2012年ありがとうございました。
今年も今日で終わりですね
今日はゆっくりしています
お昼は年越しそばを食べて
今頃クリスマスのリース(手芸)の宿題をして
トールは主人に散らかるからやめて。と言われ
(どうしようかな~?手帳)
後は
明日のお雑煮の準備と今日の夕飯
紅白観て
終わるかしら?
さて今年はどんな1年だったかな~?
1月は随分前のことのようですが下の娘が成人式で2月には卒業前に演劇を披露とても楽しい劇でした
3月には卒業して4月からは幼稚園の先生
来年には後輩も入ってきて先輩先生になります。(信じられない)
私は1月~3月4月ころまでオーダー作品を作っていました
こいのぼり・おひなさま・作品展のプレート・ルームプレート・ウエディングプレート・表札
など
今年のおおきなイベントは8月の三越でした。今年で3回目。慣れてきたとはいってもいつも緊張します
今年はアンジュさんから初めて限定パケットを出させて頂き、デモもしました。
そして、片山先生や井川先生と出会えた事もとても良い勉強になりました
峰さんとも仲良くさせていただいて、そのごの星ヶ丘三越での体験レッスンの作品作りは峰さんがいつもつかっていらっしゃるペペオを使わせて頂きました。
やはり何と言っても教室のレッスンがわたしには1番で新しい生徒さんも何名か入ってくださり、生徒さんが少しでも上達するようにどうやって教えたら一番わかりやすいか?考えています
そろそろカリキュラムも見直しの時期に入っているかな?と思いますので少しずつ改良していきますね
駆け足で思い出してみた今年ですが
他にも色んな事がありましたが、毎日書いているこのブログが日記代わりになって将来こんな事もあったな~と懐かしく思い出にふける日がくるんでしょうね。
では長々と書いてしまいましたがお付き合いありがとうございました
365日毎日ブログが書けたのも訪問して下さるみなさんのおかげです
ありがとうございました
来年も365日を目標に頑張ります

では又明日
明日は元旦1時過ぎたころアップします
みなさんの応援が更新の励みになっています
今年1年ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
今日はゆっくりしています
お昼は年越しそばを食べて
今頃クリスマスのリース(手芸)の宿題をして
トールは主人に散らかるからやめて。と言われ
(どうしようかな~?手帳)
後は
明日のお雑煮の準備と今日の夕飯
紅白観て
終わるかしら?
さて今年はどんな1年だったかな~?
1月は随分前のことのようですが下の娘が成人式で2月には卒業前に演劇を披露とても楽しい劇でした
3月には卒業して4月からは幼稚園の先生
来年には後輩も入ってきて先輩先生になります。(信じられない)
私は1月~3月4月ころまでオーダー作品を作っていました
こいのぼり・おひなさま・作品展のプレート・ルームプレート・ウエディングプレート・表札
など
今年のおおきなイベントは8月の三越でした。今年で3回目。慣れてきたとはいってもいつも緊張します
今年はアンジュさんから初めて限定パケットを出させて頂き、デモもしました。
そして、片山先生や井川先生と出会えた事もとても良い勉強になりました
峰さんとも仲良くさせていただいて、そのごの星ヶ丘三越での体験レッスンの作品作りは峰さんがいつもつかっていらっしゃるペペオを使わせて頂きました。
やはり何と言っても教室のレッスンがわたしには1番で新しい生徒さんも何名か入ってくださり、生徒さんが少しでも上達するようにどうやって教えたら一番わかりやすいか?考えています
そろそろカリキュラムも見直しの時期に入っているかな?と思いますので少しずつ改良していきますね
駆け足で思い出してみた今年ですが
他にも色んな事がありましたが、毎日書いているこのブログが日記代わりになって将来こんな事もあったな~と懐かしく思い出にふける日がくるんでしょうね。
では長々と書いてしまいましたがお付き合いありがとうございました
365日毎日ブログが書けたのも訪問して下さるみなさんのおかげです
ありがとうございました
来年も365日を目標に頑張ります

では又明日
明日は元旦1時過ぎたころアップします
みなさんの応援が更新の励みになっています
今年1年ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
来年の手帳は?
こちらも毎年紹介している来年の手帳。
今年はまだペイントが~出来ていません・・・
まだ明日1日あるし。><
来年もピンクにしました
手帳をピンクにしてから良い事、悪い事、楽しい事、辛い事色々ありましたが
どちらかというと良い事や楽しい事が多い気がして・・・
そう思ってからはついついピンクの手帳を手に取っています
機能は重要で何冊も中を見て確かめます。
今年のロダン宇治原さん監修のが良かったのですが
今年は売っていなくて、諦めました。
来年のはhandsって書いてあるので
東急ハンズのオリジナルのようです

白い紙が入っているところにペイントしようと思います
一緒に映っているボールペンも手帳に沿って挟めるように片側が平らです
とっても収まりが良いです^^
今年も後1日。
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
今年はまだペイントが~出来ていません・・・
まだ明日1日あるし。><
来年もピンクにしました
手帳をピンクにしてから良い事、悪い事、楽しい事、辛い事色々ありましたが
どちらかというと良い事や楽しい事が多い気がして・・・
そう思ってからはついついピンクの手帳を手に取っています
機能は重要で何冊も中を見て確かめます。
今年のロダン宇治原さん監修のが良かったのですが
今年は売っていなくて、諦めました。
来年のはhandsって書いてあるので
東急ハンズのオリジナルのようです

白い紙が入っているところにペイントしようと思います
一緒に映っているボールペンも手帳に沿って挟めるように片側が平らです
とっても収まりが良いです^^
今年も後1日。
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
自分に「お疲れ様」
二日間の大掃除(教室も入れると3日)
ほぼ終わりました。
後、ちょっとだけ残っていますが、終わったことにしましょう
年かな~身体のあちこちが痛いです(普段どれだけ動いてないかわかっちゃいますね)
でも若い娘も足が痛いって言ってました。><
(大掃除して)
普段は第3のビールですが・・・

今日はこちらで^^
はー疲れた。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアーのバナーをクリックしてください
今年も後2日ですね
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
ほぼ終わりました。
後、ちょっとだけ残っていますが、終わったことにしましょう
年かな~身体のあちこちが痛いです(普段どれだけ動いてないかわかっちゃいますね)
でも若い娘も足が痛いって言ってました。><
(大掃除して)
普段は第3のビールですが・・・

今日はこちらで^^
はー疲れた。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアーのバナーをクリックしてください
今年も後2日ですね
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
来年のカレンダー
こちらも毎年紹介しています
来年のカレンダー
いつもどこのカレンダーを買うか決めずに東急ハンズに行ってその日の気分で買います
でも、お花のカレンダーとだけ決めて行きます
来年は
こちらにしました

毎年とっても悩みますが
昨年も今年も季節のお花のカレンダーでした
それ以前はバラのカレンダーでした
今日は雨が降る中大掃除始めました^^
意外とはかどりました^^
なぜか足がだるい~
明日はキッチン と、自分のトールの所><
では又明日
みなさんの応援ありがとうございます
そのおかげで大掃除がはかどったのかも?
今日もベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
来年のカレンダー
いつもどこのカレンダーを買うか決めずに東急ハンズに行ってその日の気分で買います
でも、お花のカレンダーとだけ決めて行きます
来年は
こちらにしました

毎年とっても悩みますが
昨年も今年も季節のお花のカレンダーでした
それ以前はバラのカレンダーでした
今日は雨が降る中大掃除始めました^^
意外とはかどりました^^
なぜか足がだるい~
明日はキッチン と、自分のトールの所><
では又明日
みなさんの応援ありがとうございます
そのおかげで大掃除がはかどったのかも?
今日もベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

いつもありがとうございます
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
教室の大掃除をしてきました
昨日でレッスンが終わったので
教室の大掃除をしてきました
昨年も27日に教室の大掃除していました
教室も長くなるとどうしても物が増えて・・・
片付けたいですが、片付けてしまうと教えたい物がサッと出てこないのでどうしても
物が沢山ある感じになります(感じではなく沢山あります)
でも一年に1度くらいはちゃんと窓ふきをして床にワックス(塗るだけのだけど)もかけて
サッパリさせます。
一応作品も飾り直してみたりして・・・
カレンダーも来年の物にしました


では又明日
明日からは家の大掃除
こちらも毎年言ってますが
普段の手抜きがここにしわ寄せ><
2日も3日も大掃除しています
出来れば2日で終わらせたいと思っています。
みなさんの応援が掃除の励みになります
ベア-のバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
教室の大掃除をしてきました
昨年も27日に教室の大掃除していました
教室も長くなるとどうしても物が増えて・・・
片付けたいですが、片付けてしまうと教えたい物がサッと出てこないのでどうしても
物が沢山ある感じになります(感じではなく沢山あります)
でも一年に1度くらいはちゃんと窓ふきをして床にワックス(塗るだけのだけど)もかけて
サッパリさせます。
一応作品も飾り直してみたりして・・・
カレンダーも来年の物にしました


では又明日
明日からは家の大掃除
こちらも毎年言ってますが
普段の手抜きがここにしわ寄せ><
2日も3日も大掃除しています
出来れば2日で終わらせたいと思っています。
みなさんの応援が掃除の励みになります
ベア-のバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
JDPA弓部セミナー作品出来ました
11月にJDPAの弓部セミナーがありました
なかなか仕上げが出来ませんでしたが、やっと出来ました
アクリルですがオイルのような深みのでる描き方を教えて頂きました

表と裏です
アンティークなラベルの部分はスタンプです
こちらはノートになっています
赤いバラってあまり描いた事無かったですがこんな赤いバラならいいな~
きょうで今年の教室は終わりました
しなくてはいけない事はまだ一杯残っていますが
今年一年、無事に教室が終えられた事をありがたく思います
今年も教室に通って下さった生徒さんありがとうございました
又来年も宜しくお願いします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
教室は今日で終わりましたがブログは365日続きます
宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
なかなか仕上げが出来ませんでしたが、やっと出来ました
アクリルですがオイルのような深みのでる描き方を教えて頂きました

表と裏です
アンティークなラベルの部分はスタンプです
こちらはノートになっています
赤いバラってあまり描いた事無かったですがこんな赤いバラならいいな~
きょうで今年の教室は終わりました
しなくてはいけない事はまだ一杯残っていますが
今年一年、無事に教室が終えられた事をありがたく思います
今年も教室に通って下さった生徒さんありがとうございました
又来年も宜しくお願いします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
教室は今日で終わりましたがブログは365日続きます
宜しくお願いします
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
SECRET☆SANTAプレ企画
先日ぬくもりじかんのPESCAさんがお友達とSECRET☆SANTAのプレ企画をされていました
PESCAさんのベアちゃんが大好きな私は迷わずPESCAさんのプレゼントに応募しました
なんと^^ベアマカロンが当選しました^^
嬉しいわ~
クリスマスまでに送って下さり今日、ベアマカロンとご対面しました。
可愛い。そしてマカロンなので中に500円玉がはいります。(いざという時の)
以前sachikoさんの企画でマカロンストラップが当たりました
マカロンに縁があるのかな~^^
その前になもちゃんの作ったマカロンもあるの。
可愛いから並べてかざっておきましょうか?

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
PESCAさんのベアちゃんが大好きな私は迷わずPESCAさんのプレゼントに応募しました
なんと^^ベアマカロンが当選しました^^
嬉しいわ~
クリスマスまでに送って下さり今日、ベアマカロンとご対面しました。
可愛い。そしてマカロンなので中に500円玉がはいります。(いざという時の)
以前sachikoさんの企画でマカロンストラップが当たりました
マカロンに縁があるのかな~^^
その前になもちゃんの作ったマカロンもあるの。
可愛いから並べてかざっておきましょうか?

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
可愛いクッキー今年もいただきました
毎年、クリスマスのころに届く可愛い物
クリスマス限定の缶に入ったクッキー
Sさんが送って下さいます
柄も毎年違うんですよ~

今年は今日クリスマスイヴに届きました
ありがとうございました。
中も可愛いクリスマス柄の包装になっています
美味しく頂いた後は又こちらもパーツを入れたり、レースや小物入れに使わせて
頂きます
では又明日
今日は年賀状に四苦八苦
ちょっと思っていたのより可愛すぎる年賀状になってしまいました
もう少し大人っぽくしたかったのですが・・・
それは再来年に取っておきます
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
お願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
クリスマス限定の缶に入ったクッキー
Sさんが送って下さいます
柄も毎年違うんですよ~

今年は今日クリスマスイヴに届きました
ありがとうございました。
中も可愛いクリスマス柄の包装になっています
美味しく頂いた後は又こちらもパーツを入れたり、レースや小物入れに使わせて
頂きます
では又明日
今日は年賀状に四苦八苦
ちょっと思っていたのより可愛すぎる年賀状になってしまいました
もう少し大人っぽくしたかったのですが・・・
それは再来年に取っておきます
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
お願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
生徒さんの作品
こちらはお花のコースの生徒さんの作品です
パンジーのブーケ
こちらではレースペーパーを使ってステンシルする方法と
(今回はピコットさんのレースシートを使わせて頂きました)
エクステンダーを使ってウエットオンウエット
ドライブラシ
アンギュラーで描く花びらと・・・小さな作品ですが
沢山の初めての事をします
ピンクのベースが可愛いです。

今日はちょっとお出かけします
早いアップになっています
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアーのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
パンジーのブーケ
こちらではレースペーパーを使ってステンシルする方法と
(今回はピコットさんのレースシートを使わせて頂きました)
エクステンダーを使ってウエットオンウエット
ドライブラシ
アンギュラーで描く花びらと・・・小さな作品ですが
沢山の初めての事をします
ピンクのベースが可愛いです。

今日はちょっとお出かけします
早いアップになっています
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアーのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
クリスマスケーキ
久しぶりに王道のクリスマスケーキを
食べました
イチゴが乗って、サンタさんもいます

近くのケーキ屋さんの。
こちらのケーキは見た目と違い甘さも控えめで生クリームもサッパリしていて
美味しかったです
(すごく甘いのは苦手なので)
クリスマスにはちょっと早いけど頂きました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
ごめんなさいベアのバナー行方不明・・
昨日のバナーからクリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
食べました
イチゴが乗って、サンタさんもいます

近くのケーキ屋さんの。
こちらのケーキは見た目と違い甘さも控えめで生クリームもサッパリしていて
美味しかったです
(すごく甘いのは苦手なので)
クリスマスにはちょっと早いけど頂きました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
ごめんなさいベアのバナー行方不明・・
昨日のバナーからクリックお願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
はなとファンヒーター
ここの所寒い日が続いています
ねこはこたつでまるくなりますが、我が家のはなはファンヒーターの上で・・・

足がだらしなくたらんとたれています
熟睡です。
このファンヒーターも長く頑張っていてくれます
三菱のファンヒーターは今では製造されていないそうです
ホワイトクリスマスになるとか・・・
とっても寒いですね。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
いつもありがとうございます
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
ねこはこたつでまるくなりますが、我が家のはなはファンヒーターの上で・・・

足がだらしなくたらんとたれています
熟睡です。
このファンヒーターも長く頑張っていてくれます
三菱のファンヒーターは今では製造されていないそうです
ホワイトクリスマスになるとか・・・
とっても寒いですね。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
いつもありがとうございます
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
今年最後の手芸教室でした。クリスマスリース
今日は今年最後の手芸教室の日でした
私はみんなが昨年作成したクリスマスリースを作成中
終わらないわ~来年続きやります・・・って言ったら
出来る出来るってI先生が言うので
頑張る事にしました
残った部分の説明をメモして
後クリスマスまで5日。
間に合わせる><
・・・つもり・・・
一気にやらないとね^^
そして12月といえばクリスマス柄の食器で頂くコーヒーです。
いつも12月はこちらの食器で出してくれます。
今日はおやつを持って来て下さった方がいたので
そちらもクリスマス柄
の食器で頂きました

クリスマスプレゼントのキャンディカーンも頂きました。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
私はみんなが昨年作成したクリスマスリースを作成中
終わらないわ~来年続きやります・・・って言ったら
出来る出来るってI先生が言うので
頑張る事にしました
残った部分の説明をメモして
後クリスマスまで5日。
間に合わせる><
・・・つもり・・・
一気にやらないとね^^
そして12月といえばクリスマス柄の食器で頂くコーヒーです。
いつも12月はこちらの食器で出してくれます。
今日はおやつを持って来て下さった方がいたので
そちらもクリスマス柄
の食器で頂きました

クリスマスプレゼントのキャンディカーンも頂きました。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
アンジュ10thアニバーサリーコレクション2
お友達の坂本るり子さんも限定販売作品出展されています。
こちらの作品

るり子さんワールドが広がっています。
ピンクのローズに天使達
「天使の贈り物」
ですね
こちらも東中野のアンジュ本店に展示中です。
22日まで。
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
こちらの作品

るり子さんワールドが広がっています。
ピンクのローズに天使達
「天使の贈り物」
ですね
こちらも東中野のアンジュ本店に展示中です。
22日まで。
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
アンジュ10thアニバーサリーコレクション東京
こんばんは。
先週声枯れの中、大阪のアンジュ10thアニバーサリーコレクションに行ってから一週間
今日から東京で10thアニバーサリーコレクションHPはこちらをクリックしてくださいが開催されています
大阪に引き続き、東京で限定販売される事になりました
こちらの作品

もし、購入したい方がいらっしゃいましたら東中野本店までお願いいたします
10th期間中(18日~22日まで)は普段は買えないイベント限定キットがネット通販でも買えます。
普段は購入出来ないイベント用のキットですので一度ご覧ください
では又明日
明日から寒くなるようです><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
先週声枯れの中、大阪のアンジュ10thアニバーサリーコレクションに行ってから一週間
今日から東京で10thアニバーサリーコレクションHPはこちらをクリックしてくださいが開催されています
大阪に引き続き、東京で限定販売される事になりました
こちらの作品

もし、購入したい方がいらっしゃいましたら東中野本店までお願いいたします

10th期間中(18日~22日まで)は普段は買えないイベント限定キットがネット通販でも買えます。
普段は購入出来ないイベント用のキットですので一度ご覧ください
では又明日
明日から寒くなるようです><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
ちょっとリメイク、又々マスキングテープ
三日前の記事に書いた車屋さんでのワンコイン体験
ちょっと足しました
まず、スノーテックスで雪を+

クリックすると大きくなります
リボンをオフホワイトに変えて見ました

クリスマスぽっくなりました^^
そしてマスキングテープです

左のクリスマスバージョンは頂き物
右は新たに購入
こちらの下と上のマスキングテープを使って新作を作成中
又出来上がりましたらアップします
上のマスキングテープのような
「トゥープなべースにパープルのビオラ、ベアのコラージュ作品」
になる予定ですが・・・
まだベース塗りをしたところなので、どうなるか?
頭の中では出来上がっているんですが~
もう、教室では良いお年をのご挨拶が。
今年も教室開催はあと、5日です。
仕事納めは26日
年内に教室に行きたいわ~という方は26日まで教室はやっています
ので、どうぞ入らして下さいね。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
ちょっと足しました
まず、スノーテックスで雪を+

クリックすると大きくなります
リボンをオフホワイトに変えて見ました

クリスマスぽっくなりました^^
そしてマスキングテープです

左のクリスマスバージョンは頂き物
右は新たに購入
こちらの下と上のマスキングテープを使って新作を作成中
又出来上がりましたらアップします
上のマスキングテープのような
「トゥープなべースにパープルのビオラ、ベアのコラージュ作品」
になる予定ですが・・・
まだベース塗りをしたところなので、どうなるか?
頭の中では出来上がっているんですが~
もう、教室では良いお年をのご挨拶が。
今年も教室開催はあと、5日です。
仕事納めは26日
年内に教室に行きたいわ~という方は26日まで教室はやっています
ので、どうぞ入らして下さいね。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
コラージュレッスン
コラージュレッスン2回目はクリスマスも近いのでクリスマス作品でした。
出来上がりました~
ブック型の素材にコラージュをして、中にリースを入れます

来月はバレンタインの作品だそう~楽しみ。
(こちらのコラージュレッスンは吉川あつ子先生のカリキュラムです)
(ペイントはしてありません)
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
出来上がりました~
ブック型の素材にコラージュをして、中にリースを入れます

来月はバレンタインの作品だそう~楽しみ。
(こちらのコラージュレッスンは吉川あつ子先生のカリキュラムです)
(ペイントはしてありません)
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
ピンクのクリスマスリース
今日は土曜日レッスンでした。
土曜日は1日される方が多いのでお昼もお弁当を注文してみんなで食べています。
クリスマスも間近という事で、クリスマス作品を作られている方も・・・
今日もお二人クリスマス作品を作られていましたが
リースが出来上がったのでお写真撮らせて頂きました
Hさんはまだ入られたばかり、この作品で3作目です
お上手です^^

初心者の方でも描けちゃう簡単なサンタさんです。
そしてこちらはお花のコースのカリキュラムなので
柊の実はバラのつぼみになっています
サテンピンクのリボンもピカッと光らせて。
ベタ塗りも沢山あって大変でしたが、クリスマスに間に合いました~
飾って下さいね
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
土曜日は1日される方が多いのでお昼もお弁当を注文してみんなで食べています。
クリスマスも間近という事で、クリスマス作品を作られている方も・・・
今日もお二人クリスマス作品を作られていましたが
リースが出来上がったのでお写真撮らせて頂きました
Hさんはまだ入られたばかり、この作品で3作目です
お上手です^^

初心者の方でも描けちゃう簡単なサンタさんです。
そしてこちらはお花のコースのカリキュラムなので
柊の実はバラのつぼみになっています
サテンピンクのリボンもピカッと光らせて。
ベタ塗りも沢山あって大変でしたが、クリスマスに間に合いました~
飾って下さいね
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
車屋さんで、ワンコイン体験
今日は車の点検日
たまたま今日はレディースデーで
ワンコイン体験会があるという事で声を掛けて頂きました。
ドライフラワーのクリスマスリースです。
女性の社員の方が説明をしてくれて後は自由にグルーガンで付けていきます
昔、ちょっと習っていたので、それを思い出しながら
楽しい時間を頂きました

車の模型の前で~
リボンは真っ赤だったので、やめました
家に帰ってきてから手持ちのリボンを付けてみました

又参加してみたいです
以前にはブリザーブドの体験もあったらしいです。
トールペイントも?というお話もチラッと・・・
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
たまたま今日はレディースデーで
ワンコイン体験会があるという事で声を掛けて頂きました。
ドライフラワーのクリスマスリースです。
女性の社員の方が説明をしてくれて後は自由にグルーガンで付けていきます
昔、ちょっと習っていたので、それを思い出しながら
楽しい時間を頂きました

車の模型の前で~
リボンは真っ赤だったので、やめました
家に帰ってきてから手持ちのリボンを付けてみました

又参加してみたいです
以前にはブリザーブドの体験もあったらしいです。
トールペイントも?というお話もチラッと・・・
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
体験会終了しました
KAROさんんでの体験レッスン無事終わりました
みなさんに喜んで頂けて良かった~
こちらの体験会は毎月行われていて、KAROさんに委託している作家さんが
講師になって講習料は無しで(材料代のみ)行われます
私は昨年はトールペイントのクリスマスリースをレッスンしましたが
今年は手軽に出来る、レジンで。
午前3名午後2名の方の受講でしたが
午前の方がみなさん2個づつ作られたので、だ円のペンダントトップはなくなってしまいました。
Soldoutです。
みなさんの作られた作品の写真を撮らせて頂きました

パーツ色々

本当にみんな色々です。

こちらは少し大人っぽく

今日は学校が早く終わったそうで、中学生の子も参加してくれました
ありがとうございました
では又明日
みなさんの
応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
みなさんに喜んで頂けて良かった~
こちらの体験会は毎月行われていて、KAROさんに委託している作家さんが
講師になって講習料は無しで(材料代のみ)行われます
私は昨年はトールペイントのクリスマスリースをレッスンしましたが
今年は手軽に出来る、レジンで。
午前3名午後2名の方の受講でしたが
午前の方がみなさん2個づつ作られたので、だ円のペンダントトップはなくなってしまいました。
Soldoutです。
みなさんの作られた作品の写真を撮らせて頂きました

パーツ色々

本当にみんな色々です。

こちらは少し大人っぽく

今日は学校が早く終わったそうで、中学生の子も参加してくれました
ありがとうございました
では又明日
みなさんの
応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
明日は体験レッスン会
明日は昨日もお知らせしましたが
名古屋市守山区の「KARO」で、UVレジンの体験会を開催します。
10:30~16:00(受付15:00まで)
ハートのバッグチャーム(ピンクのプラスチック)又は
だ円のペンダントトップ、スクエアのペンダントトップ(真鍮)
パーツを色々ご用意しましたので自由に選んで頂けます、
小さなお子さまもママが少しお手伝いしてくれたら
作れます・・・とってもお値打ちですよ
画像は昨日の記事に載っていますので
見て下さいね(画像はサンプルですので、ご自分の好きなように作って下さいね)
当日はレジンやパーツも少しだけですがご用意しますので
お家でもやりたいって思われたらこちらを購入して作ってみてください。
(固めるは太陽の光(紫外線)で固まります)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
名古屋市守山区の「KARO」で、UVレジンの体験会を開催します。
10:30~16:00(受付15:00まで)
ハートのバッグチャーム(ピンクのプラスチック)又は
だ円のペンダントトップ、スクエアのペンダントトップ(真鍮)
パーツを色々ご用意しましたので自由に選んで頂けます、
小さなお子さまもママが少しお手伝いしてくれたら
作れます・・・とってもお値打ちですよ
画像は昨日の記事に載っていますので
見て下さいね(画像はサンプルですので、ご自分の好きなように作って下さいね)
当日はレジンやパーツも少しだけですがご用意しますので
お家でもやりたいって思われたらこちらを購入して作ってみてください。
(固めるは太陽の光(紫外線)で固まります)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
生徒さんの作品
生徒さんがプリンセスベアの手鏡を作成されました
まだ、最後の仕上げが残っていますが、ほぼ出来上がったので
お写真撮らせて頂きました^^

アジサイを+しました。
可愛く出来ました~
明後日13日木曜日は花広場です(委託しているKAROさんの月に1度の売り出しの日)
お花もお値打ちになっていsて、手作りの作家さん達の新商品も入荷しています
私はこの日UVレジンの体験会で10:30~16:00(受付は15:00まで)までKAROに
います。良ければ体験受けに来て下さいね
トールでは無くて、好きなパーツをレジンで固めます


こんな感じの物作ります。
30分ぐらいで出来ますよ^^
もし詳しく知りたい方はこちらのメールフォームからお問い合わせ下さい^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
まだ、最後の仕上げが残っていますが、ほぼ出来上がったので
お写真撮らせて頂きました^^

アジサイを+しました。
可愛く出来ました~
明後日13日木曜日は花広場です(委託しているKAROさんの月に1度の売り出しの日)
お花もお値打ちになっていsて、手作りの作家さん達の新商品も入荷しています
私はこの日UVレジンの体験会で10:30~16:00(受付は15:00まで)までKAROに
います。良ければ体験受けに来て下さいね
トールでは無くて、好きなパーツをレジンで固めます


こんな感じの物作ります。
30分ぐらいで出来ますよ^^
もし詳しく知りたい方はこちらのメールフォームからお問い合わせ下さい^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
大阪阪急うめだ本店行って来ました
今朝はやはり雪
でも、行くぞ~
と、予定していた時間より早めに家を出て、行って来ました
でも名駅までは渋滞する事も無くスムーズに行けました
新幹線は少し遅れましたが、スムーズにいけました
大阪について何となく私達だけ厚着のような気がするのは気のせい?
阪急はとっても綺麗になっていて
アンジュのイベントが開催されているフロアーにも目移りするような雑貨屋さんやクリスマスグッズの
お店が沢山でなかなか
会場まで行きつけません><

このクリスマスのコーナーには1日中でも居られるんじゃないか?と思うほど、色々なクリスマスグッズが~

左のお写真はパーティーでの抽選会でたまたま近くの席の方が吉川先生の作品が当たって、お写真撮らせて
頂きました。いいな~
右の写真は阪急の中です
久しぶりに峰さんや片山先生にもお会いして、でも声がかれてしまって、ゆっくり
お話できませんでした。みなさんにご心配をお掛けしました
今日はゆっくり休んで、あすの教室に備えたいと思います
では又明日
みなさんの応援が
励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
でも、行くぞ~
と、予定していた時間より早めに家を出て、行って来ました
でも名駅までは渋滞する事も無くスムーズに行けました
新幹線は少し遅れましたが、スムーズにいけました
大阪について何となく私達だけ厚着のような気がするのは気のせい?
阪急はとっても綺麗になっていて
アンジュのイベントが開催されているフロアーにも目移りするような雑貨屋さんやクリスマスグッズの
お店が沢山でなかなか
会場まで行きつけません><

このクリスマスのコーナーには1日中でも居られるんじゃないか?と思うほど、色々なクリスマスグッズが~

左のお写真はパーティーでの抽選会でたまたま近くの席の方が吉川先生の作品が当たって、お写真撮らせて
頂きました。いいな~
右の写真は阪急の中です
久しぶりに峰さんや片山先生にもお会いして、でも声がかれてしまって、ゆっくり
お話できませんでした。みなさんにご心配をお掛けしました
今日はゆっくり休んで、あすの教室に備えたいと思います
では又明日
みなさんの応援が
励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
テディベアのピンクッション
名古屋では初雪が降っています
ここ数日とても寒かったので、やはり・・・
でも、明日は大阪に行く予定なのに、新幹線動くのでしょうか?
明日みんなと打ち合わせしたいと思います。
さて、話は変わって、先月開催したハンドメイドマーケットで手芸教室のI先生のベアのピンクッションを購入しました。
ヴィンテージやアンティークのレースを使ったベアちゃんです。


とっても可愛いです。
まち針はさせません><
では又明日
みなさんも風邪に気をつけて下さいね
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
ここ数日とても寒かったので、やはり・・・
でも、明日は大阪に行く予定なのに、新幹線動くのでしょうか?
明日みんなと打ち合わせしたいと思います。
さて、話は変わって、先月開催したハンドメイドマーケットで手芸教室のI先生のベアのピンクッションを購入しました。
ヴィンテージやアンティークのレースを使ったベアちゃんです。


とっても可愛いです。
まち針はさせません><
では又明日
みなさんも風邪に気をつけて下さいね
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
お願いします

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
街はクリスマス
今日は娘と名古屋駅・栄へ・・・
すっかり街はクリスマスですね

ミッドランドでは生演奏が

その横にはクロエの大きなツリー

こちらもミッドランドのツリーです。
お昼はこちらのおそばやさんで頂きました
ちょっと風邪気味であっさりした物にしました
月曜日に大阪に行かなくてはいけないし、来週はどようびまで毎日教室があるので
明日中に治さなければ・・・・
今1番こわいのは声が出なくなりそうなこと
時々やるのですがここ数年、無かったと思うのですが
あぶないです。
今かれてます><
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
すっかり街はクリスマスですね

ミッドランドでは生演奏が

その横にはクロエの大きなツリー

こちらもミッドランドのツリーです。
お昼はこちらのおそばやさんで頂きました
ちょっと風邪気味であっさりした物にしました
月曜日に大阪に行かなくてはいけないし、来週はどようびまで毎日教室があるので
明日中に治さなければ・・・・
今1番こわいのは声が出なくなりそうなこと
時々やるのですがここ数年、無かったと思うのですが
あぶないです。
今かれてます><
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
ありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
コラージュレッスン
コラージュレッスン行って来ました
こちらのコラージュはペイントは一切無し。
プリントペーパーを使ったり
型抜き(ビッグショット)を使ったり
ほとんどの物はスタンプインクで色付けします。
(少しだけアクリル絵の具も使いますが)
今日はクリスマス前ということでクリスマス作品を作って来ました
でも、出来上がっていないので(後は全て貼って行く作業が残っています)
先生の作品を・・・

デザイン吉川あつ子先生
ブック型の素材にアンティーク調のコラージュ作品
中にはリースを入れます
クリスマスまでには仕上げなくては~
南風原先生デザインのクリスマス作品も~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
こちらのコラージュはペイントは一切無し。
プリントペーパーを使ったり
型抜き(ビッグショット)を使ったり
ほとんどの物はスタンプインクで色付けします。
(少しだけアクリル絵の具も使いますが)
今日はクリスマス前ということでクリスマス作品を作って来ました
でも、出来上がっていないので(後は全て貼って行く作業が残っています)
先生の作品を・・・

デザイン吉川あつ子先生
ブック型の素材にアンティーク調のコラージュ作品
中にはリースを入れます
クリスマスまでには仕上げなくては~
南風原先生デザインのクリスマス作品も~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい
サニーカフェ
今日は自宅レッスンでした。
以前自宅レッスンに来ていた生徒さんから連絡があって
久しぶりにあって、ランチしてきました
自宅レッスンに来ていた生徒さんも一緒に~
懐かしいメンバーです
行ったのは
姉の仕事先の雑貨屋と同じ建物の中にあるカフェ
姉が「美味しいよ」
と、言っていたのを思い出して。

着いたのが遅かったので
ハンバーグランチは無くなっていて、パスタランチにしました
サラダ・パスタ・パン・ドリンク
+200円でケーキが付きます
私はいつもケーキまでいくと苦しくなってしまうのですが
こちらのケーキは甘くなくあっさりしていて
美味しく最後まで頂きました
次回はハンバーグランチを食べたいと思います
そうそうパンも美味しかったですよ。
その後姉の雑貨屋さんでちょっとだけ買い物して帰りました。
明日はコラージュレッスンです。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
以前自宅レッスンに来ていた生徒さんから連絡があって
久しぶりにあって、ランチしてきました
自宅レッスンに来ていた生徒さんも一緒に~
懐かしいメンバーです
行ったのは
姉の仕事先の雑貨屋と同じ建物の中にあるカフェ
姉が「美味しいよ」
と、言っていたのを思い出して。

着いたのが遅かったので
ハンバーグランチは無くなっていて、パスタランチにしました
サラダ・パスタ・パン・ドリンク
+200円でケーキが付きます
私はいつもケーキまでいくと苦しくなってしまうのですが
こちらのケーキは甘くなくあっさりしていて
美味しく最後まで頂きました
次回はハンバーグランチを食べたいと思います
そうそうパンも美味しかったですよ。
その後姉の雑貨屋さんでちょっとだけ買い物して帰りました。
明日はコラージュレッスンです。
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
ジェネシスセミナーでした
今日はジェネシスセミナーでした。
クリスマスの作品なので
今日中に仕上げたかったのですが、完成は出来ませんでしたが
後は家で仕上げます
まだ途中ですが
お見せしますね。
まだまだ変わります
南風原先生のデザインです

ジェネシスでペイントした後、マスキングテープやヴィクトリアンプリントなどを貼って・・・
この後リボンやブレードを貼って仕上げます
完成したら又アップします。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
クリスマスの作品なので
今日中に仕上げたかったのですが、完成は出来ませんでしたが
後は家で仕上げます
まだ途中ですが
お見せしますね。
まだまだ変わります
南風原先生のデザインです

ジェネシスでペイントした後、マスキングテープやヴィクトリアンプリントなどを貼って・・・
この後リボンやブレードを貼って仕上げます
完成したら又アップします。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
吉川あつ子先生のクリスマス作品
もうすぐクリスマスなので
以前習った吉川あつ子先生のクリスマス作品をご紹介します
つい最近のような気がしていましたが、10年近くたっているようです><
バッグを作る(色をぼかす)のを悪戦苦闘したのを思い出します

ホワイトクリスマス
白いサンタさんです
では又明日
明日はジェネシスセミナー。
描き上がればこちらの作品もご紹介します
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
以前習った吉川あつ子先生のクリスマス作品をご紹介します
つい最近のような気がしていましたが、10年近くたっているようです><
バッグを作る(色をぼかす)のを悪戦苦闘したのを思い出します

ホワイトクリスマス
白いサンタさんです
では又明日
明日はジェネシスセミナー。
描き上がればこちらの作品もご紹介します
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをポチッとお願いします
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
みなさんが見て下さっています
11月29日に行われたカントリーマーケットでの事
その数日まえから当日販売する作品や作家さんをこちらのブログで紹介していました
多くの方がそれを見て商品をチェックしてくれて
なおかつ朝一番にその商品を買って下さいました。
ありがたい事です
何人かの方からそのお話をお聞きしてとても嬉しくなりました
ありがとうございました

このわんちゃんねこちゃんも
このどんぐりもみなさんチェックしてくれて
わんちゃんねこちゃんは朝1で売れてしまいました
このどんぐりは手作りです

この子たちも朝1でいなくなってしまったので
その後何人かの方にこの子はいませんか?
と聞かれました><

このリースも購入していただきました。
本当にありがとうございました
そうそう大人気のビーズもみなさんチェックしてくださったようです。
又来年に向けて頑張ります
来年は作品展もありますので、みなさん見に来て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
その数日まえから当日販売する作品や作家さんをこちらのブログで紹介していました
多くの方がそれを見て商品をチェックしてくれて
なおかつ朝一番にその商品を買って下さいました。
ありがたい事です
何人かの方からそのお話をお聞きしてとても嬉しくなりました
ありがとうございました

このわんちゃんねこちゃんも
このどんぐりもみなさんチェックしてくれて
わんちゃんねこちゃんは朝1で売れてしまいました
このどんぐりは手作りです

この子たちも朝1でいなくなってしまったので
その後何人かの方にこの子はいませんか?
と聞かれました><

このリースも購入していただきました。
本当にありがとうございました
そうそう大人気のビーズもみなさんチェックしてくださったようです。
又来年に向けて頑張ります
来年は作品展もありますので、みなさん見に来て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
お友達の作品展
お友達の作品展が12月7.8.9日に
愛知県美浜町の心育館(図書館)2階研修室1,2
で開催されます
10:00~16:00まで

瀬戸山桂子先生のお弟子さんです

可愛いマトちゃんの体験教室もあるようです
前回は見にいったのですが、今回はいけないかも><
残念です。
前回はアリスのスタンプを押した物に着色する体験があったのですが
みんなでわいわいやってとても楽しかったので、今年も行きたかったな~
作品もとても素敵です
前回の時も紹介しています
こちらをクリックしてください
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
愛知県美浜町の心育館(図書館)2階研修室1,2
で開催されます
10:00~16:00まで

瀬戸山桂子先生のお弟子さんです

可愛いマトちゃんの体験教室もあるようです
前回は見にいったのですが、今回はいけないかも><
残念です。
前回はアリスのスタンプを押した物に着色する体験があったのですが
みんなでわいわいやってとても楽しかったので、今年も行きたかったな~
作品もとても素敵です
前回の時も紹介しています
こちらをクリックしてください
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせください。HPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)