まねきねこいっぱい
今日も寒かった
明日は雪かも?ジェネシスセミナーなのに・・・
降らないで欲しいです。
今日はまねきねこいっぱい。
まねきねこの写真を





癒されます。
忙しい皆様
少しゆっくり熱いお茶とお饅頭でも食べながら
ねこちゃんでもボーと眺めて下さいね。
私は、今日まで少しゆっくりさせていただきました。
お願いしていた素材が出来上がってきたので
ご注文を頂いている作品を作り始めます。
まずデザインを起こさなくっちゃ・・・
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。
お願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
明日は雪かも?ジェネシスセミナーなのに・・・
降らないで欲しいです。
今日はまねきねこいっぱい。
まねきねこの写真を





癒されます。
忙しい皆様
少しゆっくり熱いお茶とお饅頭でも食べながら
ねこちゃんでもボーと眺めて下さいね。
私は、今日まで少しゆっくりさせていただきました。
お願いしていた素材が出来上がってきたので
ご注文を頂いている作品を作り始めます。
まずデザインを起こさなくっちゃ・・・
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをクリックして下さい。
お願いします。
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
バラのリールとベアのリール
リールキーに描きました。
こちらはGreenHouseくるみさんに持って行った分と生成りのレースさんに
ご注文頂いた物です。

もう少しキラキラしています。
以前にもご紹介していますが
とても便利です。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
こちらはGreenHouseくるみさんに持って行った分と生成りのレースさんに
ご注文頂いた物です。

もう少しキラキラしています。
以前にもご紹介していますが
とても便利です。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
ミラーストラップ
こちらはミラーストラップ。
直径2.5センチぐらいの小さなアクリルのミラーがストラップに
なっています。
そこにベアを描きました。
キラキラデコで閉じ込めてあります。

GreenHouseくるみさんに持っていきました。
では又明日
来週から又一段と寒くなるようです。><
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
直径2.5センチぐらいの小さなアクリルのミラーがストラップに
なっています。
そこにベアを描きました。
キラキラデコで閉じ込めてあります。

GreenHouseくるみさんに持っていきました。
では又明日
来週から又一段と寒くなるようです。><
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
パンジーの寄せ植え
昨日GreenHouseくるみさんに納品に行ったついでに、小さなダストパンにパンジーの寄せ植えをさせていただきました。
こちらは事前に予約すれば、リース作りや、寄せ植えを教えて下さいます。
私がいいな~と思ったのは、自分の家にある花器を持ち込めることです。
このダストパン何もしてなかったので、使えて助かりました。
そして寂しい冬のベランダを飾ってくれます。

沢山増えて行く事を楽しみに・・・
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
こちらは事前に予約すれば、リース作りや、寄せ植えを教えて下さいます。
私がいいな~と思ったのは、自分の家にある花器を持ち込めることです。
このダストパン何もしてなかったので、使えて助かりました。
そして寂しい冬のベランダを飾ってくれます。

沢山増えて行く事を楽しみに・・・
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
スクラップブッキング
今日はスクラップブッキングのレッスンに行って来ました。
前回はクリスマスの六インチの作品でした。
今回はL判の写真が二枚貼れるタイプの作品です。
お花の作り方をメインに教えて頂きました
スクラップブッキングとトールペイント。
最近は何となく近づいていると感じます。
作品にも生かせたら・・・・とも思っています。

こちらが先生の作品
これを見たときから作りたかったです。

そして私達の作品。
やっぱり若いMちゃんはピンクで可愛らしい~
大人な?私とKさんは先生風に・・・
又次回も教えていただく事になりました。
楽しみです。
今日はその後も1つ楽しい事があったんですが、又アップします。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです^^
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
前回はクリスマスの六インチの作品でした。
今回はL判の写真が二枚貼れるタイプの作品です。
お花の作り方をメインに教えて頂きました
スクラップブッキングとトールペイント。
最近は何となく近づいていると感じます。
作品にも生かせたら・・・・とも思っています。

こちらが先生の作品
これを見たときから作りたかったです。

そして私達の作品。
やっぱり若いMちゃんはピンクで可愛らしい~
大人な?私とKさんは先生風に・・・
又次回も教えていただく事になりました。
楽しみです。
今日はその後も1つ楽しい事があったんですが、又アップします。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです^^
バナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
タティングレースのラリエット
昨年のカントリーマーケットの時に購入した
タティングレースのラリエットを紹介します。
こちらは生徒さんのHさんの手編みです。
とても細かいのに簡単そうにサッサッと編まれます。
こちらレースの繊細さももちろん素敵ですが、何と言っても軽いので
普通のネックレスをすると肩こりになっちゃう人にはお勧めです。

白いレース糸で編んであるので黒や紺のニットに映えますよ。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
タティングレースのラリエットを紹介します。
こちらは生徒さんのHさんの手編みです。
とても細かいのに簡単そうにサッサッと編まれます。
こちらレースの繊細さももちろん素敵ですが、何と言っても軽いので
普通のネックレスをすると肩こりになっちゃう人にはお勧めです。

白いレース糸で編んであるので黒や紺のニットに映えますよ。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
iPhoneカバーにコラージュ
iPhoneケースにコラージュしました。
トールペイントはわずかに入っています。

少し色合いは加工してあるので、本体のカラーは白と黒です。
主にスタンプ、シール、チャーム、ペイントしたチャーム(フレーム)をキラキラデコで
閉じ込めてあります。
1番右のバラの模様はステンシルです。
そして
これを見ていた娘のリクエストで娘用も作りました。

白いカバーにドットを打って、シールとチャーム、ストーンを使って。
学校で評判良かったそう。
こちらもやり出すと面白くて色々なバージョンで作って見たくなりました。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
トールペイントはわずかに入っています。

少し色合いは加工してあるので、本体のカラーは白と黒です。
主にスタンプ、シール、チャーム、ペイントしたチャーム(フレーム)をキラキラデコで
閉じ込めてあります。
1番右のバラの模様はステンシルです。
そして
これを見ていた娘のリクエストで娘用も作りました。

白いカバーにドットを打って、シールとチャーム、ストーンを使って。
学校で評判良かったそう。
こちらもやり出すと面白くて色々なバージョンで作って見たくなりました。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
上履き
今年の上履き、描いてみました。
男の子でも女の子でも大丈夫な風船柄。風船の色を変えます。
そしてクローバーが気になって描いてみましたが、上履きの布目が
結構粗めで苦労しました><

いつも描いているバラ柄もあります。^^
楽しく幼稚園、保育園に通えるように描きたいと思います。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
男の子でも女の子でも大丈夫な風船柄。風船の色を変えます。
そしてクローバーが気になって描いてみましたが、上履きの布目が
結構粗めで苦労しました><

いつも描いているバラ柄もあります。^^
楽しく幼稚園、保育園に通えるように描きたいと思います。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
GreenHouseくるみ
GreenHouseくるみに委託させていただく事になり、
二回目の納品。
一回目はとりあえず置いて貰えるから持って行こう。
って思って置いていただいたのですが、やはりお店の雰囲気という物
があります。
で、今回はお店の雰囲気を壊さないような作品作りをしました。
トールペイントに限らず、ペイントとクラフトのコラボのような作品も
いいかな~と。

グリーンの鉢の横にチョコッと置いたら可愛いかも?
ベアの置物。
やっぱりグリーンのお店なのでスコップ。
スコップにもチャームを付けました。
後はグリーンとは関係無いですが
iPhoneケース(キラキラデコでしあげます)
携帯やバッグに付けるミニミラー
リール。
を予定しています。
鉢カバーや素焼きの鉢に描いても可愛いかな?
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとして下さい^^
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
二回目の納品。
一回目はとりあえず置いて貰えるから持って行こう。
って思って置いていただいたのですが、やはりお店の雰囲気という物
があります。
で、今回はお店の雰囲気を壊さないような作品作りをしました。
トールペイントに限らず、ペイントとクラフトのコラボのような作品も
いいかな~と。

グリーンの鉢の横にチョコッと置いたら可愛いかも?
ベアの置物。
やっぱりグリーンのお店なのでスコップ。
スコップにもチャームを付けました。
後はグリーンとは関係無いですが
iPhoneケース(キラキラデコでしあげます)
携帯やバッグに付けるミニミラー
リール。
を予定しています。
鉢カバーや素焼きの鉢に描いても可愛いかな?
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとして下さい^^
いつもありがとうございます。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
生徒さんのアレンジ作品ぷっくりお腹が可愛いベア
こんばんは
今日はこちらは暖かでした。
昨日のレッスンにいらっしゃったKさん
コラージュ作品をアレンジして作成中です。
ベアちゃんのお腹がぷっくりした方が可愛いね~
すごく可愛いぷっくりお腹のベアちゃんになりました。

来月はもう一匹のくまちゃんを描きます。
では、又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日はこちらは暖かでした。
昨日のレッスンにいらっしゃったKさん
コラージュ作品をアレンジして作成中です。
ベアちゃんのお腹がぷっくりした方が可愛いね~
すごく可愛いぷっくりお腹のベアちゃんになりました。

来月はもう一匹のくまちゃんを描きます。
では、又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックして下さい
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
春のプレート・・・生徒さんの作品
今日は春のプレートを作られた生徒さんの作品をご紹介します。
こちらのプレートは
春、夏、秋、冬、の4枚のシリーズになっています。
Kさんはこれが1枚目。
私の見本よりスポンジングのローシェンナが少し多目に入って
大人っぽい色合いになりました。

後3枚
全て真ん中の文字は同じなので、飾る場所を決めて季節事に変えると良いかな?
と思います。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こちらのプレートは
春、夏、秋、冬、の4枚のシリーズになっています。
Kさんはこれが1枚目。
私の見本よりスポンジングのローシェンナが少し多目に入って
大人っぽい色合いになりました。

後3枚
全て真ん中の文字は同じなので、飾る場所を決めて季節事に変えると良いかな?
と思います。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
セミナー
今日はsachikoさんのJDPA中部支部のセミナーでした。
10時にスタート。
先生の楽しいお話、わかりやすい説明を聞きながら、まずペイントです。
まず・・・というのは、今日は盛りだくさんのセミナーで
ペイントとクレイ。
先生がして下さった下準備のレクチャーなど
もうこれでもか^^っていうぐらいいろんな事を教えて下さいました。
地震直後の見本作成はとても大変だったと思いますが
やって良かったと言ってくださって・・・・
本当にありがとうございました。

この小さなスペースに色んな手法や技術が盛り込まれています。

講習終了後にはこんなに可愛い陶器のプレートがプレゼントされました。(当選した方)
はずれた人にもクレイで作った小花などが頂けました。
ありがとうございました。
そしてコンベンションの時はゆっくりする時間が無かったので
今日は夕食をご一緒させて頂きました。

まるでsachikoさんのセミナーのような盛りだくさんなお料理でした~
天ぷら、お刺身、しゃぶしゃぶ、茶碗蒸し、etc
楽しいおしゃべりと食事あっという間の時間でした。
ありがとうございました。
又お会い出来る事を楽しみにしています。
では又明日
皆さんの
応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
10時にスタート。
先生の楽しいお話、わかりやすい説明を聞きながら、まずペイントです。
まず・・・というのは、今日は盛りだくさんのセミナーで
ペイントとクレイ。
先生がして下さった下準備のレクチャーなど
もうこれでもか^^っていうぐらいいろんな事を教えて下さいました。
地震直後の見本作成はとても大変だったと思いますが
やって良かったと言ってくださって・・・・
本当にありがとうございました。

この小さなスペースに色んな手法や技術が盛り込まれています。

講習終了後にはこんなに可愛い陶器のプレートがプレゼントされました。(当選した方)
はずれた人にもクレイで作った小花などが頂けました。
ありがとうございました。
そしてコンベンションの時はゆっくりする時間が無かったので
今日は夕食をご一緒させて頂きました。

まるでsachikoさんのセミナーのような盛りだくさんなお料理でした~
天ぷら、お刺身、しゃぶしゃぶ、茶碗蒸し、etc
楽しいおしゃべりと食事あっという間の時間でした。
ありがとうございました。
又お会い出来る事を楽しみにしています。
では又明日
皆さんの
応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
テディベア
GreenHouseくるみ
こちらに持って行こうと思って作っているテディベア。
こちらのお店はナチュラルな感じのこじまんりした、可愛いお店です。
それでバラというよりはデイジーやハーブが似合いそうなお店なので
このベアちゃんにもサラッと小花でも描こうかな~?
と思っています。

明日は佐藤戈知子セミナーです。
sachikoさんにコンベンションで初めてお会いして今回で2度目です。
いたれりつくせりのセミナー。
下準備もすべてsachikoさんがしてくださってのセミナーです。
楽しみです。
では又明日~
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こちらに持って行こうと思って作っているテディベア。
こちらのお店はナチュラルな感じのこじまんりした、可愛いお店です。
それでバラというよりはデイジーやハーブが似合いそうなお店なので
このベアちゃんにもサラッと小花でも描こうかな~?
と思っています。

明日は佐藤戈知子セミナーです。
sachikoさんにコンベンションで初めてお会いして今回で2度目です。
いたれりつくせりのセミナー。
下準備もすべてsachikoさんがしてくださってのセミナーです。
楽しみです。
では又明日~
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
トートバッグ
委託しているお店や生徒さんに
もうこのバッグは在庫も無いから
これで終わりだよ~
と、言っていたのですが、昨年の大掃除で、
><出て来ました
あと3~4個あります。

色はこの写真のタイプの茶色と紺色
又委託させていただいているお店に持っていきますね。
この写真の作品は手元には無いです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
もうこのバッグは在庫も無いから
これで終わりだよ~
と、言っていたのですが、昨年の大掃除で、
><出て来ました
あと3~4個あります。

色はこの写真のタイプの茶色と紺色
又委託させていただいているお店に持っていきますね。
この写真の作品は手元には無いです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています。
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
上履き
そろそろ入学、入園説明会が始まっているそうです。
私もそろそろ・・・
いつもこの季節に少しだけ描いてます。

上履きです。(この写真は以前の物)
先日真っ白の上履きを買いに行きましたが、すでに16センチは無くなっていました。
(又入荷するとお店の方は言ってました)
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私もそろそろ・・・
いつもこの季節に少しだけ描いてます。

上履きです。(この写真は以前の物)
先日真っ白の上履きを買いに行きましたが、すでに16センチは無くなっていました。
(又入荷するとお店の方は言ってました)
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お久しぶりです。はなです
毎回久しぶりって言ってる気がします。><
猫のはなです。
おばあちゃんです。
今日は寒いのでヒーターの前で丸く?なっています。

はなでした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
猫のはなです。
おばあちゃんです。
今日は寒いのでヒーターの前で丸く?なっています。

はなでした。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
マカロニカフェ
以前から、ブログつながりからmayuiさんとふーたさんとみっちゃんさんとランチに行く約束をしていました。(トール仲間でもありますが)
でもみんなそれぞれ忙しくてなかなか日にちが合わなかったのですが、急にバタバタと決まり(決まる時ってそんなものですね)
マカロニカフェに行って来ました。
まだ最近出来たお店(以前はグリグリエと言うビストロのお店でした)
マカロニカフェというネーミングも可愛いですが、マカロニサラダも美味しかったです~
みんなで違うパスタランチを注文して、少し頂きました。
どれもみんな美味しくて、お隣の方が食べているパンランチも食べたいわ~
と言う気持ちになりました。

こちらはご存じの方も多いかもしれませんが
マルミツ陶器という陶器屋さんが経営しています。
「スタジオM」って聞いた事ないですか?
そして
mayuiさんが予約して下さったんですが、
すごく混んでいたので予約はおすすめです。

家族のことお仕事の事被災地へのプレゼントのことなど、いっぱい話しましたが
話はつきません。でもそろそろ・・・という時間になってしまったので、帰ってきました。
こちらは食器も販売されていて、お料理教室も開催されているそうです。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
でもみんなそれぞれ忙しくてなかなか日にちが合わなかったのですが、急にバタバタと決まり(決まる時ってそんなものですね)
マカロニカフェに行って来ました。
まだ最近出来たお店(以前はグリグリエと言うビストロのお店でした)
マカロニカフェというネーミングも可愛いですが、マカロニサラダも美味しかったです~
みんなで違うパスタランチを注文して、少し頂きました。
どれもみんな美味しくて、お隣の方が食べているパンランチも食べたいわ~
と言う気持ちになりました。

こちらはご存じの方も多いかもしれませんが
マルミツ陶器という陶器屋さんが経営しています。
「スタジオM」って聞いた事ないですか?
そして
mayuiさんが予約して下さったんですが、
すごく混んでいたので予約はおすすめです。

家族のことお仕事の事被災地へのプレゼントのことなど、いっぱい話しましたが
話はつきません。でもそろそろ・・・という時間になってしまったので、帰ってきました。
こちらは食器も販売されていて、お料理教室も開催されているそうです。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
生徒さんの作品
ベアコースの生徒さん
私のベア作品をアレンジして描きました。
可愛い女の子ベアちゃん2体です。
少し前の作品です。

仕上げに周りにレースを貼るそう
可愛くなりますね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
私のベア作品をアレンジして描きました。
可愛い女の子ベアちゃん2体です。
少し前の作品です。

仕上げに周りにレースを貼るそう
可愛くなりますね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
東京から従姉妹が・・・
東京から従姉妹が来ました
半年ぶりぐらいかな?
元気いっぱいの従姉妹です。
元気を貰いました。
そして美味しい物も持って来てくれました。

東京の府中にある青木屋のくろどら
以前新聞にも紹介されたそうです。
ふわふあ甘さ控えめ、美味しかったです。
ごちそうさま
(前日売り切れで今朝オープンを待って買ってきてくれたそうです。)
風のように来て風のように去っていきました。
又遊びに来てね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
半年ぶりぐらいかな?
元気いっぱいの従姉妹です。
元気を貰いました。
そして美味しい物も持って来てくれました。

東京の府中にある青木屋のくろどら
以前新聞にも紹介されたそうです。
ふわふあ甘さ控えめ、美味しかったです。
ごちそうさま
(前日売り切れで今朝オープンを待って買ってきてくれたそうです。)
風のように来て風のように去っていきました。
又遊びに来てね。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ユリとチューリップ(ジェネシス)
先月から作成に入った作品です。
デザインは南風原先生
作品写真は鈴木さかえ先生の物です

まだまだかかりそうですが、こちらもチューリップが入って
春らしく・・・
今月はレッスンが無いので来月続きを描きます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
応援のポチッを宜しくいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
デザインは南風原先生
作品写真は鈴木さかえ先生の物です

まだまだかかりそうですが、こちらもチューリップが入って
春らしく・・・
今月はレッスンが無いので来月続きを描きます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
応援のポチッを宜しくいお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
名古屋四間道
昨年行った四間道(しけみち)
素敵な古い町並みの中にコーヒーやさんやお食事の出来るお店、ギャラリーなど
街の雰囲気に溶け込んでいます。
その中の一軒「四季の蔵 右近」でランチをしました。
こちらは国際センタービル近くにあります
国際センタービルには毎月来るのですが、こんな町並みがあるなんて
初めて知りました。

お昼のお弁当にデザートとコーヒーをつけてもらいました。
うわさでは近辺にある色々なカフェ、
コーヒーの美味しいところがおおいそう。今度はそちらに行ってみたいと思います。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです
良かったらバナーをポチッとして下さい

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
素敵な古い町並みの中にコーヒーやさんやお食事の出来るお店、ギャラリーなど
街の雰囲気に溶け込んでいます。
その中の一軒「四季の蔵 右近」でランチをしました。
こちらは国際センタービル近くにあります
国際センタービルには毎月来るのですが、こんな町並みがあるなんて
初めて知りました。

お昼のお弁当にデザートとコーヒーをつけてもらいました。
うわさでは近辺にある色々なカフェ、
コーヒーの美味しいところがおおいそう。今度はそちらに行ってみたいと思います。
では又明日
皆さんの応援が嬉しいです
良かったらバナーをポチッとして下さい

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
ペイントフレンドVol9に掲載していただきました
ペイントフレンドVol9に掲載していただきました。
セトコさんの素材、パーツをいろいろ使ってのコラージュ作品です。
本で紹介されているもの以外にもいろいろなセトコさんの商品を使って作らせて
いただきました。

スタンプやチャーム樹脂フレームなどセトコさんの物です。
ところどころ他のメーカーや私物も入っています。

よろしければ本も見てくださいね。
ではまた明日
みなさんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
セトコさんの素材、パーツをいろいろ使ってのコラージュ作品です。
本で紹介されているもの以外にもいろいろなセトコさんの商品を使って作らせて
いただきました。

スタンプやチャーム樹脂フレームなどセトコさんの物です。
ところどころ他のメーカーや私物も入っています。

よろしければ本も見てくださいね。
ではまた明日
みなさんの応援が励みになっています。
バナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
成人式
今日は成人式でした。
昨日された所もあるみたいですね。
どこのお家も同じかと思いますが朝早くから美容院へ・・
今日は暖かくて良かったです。上の子の時は雪が舞っていました。
幼なじみのMちゃんと出かけて行きました。

顔は出さないで。と言われました

どちらかというと森ガール系なので髪型もゆるめのふわっとしたのをお願いしたそうです。
私も後から会場へ行きました。
それは
式で娘が「誓いの言葉」を読むことになり、聞きに行って来ました。
目的はそれだったのですが
会場では小さかった同級生の子達が大きく綺麗になっていて
それも見られて良かったわ^^

小学校の同級生の子達
二人とも成人し、親としてはやれやれです。
でも成人したこれからが色んな事が待っていると思います。
今春から社会に出るので楽しい事も辛い事も今以上に待っていると
思いますが、楽しく頑張って欲しいと思います。
では又明日
明日はペイントフレンドに掲載していただいた作品を~
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
昨日された所もあるみたいですね。
どこのお家も同じかと思いますが朝早くから美容院へ・・
今日は暖かくて良かったです。上の子の時は雪が舞っていました。
幼なじみのMちゃんと出かけて行きました。

顔は出さないで。と言われました

どちらかというと森ガール系なので髪型もゆるめのふわっとしたのをお願いしたそうです。
私も後から会場へ行きました。
それは
式で娘が「誓いの言葉」を読むことになり、聞きに行って来ました。
目的はそれだったのですが
会場では小さかった同級生の子達が大きく綺麗になっていて
それも見られて良かったわ^^

小学校の同級生の子達
二人とも成人し、親としてはやれやれです。
でも成人したこれからが色んな事が待っていると思います。
今春から社会に出るので楽しい事も辛い事も今以上に待っていると
思いますが、楽しく頑張って欲しいと思います。
では又明日
明日はペイントフレンドに掲載していただいた作品を~
皆さんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください。
お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
初詣とバーゲン
今日は毎年恒例の大須観音に行って来ました
いつもは3日とか4日に行っていたのですが
今年は遅くなってしまいました。
でも今日の方が混んでいないし、ほどほどな感じ。
これからはこの頃に来るようにしようという事になりました。

まず萬松寺に行き、おみくじを・・・吉でした。

大須観音ではお守りを買って~
(毎回八トが怖いです)
この後、バーゲンです。
主人にパルコの前でおろしてもらい、娘と1日まわりました。
疲れた身体をハーブティが癒してくれます。

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア名古屋
ミッドランドスクエア3階
ハーブティーのお店ですが
ご存じですか?私は初めて行ったのですが、
写真のティーはカモミールとレモングラスなど入った爽やかで優しい味でした。
ケーキはハーブクーヘン
甘さ抑えめで美味しかったです。
そして嬉しい事にここは娘のおごりでした。
より、美味しく感じました。
明日は下の娘の成人式です。
そしてペイントフレンド(1月7日発売)の作品が掲載されました。
又こちらでも紹介させて下さい。
では又明日
皆さんの応援がはげみになっています
バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
いつもは3日とか4日に行っていたのですが
今年は遅くなってしまいました。
でも今日の方が混んでいないし、ほどほどな感じ。
これからはこの頃に来るようにしようという事になりました。

まず萬松寺に行き、おみくじを・・・吉でした。

大須観音ではお守りを買って~
(毎回八トが怖いです)
この後、バーゲンです。
主人にパルコの前でおろしてもらい、娘と1日まわりました。
疲れた身体をハーブティが癒してくれます。

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア名古屋
ミッドランドスクエア3階
ハーブティーのお店ですが
ご存じですか?私は初めて行ったのですが、
写真のティーはカモミールとレモングラスなど入った爽やかで優しい味でした。
ケーキはハーブクーヘン
甘さ抑えめで美味しかったです。
そして嬉しい事にここは娘のおごりでした。
より、美味しく感じました。
明日は下の娘の成人式です。
そしてペイントフレンド(1月7日発売)の作品が掲載されました。
又こちらでも紹介させて下さい。
では又明日
皆さんの応援がはげみになっています
バナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
生徒さんの作品
今日から教室が始まりました。
お二人の生徒さんが来て下さいました。
お一人は春のプレートを作成中。もう間もなく出来上がる所まで描けました。
もう一人のKMさんは私のアレンジ作品を作ってくれています。
前回も途中までご紹介していますが
その続きです。

グリーンのドットのシールファブリックを選ばれたKMさん
もう絵は出来上がり
コラージュに入っています。次回スタンプを押して
フレームなど貼り付けたら完成です。
KMさんは前回描いたあじさいが気に入らなくて描き直されたそうです。
頑張りました。
グリーンのドット布、黒いレースなどを使って又雰囲気が変わりました。
来月には完成作品をご紹介出来そうです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっっています
ポチッと
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
お二人の生徒さんが来て下さいました。
お一人は春のプレートを作成中。もう間もなく出来上がる所まで描けました。
もう一人のKMさんは私のアレンジ作品を作ってくれています。
前回も途中までご紹介していますが
その続きです。

グリーンのドットのシールファブリックを選ばれたKMさん
もう絵は出来上がり
コラージュに入っています。次回スタンプを押して
フレームなど貼り付けたら完成です。
KMさんは前回描いたあじさいが気に入らなくて描き直されたそうです。
頑張りました。
グリーンのドット布、黒いレースなどを使って又雰囲気が変わりました。
来月には完成作品をご紹介出来そうです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっっています
ポチッと
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
今日は手芸教室でした
今年のお初は手芸教室からです。
トールペイントレッスンは明日からスタートです。
その後今年は娘の成人式があり、少しバタバタしますが、
来週からはお仕事モードに戻ります。
今日は何と私一人の個人レッスンでした。(すみません)

リボン刺繍の部分が出来ました。
この組み合わせ好きです。
後少し・・・かな?
では又明日
皆さんの応援が励みに
なっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
トールペイントレッスンは明日からスタートです。
その後今年は娘の成人式があり、少しバタバタしますが、
来週からはお仕事モードに戻ります。
今日は何と私一人の個人レッスンでした。(すみません)

リボン刺繍の部分が出来ました。
この組み合わせ好きです。
後少し・・・かな?
では又明日
皆さんの応援が励みに
なっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
チュリーップ
まだまだ寒さは本番ですが、お正月が過ぎたら春が来るイメージがあります。
なので今日はジェネシスのチューリップの作品です。
デザインは南風原先生

今日、教室のゴミだしに行き、こちらの作品に目が行きました。
春らしいわ~と思ってパチリ。
もしかしたら依然紹介した作品かもしれません
教室は土曜日から
明日は手芸教室に行ってきます。
そしてもうすぐ娘の成人式です。
今日は付け襟を縫いました><
ネットに感謝です。動画を見ながらできました。
昨年の卒業式も動画を見ながら袴の着付けしました。
何とかなるもんですね~
ではまた明日
みなさんの応援がうれしいです。
励みになっていますのでポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
なので今日はジェネシスのチューリップの作品です。
デザインは南風原先生

今日、教室のゴミだしに行き、こちらの作品に目が行きました。
春らしいわ~と思ってパチリ。
もしかしたら依然紹介した作品かもしれません

教室は土曜日から
明日は手芸教室に行ってきます。
そしてもうすぐ娘の成人式です。
今日は付け襟を縫いました><
ネットに感謝です。動画を見ながらできました。
昨年の卒業式も動画を見ながら袴の着付けしました。
何とかなるもんですね~
ではまた明日
みなさんの応援がうれしいです。
励みになっていますのでポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください
昨年の目標
昨年の目標にコラージュ作品10個作る。
と書いてありました。
何となく思い浮かべてみましたが
10個描いたような~

この子はペイントクラフト64に載せていただいたベアです。
では今年も具体的な目標を立てないと?
10個では昨年と同じなので、10個プラス大きな作品に挑戦してみる?
うーん悩みます~
ちょっと考えてみます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
と書いてありました。
何となく思い浮かべてみましたが
10個描いたような~

この子はペイントクラフト64に載せていただいたベアです。
では今年も具体的な目標を立てないと?
10個では昨年と同じなので、10個プラス大きな作品に挑戦してみる?
うーん悩みます~
ちょっと考えてみます。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ポチッとお願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
美味しい物あれこれ
今日帰ってきました。
毎年帰りに大須観音に初詣に行くのですが、今年は日を改めて行くことにして
帰ってきました。
美味しい物色々食べ、飲みしてきました^^

川上やのくりきんとんとケーキ
ボジョレヌーボー
おせち
まだまだ色々ありましたのできっと太ったと思います。
大吟醸も美味しかった~
明日は又私の方の集まりもあって、又太る・・・
でも娘は明日から仕事、(もう一人の娘は大阪へコンサートに出かけています。)
仕事始めはもう少し先ですが
昨年も反省したように今年は時間を上手に使って
何事も効率良くしたいと思っています。
なかなか難しいことですが。
そしてペイントの方では、自分らしい作品を描いていきたいと
思っています。
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています
今年もポチッとバナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
毎年帰りに大須観音に初詣に行くのですが、今年は日を改めて行くことにして
帰ってきました。
美味しい物色々食べ、飲みしてきました^^

川上やのくりきんとんとケーキ
ボジョレヌーボー
おせち
まだまだ色々ありましたのできっと太ったと思います。
大吟醸も美味しかった~
明日は又私の方の集まりもあって、又太る・・・
でも娘は明日から仕事、(もう一人の娘は大阪へコンサートに出かけています。)
仕事始めはもう少し先ですが
昨年も反省したように今年は時間を上手に使って
何事も効率良くしたいと思っています。
なかなか難しいことですが。
そしてペイントの方では、自分らしい作品を描いていきたいと
思っています。
では又明日
皆さんの応援が更新の励みになっています
今年もポチッとバナーをクリックして下さい
お願いします。

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせ下さい
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)