2012年ありがとうございました。
今年も今日で終わりですね
今日はゆっくりしています
お昼は年越しそばを食べて
今頃クリスマスのリース(手芸)の宿題をして
トールは主人に散らかるからやめて。と言われ
(どうしようかな~?手帳)
後は
明日のお雑煮の準備と今日の夕飯
紅白観て
終わるかしら?
さて今年はどんな1年だったかな~?
1月は随分前のことのようですが下の娘が成人式で2月には卒業前に演劇を披露とても楽しい劇でした
3月には卒業して4月からは幼稚園の先生
来年には後輩も入ってきて先輩先生になります。(信じられない)
私は1月~3月4月ころまでオーダー作品を作っていました
こいのぼり・おひなさま・作品展のプレート・ルームプレート・ウエディングプレート・表札
など
今年のおおきなイベントは8月の三越でした。今年で3回目。慣れてきたとはいってもいつも緊張します
今年はアンジュさんから初めて限定パケットを出させて頂き、デモもしました。
そして、片山先生や井川先生と出会えた事もとても良い勉強になりました
峰さんとも仲良くさせていただいて、そのごの星ヶ丘三越での体験レッスンの作品作りは峰さんがいつもつかっていらっしゃるペペオを使わせて頂きました。
やはり何と言っても教室のレッスンがわたしには1番で新しい生徒さんも何名か入ってくださり、生徒さんが少しでも上達するようにどうやって教えたら一番わかりやすいか?考えています
そろそろカリキュラムも見直しの時期に入っているかな?と思いますので少しずつ改良していきますね
駆け足で思い出してみた今年ですが
他にも色んな事がありましたが、毎日書いているこのブログが日記代わりになって将来こんな事もあったな~と懐かしく思い出にふける日がくるんでしょうね。
では長々と書いてしまいましたがお付き合いありがとうございました
365日毎日ブログが書けたのも訪問して下さるみなさんのおかげです
ありがとうございました
来年も365日を目標に頑張ります

では又明日
明日は元旦1時過ぎたころアップします
みなさんの応援が更新の励みになっています
今年1年ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
今日はゆっくりしています
お昼は年越しそばを食べて
今頃クリスマスのリース(手芸)の宿題をして
トールは主人に散らかるからやめて。と言われ
(どうしようかな~?手帳)
後は
明日のお雑煮の準備と今日の夕飯
紅白観て
終わるかしら?
さて今年はどんな1年だったかな~?
1月は随分前のことのようですが下の娘が成人式で2月には卒業前に演劇を披露とても楽しい劇でした
3月には卒業して4月からは幼稚園の先生
来年には後輩も入ってきて先輩先生になります。(信じられない)
私は1月~3月4月ころまでオーダー作品を作っていました
こいのぼり・おひなさま・作品展のプレート・ルームプレート・ウエディングプレート・表札
など
今年のおおきなイベントは8月の三越でした。今年で3回目。慣れてきたとはいってもいつも緊張します
今年はアンジュさんから初めて限定パケットを出させて頂き、デモもしました。
そして、片山先生や井川先生と出会えた事もとても良い勉強になりました
峰さんとも仲良くさせていただいて、そのごの星ヶ丘三越での体験レッスンの作品作りは峰さんがいつもつかっていらっしゃるペペオを使わせて頂きました。
やはり何と言っても教室のレッスンがわたしには1番で新しい生徒さんも何名か入ってくださり、生徒さんが少しでも上達するようにどうやって教えたら一番わかりやすいか?考えています
そろそろカリキュラムも見直しの時期に入っているかな?と思いますので少しずつ改良していきますね
駆け足で思い出してみた今年ですが
他にも色んな事がありましたが、毎日書いているこのブログが日記代わりになって将来こんな事もあったな~と懐かしく思い出にふける日がくるんでしょうね。
では長々と書いてしまいましたがお付き合いありがとうございました
365日毎日ブログが書けたのも訪問して下さるみなさんのおかげです
ありがとうございました
来年も365日を目標に頑張ります

では又明日
明日は元旦1時過ぎたころアップします
みなさんの応援が更新の励みになっています
今年1年ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください