fc2ブログ

海月(クラゲ)

近所のお店「海月」

近いのですが何となく入る事無くすごしていました

今日は主人と歩いてご飯を食べに(二人とも飲みたいので)
で、ご近所の海月に入ってみることにしました

お客さんは数人
まだ早い時間だから?

少しお高めかな?
でも一品一品とても丁寧にお料理されているきがします

美味しかったです

お酒もね

140531-1.jpg
ピザとか
ラーメンもありました

ピザはどうしても気になって
カシスソーダとともに
パリパリでフレッシュなトマトとバジル
お腹いっぱいになりました


では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン





Posted by ローズベアー on 31.2014   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

画像アプリ使って見ました

今日生徒さんに教えてもらったスマホアプリを使って

画像を加工してみました

まだまだ可愛いコラージュ作品(アプリの)が作れそうです^^

140530-1.jpg


下のベアはバッジになっています
UVでピカピカにして先日ご紹介したコンベンションのエプロンに付けます^^





では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 30.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

旧川上貞奴邸  双葉館

今日はJDPAコンベンション会議の後、旧川上貞奴邸に行って来ました

こちらはトール材料のお店「セトコ」さんのすぐ近くにあります

先月の会議の帰りに今月行く約束をしていました

川上貞奴・・・川上音二郎と結婚。女優として初めてアメリカで舞台に立つ音二郎死後、福沢桃介の事業パートナーとして
双葉御殿で暮らした(パンフレットより)
福沢桃介・・・電力王といわれた


外観もとても素敵なのですが
中も素敵でした
140528a.jpg
140528b.jpg
140528c.jpg
140528d.jpg
お近くに行かれたら寄ってみて下さいね。



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアあのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 28.2014   2 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

今日もダーラナホース

今日のレッスンもダーラナホースを作られる方がいらっしゃいました

ダーラナホース140527-1
1番上の画像は黒いダーラナホースですが紫?茶?に見えますね
その下の画像を見て頂くと黒いのがわかりますね
黒と赤と白のダーラナホースを描かれています
もうお一人はサンケイさんの素材のダーラナホースに
なるべく忠実にスエーデンの模様で描いています
ほぼフリーハンドです^^


ダーラナホースは午年とは関係無いのですが
何となく今年中に描きたい気持ちで、みんな取りかかっています
もう今年も
半分すぎようとしています(まだ1ヶ月ありますが)

早いですね~


では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

すみません~><
バナーが出ませんので
昨日のバナーをクリックしてください
お願いします





Posted by ローズベアー on 27.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

エプロンにペイント

今日は日曜日でしたね。
一歩も外には出ずにペイントの1日でした

コンベンションでのユニフォーム・・・エプロン
こちらにもちょこっと描きました

当日会場でこのエプロンをしている私を捜して下さい
良かったら声掛けてくださいね

140525-1.jpg
左下のバラの向き
逆でした。すみません><

チョットだけレースも付けました(画像はまだついてません)
ベアとうさぎとバラとあじさいが描かれています
六月なのであじさい?
お天気は良いといいのですが・・・
梅雨の季節ですからね~
でも雨が降らない事を祈ります

スタッフは紺色のエプロンを着けています
会場で何かわからない事があれば
紺色のエプロンを着けたスタッフに聞いてくださいね

後、スタッフのネームプレートを首から下げているスタッフもいます


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン






Posted by ローズベアー on 25.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

シャンテロゼミサト

この季節は生徒さんがお庭で咲いたお花を持って来てくれます

バラが多いです^^

教室に朝行くと良い香りがします

2日間教室がお休みだったので

バラを持ち帰ってきました
「シャンテロゼミサト」
歌手の渡辺美里さんにちなんで付けられた名前とか・・・

もっと長かったのですが
水切りをしている内にこの丸っこい花瓶が似合う大きさに
なりました
良い香りがします

140523-1.jpg
綺麗です

他にも色々頂きました
ありがとうございます。




では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン




Posted by ローズベアー on 23.2014   0 comments   0 trackback
Category :

JDPAコンベンション

近づいてきました

ラストスパート

作品作りもテーマブース準備も・・・

今日はレッスンの無い日だったので

両方を同時進行
絵の具が乾くの待つ閒にテーマの準備をチョコチョコ

乾いたら又塗り塗り
又テーマ
塗って
テーマ
の繰り返し
段々わけがわからなくなる~
2つの事が一度にできない・・・

結局両方共途中なので
明日も続きます

140522-1.jpg
こちらのチケットを持って来て下さいね
(チケット無くても入れます。入場無料)
詳しくはこちら
第24回デコラティブペインティングの祭典ここをクリックしてください





では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン







Posted by ローズベアー on 22.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

母の日のメガネケース

委託させていただいているお花屋さんで
母の日間近になると一緒に買って下さるのかメガネケースが良く売れます

今年はこちらの物が売れていました

140520-1.jpg
下にプチプチとか引いちゃってとてもお見苦しい画像ですみません
これしか撮ってませんでした><

この夏、三越栄店のトールペイントカーニバルに出店させていただくのですが
新作メガネケースを持って行きます
見て下さいね^^





では又明日





みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン










トールペイントに興味のある方体験レッスンご希望の方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお問い合わせください




Posted by ローズベアー on 20.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント 薔薇

お家

昨年の秋にもらったお花がこの陽気と共にぐんぐん大きくなってつぼみを沢山付けています

昨年住宅リフォームフェア(今年は開催されません><)に出店されていたお店で買った

お家に挿してみました

140518-2.jpg
ミニバラとビオラ

冬の間はお花の色も悪くて・・・育て方が悪いのかな~?
と思っていましたが、暖かくなるにつれお花の色も濃くなって
つぼみも沢山ついてきました
ビオラはそろそろ終わりかな?

可愛い^^


では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン







Posted by ローズベアー on 19.2014   0 comments   0 trackback
Category :

ウエルカムプレート

こんにちは

今日は暑いですね

マンションの総会でした・・・
今年は理事長になってしまいました><
大変ですが、いつかはやらなくてはいけないですから
今年1年頑張ります

その後下娘と雑貨屋さんに行き
上の娘のウエルカムプレートに付ける造花を探しにいきました

トールペイントで作成するのですが
何と言うことでしょう~お花を付けて欲しいというじゃありませんか

ちょこっとだけ付けようと思います


140518-3.jpg

本人の希望で濃いピンクのバラを入れてということなので
後は柔らかい色にしました

どうなるかな~?
まだ想像もつきません><



では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村




blogram投票ボタン







Posted by ローズベアー on 18.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ウエルカムボード/表札

ヴィクトリアン手芸

今日は手芸の日

追い込みに入っているみなさんに合わせて今日は1日レッスンでした。

140516-1.jpg

私のすずらんのがま口ポーチ出来上がりました

黒のパーティーバッグもお二人完成
もうお一人の方は少し残ってしまったので
後はお家で^^

私はこの後長年暖めているティーコゼーのぷっくりバラに挑戦
バラは出来ましたが、完成まではまだまだ遠い道のりです


さあ、来月は手芸もお休みでコンベンションと結婚式の準備に入ります
忙しい~


生徒のみなさんへ
又6月の予定はお知らせしますが
コンベンションのお手伝いの為6月16日~19日まで
教室はお休みなります。


コンベンションにいらっしゃる方へ

まだボランティア講師によるセミナー、若干の空きがあるようです
まだ間に合いますのでお申込ください


JDPAのコンベンションのページはこちらをクリックしてください








では又明日



昨日のバナーをクリックしてください
お願いします
Posted by ローズベアー on 16.2014   0 comments   0 trackback
Category :ヴィクトリアン手芸

母の日

母の日は少し過ぎてしまいましたが

今日は母の日の代わりに母とランチに行って来ました

始めはお花を買いに行こうといってたのですが

ランチの方が良いという事になって、和食が良いなと言われたので

こちらに行きました

喰人(くらうど)

早めに行ったので座れましたが
予約の札でいっぱいでした


140515-1.jpg
手まりずしとおばんざいの限定ランチ10食

可愛くおすしとおばんざいが並んでいて
食べるのがもったいないぐらい・・・

これにお味噌汁と茶碗蒸し、プチデザートがつきました


いつまでも元気でね




では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン





Posted by ローズベアー on 15.2014   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

初代ダッフィー?

このダッフィー、今のダッフィーとは随分顔が違います。

昔、10年ぐらい前かな?上の娘が修学旅行に行って
「お母さんクマすきでしょ?」って買って来てくれました

その時はダッフィーと認識していたかどうかもさだかでは無いですが・・・

随分汚れてしまいました><

140514-1.jpg

貴重な仔かも?

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン





Posted by ローズベアー on 14.2014   0 comments   0 trackback
Category :テディベア

パンジー

生徒さんが描いたパンジーのお花
爽やかな季節にピッタリのブルー地にレース柄

お花も綺麗に描けています

が、

ブログにアップするのははずかしいって・・・
でも綺麗に描けてるし今の季節にピッタリ
なので小さく少しぼかして、アップさせて下さい

一緒に載せたお花はすみれの布花「ayumiさん」に作って貰っています
私のコラージュの中のお助けグッズの1つです
とってもお気に入り^^
今度は色を変えて作って貰おうかな?

140513-1.jpg



では又明日



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 13.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

もうすぐコンベンション

後1ヶ月強でJDPAコンベンション開催されます

6月17日~19日
詳しくはこちら
JDPA名古屋コンベンションをクリックしてみてくださいね

入場無料です
各メーカーさんのブースもあり
講師会員さんのブースも

そして全国からペインターさんの作品が届きます

セミナーや体験レッスン
ボランティアのミニセミナーもあります

上のピンクの文字をクリックすると詳しく書いてあります


140512-1.jpg

3年前の様子

大勢の方が見ていらっしゃいます

今年の特別企画はーわーありがとうの気持ちを添えて
リースに描きます
私も出展します
まだこれから描きます^^




では又明日




みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
良かったらピンクのバナーもお願いします

いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






Posted by ローズベアー on 12.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

母の日

今日は母の日ですね


娘2人からプレゼントをもらいました

(実は少し前に貰っていました)


140511-1.jpg
二人共ローラアシュレイ

スリッパとエコバッグ
私、無意識につぶやいているんでしょうか?
欲しかった物でした。

好きなローラアシュレイでテンションも上がります

二人に感謝です^^

今日は結婚式に着るドレス(沖縄なのでみんなでムームーみたいなの着るんですが)
を決めに行って来ました
新郎新婦はタキシードとウエディングドレスなので
あとの出席者の服を色々着て決めたんですが
あーでもないこーでもないといいながら
楽しかったです。^^

その後はみなさんと別れ姉と二人でそのドレスにあう靴を探したり(まだ買ってませんが)
他の日に着る服を探したりウインドウショッピングを楽しみました。

秒読み段階の作品が気になります
昨日の内に作品は終わったので
今晩PCと向き合ってレシピ打ちです。

頑張ります><
これで一段落
次の作品に取りかかります


では又明日



みなさんの応援が
励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン








Posted by ローズベアー on 11.2014   0 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

お仕事とカツ丼

今日はレッスンはお休み

でも昨日も書きましたが秒読み段階の作品あり・・・

主人も休み

お昼だけ食べに行って来ました
タイトルの「カツ丼」

こちらのお店は良くテレビでも紹介されていて1度行きたいと思っていました

11時開店を少し待って入りました
がその後、続々とお客様がいらっしゃって11時半には満席でした。


お勧めの醤油カツ丼セット(私はレディースサイズ)

140510-1.jpg

わだ泉さん
わだ泉(食べログから)
こちらをクリックしてみてください


普通のカツ丼をイメージしていくと全然違います

写真のようにかつがポンと乗っているのですが
良いお味
美味しいです。
こちらをうなぎのまぶしの様にはじめはそのまま
次にわさびで最後はお出汁をかけて頂きます

意外にわさびも合うしおだしも美味しかった
そして全力で手打ち
と書いてあるようにうどんも美味しかったです。

ほかのお客様もこれを頼んでいる方が多かったですが
カレーうどんところを注文している人も多く
次はそれかな?



秒読み段階の方は早めのお昼で午後から出来たので
何とかなりそうです。
まだこれからやります


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン






Posted by ローズベアー on 10.2014   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

色々締め切り

ゴールデンウィークが終わったら、毎日締め切り><

まず今日はオーダー頂いていたウエルカムプレートお渡しできて良かった~(母の日のプレゼント)

そして2つ締め切りが今週中にある><

どうしてギリギリになるまでこうなんでしょう・・・もっと早くやれば良いのにね。

その後はJDPAコンベンション

作品も作らなきゃいけないし、準備もね~
どうせやるなら素敵な物にしてみなさんをお迎え
したいです。


とっても良い素材も見つけたので
それにも描きたい。

でもこうやって忙しかったり
描きたい物があるって本当に幸せだな~と思います


140322-1.jpg
今日お渡ししたのは以前ご紹介したこちらと同じプレートです




では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン







トールペイントに興味のある方はアトリエリトルハウスまでお問い合わせくださいHPのメールの調子が悪いのでブログのメールフォームからお願いします









Posted by ローズベアー on 09.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

ダーラナホース・・・紙ナプキンバージョンも

今日は自宅レッスンの日でした

お一人の方がダーラナホースを紙ナプキンをつかって作成

先月右上の写真の方が作ったのを参考にして。
あっという間に2体出来上がりました(左上)

後はお家で仕上げですね
キラキラつけても良いし、ペイントしても良いし~

140508-1.jpg
白地にブルーのダーラナが紙ナプキンで作成した物

白地のダーラナと一緒に写っている赤いのは私の
ペイント見本。

下のはモデリングペーストを使ってステンシルして
バラの花をペイントした物
(こちらはお嫁に行きました)


明日もダーラナホースを作成する方がいらっしゃいます

又紹介します^^


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン










Posted by ローズベアー on 08.2014   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

なんじゃもんじゃの木とカロさんのお花

今日はカロさんに納品に行って来ました

母の日も近いという事で
店内はお花で埋め尽くされていました

140506-1.jpg

それに合わせて購入してくださるのか
メガネケースやソーイングボックスなどがお嫁入りしていました


KAROさんのブログはこちらですクリックしてみてね


今回もメガネケース・カードケース・manaka入れなど実用向きな物を納品してきました。
お花のおまけにいかがでしょうか?


家からKAROさんまでの道の両側はなんじゃもんじゃが満開です(ひとつばたごです)

まるで雪が積もっているようです
140506-2.jpg
遠くから見た方が雪ぽいです


きょうでゴールデンウィークも終わりですね
いつものごとくのゴールデンウィークでしたが
お婿さんがいるのが昨年までとの大きな違いでしょうか?
一緒に食事をしたり、買い物にいったり男の子がいないので新鮮です

義母が妹(孫)にまだお嫁に行かなくて良いよ。ゆっくりで。と、言っていました
上の子がお嫁に行ってしまったので寂しいのでしょうね^^
(何回も書いてますが式はまだなんです)



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン





Posted by ローズベアー on 06.2014   0 comments   0 trackback
Category :

カリスマペンと名古屋サンケイのお隣に・・・

今日は雨の1日でした

タイトルにある名古屋サンケイのお隣に・・・

オープンしたのは「ドンキホーテ」真横にできました
ドンキホーテ今池店の情報はこちら
クリックしてみて下さいね

今度サンケイさんにいったら寄ってみよう~
お弁当も270円らしい><セミナーの時のお昼?(お茶が貰える時間もあるらしいです。)

でもまだ今はこみこみ。ニュースでみなさんが並んでいる様子がうつっていました


そしてカリスマペン
ペインターのみなさんはすでにお持ちだと思いますが
生徒さんはまだ持っていない方も多く、チャコペンの芯が太すぎて
書けないとお悩みが・・・
チャコペンに比べると少しお高めですが
繊細なラインが書けるからやっぱりカリスマですね。
140505-2.jpg
私のは使いすぎて汚いです
すみません


では又明日

いつも応援ありがとうございます
バナーをポチッとお願いします




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 05.2014   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント手法

今年も瑞浪にはお花がいっぱい

今年も恒例の瑞浪に行って来ました

義母も義父も元気で、良かった。

義母のお花たち
今年も綺麗に咲いていました


140504-2.jpg
140504-1.jpg
しゃくやくはお隣のお家のです


ウエルカムボードが随分傷んできました。
今回持って行こうと思っていたのですが、間に合わず
今度お盆に行く時には持って行きたいと思います


他にもスズランやエビネなど綺麗でした


お花は本当に癒されますね^^


では又明日




みなさんの応援が励みになっています
バナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 04.2014   0 comments   0 trackback
Category :

スタバ フレッシュバナナとチョコレートフラッペチーノ

スターバックスの
期間限定のフレッシュバナナとチョコレートフラッペチーノ

販売数も決まっているらしく
品切れの店舗もあるそうです。

たまたま娘とスタバに行ったときにあったので飲みました

スタバのフレッシュバナナとチョコレートフラッペチーノについてはこちらをクリック

丸ごとバナナが1本使ってあるそうです。

お腹いっぱいになりました

140502-1.jpg


5月11日までだそうです

お早めに^^




では又明日~




いつも応援ありがとうございます
バナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 02.2014   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

名古屋高島屋赤毛のアン展

今日から始まった
名古屋高島屋で開催中の「赤毛のアン展」に行って来ました

NHKで毎日花子とアンを見て、昔は赤毛のアンを読み、映画も観て

懐かしい気持ちと毎日見ている花子が実際にはどんな
人生を歩んだのか?モンゴメリとの共通点アンとの共通点

赤毛のアンにちなんだ作品を描こうと思っている。など・・色々
な思いで行って来ました><

まあ単純に赤毛のアンが好きなんですが

中に入るとモンゴメリ、はな、アンについてそれぞれコーナーに分かれて説明されています
モンゴメリのウエディングドレスの復刻版や
モンゴメリが作ったスクラップブック素敵でした

朝ドラの謎が解ける説明書きがあったり・・・

楽しめました^^

トールペイントのコーナーも井川先生や吉川先生の限定販売作品が飾られ
マグカップやボールペンもオリジナルデザインで販売されていました


140501-1.jpg
吉川先生のボールペン買っちゃいました^^

赤毛のアンと写真撮ってもらいました
5月1日~12日まで


お隣では神戸展もやっています
こちらは6日まで



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン









Posted by ローズベアー on 01.2014   0 comments   0 trackback
Category :イベント
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】