fc2ブログ

ホビーショーでのお買い物

ホビーショーから帰って来て
4日・・・
やっと写真撮ったので
アップします

全部ではありませんが撮って見ました^^


140430-1.jpg
レースが多かったのかな~?
フレームや天使のパーツとてもお値打ちでした

ペペオの絵の具は吉川先生が丁寧に説明して下さったので
とてもわかりやすく布用の新製品買って来ました

何をかきましょうか?

後の2つは体験
チョークアートは1度やりたかったので体験できて嬉しかった
でももっとぼかしたくなっちゃう
それ以上さわらないでください。といわれてしまいました
難しい><

真ん中の少女のブローチはクレイのようなもの
体験を受けた物は使って良いという言葉にふらふら
何か作品作りに生かせそうな気がして
とても可愛い作品ばかりでした
全部受けて見たかったけど考えに考えてこちらにしました


初めてのホビーショー体験でした



面白かったけど流石に疲れました><

体験やデモをされていた先生はもっとお疲れだろうと思います

お友達のはねちゃんや奥ちゃん迫村さんたちもずーとブースで体験の講師をされていて
ご苦労様でした


次は
JDPAコンベンションです。
お待ちしています~みなさんお越し下さいね

では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアんそバナーをクリックしてください
いつもありがうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



blogram投票ボタン











Posted by ローズベアー on 30.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

数量限定ビールとレース

こんばんは~

タイトルに書いた数量限定ビール

期間限定とか限定に弱い私は買ってしまったのですが・・・

140429-1.jpg
ライムの爽やかな香りはしますが
黒ビール苦手だった・・・・コーラの苦いような味

でももったいないので全部飲みました


そしてレースのお話

140429-2.jpg
やっぱり横向き

131030-3.jpg
こちらの右側の作品
縁にレースやらパーツやら色々ついています

今回こちらをされるせいとさんにパーツ一式頼まれました

はじめに用意した物はすべて無くなってしまったので
今回のホビーショーでさがしました><
全く同じは無かったですが、これならイメージを壊さない。という物が見つかりました
良かった~


Sさんご用意しておきますね^^



では又明日



みなさんの応援が励みになっていますベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 29.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

友人と^^

中学の時の友達とランチ
東京から帰ってきた翌日でした
ちょっとハードかな?と思いましたが
しゃべるしゃべる。ランチなのにお店を出てからもしゃべる
夕方になっていました><

お店は結婚式場も併設されていたので花嫁さんもお見かけして
娘の事考えちゃいますね・・・ウエルカムボード作らなきゃ・・・

140428-1.jpg

友人の一人がご主人の転勤で東京に行くことになったのでその送別会でした


そして
東京からランチ丸3日筆を持っていません
仕事モードに戻さねば><

でも何だか家族がいるとはかどらない
ゴールデンウィーク
どこまでできるか自分との戦いです

この作品も
_140428-3.jpg
(横向き~)
紙ナプキン貼って、ファンタジーとプリズムを流し込む
というNEWものを取り入れた下地
この枠の中にベアを描く予定なのですが・・・
何だか気に入らない。この画像ぐらいの感じで行きたいのですが
もうちょっと濃い感じ
上から何かかけて見ようかな~?
早ければコンベンションでお披露目します
飾ってなかったら・・・間に合わなかったんだな。と思って下さい
次のチャンスは三越で展示できれば良いですが。





では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン










Posted by ローズベアー on 28.2014   0 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

ホビーショーから帰って来ました

昨日も一昨日も疲れすぎてアップできませんでした。ごめんなさい

長文ですm(_ _)m

初めてのホビーショー
名古屋の方にわかりやすく言うと吹上のハンドクラフトフェアの大きいイベントと言う感じです。

朝7時半の新幹線で行って家に着いたのが翌日の夜の11時なのでほぼ丸2日ホビーショーにどっぷり浸かっていました。

東京に行ったのにビックサイト以外どこにも行ってないんです

夜にはペイントフレンドさんの懇親会がありこちらでは
ブログでお名前だけ存じ上げていたペインターの方々に実際お会いしてお話する事ができて
本当に楽しく、有意義なパーティーでした
(今日ブログを拝見していたらお会いしたかった方が会場にいらっしゃる事を知りました
残念><)

体験、買い物、体験体験、買い物・・・

ずーとそんな調子の2日間

お昼を食べる時間ももどかしくちゃちゃとすませていました

そんな中、朝食のタリーズは小林真紀子先生たちと偶然一緒になり
情報交換(ホビーショーの)したり、ペイントやイベントのお話で短い時間でしたが
盛り上がりました
小林先生ありがとうございました。


140427-1.jpg

色々やりましたが
あまり写真は撮っていませんでした><
左上は個人でブース出店されていた作家さん
この方も素敵な小物を作っていらっしゃいましたが
他にもこうした小さな個人ブースの作家さんのセンスの良さ
というか私好みで思わず可愛いを連発
若い作家さんのブースもあって、作品もお店の人も個性的
若かったら・・・

右上のATCの体験はパンパステルを使って作りました。
他にもホルベインさんのチョークアート、クレイのブローチ、シジックスを使ったノート、練香など体験
体験したい物も山のようにありましたがほとんどが満席で申し込めず
時間も無いし、あきらめました

何より広すぎて全部回れず・・・閉館時間になってジュリアンさんを発見したり一杯見落とししたと思います

右下ペペオブースで吉川先生と井川先生が体験をされていました
吉川先生をパチリ。ちょっとぼけてしまいましたので小さくアップ
吉川先生お勧めの絵の具も買って来ました

スタジオミューズのコラージュレッスンも修了したので
シジックスの型もちょこっと買って来ました。


左下は懇親会の様子です。



とにかく
会場も広く人も多く、電車の中ではめげそうでしたが(名古屋では経験したことの無いラッシュ)
有意義な2日間をすごしました


しばらくは買ってきた物とにらめっこしながら
悩みます(新作に繋がる物あるかしら?)



では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



blogram投票ボタン



Posted by ローズベアー on 27.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

みどりの吉野家

今日からホビーショー始まってますね^^

みなさんのフェイスブックなど読ませて頂きながら
楽しみにしています

どこを見れば良いか迷ってしまいそうですね


明日は早起きして行って来ます~


そして
緑の吉野家です。
オレンジの吉野家はみなさんのお家の近くにも
あると思うのですが

緑の吉野家は珍しいそうです

我が家の近くにある吉野家はみどりいろ


おそばがあるんです。
140424-1.jpg
これは天丼とおそばのセット

他にもかき揚げ丼とかうなぎとか
牛丼以外のセットも沢山ありました

おそばも結構美味しかったです^^




では又明日

明日はスマホからアップします


いつもありがとうございます
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
こちらも良かったらクリックしてくださいね






Posted by ローズベアー on 24.2014   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

お土産

娘がディズニーシーに行って来てお土産を買ってきてくれました

こちらは私がたのんだダッフィーのスマホピアス

140422-1.jpg

そしてシェリーメイのストラップと・・・

こちら140304-1.jpg
毎日ブログを見て下さっている方はどこかで見たような~と思われた事でしょう~

3月に下の娘が行って買って来てくれた
お土産
全く同じのを買って来てくれました
(妹が買って来ていたことは知らずに)
お母さんぽかったから・・・

二人共そう思ったみたい


では又明日

今週末は
初めて東京ビッグサイトで開催されるホビーショーに行きます
ワクワク^^
お勧めなどあれば
教えて下さいね



いつも応援ありがとうございます
ランキングに参加しています
ベアのバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 22.2014   0 comments   0 trackback
Category :テディベア

生徒さんの作品・・・すみれとフォーフィニッシュ

お友達にプレゼントする~という事で今日中に仕上げるという目標に向かって突き進む
Sさん
素材のサンドペーパーがけから始め
お昼休憩も短めに再開して

頑張った甲斐あって出来上がりました~

140421-1.jpg

すみれのブーケを描いて
まわりはブロークンカラーフィニッシュと言うフォーフィニッシュです。

昔は色んなフォーフィニッシュやりましたが
最近していませんでした。
これを見ていた生徒さんにろうそくのもやってみたいと言われて
あれも昔は良くやったな~
今度やりましょう~
綺麗な大理石の様なもようができるんです


ろうそくと言えば・・・又100均で買っちゃいました
ピンときた人もいるかも?
又ご紹介します^^


では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



blogram投票ボタン







トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください






Posted by ローズベアー on 21.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

お花の季節

お花の季節がやってきましたね

140419-1.jpg
毎日同じ道で出勤していますが

今は
ハナミズキ
ライラック
矢車草
モッコウバラ(まだ少し早い気がしますが咲いていました)
つつじも色付いてきました

画像はマンション敷地に咲いていたすみれと
花屋さんに頂いたユリ(カサブランカのピンク?)

良い香りです


お花は良いですね~
癒されます




では又明日




みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 19.2014   0 comments   0 trackback
Category :

ヴィクトリアン手芸

今日は手芸教室

先月も紹介した
がま口ポーチ
後少しで完成です
20140418-1.jpg
このがま口を付ければ完成なんだけど
それが苦手で~先生の前でやらないと大失敗って事になりそうで・・・
結構何個か作りましたが上達しません><(1個目よりはましかな?)

来月には完成です
何入れようかな~?
(もったいなくてすぐにしまっちゃうんですが使わなきゃ逆にもったいないよね)



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 18.2014   0 comments   0 trackback
Category :ヴィクトリアン手芸

新学期に

こんばんは

暖かくなってきましたね
名古屋では明日は夏日になるかも知れないそうです


幼稚園や1年生の子達もそろそろ給食が始まる頃でしょうか?

幼稚園の制服を掛けるのにいかがでしょうか?

140413-1.jpg
守山区のカロさんに委託で置いて頂いてます。


他にうわばきなどもあります



では又明日


リトルハウスのせいとさんのお子さんたち
みんな国家試験(色々な資格です)に合格されました
良かった~
おめでとうございます
今春からみなさん社会にでて働いていらっしゃいます
まだ慣れない職場で大変でしょうが、がんばって欲しいです。






みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください










Posted by ローズベアー on 16.2014   0 comments   0 trackback
Category :委託ショップ

ペイントフレンドVol18・・・2

先日の記事に一緒にテーマブースを担当している長谷川さんの
画像が無かったのでアップします

それから鈴木さかえ先生の作品も

ただ未だにiPhoneからの画像は逆さまに
なってしまうので
お二人の作品を合わせて加工してあります
長谷川さん先生すみません

140415-1.jpg

JDPAコンベンションがいよいよ近づいてきました

特別出展のコーナー
みなさんの作品のコーナー
盛りだくさんですが、テーマブース
「先人からの贈り物」「愛する人への贈り物」
もご覧くださいね
今色々打ち合わせ中です。
当日をお楽しみに~


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン







Posted by ローズベアー on 15.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント作品

ペイントフレンドvol8に載せて頂きました

11日発売のペイントフレンドvol8に掲載していただきました

「白鳥の湖」のコーナーです

白鳥と黒鳥をベアで描きました

そのほかコラージュも色々

140412-1.jpg
ステンシル
スタンプ
セトコさんで販売されているペーパーのかざり
チャーム
ストーン
バラのパーツなど

本屋さんで見かけたらみてください


他の先生方の素敵な作品も沢山掲載されています

今回は知っている方が大勢載っていました^^


画像は無いですが
JDPAコンベンションで同じブース担当の
男性ペインターの長谷川さんもとても幻想的なすてきな風景
を描かれています
こちらも良かったら見て下さい



では又明日



みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをポチッとしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン








トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください



Posted by ローズベアー on 12.2014   2 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

コラージュバッグ

今日はコラージュレッスン

可愛いバッグが仕上がりました~

今日はゴールが見えていたのでゆったりとできました

みんな大体同じ数のバラを使ってアレンジしているのに
それぞれ配置が違って雰囲気も変わります

そこが面白いですよね~


140411-1.jpg

来月はお休みして6月からはフリーコース?に^^
こちらも楽しみです。





では又明日


みなさんの応援が励みになります
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 11.2014   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

安田美恵子さんデザインのバッグできました

先日も途中経過をご紹介していた
安田さんデザインのバッグが出来上がりました

お二人の生徒さん
それぞれ材質の違う黒のバッグに描かれました

140410-1.jpg


色遊びと安田さんが言われていましたが
基本の説明をして後は
自由に色をつけていきます

難しいと仰っていましたが
綺麗にできています



では
又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン









トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください








Posted by ローズベアー on 10.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

ベアとローズのウエルカムプレート

今日はオーダー頂いていたウエルカムボードをお渡ししました。

ブログで紹介しても良いですと言って下さったので
ご紹介させてください


140409-1.jpg
レースペーパーを使いステンシルをしたベースの上にローズとベアをかいています
縁には本物のレースが貼ってあります


とても気に入って下さって
好きな色ですと仰って頂きました
ありがとうございました





では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン







トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください







Posted by ローズベアー on 09.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ウエルカムボード/表札

ダーラナホース

昨日お知らせしたダーラナホース、

140108-1_201404082226462b2.jpg
こちらローズベアーデザイン・作

140408-1.jpg
生徒さん作成中

私のダーラナホースより一回り小さいので
描くのが大変です。

青いダーラナも出来上がります

お写真撮り忘れましたが
黒と赤と白の3体作成されている方も

みんな出来上がって並べたら可愛いでしょうね~^^



では又明日


みなさんの応援が
励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン










トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください









Posted by ローズベアー on 08.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

お花見~

寒かったですが予定通り
娘たちとお花見をする事ができました

140407-2.jpg
しだれ桜と染井吉野が交互に植えてあって、今年だけなのか
両方とも満開でとても綺麗でした

右上の写真は川に花びらが浮いている所

河原を散策して
お昼は娘の家で食べました
左下の写真が娘のマンションのベランダからの眺め
こちらからも桜が綺麗に見えました


そして夜は姉夫婦とも合流して
沖縄料理のお店へ
初めてのお料理沢山食べました
驚きのものあり、意外と美味しい物あり
新たな発見でした
140407-1.jpg
驚きの1つミミガー
豚の耳ですよね?
絶対食べられないと思いましたが食べられました
ちょっと油肉ぽいかな?
後、とうふよう?とか小魚が乗ったお豆腐とか
島らっきょう・・・
好きな味の物が多かったです^^

今度沖縄に行ったら、又食べよう~



では又明日

今教室ではダーラナホース流行り
明日はその様子を・・・






みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン




Posted by ローズベアー on 07.2014   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

巾狭レース

何かと便利な巾の狭いレース

ついつい使ってしまって、ほとんど在庫が無くなってしまったので

注文していました(今オーダー中のウエルカムプレートにも使おうと思って)

メール便でお願いしていたのですが

今、宅急便が混んでいて遅延しているとはきいていたのですが

先方から発送しました
の連絡を受けてから届くまで10日以上掛かりました

紛失したかと思いました><


140405-1.jpg
レースの下のバラはジェネシスで描いています



お待ち下さっているY様
レースきましたので
後少しお待ち下さい^^




では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



blogram投票ボタン









トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください






Posted by ローズベアー on 05.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ウエルカムボード/表札

JDPAの続き

昨日リンクを貼り忘れました

JDPAコンベンションについて

↑こちらをクリックしてください詳しい事がわかります


Posted by ローズベアー on 04.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

JDPAからコンベンションのお知らせが届きました

昨日JDPAからコンベンションのお知らせと会報誌が届きました

コンベンションは6月17日~19日
後2ヶ月ぐらいですね
きっと、あっという間でしょうね

私は昨年の大阪で初出店させていただき、とても勉強になったし
大阪の皆様にお世話になりました

今年はコンベンション委員として
会場の設営。お手伝いに廻ります
色々お手伝いさせて頂きます



140403-1.jpg
可愛いピンクのチケットとポスターです
作品は2014年招聘講師MaryM、Wiseman


限定販売として
今回のテーマーわーにちなんでリースのカットアウトに
委員みんながペイントした作品のクリアファイルが発売されます
こちらもピンクで可愛い感じ(会報誌をご覧ください)

生徒のみなさんで欲しい方がいたら言って下さいね


会場展示以外にも
セミナーや賛助会員さん・講師会員さんのブース出店もあります
色々たのしんで頂けると思います

私は主にテーマブースを担当しています
入り口から少し奥に入った所に
テーマブースはあります
良かったら見て下さいね




では又明日


みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください








Posted by ローズベアー on 03.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

割り板の手法

今日はジェネシスセミナーでした。

ジェネシス絵の具を使ってのセミナーが多いですが

今回の作品はオイルで仕上げます

こちらのご紹介はまた後日しますね。

南風原先生のとても素敵な作品です


そしてもう一つ教えていただいたのが「割り板」

デコパージュの手法の1つだそうですが
トールペイントにも使えます

アンティーク風な作品とか
逆に素朴なカントリー作品にも使えそう

そして今日はあまりうまくいきませんでしたが
板をガンガン叩くので(割り板というぐらいなので)
慣れてきたらストレス解消にもなりそうです^^

140402-1.jpg
この後少し作業がありますが
いつものようにアクリル絵の具などを使って仕上げます






では又明日


いつも応援ありがとうございます
更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン







トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせ下さい







Posted by ローズベアー on 02.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント手法

赤毛のアン

NHKで始まりましたね
「花子とアン」
今日で2話終わりましたが随所に赤毛のアンのシーンと同じ様な所
があって、見ていて楽しいです。

朝ドラは毎回見ていますが
今回は特に楽しみです^^

「赤毛のアン」はトールペイントでも良くモチーフにされますね。

私も昔、ヘレンバリックやパットクラークに影響され
人間の(クマじゃなく)アンの作品を描いた事があります

画像を・・・とおもったのですが
あまりに昔すぎて
画像が出て来ません><

今度はベアのアン挑戦してみる?
良いデザインが浮かんだら描いてみようと思います



では又明日



桜がとても綺麗にさいています
今週末姉夫婦と娘夫婦とお花見の予定
桜散らないで欲しいです


いつもありがとうございます
ベアのバナーをクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 01.2014   2 comments   0 trackback
Category :いろんなこと
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】