AHA協会展3
今日は鈴木先生とジェネシスクラスのみなさんの作品です

パームエナメルで描かれています


Yさんの作品です
鈴木先生のデザインで。

Kさんの作品
こちらも鈴木先生デザイン

Sさんの作品
鈴木先生と
いつも楽しく一緒にレッスンしている
ジェネシスクラスのお友達の作品でした
では又明日
明日が最後かな?
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村


パームエナメルで描かれています


Yさんの作品です
鈴木先生のデザインで。

Kさんの作品
こちらも鈴木先生デザイン

Sさんの作品
鈴木先生と
いつも楽しく一緒にレッスンしている
ジェネシスクラスのお友達の作品でした
では又明日
明日が最後かな?
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

AHA協会展2
昨日の続きです。
その前に、今日はJDPA交流会に参加してきました
青山リボンさんで
大石満子先生の講習と青山リボンの方の結び方講座
その後は東急インでのランチ交流会
とても楽しい一日でした。
また、作品が出来上がりましたら
紹介します

I先生の作品
AHA協会展の少し前にヨーロッパを旅されたI先生
その思い出でしょうか?
マリーアントワネット

ワンちゃんネコちゃんペインターといっても良いKさん
今回も可愛く出来ています

ローズマリング大好きKさん
今回はノルウエーからトルコあたりまで行った作品かな?
とKさん
本当にちょっとトルコぽいです

奥の古屋先生のデザインの作品を描かれたHさん
Hさんはしばらく教室はお休みされていますが
作品展には出展して下さっています
手前の水色リボンのテディはペイントフレンドに掲載された物

こちらも私の作品です
今回3点出展させていただきました
リトルハウスの生徒さんの作品はきょうで終わりです
明日からはお友達や先生の作品を紹介しますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
その前に、今日はJDPA交流会に参加してきました
青山リボンさんで
大石満子先生の講習と青山リボンの方の結び方講座
その後は東急インでのランチ交流会
とても楽しい一日でした。
また、作品が出来上がりましたら
紹介します

I先生の作品
AHA協会展の少し前にヨーロッパを旅されたI先生
その思い出でしょうか?
マリーアントワネット

ワンちゃんネコちゃんペインターといっても良いKさん
今回も可愛く出来ています

ローズマリング大好きKさん
今回はノルウエーからトルコあたりまで行った作品かな?
とKさん
本当にちょっとトルコぽいです

奥の古屋先生のデザインの作品を描かれたHさん
Hさんはしばらく教室はお休みされていますが
作品展には出展して下さっています
手前の水色リボンのテディはペイントフレンドに掲載された物

こちらも私の作品です
今回3点出展させていただきました
リトルハウスの生徒さんの作品はきょうで終わりです
明日からはお友達や先生の作品を紹介しますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
AHA協会展1
先週1週間開催されていた
AHA協会展
私は最終日搬出とあわせて行って来ました
体験関係は全ておわっていたので出来ませんでしたが
最終日のお昼過ぎはとてもすいていて
ゆっくり写真を撮りながら見ることが出来ました
まず入ってすぐの所に役員さんたちが
ハロウインをテーマに素敵に作品をディスプレイされていました

そしてリトルハウスの生徒さんの作品

Iさんの作品
林和子先生のデザインです
素敵です~

Kさんの作品
お二人はI先生のクラスの生徒さん
ベテランさんです

Kさんの作品
南風原先生のジェネシスの作品を
少しアレンジしました
周りのフレームはファンタジーを使って^^
写真大丈夫です
こちらはデジカメで撮った写真を
加工しています
という事は
iPhoneが原因なのかな?
明日も続きます
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
AHA協会展
私は最終日搬出とあわせて行って来ました
体験関係は全ておわっていたので出来ませんでしたが
最終日のお昼過ぎはとてもすいていて
ゆっくり写真を撮りながら見ることが出来ました
まず入ってすぐの所に役員さんたちが
ハロウインをテーマに素敵に作品をディスプレイされていました

そしてリトルハウスの生徒さんの作品

Iさんの作品
林和子先生のデザインです
素敵です~

Kさんの作品
お二人はI先生のクラスの生徒さん
ベテランさんです

Kさんの作品
南風原先生のジェネシスの作品を
少しアレンジしました
周りのフレームはファンタジーを使って^^
写真大丈夫です
こちらはデジカメで撮った写真を
加工しています
という事は
iPhoneが原因なのかな?
明日も続きます
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
生徒さんのアンティークレースベアー
せいとさんが「アンティークレースベア-」をアレンジして
描いてくれました
とても可愛く描けてアレンジも素敵に出来ました

アー又さかさま・・・・
なんで?

写真クミアワでやりました
先日のチェロの発表会と一緒に・・・
加工すれば
大丈夫みたいです
このなぞがわかる方がいたら教えて下さい
私のデザインのアレンジ作品
12月の作品展に何人かの生徒さんが出してくれます
アレンジすると
又雰囲気が変わります
是非ご覧下さい。
では又明日
明日からは
日曜日に終わったAHAの作品展の様子をお知らせします
(こちらはデジカメで撮っているので逆さまにならないかな?)
いつもありがとうございます
ベアのバナーをクリックしてください
励みになります

にほんブログ村

描いてくれました
とても可愛く描けてアレンジも素敵に出来ました

アー又さかさま・・・・
なんで?

写真クミアワでやりました
先日のチェロの発表会と一緒に・・・
加工すれば
大丈夫みたいです
このなぞがわかる方がいたら教えて下さい
私のデザインのアレンジ作品
12月の作品展に何人かの生徒さんが出してくれます
アレンジすると
又雰囲気が変わります
是非ご覧下さい。
では又明日
明日からは
日曜日に終わったAHAの作品展の様子をお知らせします
(こちらはデジカメで撮っているので逆さまにならないかな?)
いつもありがとうございます
ベアのバナーをクリックしてください
励みになります

にほんブログ村

チェロの発表会
今日は姉のチェロの発表会に行って来ました
昨年に続いて2度目です
昨年は教室の初めての発表会という事もあり
まだ初心者さんの多い発表会でしたが
今年は少しレベルアップ
姉もレベルアップ(まだ初めて2年ぐらいなので)
今年はピアノの先生をしている義妹に伴奏をして貰いました。
又写真が逆さまになってしまいます><
その後母と星乃珈琲に行ってうわさのスフレパンケーキ(栗のスフレにしました)
を食べて来ました~
ふわふわでした。^^

こちらも逆さまですが
こちらが栗のスフレパンケーキです
画像が逆さまになる謎は解けていませんが
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

昨年に続いて2度目です
昨年は教室の初めての発表会という事もあり
まだ初心者さんの多い発表会でしたが
今年は少しレベルアップ
姉もレベルアップ(まだ初めて2年ぐらいなので)
今年はピアノの先生をしている義妹に伴奏をして貰いました。
又写真が逆さまになってしまいます><
その後母と星乃珈琲に行ってうわさのスフレパンケーキ(栗のスフレにしました)
を食べて来ました~
ふわふわでした。^^

こちらも逆さまですが
こちらが栗のスフレパンケーキです
画像が逆さまになる謎は解けていませんが
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

親睦会
今日は三越をお手伝いしていただいた生徒さんたちと
お疲れさまランチ会をしました
台風が心配でしたが
雨が少し降っているだけでしたので
瀬戸市の「なごみ」へ
なごみランチ
キノコの炊き込みご飯と
セトぶた味噌ご飯?
両方食べられます

色んなお料理が少しづつ入っていて
楽しく頂きました^^
そしてお店を変えて
「虹の樹」へ
「なごみ」のすぐ近くです
コーヒーが美味しいお店です
ハートのクッキーも美味しかった~きっと手作り^^
今日の参加は9名
むすめさんの結婚の話やお孫ちゃんの話
健康の話
話は尽きませんでした。
普段は中々ゆっくり話せない生徒さん同士の交流も出来て
こんな会を時々出来たら良いな~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

お疲れさまランチ会をしました
台風が心配でしたが
雨が少し降っているだけでしたので
瀬戸市の「なごみ」へ
なごみランチ
キノコの炊き込みご飯と
セトぶた味噌ご飯?
両方食べられます

色んなお料理が少しづつ入っていて
楽しく頂きました^^
そしてお店を変えて
「虹の樹」へ
「なごみ」のすぐ近くです
コーヒーが美味しいお店です
ハートのクッキーも美味しかった~きっと手作り^^
今日の参加は9名
むすめさんの結婚の話やお孫ちゃんの話
健康の話
話は尽きませんでした。
普段は中々ゆっくり話せない生徒さん同士の交流も出来て
こんな会を時々出来たら良いな~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

作品展のポストカード出来ました
今年は3年に一度の作品展の年です
12月8日~10日までの3日間
尾張旭市スカイワードあさひ4階ギャラリー
今日、ポストカードが出来上がりました
ちょっと写真が悪いですが

左のフェアリーのバッグはI先生の作品で
残りの2つが私のです。
「聖なる日のおくりもの」がテーマで
みんなで作る作品は「コラージュバッグ」です。
あくまでペイントがメインのコラージュ
こちらも続々と出来上がっています
みんないろいろでとても可愛いです
同じ素材でこんなに色々なバッグが出来上がるのね^^と、
当日みなさんを楽しませてくれると思います
私も描かなきゃ
プレッシャー・・・
そして今回ポストカードを作って下さったのは
トール材料でおなじみのアンジュさん
ひょんな事からポストカードの話になり
私が前回まで作って頂いていた所より
かなりお値打ちでしたので
お願いしました
ありがとうございました。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
良かったらピンクのバナーも・・・
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
12月8日~10日までの3日間
尾張旭市スカイワードあさひ4階ギャラリー
今日、ポストカードが出来上がりました
ちょっと写真が悪いですが

左のフェアリーのバッグはI先生の作品で
残りの2つが私のです。
「聖なる日のおくりもの」がテーマで
みんなで作る作品は「コラージュバッグ」です。
あくまでペイントがメインのコラージュ
こちらも続々と出来上がっています
みんないろいろでとても可愛いです
同じ素材でこんなに色々なバッグが出来上がるのね^^と、
当日みなさんを楽しませてくれると思います
私も描かなきゃ
プレッシャー・・・
そして今回ポストカードを作って下さったのは
トール材料でおなじみのアンジュさん
ひょんな事からポストカードの話になり
私が前回まで作って頂いていた所より
かなりお値打ちでしたので
お願いしました
ありがとうございました。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
良かったらピンクのバナーも・・・
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
明日からAHA協会展
第32回AHA協会展
デコパージュ・トールペイント展
2013.10.22(火)~10.27(日)
会場 電気文化会館5階東西ギャラリー
入場料 無料

スイーツベア
コラージュ部分

紙ナフキン、レース、チャーム、ビーズ、UVなど使っています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
デコパージュ・トールペイント展
2013.10.22(火)~10.27(日)
会場 電気文化会館5階東西ギャラリー
入場料 無料

スイーツベア
コラージュ部分

紙ナフキン、レース、チャーム、ビーズ、UVなど使っています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
10月20日は・・・
今日10月20日は
結婚記念日です。
28回目かな?
それでというわけでは無いのですが
今日は「木曽路」で
ご飯を食べてきました

定番のしゃぶしゃぶも食べましたよ~
久しぶりで、美味しかったです^^
いつの間に28年もたったのかしら?
と思います
結婚して、娘を授かって二人目が生まれる前にトールペイントを
始めたので、結婚生活を語る時は必ずトールペイントも
セットになります
でもそんな風に長く続けられる仕事兼趣味に出会えた事に感謝です
そしてそれを続けさせてくれる家族にも感謝です
今年は大阪3泊4日とか三越イベント1週間とか
相当家族にも迷惑をかけましたが
ぶつぶつ言いながらも協力してくれるのでつづけられるんだな~と
そしてまだまだ迷惑を掛ける予定です。><
明日はAHAの搬入
あさって22日から電気文化会館で作品展が
開催されます
お楽しみ体験などもあるようです
お時間のある方お出かけくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

結婚記念日です。
28回目かな?
それでというわけでは無いのですが
今日は「木曽路」で
ご飯を食べてきました

定番のしゃぶしゃぶも食べましたよ~
久しぶりで、美味しかったです^^
いつの間に28年もたったのかしら?
と思います
結婚して、娘を授かって二人目が生まれる前にトールペイントを
始めたので、結婚生活を語る時は必ずトールペイントも
セットになります
でもそんな風に長く続けられる仕事兼趣味に出会えた事に感謝です
そしてそれを続けさせてくれる家族にも感謝です
今年は大阪3泊4日とか三越イベント1週間とか
相当家族にも迷惑をかけましたが
ぶつぶつ言いながらも協力してくれるのでつづけられるんだな~と
そしてまだまだ迷惑を掛ける予定です。><
明日はAHAの搬入
あさって22日から電気文化会館で作品展が
開催されます
お楽しみ体験などもあるようです
お時間のある方お出かけくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

AHA(アメリカンハンディクラフト)協会展
こんばんは~
来週の火曜日22日から27日(日)まで
伏見の電気文化会館5階でAHA協会展が行われます
私も出展させていただきます

今日も曲がってますね・・・
時間は10:00~17:00
最終日は16:00までです
連日体験会などもあるようです
そしてわたしは小作品3点出展する予定なのですが
新作出来ました~
できたてほやほやです。
まだニス塗って金具付けなきゃ~
「スイーツベア」

これは正面向きました
どういう事なんでしょう?
是非会場で見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
来週の火曜日22日から27日(日)まで
伏見の電気文化会館5階でAHA協会展が行われます
私も出展させていただきます

今日も曲がってますね・・・
時間は10:00~17:00
最終日は16:00までです
連日体験会などもあるようです
そしてわたしは小作品3点出展する予定なのですが
新作出来ました~
できたてほやほやです。
まだニス塗って金具付けなきゃ~
「スイーツベア」

これは正面向きました
どういう事なんでしょう?
是非会場で見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
次回ジェネシスセミナー
次回のジェネシスセミナーの下準備をしました
他にも螺鈿貼ったりあれこれ・・・

う~ん今度は縦になっちゃった・・・・なぜ?
こちらは鈴木先生の見本です
デザイン南風原薫子先生
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
他にも螺鈿貼ったりあれこれ・・・

う~ん今度は縦になっちゃった・・・・なぜ?
こちらは鈴木先生の見本です
デザイン南風原薫子先生
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
生徒さんのコラージュバッグ
今日のレッスンで
Hさんが紙ナプキンを使ってコラージュバッグを作られました
星ヶ丘三越のイベントで紙ナプキンを色々購入されたので
それを使って、コラージュしました
とても可愛いバッグが出来上がりました。
ご紹介しようと思ったのですが
画像が逆さまに出てしまいます><
色々やってみましたが
直りません・・・
逆さま画像ですが・・・・

ごめんなさい
すごく可愛くアレンジ出来ているのに。
又直せるようになったらアップします。
台風大丈夫でしょうか?
明日もレッスンがありますが
生徒のみなさんは明日メールなどでレッスンがあるかどうか
お知らせしますね
宜しくお願いします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

Hさんが紙ナプキンを使ってコラージュバッグを作られました
星ヶ丘三越のイベントで紙ナプキンを色々購入されたので
それを使って、コラージュしました
とても可愛いバッグが出来上がりました。
ご紹介しようと思ったのですが
画像が逆さまに出てしまいます><
色々やってみましたが
直りません・・・
逆さま画像ですが・・・・

ごめんなさい
すごく可愛くアレンジ出来ているのに。
又直せるようになったらアップします。
台風大丈夫でしょうか?
明日もレッスンがありますが
生徒のみなさんは明日メールなどでレッスンがあるかどうか
お知らせしますね
宜しくお願いします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

くりきんとん
秋ですね~
上の娘が
栗きんとんを買って来てくれました
それも

すやと川上屋両方^^
テンションあがります~
贅沢に食べ比べをしました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

上の娘が
栗きんとんを買って来てくれました
それも

すやと川上屋両方^^
テンションあがります~
贅沢に食べ比べをしました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

3つめのティントレー
3つめ完成させるべく
頑張っていますが
まだここまでしかお見せ出来ないです
でも目処はついたので
AHAだせるかな~?
今日よそ事をチョコチョコしながら
描いていました
(集中力が無くなってきたな~)

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

頑張っていますが
まだここまでしかお見せ出来ないです
でも目処はついたので
AHAだせるかな~?
今日よそ事をチョコチョコしながら
描いていました
(集中力が無くなってきたな~)

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

ペイントフレンドVol16
ペイントフレンドVol16に掲載していただいた
クリスマス作品です
今日行った本屋さんには無かったので
まだ、見ていませんが・・・
クリスマスのコーナーのどこかに載っていると思います

ベアとうさこもいます

前回の水色リボンのテディに続き
水色の服のサンタベアを描きました。
JDPAコンベンションに出した
ティン(樹脂だそうです)のトレーと
このティンのトレー
もう1つティンのトレーがあるので
3つベアちゃんシリーズで描きたいと思っています
最後の1つは間に合えば
AHAの作品展に出展します
間に合わなかったら
アトリエリトルハウスの作品展で~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
クリスマス作品です
今日行った本屋さんには無かったので
まだ、見ていませんが・・・
クリスマスのコーナーのどこかに載っていると思います

ベアとうさこもいます

前回の水色リボンのテディに続き
水色の服のサンタベアを描きました。
JDPAコンベンションに出した
ティン(樹脂だそうです)のトレーと
このティンのトレー
もう1つティンのトレーがあるので
3つベアちゃんシリーズで描きたいと思っています
最後の1つは間に合えば
AHAの作品展に出展します
間に合わなかったら
アトリエリトルハウスの作品展で~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
ティンハートオーナメント小
サンケイさんで体験させて頂く
ハートオーナメントの小さい版
描いてみました
こちらは現在は長久手市のグリーンハウスくるみさんに委託させていただいてます
1点物です。

描いてあるベアとうさぎは
1月のトールでカフェと同じです
周りのアレンジ(コラージュ)は変えてあります
sweetpinkさんがブログで私の作品を描いて紹介してくださっています
ありがとうございます。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
ハートオーナメントの小さい版
描いてみました
こちらは現在は長久手市のグリーンハウスくるみさんに委託させていただいてます
1点物です。

描いてあるベアとうさぎは
1月のトールでカフェと同じです
周りのアレンジ(コラージュ)は変えてあります
sweetpinkさんがブログで私の作品を描いて紹介してくださっています
ありがとうございます。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
残念
教室の近くにある「椎の木といのしし」
イタリアンのお店です
以前も紹介しています
こちらに以前の記事が載っていますクリックしてください
前回も陽気に誘われて
テラス席に行きましたが
今回もちょっと暑いけどテラス席へ

テラス席に座った日は紹介していませんでした><
今回、3回目でした。
限定ランチを頂きました
お野菜たっぷり
彩りも綺麗で女の人は好きそうなメニュー
ヘルシーな感じです
私はパン友達は雑穀米で頂きました
ドルチェはくり
秋ですね~
アイスティはアールグレイでした^^
でもでも・・・
10月31日に閉店するそうです。
残念・・・
好きなお店が閉店してしまうのは
悲しい事です
・・・・・・・
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

イタリアンのお店です
以前も紹介しています
こちらに以前の記事が載っていますクリックしてください
前回も陽気に誘われて
テラス席に行きましたが
今回もちょっと暑いけどテラス席へ

テラス席に座った日は紹介していませんでした><
今回、3回目でした。
限定ランチを頂きました
お野菜たっぷり
彩りも綺麗で女の人は好きそうなメニュー
ヘルシーな感じです
私はパン友達は雑穀米で頂きました
ドルチェはくり
秋ですね~
アイスティはアールグレイでした^^
でもでも・・・
10月31日に閉店するそうです。
残念・・・
好きなお店が閉店してしまうのは
悲しい事です
・・・・・・・
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペインティングニュース104
サンケイさんのトールペインティングニュースが届きました
「トールデカフェ」in名古屋
をさせていただきます
2回目になりました^^
ちょっとまだ先の2014年1月24日金曜日

10:00~13:00まで3時間で仕上がります
ペイントだけでなく色々コラージュしていますよ。
ペイントは先日星ヶ丘三越で描いて頂いた物よりもう少し時間を掛けて描きます
うさこも描きます^^
ちょっと画像が小さいのでこちらで紹介します

スタンプやステンシルを使って
仕上げにはレースやボタン・造花で・・・

裏にはすみれのシール

引っかけられるので
どこにでも飾れます
重くないよ
SとMサイズがありますが
Mサイズ大きなほうで描きますね。
まだ日にちはありますが
予約は受け付けて貰えます
ので良かったらお申込下さい
サンケイさんにお申込下さい
又近くなったらお知らせします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
「トールデカフェ」in名古屋
をさせていただきます
2回目になりました^^
ちょっとまだ先の2014年1月24日金曜日

10:00~13:00まで3時間で仕上がります
ペイントだけでなく色々コラージュしていますよ。
ペイントは先日星ヶ丘三越で描いて頂いた物よりもう少し時間を掛けて描きます
うさこも描きます^^
ちょっと画像が小さいのでこちらで紹介します

スタンプやステンシルを使って
仕上げにはレースやボタン・造花で・・・

裏にはすみれのシール

引っかけられるので
どこにでも飾れます
重くないよ
SとMサイズがありますが
Mサイズ大きなほうで描きますね。
まだ日にちはありますが
予約は受け付けて貰えます
ので良かったらお申込下さい
サンケイさんにお申込下さい
又近くなったらお知らせします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
CMに出演
ブログで仲良くさせていただいている
「メルモママさん」
ワンちゃんやねこちゃんをとても大事にされている方です
メルモママさんのお家のフェリちゃん(子猫ちゃん)
が、堀北真希さんと一緒にCM出演されました
メルモママさんのブログ。こちらをクリックするとCMが見られます
可愛い顔で癒されます^^
子猫ちゃんは可愛いですね
ところで、最近ブログに登場していない我が家のはなですが
もう年のせいもありますが、とても弱ってしまい
介護生活です。
最後まで辛くなく痛くない様にと思います
(麻酔などは年を考えると使えないので、手術はできません)
でも毎日キャットフードも食べますし、お水も飲んでいるので
頑張って欲しいな~と思います
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
「メルモママさん」
ワンちゃんやねこちゃんをとても大事にされている方です
メルモママさんのお家のフェリちゃん(子猫ちゃん)
が、堀北真希さんと一緒にCM出演されました
メルモママさんのブログ。こちらをクリックするとCMが見られます
可愛い顔で癒されます^^
子猫ちゃんは可愛いですね
ところで、最近ブログに登場していない我が家のはなですが
もう年のせいもありますが、とても弱ってしまい
介護生活です。
最後まで辛くなく痛くない様にと思います
(麻酔などは年を考えると使えないので、手術はできません)
でも毎日キャットフードも食べますし、お水も飲んでいるので
頑張って欲しいな~と思います
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
オーダー頂いて描いてます
作品展会場下見
12月に開催される作品展
の会場の下見にI先生と行ってきました
こちらの会場でするのは3回目?4回目かな?
でも毎回下見に行きます
3年経つと忘れてしまうから・・・

まだ何も無いガラーンとした状態
ここから会場を作ります
もうすでに二人のアイディアちらほら^^
もうちょっと煮詰めて行きますね
ポストカードも急ピッチで作らないとね~
受付横に~

24時間テレビの時にキャップで作られた絵が飾ってありました
尾張旭市のキャラクターアサピーです
作品展まで約2ヶ月
追い込みです
*生徒のみなさんへ
アンケートをお配りしています
レッスンに来るのが今月末の方や早く貰って
ゆっくり考えたい方は
PCメールかFAXで送りますので
言って下さいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
の会場の下見にI先生と行ってきました
こちらの会場でするのは3回目?4回目かな?
でも毎回下見に行きます
3年経つと忘れてしまうから・・・

まだ何も無いガラーンとした状態
ここから会場を作ります
もうすでに二人のアイディアちらほら^^
もうちょっと煮詰めて行きますね
ポストカードも急ピッチで作らないとね~
受付横に~

24時間テレビの時にキャップで作られた絵が飾ってありました
尾張旭市のキャラクターアサピーです
作品展まで約2ヶ月
追い込みです
*生徒のみなさんへ
アンケートをお配りしています
レッスンに来るのが今月末の方や早く貰って
ゆっくり考えたい方は
PCメールかFAXで送りますので
言って下さいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
ジェネシスクラス・・・螺鈿・・・
今日は月に一度のジェネシスクラス。
前回ご紹介した作品が終わったので
新しい作品に入ります
螺鈿を使った作品。
こちらも素敵です
仕上げるのにとても時間が掛かるそうなので
間に小作品を入れながら
仕上げて行きます

USJに行かれた方からお土産のクッキーを頂きながら
ひたすら螺鈿を貼りました><
目がとても疲れる作業ですが
集中していたのかそんなに疲れは感じませんでしたが
夜は絶対やっちゃ駄目。
と言われたので、今日は目を休める事にします
でもPCに向かっている方が疲れるかも?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
バナーがでません><
昨日のベアのバナーをクリックしてください
お願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
前回ご紹介した作品が終わったので
新しい作品に入ります
螺鈿を使った作品。
こちらも素敵です
仕上げるのにとても時間が掛かるそうなので
間に小作品を入れながら
仕上げて行きます

USJに行かれた方からお土産のクッキーを頂きながら
ひたすら螺鈿を貼りました><
目がとても疲れる作業ですが
集中していたのかそんなに疲れは感じませんでしたが
夜は絶対やっちゃ駄目。
と言われたので、今日は目を休める事にします
でもPCに向かっている方が疲れるかも?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
バナーがでません><
昨日のベアのバナーをクリックしてください
お願いします
トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
お宝
何年か前にクラフトフェアに行ったとき、歩いていたら
手渡してくれたカタログ。
そのままになっていました
コラージュを習い始めて
改めてみると、お宝ではないですか^^
スタンプについて
わかりやすい説明と種類ごとにページもわかれています
あのときはトールにスタンプするぐらいだったので
インクについてはあまり興味がなかったのですが
今は必須事項です。

大切にします
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
手渡してくれたカタログ。
そのままになっていました
コラージュを習い始めて
改めてみると、お宝ではないですか^^
スタンプについて
わかりやすい説明と種類ごとにページもわかれています
あのときはトールにスタンプするぐらいだったので
インクについてはあまり興味がなかったのですが
今は必須事項です。

大切にします
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)