ホビークラフトフェアー名古屋星ヶ丘三越ー
今日は教室がお休みだったので
名古屋星ヶ丘三越で開催されている
ホビークラフトフェアに行ってきました。
栄三越のトールペイントカーニバルとはちょっと違う雰囲気。
トールペイントのブースはちょっと少なめ。
お友達のソープカービングやフェイクスイーツのお店。
後はスクラップブッキングや、コラージュ作品に役立つような
グッズ色々
その辺りで私達は目移りしてしまい・・・
すごく時間を使ってしまいましたが、DUOのミニセミナーがあることを知り
時間無いのに申し込みました><
でもちゃんと出来ましたよ~
小さな楕円のフレームにエンボス加工で色付け。
クリスマスプリントの紙を貼って
ストーンやもこっってなるペンで飾り付け。
最後ににキラキラデコで仕上げるのですが
それは家でやることにして早めに帰ってきました。
一緒に受けたお友達、生徒さんの作品です。
(自分の写真撮り忘れました)

上の2個のキラキラ具合が良く見えませんが
1番下のKさんのようにキラキラです。
みんな同じ様なプリントを使っているのに
色々雰囲気も変わっています。個性ですね^^
こちらは10月3日まで開催しています。
そして1日(土)2日(日)はワンコイン体験ブースにてJDPAトールペイント体験もやっています。
宜しければご参加下さい。
もう一つのイベントのお知らせです。
こちらの星ヶ丘三越5階にてテディベアの展示販売会もしています。
こちらも可愛いベアが沢山いましたよ。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
吉川あつこ先生のセミナーでした。
今日は名古屋のサンケイさんで、吉川先生のセミナーでした。
初めて先生のセミナーを受けてから多分15年以上経っていると思います。
先生の描く天使や女の子は可愛くて大好きです。
先生の見本作品

私の作品は後ちょっとなんですが、まだお見せ出来る段階では無いので出来上がったら又
アップします。
今日の先生の作品は
スタンプ、アクリル絵の具で描く部分、オイルで描く部分に分かれていて
盛りだくさんな内容でした。
色々勉強にもなり、先生も丁寧に教えて下さり今日中に仕上げてしまいたいと思っていますが
どうでしょう????
頑張ります
では又明日
ランキング
に参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
初めて先生のセミナーを受けてから多分15年以上経っていると思います。
先生の描く天使や女の子は可愛くて大好きです。
先生の見本作品

私の作品は後ちょっとなんですが、まだお見せ出来る段階では無いので出来上がったら又
アップします。
今日の先生の作品は
スタンプ、アクリル絵の具で描く部分、オイルで描く部分に分かれていて
盛りだくさんな内容でした。
色々勉強にもなり、先生も丁寧に教えて下さり今日中に仕上げてしまいたいと思っていますが
どうでしょう????
頑張ります
では又明日
ランキング
に参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
便利グッズかも?
今日文房具やさんで見つけたこちら・・・

何だと思いますか?
私は気になっていたので買ってしまいました。
それは・・
パソコンのキーボードのすきまをお掃除する道具です。
刷毛のような物です。
キーボードのすきまに溜まったほこりを掻き出してくれます。
毎日パソコンに向かっていると
結構気になるほこり・・・
今日はこれを書く前にセッセッとお掃除しました。
長さは10センチぐらい。
105円でした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

何だと思いますか?
私は気になっていたので買ってしまいました。
それは・・
パソコンのキーボードのすきまをお掃除する道具です。
刷毛のような物です。
キーボードのすきまに溜まったほこりを掻き出してくれます。
毎日パソコンに向かっていると
結構気になるほこり・・・
今日はこれを書く前にセッセッとお掃除しました。
長さは10センチぐらい。
105円でした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
アレンジします。
アレンジ作品
この素材で
こんな風にアレンジされました。

リモコンボックスになるそうです。

この作品のアレンジです。
又出来上がったらご紹介させていただきます。
アレンジするって面白いですね~
Hさんの作品に生まれ変わりますね。
カウントプレゼントご参加ありがとうございました。
当選された皆さんのご希望をお聞きして描かせて頂きます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
この素材で
こんな風にアレンジされました。

リモコンボックスになるそうです。

この作品のアレンジです。
又出来上がったらご紹介させていただきます。
アレンジするって面白いですね~
Hさんの作品に生まれ変わりますね。
カウントプレゼントご参加ありがとうございました。
当選された皆さんのご希望をお聞きして描かせて頂きます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウントプレゼント
遅くなりました。
カウントプレゼント、大勢の方に申し込んで頂きありがとうございました。
抽選で決めさて頂きました~
今から発表しますね~
くじの方法はあみだくじです。

私、下娘、上娘の3人で線を引きました。

下に名前が書いてあるので、上に当選マークをつけて貰いました。
それでは
発表です。
A賞の方
とっても倍率が高くなってしまって
すみませんでした。
サムネイルで表示されていますので
クリックして大きくして見て下さい

どなたでしょう?
B賞の方

C賞の方は3名です



当選ですありがとうございました。
そしてやっぱり今回も大勢の方が申し込んで下さった
ので
残念賞を・・・
先ほどのあみだくじを切って箱に入れ
はなに取ってもらいました(助手・・・上娘)

A賞・・・・チェリーベアさん
B賞・・・ほーちゃんさん
C賞・・・やちさん
Jyuriさん
みっちゃん
残念賞・・・youさん
でした。
当選した方は鍵コメ欄に住所とお名前連絡先、バラが良いかくまが良いか描いて下さいね。
残念賞のyouさんは何が行くかお楽しみにして下さい。^^
ではご参加頂いた皆さんありがとうございました。
そして参加はされなくてもいつも読んで下さっている皆さんありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
では又明日
ランキングに参加しています
更新の励みになります
バナーをクリックして下さい。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウントプレゼント、大勢の方に申し込んで頂きありがとうございました。
抽選で決めさて頂きました~
今から発表しますね~
くじの方法はあみだくじです。

私、下娘、上娘の3人で線を引きました。

下に名前が書いてあるので、上に当選マークをつけて貰いました。
それでは
発表です。
A賞の方
とっても倍率が高くなってしまって
すみませんでした。
サムネイルで表示されていますので
クリックして大きくして見て下さい

どなたでしょう?
B賞の方

C賞の方は3名です



当選ですありがとうございました。
そしてやっぱり今回も大勢の方が申し込んで下さった
ので
残念賞を・・・
先ほどのあみだくじを切って箱に入れ
はなに取ってもらいました(助手・・・上娘)

A賞・・・・チェリーベアさん
B賞・・・ほーちゃんさん
C賞・・・やちさん
Jyuriさん
みっちゃん
残念賞・・・youさん
でした。
当選した方は鍵コメ欄に住所とお名前連絡先、バラが良いかくまが良いか描いて下さいね。
残念賞のyouさんは何が行くかお楽しみにして下さい。^^
ではご参加頂いた皆さんありがとうございました。
そして参加はされなくてもいつも読んで下さっている皆さんありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
では又明日
ランキングに参加しています
更新の励みになります
バナーをクリックして下さい。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
スタンプとペイント
これはすごく急ぎで、主人に
「お世話になっている方に差し上げるから描いて」
と頼まれて描いた物です。
本当に慌ただしい時で、ゆっくり考える事も出来ず、逆に悩みましたが
若い方とお聞きしたので、雑貨ぽくても良いかも?
と、スタンプとペイントをコラボしてみました。

喜んで下さったそうで良かったです。
カウントプレゼント、大勢の方に申し込んで頂きありがとうございました。
後1時間半ほどで締め切らせて頂きます。
抽選は明日しますが
今申し込んで頂いている方の確認をさせて頂きますね。
もし私の名前が無い~><
と言う方がいらっしゃいましたらコメント下さいね。
それからA賞B賞C賞も間違っている方がいらっしゃったらコメント欄からお知らせ下さい。
宜しくお願いします。
ではA賞を申し込んで下さった方
youさん エイプリルさん なもちゃん メロディさん sachikoさん ここちよい家具さん
chieitoさん チェリーベアさん モモさん 鍵コメ1番さん メルモママさん rurikoさん
マジョラムさん 以上13名の方
B賞
kiyonoさん ほーちゃんさん グー助さん 生成りのレースさん りえんマムさん
以上5名の方
C賞
palmamaさん jyuriさん 真珠さん ふーたさん ニットmamaさん みっちゃんさん
まゆりぐまさん sweet+pinkさん やちさん 以上9名の方
もしお名前の無い方がいらっしゃったらお知らせ下さいね~
では又明日
お申し込み頂いた27名の方明日抽選しますので
後少しお待ち下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「お世話になっている方に差し上げるから描いて」
と頼まれて描いた物です。
本当に慌ただしい時で、ゆっくり考える事も出来ず、逆に悩みましたが
若い方とお聞きしたので、雑貨ぽくても良いかも?
と、スタンプとペイントをコラボしてみました。

喜んで下さったそうで良かったです。
カウントプレゼント、大勢の方に申し込んで頂きありがとうございました。
後1時間半ほどで締め切らせて頂きます。
抽選は明日しますが
今申し込んで頂いている方の確認をさせて頂きますね。
もし私の名前が無い~><
と言う方がいらっしゃいましたらコメント下さいね。
それからA賞B賞C賞も間違っている方がいらっしゃったらコメント欄からお知らせ下さい。
宜しくお願いします。
ではA賞を申し込んで下さった方
youさん エイプリルさん なもちゃん メロディさん sachikoさん ここちよい家具さん
chieitoさん チェリーベアさん モモさん 鍵コメ1番さん メルモママさん rurikoさん
マジョラムさん 以上13名の方
B賞
kiyonoさん ほーちゃんさん グー助さん 生成りのレースさん りえんマムさん
以上5名の方
C賞
palmamaさん jyuriさん 真珠さん ふーたさん ニットmamaさん みっちゃんさん
まゆりぐまさん sweet+pinkさん やちさん 以上9名の方
もしお名前の無い方がいらっしゃったらお知らせ下さいね~
では又明日
お申し込み頂いた27名の方明日抽選しますので
後少しお待ち下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
どんな風にアレンジしてくれるか楽しみです。
先日JDPAコンベンションに出展した作品

こちらをアレンジして作品を作る予定のHさん
もう少し小さい素材に
なるそうですが、どんな風にアレンジしてくれるかとても楽しみです。
こちらで描いてあるのは
ベア2匹、あじさい、バラ、パンジー
後はスタンプ、レース、レースシール、レースペーパー、
切手、コラージュペーパー、キラキラデコ、フレーム、
シール付き布、真鍮の飾り、
を使っています。
この写真ではみられませんが鳥かごに入っているので
鳥かごも使っています。
(寄せ植え用の鳥かごのようです)
次回AHAの作品展にもこちらの作品と新作を1つ出す予定です。
新作はまだこれから作りますがリースの予定です。
AHA作品展・・・・電気文化会館5階 10月25日~30日まで開催されます。
では又明日
明日までカウントプレゼントのご参加受け付けています。
明日の0時までです。
良かったらご参加下さい。
カウントプレゼント受付中です。こちらをクリックして下さい。詳細が書いてあります。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

こちらをアレンジして作品を作る予定のHさん
もう少し小さい素材に
なるそうですが、どんな風にアレンジしてくれるかとても楽しみです。
こちらで描いてあるのは
ベア2匹、あじさい、バラ、パンジー
後はスタンプ、レース、レースシール、レースペーパー、
切手、コラージュペーパー、キラキラデコ、フレーム、
シール付き布、真鍮の飾り、
を使っています。
この写真ではみられませんが鳥かごに入っているので
鳥かごも使っています。
(寄せ植え用の鳥かごのようです)
次回AHAの作品展にもこちらの作品と新作を1つ出す予定です。
新作はまだこれから作りますがリースの予定です。
AHA作品展・・・・電気文化会館5階 10月25日~30日まで開催されます。
では又明日
明日までカウントプレゼントのご参加受け付けています。
明日の0時までです。
良かったらご参加下さい。
カウントプレゼント受付中です。こちらをクリックして下さい。詳細が書いてあります。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ロマンティックヴィクトリアン
今日は爽やかなお天気でした。
でも先日の台風の影響で通行止めの道が沢山ありました。
皆さんが急ピッチっで工事をして下さっています。
泥色の川もいつもの穏やかな川に戻っていました。
そして今日は
私の好きな本です。
「Romantic Victorian」
HallmarkCardsLibrary
夢見るヴィクトリアンカード1000

中にはヴィクトリアンのカードが紹介されています。

見ているだけでも楽しいし、見ている内に良いアイディアが浮かぶ事も・・・
同じシリーズでしあわせを贈るクリスマスカードと言うのもでているので
ちょっと気になっています。
では又明日
25日日曜日までカウントプレゼント受け付けています。
宜しければご参加下さい。
ご参加下さった方ありがとうございます。
もう少しお待ち下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
でも先日の台風の影響で通行止めの道が沢山ありました。
皆さんが急ピッチっで工事をして下さっています。
泥色の川もいつもの穏やかな川に戻っていました。
そして今日は
私の好きな本です。
「Romantic Victorian」
HallmarkCardsLibrary
夢見るヴィクトリアンカード1000

中にはヴィクトリアンのカードが紹介されています。

見ているだけでも楽しいし、見ている内に良いアイディアが浮かぶ事も・・・
同じシリーズでしあわせを贈るクリスマスカードと言うのもでているので
ちょっと気になっています。
では又明日
25日日曜日までカウントプレゼント受け付けています。
宜しければご参加下さい。
ご参加下さった方ありがとうございます。
もう少しお待ち下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
作品展に行ってきました。
今日は台風一過の中、一宮の三岸節子記念美術館に
「華の彩り展」(ソープカーピング・エッグアート・ポーセラーツ)
の作品展に行ってきました。

とても落ち着いた良い雰囲気の美術館でした。
会場は撮影禁止でしたが
ソープカーピング・ポーセラアーツの先生のブースだけ、特別に撮らせて頂きました。



ソープなので会場がとても良い香りです。
そして2枚目の写真のソープはまるでケーキの様です。
先生のオリジナルです。
お土産に頂いたソープ
こちらもとっても良い香りです。
ロゼカービングスクールのHPはこちらをクリックして下さい
そしてロゼカービングスクールも出店されるイベントが
「ホビークラフトアートフェア」
9月28日(水)~10月3日(月)
午前10:00~午後7時
名古屋三越星ヶ丘店8階催物会場
であります。
ソープカービング・トールペイント・スタンプアート・スクラップブッキング・消しゴムはんこ
フェイクスイーツなど
色々なクラフトのお店がでます。
体験レッスンなどもあるようですので
是非、お近くの方はお出かけ下さい。
詳しくはアンジュHP
まで

では又明日
日曜日(25日)までカウントプレゼント受付中です。
詳しくはカウントプレゼントこちらをクリックして下さい
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
「華の彩り展」(ソープカーピング・エッグアート・ポーセラーツ)
の作品展に行ってきました。

とても落ち着いた良い雰囲気の美術館でした。
会場は撮影禁止でしたが
ソープカーピング・ポーセラアーツの先生のブースだけ、特別に撮らせて頂きました。



ソープなので会場がとても良い香りです。
そして2枚目の写真のソープはまるでケーキの様です。
先生のオリジナルです。
お土産に頂いたソープ

こちらもとっても良い香りです。
ロゼカービングスクールのHPはこちらをクリックして下さい
そしてロゼカービングスクールも出店されるイベントが
「ホビークラフトアートフェア」
9月28日(水)~10月3日(月)
午前10:00~午後7時
名古屋三越星ヶ丘店8階催物会場
であります。
ソープカービング・トールペイント・スタンプアート・スクラップブッキング・消しゴムはんこ
フェイクスイーツなど
色々なクラフトのお店がでます。
体験レッスンなどもあるようですので
是非、お近くの方はお出かけ下さい。
詳しくはアンジュHP
まで

では又明日
日曜日(25日)までカウントプレゼント受付中です。
詳しくはカウントプレゼントこちらをクリックして下さい
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
体験レッスンちょっと変更しました
25日日曜日までカウントプレゼント受付中です。
詳しくはこちらをクリックして下さいね。
雑貨ばらんさんでの体験レッスンのスタンプの仕上げをちょっとだけ変えたので
お知らせします。


「この部分のスタンプ」の部分ですが
エンボス加工をしていたのですがどうも逆に沈んでしまう気がして。

上がエンボス加工
下が白の絵の具でスタンプ
下のように白の絵の具でスタンプに変えさせて頂きます。
その方が映えませんか?
そしてスタンプを押すのに
便利なこちら
先日の三越のイベントで湯口先生から
購入させて頂きました。

スタンピングメディウムです。
今までのスタンピングメディウムは私が使うと
何だかスタンプがにじんでしまい、嫌いでした。
こちらのスタンピングメディウムは
ボトルを振らなくてもいつも一定の濃度を保っていてくれるので
絵の具と混ぜてもシャビシャビ
にならず、適度な濃度を保ったまま押せます。
先生のわかりやすい説明もあり、即買ってしまいました。
特に繊細な模様のスタンプの時はこちらを使用すると良いみたいです。
私はトラディッションズに混ぜていますが先生はアメリカーナで使用されていました。
湯口先生のデモはとっても勉強になりました。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
詳しくはこちらをクリックして下さいね。
雑貨ばらんさんでの体験レッスンのスタンプの仕上げをちょっとだけ変えたので
お知らせします。


「この部分のスタンプ」の部分ですが
エンボス加工をしていたのですがどうも逆に沈んでしまう気がして。

上がエンボス加工
下が白の絵の具でスタンプ
下のように白の絵の具でスタンプに変えさせて頂きます。
その方が映えませんか?
そしてスタンプを押すのに
便利なこちら
先日の三越のイベントで湯口先生から
購入させて頂きました。

スタンピングメディウムです。
今までのスタンピングメディウムは私が使うと
何だかスタンプがにじんでしまい、嫌いでした。
こちらのスタンピングメディウムは
ボトルを振らなくてもいつも一定の濃度を保っていてくれるので
絵の具と混ぜてもシャビシャビ
にならず、適度な濃度を保ったまま押せます。
先生のわかりやすい説明もあり、即買ってしまいました。
特に繊細な模様のスタンプの時はこちらを使用すると良いみたいです。
私はトラディッションズに混ぜていますが先生はアメリカーナで使用されていました。
湯口先生のデモはとっても勉強になりました。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お友達とランチ
こちら愛知県でも今日はすごい雨でした。
今は小康状態。雨はやんでいますが、
明日が1番近づくそうです。
そして今日の仕事帰り。
スーパーに行こうとしたら踏切が下りたまま。
こちらは通れません。
と・・・
行きたいスーパーに遠回りしていくつもりで
迂回。
そうしたら今度は道が大渋滞。
家と反対のスーパーに行っている場合じゃないわ~
と思い家に向かったのですが・・・
ほとんど動かない~
とりあえず空いてる道を探しながら
家へ家へ~
でも買い物しないと今日の夕飯がない。
行き着いた近所のスーパーで買い物をして、主人と連絡
今、津島。
道が渋滞してるね~
と話し
それから3時間
主人が帰って来たのは3時間後でした。
普段は1時間掛かるかどうか?の距離です。
どの道も全部渋滞していたそうです。
明日の事を考えると恐いですが・・・
今日は以前友達と行ったランチの話
ここは家から近いお店

連(れん)

入り口

ワタリガニのトマトパスタ
(パスタランチ・・・サラダとパンと前菜が付いていました)

デザートと飲み物
ちょっと食べてお話していたつもりだったのに・・・
最後の一組になり、慌ててお店を出ました。
こんな日は楽しい気持ちで1日が終われます。
では又明日
カウントプレゼントの受け付け25日日曜日までです。
良かったらご参加下さい。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。
お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私の作品をアレンジした作品
先日もご紹介した作品なんですが、Kさんはアレンジをして作成しました。

元の作品は

フレーム部分は洗いざらした感じにして、レースは本物を貼るのはやめて黒に近い茶色でスタンプしました。
中の左右の色も私のはブッラクプラム、Kさんのはステインです。
後は同じ様に描いてあるのですが、並べてみると雰囲気が全然違って又良い感じでした。
今日はお休みでした。
夕方になって雨が降り出しました。
台風はどうなるのでしょうか?
被害がありませんように。
では又明日
カウントプレゼント25日まで受け付けしています。
皆さん良かったらご参加下さい
詳しくは9月16日の記事をご覧下さい~
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

元の作品は

フレーム部分は洗いざらした感じにして、レースは本物を貼るのはやめて黒に近い茶色でスタンプしました。
中の左右の色も私のはブッラクプラム、Kさんのはステインです。
後は同じ様に描いてあるのですが、並べてみると雰囲気が全然違って又良い感じでした。
今日はお休みでした。
夕方になって雨が降り出しました。
台風はどうなるのでしょうか?
被害がありませんように。
では又明日
カウントプレゼント25日まで受け付けしています。
皆さん良かったらご参加下さい
詳しくは9月16日の記事をご覧下さい~
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
押見素子先生のセミナー
カウントプレゼントやってます。詳しくはカウントプレゼントの日の記事はこちらをクリックして下さい
これは7月にJDPA中部支部のセミナーで受講した
押見素子先生の作品です。
初めて受講しましたが
とても楽しい先生でした。
あれから約2ヶ月、やっと出来上がりました(当日ほとんど出来上がりましたが最後のしあげがまだでした)
ちょっと写真が光ってしまって
見にくいです。

「ブルーファンタジー」
色々勉強になったセミナーでした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
宜しくお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
これは7月にJDPA中部支部のセミナーで受講した
押見素子先生の作品です。
初めて受講しましたが
とても楽しい先生でした。
あれから約2ヶ月、やっと出来上がりました(当日ほとんど出来上がりましたが最後のしあげがまだでした)
ちょっと写真が光ってしまって
見にくいです。

「ブルーファンタジー」
色々勉強になったセミナーでした。
では又明日
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
宜しくお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ネイルのレッスンの生徒さん
ただいまカウントプレゼント受け付けています。詳しくはこちらをクリックして下さい。
そして今日はネイルにトールでお花やくまを描きたい。
と、レッスンにいらっしゃっている生徒さんの紹介です。
今日は前回初めてと言うことでデイジーの練習をしたので今日は爪に描いてみました。

初めてとは思えないお上手です。
爪に描くのは何が難しいかって、向きが変えられないのが、難しいですね。
逆さまに描かないといけないことも・・・
次回はバラに挑戦です。
では又明日
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい。
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
そして今日はネイルにトールでお花やくまを描きたい。
と、レッスンにいらっしゃっている生徒さんの紹介です。
今日は前回初めてと言うことでデイジーの練習をしたので今日は爪に描いてみました。

初めてとは思えないお上手です。
爪に描くのは何が難しいかって、向きが変えられないのが、難しいですね。
逆さまに描かないといけないことも・・・
次回はバラに挑戦です。
では又明日
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい。
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウントプレゼント・・・・
こんばんは。
今日は何とか4年続けられ5年目に入った事と、100000カウントも超す事ができたので
皆さんにカウントプレゼントをさせて頂きたいな~
と思います。
昨年4年目に入った時にさせて頂き約1年ぶりとなります。
今年は」何が良いか考えたのですが
三越のイベントで良く売れた物。
きっと今みんなが欲しい物。
と言う事でこちらです。

A賞はLEDライトの白
こちらにバラかクマの絵を描きます(ペインターさんで素材で欲しい方は素材で)

つけてみました。
そして

B賞は同じくLEDライトの黒
こちらもバラかクマの絵を描きます。(素材オッケー)
そして

C賞はリール
こちらは3名の方に。
こちらの絵はバラにさせて頂きます。こちらももちろんペインターの方は素材でもオッケー

こんな感じになります。
では応募の仕方ですが
欲しい賞を1つだけ選んで下さい。
お名前と欲しい賞をコメント欄かエディタのコメント欄から
コメント下さい。
コメントは残した事ない~と言う方でもオッケーです。
いつも読んで下さっている方々への感謝の気持ちです。
皆さん、欲しい賞を書いて下さいね。
コメント受付は今日から25日0時までにします。
お待ちしています~
では又明日
又台風が来ていますね。
被害の無い事を祈ります。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日は何とか4年続けられ5年目に入った事と、100000カウントも超す事ができたので
皆さんにカウントプレゼントをさせて頂きたいな~
と思います。
昨年4年目に入った時にさせて頂き約1年ぶりとなります。
今年は」何が良いか考えたのですが
三越のイベントで良く売れた物。
きっと今みんなが欲しい物。
と言う事でこちらです。

A賞はLEDライトの白
こちらにバラかクマの絵を描きます(ペインターさんで素材で欲しい方は素材で)

つけてみました。
そして

B賞は同じくLEDライトの黒
こちらもバラかクマの絵を描きます。(素材オッケー)
そして

C賞はリール
こちらは3名の方に。
こちらの絵はバラにさせて頂きます。こちらももちろんペインターの方は素材でもオッケー

こんな感じになります。
では応募の仕方ですが
欲しい賞を1つだけ選んで下さい。
お名前と欲しい賞をコメント欄かエディタのコメント欄から
コメント下さい。
コメントは残した事ない~と言う方でもオッケーです。
いつも読んで下さっている方々への感謝の気持ちです。
皆さん、欲しい賞を書いて下さいね。
コメント受付は今日から25日0時までにします。
お待ちしています~
では又明日
又台風が来ていますね。
被害の無い事を祈ります。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
クレイの体験レッスンのご案内
昨日ご紹介したアンティークローズさんが
クレイのバラも作ってアンティーク風のボトルを作るセミナーをされます。
アンティークローズさんのブログ←こちらに詳細が載っています。クリックして下さい
開催されるのは尾張旭市イトーヨーカドーの敷地にあるKINO+さん
こちらのブログでも紹介されています。
KINO+さんのブログはこちら←クリックして下さい。

作品はこちらです。
瓶の蓋にペーパーを貼る方法、クレイで作る薔薇。色々教えて頂けそうです。
私も1度クレイのバラで指輪を作る講習会に出席しました。
わかりやすく教えて下さいました。
では又明日
明日はカウントプレゼントの申し込みについて書きますね。
少しお待ち下さい。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さい
励みになっています。

にほんブログ村

トールペイント人興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
クレイのバラも作ってアンティーク風のボトルを作るセミナーをされます。
アンティークローズさんのブログ←こちらに詳細が載っています。クリックして下さい
開催されるのは尾張旭市イトーヨーカドーの敷地にあるKINO+さん
こちらのブログでも紹介されています。
KINO+さんのブログはこちら←クリックして下さい。

作品はこちらです。
瓶の蓋にペーパーを貼る方法、クレイで作る薔薇。色々教えて頂けそうです。
私も1度クレイのバラで指輪を作る講習会に出席しました。
わかりやすく教えて下さいました。
では又明日
明日はカウントプレゼントの申し込みについて書きますね。
少しお待ち下さい。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さい
励みになっています。

にほんブログ村

トールペイント人興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
バッグチャーム
バッグチャームです。
今までも色々ご紹介しましたが
これは初日の早い時間に手にとって頂いた物で、すごく印象に残っています。
ベアとクレイのバラの組み合わせが気に入って頂けたのかしら?

ありがとうございました。
クレイは生徒さんでクレイやレジンを使ってアクセサリーなど作られるアンティークローズさん
にお世話になり、色々なパーツをつなげてくれたのも生徒さんでビーズのアクセサリーなどを作られる
kさんでした。
お二人がいなければ、このバッグチャームは出来上がりませんでした。
そして、私がラフに描いたデザインで木を切って下さった三代川さんにも感謝しています。
皆さん期限の迫る中短い時間で作ってくれました。
本当にありがとうございました。
そして明後日まで考えさせて下さいと言っていたカウントプレゼントも
今回三越で人気のあった物にしようと思っています。
ほぼ決まりました~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今までも色々ご紹介しましたが
これは初日の早い時間に手にとって頂いた物で、すごく印象に残っています。
ベアとクレイのバラの組み合わせが気に入って頂けたのかしら?

ありがとうございました。
クレイは生徒さんでクレイやレジンを使ってアクセサリーなど作られるアンティークローズさん
にお世話になり、色々なパーツをつなげてくれたのも生徒さんでビーズのアクセサリーなどを作られる
kさんでした。
お二人がいなければ、このバッグチャームは出来上がりませんでした。
そして、私がラフに描いたデザインで木を切って下さった三代川さんにも感謝しています。
皆さん期限の迫る中短い時間で作ってくれました。
本当にありがとうございました。
そして明後日まで考えさせて下さいと言っていたカウントプレゼントも
今回三越で人気のあった物にしようと思っています。
ほぼ決まりました~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
生徒さんの作品
昨日はあれから月を撮りましたが、いまいちな写りでしたので、アップはやめておきます。
すみません。
月を撮るのは難しいですね。
肉眼ではあんなに綺麗なのに・・・
今日は生徒さんの作品です。
sさんは私のオリジナル作品を描いて下さいました。

フレームのPOSTCARDの文字の入れ方とレースがアレンジしてあります。
そしてsさんの苦労された点はこちらの素材が一体だったこと。
私の素材はフレームと中板が取り外せるタイプでしたので、中と枠と別々に
仕上げれば良かったのですが、sさんは一体型なので隅っこの処理が大変でした。
でも綺麗に仕上がっています。
お疲れ様でした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
すみません。
月を撮るのは難しいですね。
肉眼ではあんなに綺麗なのに・・・
今日は生徒さんの作品です。
sさんは私のオリジナル作品を描いて下さいました。

フレームのPOSTCARDの文字の入れ方とレースがアレンジしてあります。
そしてsさんの苦労された点はこちらの素材が一体だったこと。
私の素材はフレームと中板が取り外せるタイプでしたので、中と枠と別々に
仕上げれば良かったのですが、sさんは一体型なので隅っこの処理が大変でした。
でも綺麗に仕上がっています。
お疲れ様でした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
中秋の名月
今日は中秋の名月だそう・・・
まだ我が家からは名月見られません。マンションの西側にあるからなのか
もっと遅くならないと見られないんです。
多分今日寝る頃には窓から見られると思います。
本当は写真を撮ってアップしたかったんですが~待ちきれませんでした。
先日の体験レッスン詳細が決まりました。
10月13日木曜日の10:00~ 5名~6名
13:00~ 〃
雑貨ばらん2階にて
料金 材料代のみ1000円
雑貨ばらんまでお申し込み下さい
↑こちらをクリックすると雑貨ばらんのブログに行けます。
では窓から月が見えるのを待つことにします。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
まだ我が家からは名月見られません。マンションの西側にあるからなのか
もっと遅くならないと見られないんです。
多分今日寝る頃には窓から見られると思います。
本当は写真を撮ってアップしたかったんですが~待ちきれませんでした。
先日の体験レッスン詳細が決まりました。
10月13日木曜日の10:00~ 5名~6名
13:00~ 〃
雑貨ばらん2階にて
料金 材料代のみ1000円
雑貨ばらんまでお申し込み下さい
↑こちらをクリックすると雑貨ばらんのブログに行けます。
では窓から月が見えるのを待つことにします。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
奈良のゆるキャラせんと君
昨日のこと
オアシス21をたまたま通りかかったら

奈良のゆるキャラせんと君が丁度今からダンスをします。
と言うときでした。
ついつい近寄って写メを撮ってしまいました。

せんと君、はじめは可愛くないとか色々物議を醸し出していましたが、すっかり人気者になりましたね。
このダンスの後どこかへ行ってしまったので、みられてラッキーでした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
オアシス21をたまたま通りかかったら

奈良のゆるキャラせんと君が丁度今からダンスをします。
と言うときでした。
ついつい近寄って写メを撮ってしまいました。

せんと君、はじめは可愛くないとか色々物議を醸し出していましたが、すっかり人気者になりましたね。
このダンスの後どこかへ行ってしまったので、みられてラッキーでした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
体験レッスン
昨日お知らせした
体験レッスンです。
10月13日木曜日
雑貨「ばらん」さん店内にて
クリスマスのミニリースを作成します。
初めての方でも大丈夫。
とても簡単に描けます。
作品はこちら

パステルブルーでまとめたリースです。
描くのはスノーマンベアと柊と柊の実
後はスタンプやストーンも貼ってあります。
サイズは直径22センチぐらいです。
時間・人数・料金など詳細はまだ決まっていませんが、
多分時間は10:00か10:30~
人数は10人ぐらい
料金は1000円ぐらい(今回は材料代のみのレッスンの為)の予定です。
ごめんなさい。又ちゃんと決まったらお知らせします。
では又明日~
気付けば100000アクセス超えていました。
ご訪問して下さった皆さんありがとうございました。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
体験レッスンです。
10月13日木曜日
雑貨「ばらん」さん店内にて
クリスマスのミニリースを作成します。
初めての方でも大丈夫。
とても簡単に描けます。
作品はこちら

パステルブルーでまとめたリースです。
描くのはスノーマンベアと柊と柊の実
後はスタンプやストーンも貼ってあります。
サイズは直径22センチぐらいです。
時間・人数・料金など詳細はまだ決まっていませんが、
多分時間は10:00か10:30~
人数は10人ぐらい
料金は1000円ぐらい(今回は材料代のみのレッスンの為)の予定です。
ごめんなさい。又ちゃんと決まったらお知らせします。
では又明日~
気付けば100000アクセス超えていました。
ご訪問して下さった皆さんありがとうございました。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
我が家のねこ
秋らしくなったな~と思っていましたが
今日は何だか蒸し蒸しする日でした。
我が家のはな(ねこ)もぐったりです。
久々?に登場です。
(何だかいつも寝ている写真のような・・・)

足が可愛かったので撮ってみました。
では又明日
明日は雑貨「ばらん」さんの体験レッスンの作品を紹介します。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日は何だか蒸し蒸しする日でした。
我が家のはな(ねこ)もぐったりです。
久々?に登場です。
(何だかいつも寝ている写真のような・・・)

足が可愛かったので撮ってみました。
では又明日
明日は雑貨「ばらん」さんの体験レッスンの作品を紹介します。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
コラージュ用キット付きデザインパケット
三越用にコラージュのキット付きデザインパケットを作りました。
ホワイトスクエアフレームとピンクスクエアフレーム

ホワイトスクエアフレーム

ピンクスクエアフレーム
ホワイトは後1つ
ピンクは3つ?かな?残っています。
キラキラデコを使って飾りも作ってありますし、バラのモチーフはクレイで手作りで作って貰っています
このキットが無くなると全く同じ物はそろわなくなってしまうと思います。
描くのはフレームの中のベアと周りのバラのみ
後は塗り分けをして貼って行くだけです^^
描いてみたい。と思われら鍵コメからお問い合わせ頂ければ
詳しくお返事させて頂きます。
大きさは20センチぐらいのフレームです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
いつもありがとうございます。
バナーをクリックして下さいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ホワイトスクエアフレームとピンクスクエアフレーム

ホワイトスクエアフレーム

ピンクスクエアフレーム
ホワイトは後1つ
ピンクは3つ?かな?残っています。
キラキラデコを使って飾りも作ってありますし、バラのモチーフはクレイで手作りで作って貰っています
このキットが無くなると全く同じ物はそろわなくなってしまうと思います。
描くのはフレームの中のベアと周りのバラのみ
後は塗り分けをして貼って行くだけです^^
描いてみたい。と思われら鍵コメからお問い合わせ頂ければ
詳しくお返事させて頂きます。
大きさは20センチぐらいのフレームです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
いつもありがとうございます。
バナーをクリックして下さいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
もうすぐ100000アクセス
三越のイベントに入る前に、5年目に入るので又イベントが終わったら
カウプレします。と、お知らせしていましたが、
カウンターを見ると後250カウントほどで100000になりそうです。
こちらも合わせてカウプレしたいと思います。
でも今までバタバタしていてまだ考えて無いので
どんな物にするかは来週の金曜日16日にお知らせします。
1週間考えてみますね。
そして昨日お知らせした
雑貨「ばらん」さんの体験レッスンですが
少し小さめのリースにしました。
ホワイトクリスマスになるかしら?
淡い水色のベースにスタンプなどをした後(スタンプはこちらで押させて頂きます。)
雪だるまベアーかサンタベアー(今考え中)を描いて
柊の実とリーフを描く予定です。
スノーテックスと言う溶剤を使って雪が積もっているような
盛り上がりもリースの周りに付けます。(これも乾くのに時間が掛かりますのでこちらでやっておきます)
スタンプもスノーテックスもやり方の説明はしますね。
初めての方で約1時間ぐらいで出来る作品になる予定です。
興味のある方はご参加下さいね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
カウプレします。と、お知らせしていましたが、
カウンターを見ると後250カウントほどで100000になりそうです。
こちらも合わせてカウプレしたいと思います。
でも今までバタバタしていてまだ考えて無いので
どんな物にするかは来週の金曜日16日にお知らせします。
1週間考えてみますね。
そして昨日お知らせした
雑貨「ばらん」さんの体験レッスンですが
少し小さめのリースにしました。
ホワイトクリスマスになるかしら?
淡い水色のベースにスタンプなどをした後(スタンプはこちらで押させて頂きます。)
雪だるまベアーかサンタベアー(今考え中)を描いて
柊の実とリーフを描く予定です。
スノーテックスと言う溶剤を使って雪が積もっているような
盛り上がりもリースの周りに付けます。(これも乾くのに時間が掛かりますのでこちらでやっておきます)
スタンプもスノーテックスもやり方の説明はしますね。
初めての方で約1時間ぐらいで出来る作品になる予定です。
興味のある方はご参加下さいね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
癒し~
今日は雑貨「ばらん」さんの納品でした。
このお店は出店しているみんなでディスプレイをするのですが
トールペイントの辺りをいつも担当していますが、今日は早く終わったので
他のブースのお手伝いもしていました。
目に飛び込んきた何とも癒しのくまちゃん
モヘアで編まれているそうです。

色も赤やパステル紫パステルブルー、どの子も可愛かったですがちょっと赤茶のこの子にしました。
手の平サイズの小さなくまです。
まだちょっと暑いですが朝晩は随分涼しくなってきましたね。
そして10月に雑貨ばらんさんで体験レッスンをすることになりました。
作品はまだ、未定ですがクリスマスものになります。
日にちは10月13日(木)です。
又詳細が決まりましたらお知らせします。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
このお店は出店しているみんなでディスプレイをするのですが
トールペイントの辺りをいつも担当していますが、今日は早く終わったので
他のブースのお手伝いもしていました。
目に飛び込んきた何とも癒しのくまちゃん
モヘアで編まれているそうです。

色も赤やパステル紫パステルブルー、どの子も可愛かったですがちょっと赤茶のこの子にしました。
手の平サイズの小さなくまです。
まだちょっと暑いですが朝晩は随分涼しくなってきましたね。
そして10月に雑貨ばらんさんで体験レッスンをすることになりました。
作品はまだ、未定ですがクリスマスものになります。
日にちは10月13日(木)です。
又詳細が決まりましたらお知らせします。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします
いつもご訪問ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ブック型小物入れ
今雑貨屋さんで良く見かける
こちら

もっと古い洋書のような装丁の物も置いてあります。
こちらは中が小物入れになっています。
これを素材にしてトールとコラージュで作品を作って見ました。

こちらです。
エッフェル塔は活かしつつステンシル、レース、革、チャームそして、バラのペイントでレースは中まで
つなげてみました。
ビッグショットという器具を使って革は形にくり抜いています。
こちらは三越に持っていったのですが、お嫁に行けず手元にあります。
まだ素材もあるので又新作も作ってみます。
では又明日
娘がきのう仙台から帰って来ました。
園児と遊ぶボランティアに参加していました。
まだまだ復興までは長い道のりがあるようです。
子ども達がうれしそうに遊んでくれた。
と言っていました。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こちら

もっと古い洋書のような装丁の物も置いてあります。
こちらは中が小物入れになっています。
これを素材にしてトールとコラージュで作品を作って見ました。

こちらです。
エッフェル塔は活かしつつステンシル、レース、革、チャームそして、バラのペイントでレースは中まで
つなげてみました。
ビッグショットという器具を使って革は形にくり抜いています。
こちらは三越に持っていったのですが、お嫁に行けず手元にあります。
まだ素材もあるので又新作も作ってみます。
では又明日
娘がきのう仙台から帰って来ました。
園児と遊ぶボランティアに参加していました。
まだまだ復興までは長い道のりがあるようです。
子ども達がうれしそうに遊んでくれた。
と言っていました。
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
失敗~
トールペイントカーニバルin名古屋に持って行こうと思って
作っていたリール。ペイントでは無くキラキラデコを使っていろんなパーツを
くっつけて作りました。

出来上がって見ると、逆~・・・逆に作ってしまいました。
没作品となりました。
そして
突然のアレルギー
どうも疲れからくる免疫低下で症状がでたようです。
私運動とかは嫌いなんですがとっても体力があってそんなに病気になったりも
しないんですが、今回は次から次へと色んな事が・・・
それで病院に行って、注射をされたんですが、採血?って思うような注射の仕方で
一瞬採血なのかと思ったんですが、注射だったんですね~
ブログ魂がむくむく・・・写真撮らせて下さいって言いたくなりました。
(言いませんでしたが)
血管が細いのでやり直しで両腕に絆創膏><貼られました。
自分ではもうすっかり元気になったつもりでしたが、年ですね~
体力つけなきゃ。
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています。
バナーをクリックして下さい
宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
作っていたリール。ペイントでは無くキラキラデコを使っていろんなパーツを
くっつけて作りました。

出来上がって見ると、逆~・・・逆に作ってしまいました。
没作品となりました。
そして
突然のアレルギー
どうも疲れからくる免疫低下で症状がでたようです。
私運動とかは嫌いなんですがとっても体力があってそんなに病気になったりも
しないんですが、今回は次から次へと色んな事が・・・
それで病院に行って、注射をされたんですが、採血?って思うような注射の仕方で
一瞬採血なのかと思ったんですが、注射だったんですね~
ブログ魂がむくむく・・・写真撮らせて下さいって言いたくなりました。
(言いませんでしたが)
血管が細いのでやり直しで両腕に絆創膏><貼られました。
自分ではもうすっかり元気になったつもりでしたが、年ですね~
体力つけなきゃ。
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています。
バナーをクリックして下さい
宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
人気のステンシルブラシ
トールペイントカーニバルin名古屋で人気だった物の1つに
ステンシルブラシがあります。
こちらはクマちゃんを描くときに愛用している
ソフトステンシルブラシ(バニーコールアートさん)です。

ソフトと名が付くとおりとても柔らかい毛なのでスティップルするときに力がいらず
優しくトントンしてあげれば良いです。
サイズは小さなクマちゃんを描く0号から5号まで。
今回は0号~3号までの教室にあった物を全部持って行きましたが
完売でした。
1度使って見て下さい。
では又明日
今日の台風、こちらはすごい風でした。
皆様の所は大丈夫でしたか?

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ステンシルブラシがあります。
こちらはクマちゃんを描くときに愛用している
ソフトステンシルブラシ(バニーコールアートさん)です。

ソフトと名が付くとおりとても柔らかい毛なのでスティップルするときに力がいらず
優しくトントンしてあげれば良いです。
サイズは小さなクマちゃんを描く0号から5号まで。
今回は0号~3号までの教室にあった物を全部持って行きましたが
完売でした。
1度使って見て下さい。
では又明日
今日の台風、こちらはすごい風でした。
皆様の所は大丈夫でしたか?

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
マカロンストラップとリール
トールペイントカーニバルin名古屋で買った物です。

なもちゃんのマカロンストラップ表と裏のデザインが違います。
両方凝っています^^
500円玉を1つ入れて携帯に付けています。
そしてRikaさんのリールとメモ帳
メモ帳はプレゼントして下さいました。
リールは私の描いたmanakaケースとコラボしましょう~
と約束して・・・

リールをアップでキラキラデコでピカピカになっています。

家にあったmanakaケースであわせてみました。
うーん><バラの色を合わせてもう1個描いてみようかしら?
これでも良いかしら?

全体はこんな感じです。
他にもセトコさんのブースのステンシル型や他の先生方のブースでスタンプやシール・チャームを買ったのですが片づけてしまいました=・・=
作品になったら又ご紹介します。
では又明日
明日は三越後はじめてのレッスンですが
台風が来そうです。どうなるかしら?
今も風が強く吹いています。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい

なもちゃんのマカロンストラップ表と裏のデザインが違います。
両方凝っています^^
500円玉を1つ入れて携帯に付けています。
そしてRikaさんのリールとメモ帳
メモ帳はプレゼントして下さいました。
リールは私の描いたmanakaケースとコラボしましょう~
と約束して・・・

リールをアップでキラキラデコでピカピカになっています。

家にあったmanakaケースであわせてみました。
うーん><バラの色を合わせてもう1個描いてみようかしら?
これでも良いかしら?

全体はこんな感じです。
他にもセトコさんのブースのステンシル型や他の先生方のブースでスタンプやシール・チャームを買ったのですが片づけてしまいました=・・=
作品になったら又ご紹介します。
では又明日
明日は三越後はじめてのレッスンですが
台風が来そうです。どうなるかしら?
今も風が強く吹いています。
ランキングに参加しています
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
サプライズ
トールペイントカーニバルin名古屋今日の日の記事の事です。
場所はテレビ塔4階THE TOWER RESTAURANTHPはこちら

ぼけててすみません
下から

名古屋に住んでいますがテレビ塔に上るのは初めてでした><

雰囲気のある素敵なお店です。
それだけでもとっても嬉しかったんです。

前菜
チーズ(溶けていない)は食べられませんがこちらのチーズ、本当に美味しくて
初めて美味しいと思って固形のチーズを食べました。
他のお料理はふーたさんのブログこちらにとっても素敵に載っているのでこちらをご覧下さい。
テレビ塔もぼけてませんよ~
お食事も堪能したところで
「サプライズ」でした


こちらが運ばれてきたんです。
前回のブログに書きましたが本当に感激しました。

お花も頂いて^^
という嬉しい出来事でした。
当日は会期中で12時も回ってしまい、画像も載せられませんでしたので
今日はゆっくりアップしました^^
では又明日~
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックお願いします
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
場所はテレビ塔4階THE TOWER RESTAURANTHPはこちら

ぼけててすみません
下から

名古屋に住んでいますがテレビ塔に上るのは初めてでした><

雰囲気のある素敵なお店です。
それだけでもとっても嬉しかったんです。

前菜
チーズ(溶けていない)は食べられませんがこちらのチーズ、本当に美味しくて
初めて美味しいと思って固形のチーズを食べました。
他のお料理はふーたさんのブログこちらにとっても素敵に載っているのでこちらをご覧下さい。
テレビ塔もぼけてませんよ~
お食事も堪能したところで
「サプライズ」でした


こちらが運ばれてきたんです。
前回のブログに書きましたが本当に感激しました。

お花も頂いて^^
という嬉しい出来事でした。
当日は会期中で12時も回ってしまい、画像も載せられませんでしたので
今日はゆっくりアップしました^^
では又明日~
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックお願いします
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)