースとリールも使ってみました。
便利でしたよ~
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
高島屋51階に行くのが大変でした><
迷路みたい・・・
何度もエレベーターに乗ってしまいました・・・
でも穴場かな?
51階からの見晴らしはとても良いです。
東山タワーも見えました。
そこで
ランチの後、アイスティーを頂きました。

砂時計が落ちるまで待ちます。
おしゃれな感じですね。
コーヒーはホットもアイスもおかわり自由です。
ちょっと用事があって出かけたのですが
今日、初めてmanakaを使いました。
初めはちゃんと反応してくれるか心配でしたが、かざすだけで
良いのは楽ですね。
念願のmanakaケースとリールも使ってみました。
便利でしたよ~
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
JDPA名古屋コンベンション
2011年6月16日~18日まで
名古屋国際会議場にて第21回JDPA名古屋コンベンションが開催されます。
今月発売のペイントフレンドやペイントクラフトデザインズにも
詳細が載っています。
こちらでは
目玉セミナーとして
ワンコインレッスンが開催されます。
各ペイント雑誌にも作品は紹介されていますが
とても小さい写真ですので今日はこちらで少しご紹介します。
こちらは17日金曜日の午前と午後に開催される
作品見本です。

こちらはブラシです。
とってもエレガントなバラが描けます。
(素材講習料込みでワンコイン500円です)

こちらはベアのトートバッグ
とてもしっかりしたトートバッグに
ふわふわの毛並みのテディベアを描きます。
ベアの文字はスタンプで・・・
バッグのサイズは結構大きめです。A4のファイルが入ります。
(上に少しだけはみ出すぐらい)
(こちらも全て込みで500円)
他にもバッグ・ブロックメモ・ブリキのポットなど
絶対お得なワンコイン体験です。
定員は各20名
当日のお申し込みになります。
そしてJDPA会員の皆様
作品展出展の申し込みはお済みでしょうか?
まだの方がいらっしゃいましたら、是非申し込みお願い致します。
特別展示・・・ずっとずっと好きなもの・・・の出展も宜しくお願い致します。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
名古屋国際会議場にて第21回JDPA名古屋コンベンションが開催されます。
今月発売のペイントフレンドやペイントクラフトデザインズにも
詳細が載っています。
こちらでは
目玉セミナーとして
ワンコインレッスンが開催されます。
各ペイント雑誌にも作品は紹介されていますが
とても小さい写真ですので今日はこちらで少しご紹介します。
こちらは17日金曜日の午前と午後に開催される
作品見本です。

こちらはブラシです。
とってもエレガントなバラが描けます。
(素材講習料込みでワンコイン500円です)

こちらはベアのトートバッグ
とてもしっかりしたトートバッグに
ふわふわの毛並みのテディベアを描きます。
ベアの文字はスタンプで・・・
バッグのサイズは結構大きめです。A4のファイルが入ります。
(上に少しだけはみ出すぐらい)
(こちらも全て込みで500円)
他にもバッグ・ブロックメモ・ブリキのポットなど
絶対お得なワンコイン体験です。
定員は各20名
当日のお申し込みになります。
そしてJDPA会員の皆様
作品展出展の申し込みはお済みでしょうか?
まだの方がいらっしゃいましたら、是非申し込みお願い致します。
特別展示・・・ずっとずっと好きなもの・・・の出展も宜しくお願い致します。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
住宅リフォームフェア2011in名古屋
2011年5月21日(土)22日(日)10:00~17:00
吹上ホールにて
詳しくは住宅リフォームフェアをクリックしてください。
チラシが出来て来ました。

表
裏にはワークショップやセミナーの案内が載っています。

ピントが~
すみませんリトルハウスとワイヤーアートのお店
他にも
手作りキャンドル・サノフラワー・シュガークラフト・スイーツ&キラキラ小物・ハワイアンリボンレイ・シュワシュワ入浴剤・エコバッグ塗り絵・レースアート・香の提案・ドライフラワー・パステルアート・チョークアート・絵手紙・筆文字・麻紐ミニかご・コケ玉・彩玉ボード・ヘッドセラピー・消しゴムはんこ・デコアート・3分間ダイエットジェル・エコ家事
沢山のワークショップが出店されます。

色んな方の実演も。
ラテアートなんて楽しみ*
リフォームセミナーもあるようです。
今回はアトリエリトルハウスではキラキラデコを使った小物体験をメインに
少し小物作品の販売なども行います。
お時間のある方はお出かけ下さい。
では又明日
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます。
バナーをポチッとしていただけると
励みになります。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
吹上ホールにて
詳しくは住宅リフォームフェアをクリックしてください。
チラシが出来て来ました。

表
裏にはワークショップやセミナーの案内が載っています。

ピントが~
すみませんリトルハウスとワイヤーアートのお店
他にも
手作りキャンドル・サノフラワー・シュガークラフト・スイーツ&キラキラ小物・ハワイアンリボンレイ・シュワシュワ入浴剤・エコバッグ塗り絵・レースアート・香の提案・ドライフラワー・パステルアート・チョークアート・絵手紙・筆文字・麻紐ミニかご・コケ玉・彩玉ボード・ヘッドセラピー・消しゴムはんこ・デコアート・3分間ダイエットジェル・エコ家事
沢山のワークショップが出店されます。

色んな方の実演も。
ラテアートなんて楽しみ*
リフォームセミナーもあるようです。
今回はアトリエリトルハウスではキラキラデコを使った小物体験をメインに
少し小物作品の販売なども行います。
お時間のある方はお出かけ下さい。
では又明日
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます。
バナーをポチッとしていただけると
励みになります。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
さくらは終わったけれど・・・
桜の花はこちらはすでに終わり葉桜に。
東北地方ではこれからでしょうか?
桜は終わってしまいましたが、

母が持って来てくれた桜のお菓子。

生徒さんに頂いた桜のジャム。
桜のジャムなんて初めてです。
今日頂いたのでまだ食べていないのですが、楽しみです。
では又明日
ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
本当に励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
東北地方ではこれからでしょうか?
桜は終わってしまいましたが、

母が持って来てくれた桜のお菓子。

生徒さんに頂いた桜のジャム。
桜のジャムなんて初めてです。
今日頂いたのでまだ食べていないのですが、楽しみです。
では又明日
ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
本当に励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日のお仕事
プティと眼鏡ケースのご注文を頂きました。
母の日も近いからでしょうか?
バラ柄の物です。
こちらは締め切り間近
頑張って作らなくては・・・・
では又明日
(画像が無いです。すみません)
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
母の日も近いからでしょうか?
バラ柄の物です。
こちらは締め切り間近
頑張って作らなくては・・・・
では又明日
(画像が無いです。すみません)
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ゴールデングレイズ
以前ハマナカから発売されていた
「ゴールデングレイズ」
フォーフィニッシュをするのに便利な溶剤です。
でももうハマナカがトール部門をやめてしまったので手に入らない物です。
私が初めて使ったのはもう10年以上前では無いかと思うのですが、とても便利だったので
その時に何色か買ってありました。
この溶剤の良さは乾くのが遅いこと。
ぬれている間に作業がしたい物はこちらを使うとゆっくり焦らずにできます。

こちらです。

この作品のフレーム作りに使用しています。
他社の物でも似たような物はあるかもしれません。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
(現在はジョウソニアのクレイスターメディウムを使っていますが、若干乾くのが早いです)
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「ゴールデングレイズ」
フォーフィニッシュをするのに便利な溶剤です。
でももうハマナカがトール部門をやめてしまったので手に入らない物です。
私が初めて使ったのはもう10年以上前では無いかと思うのですが、とても便利だったので
その時に何色か買ってありました。
この溶剤の良さは乾くのが遅いこと。
ぬれている間に作業がしたい物はこちらを使うとゆっくり焦らずにできます。

こちらです。

この作品のフレーム作りに使用しています。
他社の物でも似たような物はあるかもしれません。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
(現在はジョウソニアのクレイスターメディウムを使っていますが、若干乾くのが早いです)
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ピンクの眼鏡ケース
ピンクの眼鏡ケースに描いて下さい。
とオーダーを頂きました。
ピンクのバラを入れて下さいとの事。

レース模様とバラを組み合わせてみました。
気に入って下さるかな~?
後はニスを塗って出来上がりです。
今、可愛い上履きのオーダーも頂いています。
又出来上がりましたらこちらでもご紹介させて頂きます。
今日は早いアップです。
ちょっと夜お出かけします。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
とオーダーを頂きました。
ピンクのバラを入れて下さいとの事。

レース模様とバラを組み合わせてみました。
気に入って下さるかな~?
後はニスを塗って出来上がりです。
今、可愛い上履きのオーダーも頂いています。
又出来上がりましたらこちらでもご紹介させて頂きます。
今日は早いアップです。
ちょっと夜お出かけします。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
体験レッスンの作品
いつもこちらでご紹介させて頂いているウエルカムプレートが体験レッスンの
作品なんですが、

もう一つ作った物が・・・
こちらはいつの間にやらお蔵入りしてしまいました。
簡単で早く描けて可愛く(ちょっと大人ぽく)
サシェなんか掛けてても可愛いかな~?と思って作った作品でした。

良くトールの素材で見かけるタオルハンガーよりも一回り小さいです。
いつもお世話になっている三代川さんに素材を作って頂きました。
フックの部分をハートにしてもらったりいつもわがままを聞いてもらっています。
では又明日
今日は気がついたらハナミズキが咲いていました。
毎年、道の両側に咲く場所があるのですが久しぶりに通ったらいつの間に咲いたのか
綺麗でした。
季節の移り変わりを感じます。
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
作品なんですが、

もう一つ作った物が・・・
こちらはいつの間にやらお蔵入りしてしまいました。
簡単で早く描けて可愛く(ちょっと大人ぽく)
サシェなんか掛けてても可愛いかな~?と思って作った作品でした。

良くトールの素材で見かけるタオルハンガーよりも一回り小さいです。
いつもお世話になっている三代川さんに素材を作って頂きました。
フックの部分をハートにしてもらったりいつもわがままを聞いてもらっています。
では又明日
今日は気がついたらハナミズキが咲いていました。
毎年、道の両側に咲く場所があるのですが久しぶりに通ったらいつの間に咲いたのか
綺麗でした。
季節の移り変わりを感じます。
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
5月の住宅リフォームフェア開催
5月21日(土)22日(日) 名古屋市吹上げホールで
「住宅リフォームフェア」が開催されます。
地震もあり開催されるのかどうか解らなかったのですが
昨日お電話頂き、開催されるとの事でした。
昨年に続き今年も出店させて頂く事になりました。
昨年の様子


昨年のチラシ。
今年はキラキラデコを使った小物作りの体験を
大人の方向け、お子様向けにご用意する予定です。
小物の販売も少しするつもりです。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「住宅リフォームフェア」が開催されます。
地震もあり開催されるのかどうか解らなかったのですが
昨日お電話頂き、開催されるとの事でした。
昨年に続き今年も出店させて頂く事になりました。
昨年の様子


昨年のチラシ。
今年はキラキラデコを使った小物作りの体験を
大人の方向け、お子様向けにご用意する予定です。
小物の販売も少しするつもりです。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
バラのウエルカムプレート生徒さんの作品
今日も生徒さんの作品から。
お花のコースに通われているKさん
今回の作品はバラのウエルカムプレートです。
バラが沢山あるので大変ですが、出来上がりは豪華になります。
まずトレーシングペーパーの上で沢山練習しました。
次回完成かな?

出来上がったらフレーム部分にアンティーク仕上げをする予定です。
バラはべた塗りの後、アンギュラー筆を使いWローディングで描きます。
では又明日
ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お花のコースに通われているKさん
今回の作品はバラのウエルカムプレートです。
バラが沢山あるので大変ですが、出来上がりは豪華になります。
まずトレーシングペーパーの上で沢山練習しました。
次回完成かな?

出来上がったらフレーム部分にアンティーク仕上げをする予定です。
バラはべた塗りの後、アンギュラー筆を使いWローディングで描きます。
では又明日
ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ウエディングプレート作成中の生徒さん
この秋に結婚式をあげる予定のKさん。
それまでにウエディングプレートを作ります。
Kさんらしさを取り入れて・・・

今は新郎新婦を描いています。
この後、文字・お花など入って可愛いけれどアンティークな雰囲気になる予定。
今は準備に忙しいけれど式に間に合うよう制作しましょう~
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
それまでにウエディングプレートを作ります。
Kさんらしさを取り入れて・・・

今は新郎新婦を描いています。
この後、文字・お花など入って可愛いけれどアンティークな雰囲気になる予定。
今は準備に忙しいけれど式に間に合うよう制作しましょう~
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
久しぶりに・・・
本当に久しぶりに家族4人で出かけました。
子供達が大きくなるにつれ一緒に出かける事は少なくなっていきました。
お昼はnanas green tea で。

「角煮・煮卵丼ランチ」
みんなそれぞれいろんな丼ランチを注文して^^
その後は少しお買い物をして
帰ってきました。
子供達が小さい頃を思い出します。
そして本やさんで「ペイントクラフトデザインズ」を購入しようとしたら
大きな本やさんなのに、ありませんでした。
売り切れ><のようです。
又明日違う本やさんを探さなくては・・・・
お友達の作品が沢山載っているようで楽しみです。
「アートクラフト」が出ていたので買ってきました。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
子供達が大きくなるにつれ一緒に出かける事は少なくなっていきました。
お昼はnanas green tea で。

「角煮・煮卵丼ランチ」
みんなそれぞれいろんな丼ランチを注文して^^
その後は少しお買い物をして
帰ってきました。
子供達が小さい頃を思い出します。
そして本やさんで「ペイントクラフトデザインズ」を購入しようとしたら
大きな本やさんなのに、ありませんでした。
売り切れ><のようです。
又明日違う本やさんを探さなくては・・・・
お友達の作品が沢山載っているようで楽しみです。
「アートクラフト」が出ていたので買ってきました。
では又明日
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お花のウエルカム出来上がりました
3月10日の記事はこちら
3月10日にご紹介したKさんのウエルカムボードが出来上がりました。

お花を描き終わった後、スタンプで最後の仕上げをしました。
こちらのボードは裏もあります。
裏はシンプルに仕上げる予定。
思いの外時間が掛かってしまいました。
Kさんお疲れ様でした。
では又明日
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
3月10日にご紹介したKさんのウエルカムボードが出来上がりました。

お花を描き終わった後、スタンプで最後の仕上げをしました。
こちらのボードは裏もあります。
裏はシンプルに仕上げる予定。
思いの外時間が掛かってしまいました。
Kさんお疲れ様でした。
では又明日
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
誕生日
昨日は娘の誕生日でした。
今年の春から社会人。
今は毎日研修です。
お料理などは用意出来なかったのですが
ケーキだけ・・・

まだ毎日が緊張の毎日かもしれませんが研修が終わってからが、本当の
仕事の厳しさなどを知ることになるのでしょうね。
高校も大学も自転車で通っていたので、初めてラッシュを味わっています。
(と言っても始発なので座っているのでは?と思いますが・・・)
では又明日
JDPA出展に向けて作品を考え始めました。
頼んでいた素材も来ました。

にほんブログ村


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今年の春から社会人。
今は毎日研修です。
お料理などは用意出来なかったのですが
ケーキだけ・・・

まだ毎日が緊張の毎日かもしれませんが研修が終わってからが、本当の
仕事の厳しさなどを知ることになるのでしょうね。
高校も大学も自転車で通っていたので、初めてラッシュを味わっています。
(と言っても始発なので座っているのでは?と思いますが・・・)
では又明日
JDPA出展に向けて作品を考え始めました。
頼んでいた素材も来ました。

にほんブログ村


ランキングに参加しています。
バナーをポチッとお願いします。
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
スクールバッグ・三角定規・分度器・コンパス寄付のお願い
お友達のmayuiさんが
スクールバッグと文房具の寄付のお願いをされていましたので
こちらでも紹介させて頂きます。
■ブロ友のmayuiさん。故郷の先輩である先生にご連絡されたところ
スクールバッグ120個欲しいと要望があったそう。
もちろんmayuiさんだけでは無理なので
ご協力いただける方を募集しています。
ご協力いただける方、是非mayuiさんのところで要項をご確認ください。
ー「mayuiのクラフト日記」 スクールバッグ要項
尚、mayuiさん急遽帰省の為、こちらが窓口となっております。
下記のところにご連絡ください。折り返し送り先の住所等メールさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
スクールバッグ申し込み
--------------------------------------------------------------------------------
■こちらもmayuiさん。
三角定規・分度器・コンパス(新品)も募集しています。
スクールバッグは無理なんだけど、使っていないのがお家にあるわ♪
それなら調達できるわ♪という方はこちら
「mayuiのクラフト日記- 三角定規・分度器・コンパス 要項
尚、mayuiさん急遽帰省の為、こちらが窓口となっております。
下記のところにご連絡ください。折り返し送り先の住所等メールさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
◆三角定規・分度器・定規
宜しくお願いします。
こちらの記事はブログのお友達kikiさんの記事をコピーさせて頂きました。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
スクールバッグと文房具の寄付のお願いをされていましたので
こちらでも紹介させて頂きます。
■ブロ友のmayuiさん。故郷の先輩である先生にご連絡されたところ
スクールバッグ120個欲しいと要望があったそう。
もちろんmayuiさんだけでは無理なので
ご協力いただける方を募集しています。
ご協力いただける方、是非mayuiさんのところで要項をご確認ください。
ー「mayuiのクラフト日記」 スクールバッグ要項
尚、mayuiさん急遽帰省の為、こちらが窓口となっております。
下記のところにご連絡ください。折り返し送り先の住所等メールさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
スクールバッグ申し込み
--------------------------------------------------------------------------------
■こちらもmayuiさん。
三角定規・分度器・コンパス(新品)も募集しています。
スクールバッグは無理なんだけど、使っていないのがお家にあるわ♪
それなら調達できるわ♪という方はこちら
「mayuiのクラフト日記- 三角定規・分度器・コンパス 要項
尚、mayuiさん急遽帰省の為、こちらが窓口となっております。
下記のところにご連絡ください。折り返し送り先の住所等メールさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
◆三角定規・分度器・定規
宜しくお願いします。
こちらの記事はブログのお友達kikiさんの記事をコピーさせて頂きました。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
何描こう?
昨年のJDPA大阪コンベンションの時に買った素材です。
多くの先生方がステキな作品を作られているこの素材。
私もやっと下地を塗り、描こうと思っていますが、まだはっきりと決めた訳では
無くなんとなくイメージがぼんやりとある感じ。
形にしていきたいと思います。

違う色で塗ってますが、同じように見えますね・・・
又出来上がりましたら紹介したいと思います。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
多くの先生方がステキな作品を作られているこの素材。
私もやっと下地を塗り、描こうと思っていますが、まだはっきりと決めた訳では
無くなんとなくイメージがぼんやりとある感じ。
形にしていきたいと思います。

違う色で塗ってますが、同じように見えますね・・・
又出来上がりましたら紹介したいと思います。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お花やさん「カロ」
今日は「ざっかばらん」に納品に行きました。
「ざっかばらん」とお花やさん「カロ」は同じお店です。
母の日を前にお花が沢山ありましたので
写真を撮らせて頂きました。
カロのHPはこちら
母の日のお花の予約も始まっています。

元気なビタミンカラーのお花と可愛いピンク系でまとめられたお花

大人ぽい色合いのカーネーション


私が気に入った生花のリース
お花は良いですね。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「ざっかばらん」とお花やさん「カロ」は同じお店です。
母の日を前にお花が沢山ありましたので
写真を撮らせて頂きました。
カロのHPはこちら
母の日のお花の予約も始まっています。

元気なビタミンカラーのお花と可愛いピンク系でまとめられたお花

大人ぽい色合いのカーネーション


私が気に入った生花のリース
お花は良いですね。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
明日はざっかばらんの納品日です。
明日は月に1度の納品日。
今回はポーチ・ポシェット(既成品)に描きました。

ポシェットは本革です。
ポーチは「ピコット」さんの物。
沢山は描けませんでしたが、持っていきます。
話は変わって昨日の事・・・
買い物ついでに
桜が綺麗な場所に(藤が丘)行こうと思い
主人と車で出かけました。
信号待ちの後、もう発信しようと思った瞬間「ガリガリー」と
すごい音が・・・
一瞬車のギアが壊れたのかと思いましたが、
後ろの車がぶつかってました。。。
そんなにスピードが出ていたわけでは無いので
今の所二人共何とも無いです。
車はバンパー周辺に傷が・・・
警察に行き、車屋さんに行き、すっかり遅くなり
桜は見られませんでした。
そして今日・・・すごい風で桜が・・・・
桜吹雪になっています。
今年は藤が丘の桜を見る事は出来ないかも><
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今回はポーチ・ポシェット(既成品)に描きました。

ポシェットは本革です。
ポーチは「ピコット」さんの物。
沢山は描けませんでしたが、持っていきます。
話は変わって昨日の事・・・
買い物ついでに
桜が綺麗な場所に(藤が丘)行こうと思い
主人と車で出かけました。
信号待ちの後、もう発信しようと思った瞬間「ガリガリー」と
すごい音が・・・
一瞬車のギアが壊れたのかと思いましたが、
後ろの車がぶつかってました。。。
そんなにスピードが出ていたわけでは無いので
今の所二人共何とも無いです。
車はバンパー周辺に傷が・・・
警察に行き、車屋さんに行き、すっかり遅くなり
桜は見られませんでした。
そして今日・・・すごい風で桜が・・・・
桜吹雪になっています。
今年は藤が丘の桜を見る事は出来ないかも><
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
感動しました
今日の朝日新聞から


1000枚の募集が1万枚を超えたそうです。
ブログで仲良くさせていただいている方や訪問させて頂いている方々の「送りました。」「作ります。」
の記事を読んでいました。(残念ながら私はミシンとか使えなくて協力出来なかったのですが)
今朝は新聞でこの記事を読んで、とっても感動しました。
みんなの気持ちですね。
何かしたいって誰もが思っているんだなーって・・・
この募集がみんなに早く伝わったのはミクシーやツイッターそしてブログでみんなが
呼びかけた事が大きいようです。
何だかすごいな。
と、思っています。
被災している方にとってはほんの小さな事かもしれませんが少しでもお子さんが笑顔になれたら
いいな^^
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい


1000枚の募集が1万枚を超えたそうです。
ブログで仲良くさせていただいている方や訪問させて頂いている方々の「送りました。」「作ります。」
の記事を読んでいました。(残念ながら私はミシンとか使えなくて協力出来なかったのですが)
今朝は新聞でこの記事を読んで、とっても感動しました。
みんなの気持ちですね。
何かしたいって誰もが思っているんだなーって・・・
この募集がみんなに早く伝わったのはミクシーやツイッターそしてブログでみんなが
呼びかけた事が大きいようです。
何だかすごいな。
と、思っています。
被災している方にとってはほんの小さな事かもしれませんが少しでもお子さんが笑顔になれたら
いいな^^
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
もう一つの作品
昨日に引き続き、もう一つ。
こちらも新商品を使っての作品です。
こちらの方が昨日のプレートより小さい物です。

出来上がって、ほっとしました。
後はニスを塗って、梱包して送ります。
月曜か火曜日には着くと思いますので宜しくお願い致します。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こちらも新商品を使っての作品です。
こちらの方が昨日のプレートより小さい物です。

出来上がって、ほっとしました。
後はニスを塗って、梱包して送ります。
月曜か火曜日には着くと思いますので宜しくお願い致します。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
もうちょっとで出来上がります。
歯痛と闘いながら制作中です。

もう少し・・・
でも娘が「顔が可愛くない」って。
後で整形手術しなくっちゃ。
歯痛は相変わらずで・・・(鎮痛剤が効いてますが)
今日はどこかを切開したらしい
明日も歯医者です。
では又明日
昨日の余震はこちらでも感じられました。
最初と同じ・・・目まいか?と思ったら速報が出て・・・
本当にもう余震は無くなって欲しい。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

もう少し・・・
でも娘が「顔が可愛くない」って。
後で整形手術しなくっちゃ。
歯痛は相変わらずで・・・(鎮痛剤が効いてますが)
今日はどこかを切開したらしい

明日も歯医者です。
では又明日
昨日の余震はこちらでも感じられました。
最初と同じ・・・目まいか?と思ったら速報が出て・・・
本当にもう余震は無くなって欲しい。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
歯痛
歯が痛い・・・・
鎮痛剤でだましながら数日過ごしましたが、やっぱり痛い。
歯医者に行って来ました。
結構奥まで炎症を起こしているそうで、明日も行き、しばらく通う事になりそうです。
右が痛いので左で食べますが、
左で食べていてもさわってしまい痛いので
あまり食べられません。
この機会に痩せられたらもうけもの。ぐらいの気持ちで痛みとつきあう事にします。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
鎮痛剤でだましながら数日過ごしましたが、やっぱり痛い。
歯医者に行って来ました。
結構奥まで炎症を起こしているそうで、明日も行き、しばらく通う事になりそうです。
右が痛いので左で食べますが、
左で食べていてもさわってしまい痛いので
あまり食べられません。
この機会に痩せられたらもうけもの。ぐらいの気持ちで痛みとつきあう事にします。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日はジェネシスセミナーでした。
月に1度のジェネシスセミナーでした。
今は少し小さめの作品を描いています。
小さいけど手が掛かっていて可愛い作品です。
まだ完成では無いですが大体出来上がりました。

次回もこのシリーズでチューリップや薔薇を描きます。
では又明日
桜が満開近しです。今日は小学校や公立高校の入学式でした。
こちらはとても暖かい1日になりました。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今は少し小さめの作品を描いています。
小さいけど手が掛かっていて可愛い作品です。
まだ完成では無いですが大体出来上がりました。

次回もこのシリーズでチューリップや薔薇を描きます。
では又明日
桜が満開近しです。今日は小学校や公立高校の入学式でした。
こちらはとても暖かい1日になりました。

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
可愛い外国の箱と袋
先日お土産を頂いたのですが
これがとっても可愛い箱。(中にはお菓子が)
箱が入っていた袋も可愛いです。
行かれた国名は解らないですが、南プロヴァンス地方の国だそうです。

南プロヴァンスらしい色使いです。
南プロヴァンス、行った事ないですが
こんな箱をみるとどんな国か興味がわきますね。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
これがとっても可愛い箱。(中にはお菓子が)
箱が入っていた袋も可愛いです。
行かれた国名は解らないですが、南プロヴァンス地方の国だそうです。

南プロヴァンスらしい色使いです。
南プロヴァンス、行った事ないですが
こんな箱をみるとどんな国か興味がわきますね。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日のレッスン
今日の午後のレッスンにいらっしゃった生徒さん
グリーンゲーブルズの風景を描いています。

これはオリジナル素材で絵本の様に閉じる事が出来るので、飾らない時は立てて収納出来ます。
今日は花冷え・・・寒かったですが明日からは暖かくなる予報です。
桜も満開にはまだちょっと掛かりそうです。
manakaケースが教室で人気です。
みんなmanakaを持っているので、自分用家族用に購入されます。
ステキな絵を描いて下さいね。

やっぱりピンクが人気です。
でもmanakaが黄色なので黄色も可愛いですよ。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
グリーンゲーブルズの風景を描いています。

これはオリジナル素材で絵本の様に閉じる事が出来るので、飾らない時は立てて収納出来ます。
今日は花冷え・・・寒かったですが明日からは暖かくなる予報です。
桜も満開にはまだちょっと掛かりそうです。
manakaケースが教室で人気です。
みんなmanakaを持っているので、自分用家族用に購入されます。
ステキな絵を描いて下さいね。

やっぱりピンクが人気です。
でもmanakaが黄色なので黄色も可愛いですよ。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
眠る
眠るはな
はなの記事はいつも寝ている気がします。
先日ねこちゃんはブログに載せていないですか?
と聞かれ、最近載せてなかったな~
と思い、画像を載せてみました。

最近は上の娘がお気に入りなのか良く膝の上に乗っています。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
はなの記事はいつも寝ている気がします。
先日ねこちゃんはブログに載せていないですか?
と聞かれ、最近載せてなかったな~
と思い、画像を載せてみました。

最近は上の娘がお気に入りなのか良く膝の上に乗っています。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カリキュラムの作品
まだ3作品目のAさん。
こちらのデザインを描かれています。

この素材が品切れ中で
ティンの素材に色付けの仕方も練習出来ると良いなと思い、急遽ティンの素材に変更。

Aさんはブルーのベースカラーで。
ティンに色付けが出来ると色々リサイクル出来ますね。
ジャムの瓶のふたに描いたり・・・
クッキーの缶に色付けしたり。
私はオールパーパスシーラーとアクリル絵の具を使用しています。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こちらのデザインを描かれています。

この素材が品切れ中で
ティンの素材に色付けの仕方も練習出来ると良いなと思い、急遽ティンの素材に変更。

Aさんはブルーのベースカラーで。
ティンに色付けが出来ると色々リサイクル出来ますね。
ジャムの瓶のふたに描いたり・・・
クッキーの缶に色付けしたり。
私はオールパーパスシーラーとアクリル絵の具を使用しています。
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
花

バラが咲いている様子。
トールペイントでも良く描かれます。

そして後ろ向きのバラ。
こちらもトールペイントでは描かれる事が多いです。
私はトールペイントを始めるまでこの角度から見たバラを知りませんでした。
トールペイントを始めた事で知ったバラの表情です。
そして今年は桜が遅いな・・・まだ咲かない。
と思っていたら、今日近所の大きな桜の木にちらほら咲いているのを見つけました。
確かに今日は暖かかった
今日から4月
早く暖かくなって欲しいです。
特に東北に早く春を・・・
では又明日

にほんブログ村


トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)