無事終わりました
11月26日から5日間開催された
ノリタケの森での作品展「The10」無事終了しました
5日間で1000名を超す方々がお越し下さいました
ありがとうございました
今日はご報告とお礼まで
明日から作品展の様子
12月5日のイベントの事など又綴って行きますので
宜しくお願いします
では又明日
宜しければ前回の記事からベアのバナーをクリックしてください
お願いします
ノリタケの森での作品展「The10」無事終了しました
5日間で1000名を超す方々がお越し下さいました
ありがとうございました
今日はご報告とお礼まで
明日から作品展の様子
12月5日のイベントの事など又綴って行きますので
宜しくお願いします
では又明日
宜しければ前回の記事からベアのバナーをクリックしてください
お願いします
無事終わりました^^
今日のワークショップ無事終わりました。
しかし
20名様お申込頂きましたが
時間の都合で4名様体験していただけませんでした><
知り合いの方でしたので後日違う場所で振り替えます。という事で
今日は終了させていただきました
時間の配分ミスですね・・・
すみません。
思ったより時間が掛かりました。

上はワークショップの様子
下はスイーツベアです
残すところあと2日です。
ノリタケの森も本当に綺麗です(紅葉も夜のライトアップも)
お散歩がてらお出かけ下さいね
そうそうお隣で開催中のつまみ細工のかんざし展も素敵ですよ
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
しかし
20名様お申込頂きましたが
時間の都合で4名様体験していただけませんでした><
知り合いの方でしたので後日違う場所で振り替えます。という事で
今日は終了させていただきました
時間の配分ミスですね・・・
すみません。
思ったより時間が掛かりました。

上はワークショップの様子
下はスイーツベアです
残すところあと2日です。
ノリタケの森も本当に綺麗です(紅葉も夜のライトアップも)
お散歩がてらお出かけ下さいね
そうそうお隣で開催中のつまみ細工のかんざし展も素敵ですよ
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
明日はワークショップ
こんばんは
今日も大勢のお客様が来場してくださいました
午前中は目の回る忙しさだったそうです
(私は今日は午後から会場に行かせて頂きました)
そしていよいよ明日は
ワークショップです
午前は稲尾かなこさんのうさぎちゃん
午後は私のプラ板ベアちゃんです。

こちら
(材料費込み1000円)
予約はいりませんが行くね~と言って下さった方が確実です
現在7名の方に行くねと言って頂いてます。(SさまUさまIさまHさまKさまSさまOさま)
行くねって言ったのに私のイニシャル無いわと言う方ご一報ください
1時から3時までですが一応20名様分ご用意しましたので
多分みなさんに体験していただけると思います
うさぎちゃんのチャームはすでにプラ板で制作済みです
香水ビンの色とか多少違いはありますが
大体見本と同じです
お待ちしています^^
スイーツベア。サンタベアのパケットを新しく作りました
見て下さいね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日も大勢のお客様が来場してくださいました
午前中は目の回る忙しさだったそうです
(私は今日は午後から会場に行かせて頂きました)
そしていよいよ明日は
ワークショップです
午前は稲尾かなこさんのうさぎちゃん
午後は私のプラ板ベアちゃんです。

こちら
(材料費込み1000円)
予約はいりませんが行くね~と言って下さった方が確実です
現在7名の方に行くねと言って頂いてます。(SさまUさまIさまHさまKさまSさまOさま)
行くねって言ったのに私のイニシャル無いわと言う方ご一報ください
1時から3時までですが一応20名様分ご用意しましたので
多分みなさんに体験していただけると思います
うさぎちゃんのチャームはすでにプラ板で制作済みです
香水ビンの色とか多少違いはありますが
大体見本と同じです
お待ちしています^^
スイーツベア。サンタベアのパケットを新しく作りました
見て下さいね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
初日終わりました^^
初日終わりました。
約200名の方が来場してくださったそうです。
もっと大勢に感じました
きっとお一人お一人の滞在時間が長かったからだそう・・・
いごごちの良い空間が作れたでしょうか?
今日は画像加工出来ました

あれっ?
後で追加した文字が出てません><
少しくらいですが
こんな感じです
今日朝1番にお買い物に来て下さったYさん
以前ダーラナホースを買って下さって、その後
願いが叶ったそうです。
私もとても嬉しかったです
そしてもうお一人
小さなダーラナホースをお買い上げ頂きました
夢が叶ったら良いですね~
30日まで開催中です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
約200名の方が来場してくださったそうです。
もっと大勢に感じました
きっとお一人お一人の滞在時間が長かったからだそう・・・
いごごちの良い空間が作れたでしょうか?
今日は画像加工出来ました

あれっ?
後で追加した文字が出てません><
少しくらいですが
こんな感じです
今日朝1番にお買い物に来て下さったYさん
以前ダーラナホースを買って下さって、その後
願いが叶ったそうです。
私もとても嬉しかったです
そしてもうお一人
小さなダーラナホースをお買い上げ頂きました
夢が叶ったら良いですね~
30日まで開催中です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
明日からノリタケの森でthe10作品展開催です
今日はあいにくの雨でしたが
搬入、ディスプレイしてきました。
画像が又さかさまになってしまいます
昨日は大丈夫だったのに・・・
サムネイルで小さくアップしますので
さかさまでも良い人はクリックして拡大してください

私のコーナーです
(会場は撮影禁止です)

綺麗なイルミネーション
夕方来た方は是非見て帰って下さいね
綺麗です
スマホのアプリで加工してブログにアップしていたのですが
そちらもすぐフリーズしてしまって・・・
明日からも逆さまの時は小さくアップしますので
見たい方だけクリックしてくださいね
では明日から日曜日まで
みなさまのお越しをお待ちしております
本当に1つづつのブースが
みんな違っていてすごく面白い作品展になっていると思います
教室の作品展は何となくまとまりますよね~^^
では又明日
今からワークショップの準備しなきゃ><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
搬入、ディスプレイしてきました。
画像が又さかさまになってしまいます
昨日は大丈夫だったのに・・・
サムネイルで小さくアップしますので
さかさまでも良い人はクリックして拡大してください

私のコーナーです
(会場は撮影禁止です)

綺麗なイルミネーション
夕方来た方は是非見て帰って下さいね
綺麗です
スマホのアプリで加工してブログにアップしていたのですが
そちらもすぐフリーズしてしまって・・・
明日からも逆さまの時は小さくアップしますので
見たい方だけクリックしてくださいね
では明日から日曜日まで
みなさまのお越しをお待ちしております
本当に1つづつのブースが
みんな違っていてすごく面白い作品展になっていると思います
教室の作品展は何となくまとまりますよね~^^
では又明日
今からワークショップの準備しなきゃ><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
明日は搬入
いよいよ明日は作品展の搬入です
あいにく雨のようですが・・・
明後日からは雨もあがるようですので良かったです

今日はまっすぐアップ出来ました^^
それぞれにみんなの個性の光る作品展になるのでは?と思っています
作家ごとにブースが別れていますので10人の作品展を見に行っているような
気分になれるかも?
明日搬入が終わって見ないとどんな風になるか
まだ想像もつきません^^
相変わらず最後までバタバタして出来上がらなかった物もありますが
「三越」や自分の教室の作品展よりは精神的な面は楽です
やはり他の先生にお任せできる部分が沢山あるからかな~?
作品展だけではなく、日替わりワークショップ、販売もありますので
お楽しみに^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
あいにく雨のようですが・・・
明後日からは雨もあがるようですので良かったです

今日はまっすぐアップ出来ました^^
それぞれにみんなの個性の光る作品展になるのでは?と思っています
作家ごとにブースが別れていますので10人の作品展を見に行っているような
気分になれるかも?
明日搬入が終わって見ないとどんな風になるか
まだ想像もつきません^^
相変わらず最後までバタバタして出来上がらなかった物もありますが
「三越」や自分の教室の作品展よりは精神的な面は楽です
やはり他の先生にお任せできる部分が沢山あるからかな~?
作品展だけではなく、日替わりワークショップ、販売もありますので
お楽しみに^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
毎年大人気のジュエルボックスさんのご紹介です
毎年大勢のお客様が来て下さって、ほぼ完売してしまうジュエルボックスさん
画像が4枚届いていますよ~^^
冬の装いに華やぐパール
淡水パール・コットンパール・シュガーパール・カラーパール等沢山揃えました^^




今年も楽しみです
12月5日金曜日
尾張旭市スカイワードあさひ5階
10:00~16:00
ペイイントする方もしない方もたのしんで頂ける
イベントです
お待ちしています
ペイントされる方の人気商品は
もう手に入らないかも知れないクラフト(トール中心)の本が
手に入るかも?
素材も極安
沢山は出ませんが絵の具や筆も出ますよ~
私のデザインパケット・作品などもありますし
講師資格を取得した生徒さんの作品も販売されます
お近くの方、お時間のある方のぞいて見て下さいね^^
詳細を知りたい方はメールフォーム又は鍵コメでお願いしますね。
では又明日
そうそうワークショップのマトちゃんですが
H=10㎝×W=5㎝です

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
画像が4枚届いていますよ~^^
冬の装いに華やぐパール
淡水パール・コットンパール・シュガーパール・カラーパール等沢山揃えました^^




今年も楽しみです
12月5日金曜日
尾張旭市スカイワードあさひ5階
10:00~16:00
ペイイントする方もしない方もたのしんで頂ける
イベントです
お待ちしています
ペイントされる方の人気商品は
もう手に入らないかも知れないクラフト(トール中心)の本が
手に入るかも?
素材も極安
沢山は出ませんが絵の具や筆も出ますよ~
私のデザインパケット・作品などもありますし
講師資格を取得した生徒さんの作品も販売されます
お近くの方、お時間のある方のぞいて見て下さいね^^
詳細を知りたい方はメールフォーム又は鍵コメでお願いしますね。
では又明日
そうそうワークショップのマトちゃんですが
H=10㎝×W=5㎝です

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日の紹介はCOZYさん
12月5日金曜日
尾張旭市のスカイワードあさひ5階で開催する
1日だけのハンドメイドマーケットに出店される
COZYさんです。
COZYさんは雑貨屋さんをされていた関係でブース出店されますが
元々はリトルハウスのトールペイントの生徒さんです
今年の作品は
紙物?

こちらは私のオリジナルベアちゃんを描いてくれた物を原稿に後は使用可能なヴィクトリアンの図柄を使っての卓上カレンダーです。
こちらのベアちゃんほとんどはCOZYさんがご自身で描かれた物ですが
7月の水着ベアちゃんのみ私の作品が元になっています。
それから

こちらポストカードやクリスマスパーティーキットです
今年はこんな紙のオリジナル商品が並ぶようですよ^^
では又明日
いよいよ後5日でノリタケの森の作品展が始まります
焦っても仕方無いですが
焦る~><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
尾張旭市のスカイワードあさひ5階で開催する
1日だけのハンドメイドマーケットに出店される
COZYさんです。
COZYさんは雑貨屋さんをされていた関係でブース出店されますが
元々はリトルハウスのトールペイントの生徒さんです
今年の作品は
紙物?

こちらは私のオリジナルベアちゃんを描いてくれた物を原稿に後は使用可能なヴィクトリアンの図柄を使っての卓上カレンダーです。
こちらのベアちゃんほとんどはCOZYさんがご自身で描かれた物ですが
7月の水着ベアちゃんのみ私の作品が元になっています。
それから

こちらポストカードやクリスマスパーティーキットです
今年はこんな紙のオリジナル商品が並ぶようですよ^^
では又明日
いよいよ後5日でノリタケの森の作品展が始まります
焦っても仕方無いですが
焦る~><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
1日のみのハンドメイドマーケットの出展者さん紹介
12月5日金曜日
愛知県尾張旭市で開催のカントリーマーケット
1日だけのハンドメイドマーケットに出店してくださる[KARO」さんの紹介です。
※ノリタケの森の作品展とこちらの1日だけのハンドメイドマーケットが
交代でブログに出ています。
確認して下さいね
「KARO」さんは
名古屋市守山区にあるお花屋さんとカフェ、手作り小物(委託)のお店です
お花部門で参加して下さいます

こんな感じのリースも持って来てくれるそうです
リース 1000円~
お楽しみに^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアの
バナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
愛知県尾張旭市で開催のカントリーマーケット
1日だけのハンドメイドマーケットに出店してくださる[KARO」さんの紹介です。
※ノリタケの森の作品展とこちらの1日だけのハンドメイドマーケットが
交代でブログに出ています。
確認して下さいね
「KARO」さんは
名古屋市守山区にあるお花屋さんとカフェ、手作り小物(委託)のお店です
お花部門で参加して下さいます

こんな感じのリースも持って来てくれるそうです
リース 1000円~
お楽しみに^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアの
バナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
The10作品展
雑貨屋さんで購入した缶に描きました
ノリタケの森作品展「The10」に持って行きます。

文字の周りのお花をペイントして
フタの上のリボンと造花を付けました
各1個づつ
この中にお菓子をいっぱい入れてプレゼントしても良いし
お気に入りのレースやリボンをくしゅくしゅと入れておいても可愛い
FBにも書きましたが背景がとても生活感がでてしまい
すみません
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森作品展「The10」に持って行きます。

文字の周りのお花をペイントして
フタの上のリボンと造花を付けました
各1個づつ
この中にお菓子をいっぱい入れてプレゼントしても良いし
お気に入りのレースやリボンをくしゅくしゅと入れておいても可愛い
FBにも書きましたが背景がとても生活感がでてしまい
すみません
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ワークショップの画像が届きました
12月5日金曜日の
1日限りのハンドメイドマーケットで開催のワークショップ
ウッドビレッジ井上さんがされる
オリジナルマトリョーシカに絵付けの画像が届きましたので
ご紹介します

こちらです
サイズ聞くの忘れちゃった><
又聞いてお知らせしますね
材料費込み1000円です
スカイワードあさひ5階
10:00~16:00
ワークショップは材料が無くなったら終了です
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
1日限りのハンドメイドマーケットで開催のワークショップ
ウッドビレッジ井上さんがされる
オリジナルマトリョーシカに絵付けの画像が届きましたので
ご紹介します

こちらです
サイズ聞くの忘れちゃった><
又聞いてお知らせしますね
材料費込み1000円です
スカイワードあさひ5階
10:00~16:00
ワークショップは材料が無くなったら終了です
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
少し早いですが、1日だけのハンドメイドマーケットの販売品紹介
今日はまだ少し早いですが
12月5日のスカイワードあさひでのイベント
カントリーマーケット・・・1日だけのハンドメイドマーケットに出店の作品を紹介します
ふーたさん・・・優しいナチュラルなクロスステッチの小物やカルトナ-ジュをされます
今回はお仕事の都合で商品のみの参加になります
ふーたさんもとても残念がっていらっしゃいましたよ
でも、素敵な作品が届いています
今回はクロスステッチこもので・・・

左のパープルのバッグはとても小さなバッグです
ハンカチとお財布だけ入れてちょっとそこまで?
バッグの中に入れてバッグインバッグ?
色々使えそう^^
右上の画像はポーチです
小さなポーチミニソーイングセットやお薬・ティッシュなど入れておくのに丁度良さそうな
サイズです
下の画像はブローチですくるみボタンみたいで可愛いですね
他に額に入ったクロスステッチの作品もありますよ
とても丁寧に作られています
フルタイムでお仕事されてここまで作るのは大変だったと思います
パッケージも可愛いですよ~^^
では又明日
作家さんの画像が届き次第少しづつアップしていきますね
11月26日~30日がノリタケの森
12月5日がスカイワードあさひです
近いので混乱してしまうかも?
お間違い無く~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
12月5日のスカイワードあさひでのイベント
カントリーマーケット・・・1日だけのハンドメイドマーケットに出店の作品を紹介します
ふーたさん・・・優しいナチュラルなクロスステッチの小物やカルトナ-ジュをされます
今回はお仕事の都合で商品のみの参加になります
ふーたさんもとても残念がっていらっしゃいましたよ
でも、素敵な作品が届いています
今回はクロスステッチこもので・・・

左のパープルのバッグはとても小さなバッグです
ハンカチとお財布だけ入れてちょっとそこまで?
バッグの中に入れてバッグインバッグ?
色々使えそう^^
右上の画像はポーチです
小さなポーチミニソーイングセットやお薬・ティッシュなど入れておくのに丁度良さそうな
サイズです
下の画像はブローチですくるみボタンみたいで可愛いですね
他に額に入ったクロスステッチの作品もありますよ
とても丁寧に作られています
フルタイムでお仕事されてここまで作るのは大変だったと思います
パッケージも可愛いですよ~^^
では又明日
作家さんの画像が届き次第少しづつアップしていきますね
11月26日~30日がノリタケの森
12月5日がスカイワードあさひです
近いので混乱してしまうかも?
お間違い無く~
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ワークショップ
ワークショップのお知らせです
1つは以前から時々ご紹介している「the10」ノリタケの森で開催される作品展です。
その中で11月28日金曜日の午後1時~3時まで
ワークショップを担当させていただきます
体験していただくものはプラ板で作るベアのバッグチャームです
1度体験すればお家で作る事も出来ると思います

こちらです
ウサギのチャームはプラ板ですでに作ってありますので
付けていただけます^^
ベアのみ作成します(最近少し見にくいのよね・・・って方も大丈夫です大きなサイズで作った物をオーブンで縮めます)
そしてもう1つは
12月5日金曜日に尾張旭市のスカイワードあさひで開催される
1日だけのハンドメイドマーケットでのワークショップです
20回以上こちらのイベントしてきましたが
ちゃんとワークショップをするのは初めて。
2講座あります。
1つはウッドビレッジ井上さん、開催のマトリョーシカに絵付け体験
と、
リトルハウスブースではコラージュ(トールペイントではありません)のワークショップ。
クリスマスに飾っていただける可愛いツリーを浅尾比紗子さんに教えて頂きます
作品見本は後日アップしますね
この3つのワークショップ全て材料代込みで1000円です
是非、参加してくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
1つは以前から時々ご紹介している「the10」ノリタケの森で開催される作品展です。
その中で11月28日金曜日の午後1時~3時まで
ワークショップを担当させていただきます
体験していただくものはプラ板で作るベアのバッグチャームです
1度体験すればお家で作る事も出来ると思います

こちらです
ウサギのチャームはプラ板ですでに作ってありますので
付けていただけます^^
ベアのみ作成します(最近少し見にくいのよね・・・って方も大丈夫です大きなサイズで作った物をオーブンで縮めます)
そしてもう1つは
12月5日金曜日に尾張旭市のスカイワードあさひで開催される
1日だけのハンドメイドマーケットでのワークショップです
20回以上こちらのイベントしてきましたが
ちゃんとワークショップをするのは初めて。
2講座あります。
1つはウッドビレッジ井上さん、開催のマトリョーシカに絵付け体験
と、
リトルハウスブースではコラージュ(トールペイントではありません)のワークショップ。
クリスマスに飾っていただける可愛いツリーを浅尾比紗子さんに教えて頂きます
作品見本は後日アップしますね
この3つのワークショップ全て材料代込みで1000円です
是非、参加してくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
クリスマスリース
クリスマスリース出来ました
ノリタケの森の作品展に持っていきます
ちょっと甘いカラーのリースです

抑えめピンクのベースに
レースやリボンのチャームでコラージュしてありますが
バラ・パンジー・ベアはペイントです^^
スノーマンはスタンプを押して軽く着色
1点限りですが販売予定です
ノリタケの森で残ってしまった販売作品は
12月5日金曜日、スカイワードあさひ5階で開催される
1日限りのハンドメイドマーケット(リトルハウス主催)に持って行きますね
今この2つのイベント用の作品・商品を必死で作成中です。
あまり数は出来そうにありませんが
見て下さいね
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森の作品展に持っていきます
ちょっと甘いカラーのリースです

抑えめピンクのベースに
レースやリボンのチャームでコラージュしてありますが
バラ・パンジー・ベアはペイントです^^
スノーマンはスタンプを押して軽く着色
1点限りですが販売予定です
ノリタケの森で残ってしまった販売作品は
12月5日金曜日、スカイワードあさひ5階で開催される
1日限りのハンドメイドマーケット(リトルハウス主催)に持って行きますね
今この2つのイベント用の作品・商品を必死で作成中です。
あまり数は出来そうにありませんが
見て下さいね
では又明日
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
うれしい出来事^^
素敵な作品が届きました^^
井下尚子さんの「マリーちゃん」です。
ペイントクラフトで見た時になんて可愛らしいねこちゃんかしら
と見つめていましたら、なんと・・・
1名様にプレゼントとかいてあるでは無いですか><
駄目もとで応募しました
それからかれこれ何ヶ月でしょうか?
すっかり忘れていました・・・・
何かがペイントクラフトから届き、なぜ私にペイントクラフトから?
と思いあけてみると井下さんの作品が~
もしかして私当たったの?
レッスン中でしたので
みなさんに見せびらかしました
多分自分では描かないねこちゃん
はな(昨年亡くなった猫)より可愛いかもしれないけど私にははなと同じくらい
可愛く見えるマリーちゃん
宝ものにします
井下先生有り難うございました~

しばらくは教室でみんなに見てもらって後はお家に飾ります^^
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
是非ベアのバナーをクリックしてくださいね。
いつもありがとうございます

にほんブログ村
井下尚子さんの「マリーちゃん」です。
ペイントクラフトで見た時になんて可愛らしいねこちゃんかしら
と見つめていましたら、なんと・・・
1名様にプレゼントとかいてあるでは無いですか><
駄目もとで応募しました
それからかれこれ何ヶ月でしょうか?
すっかり忘れていました・・・・
何かがペイントクラフトから届き、なぜ私にペイントクラフトから?
と思いあけてみると井下さんの作品が~
もしかして私当たったの?
レッスン中でしたので
みなさんに見せびらかしました
多分自分では描かないねこちゃん
はな(昨年亡くなった猫)より可愛いかもしれないけど私にははなと同じくらい
可愛く見えるマリーちゃん
宝ものにします
井下先生有り難うございました~

しばらくは教室でみんなに見てもらって後はお家に飾ります^^
では又明日~
みなさんの応援が励みになっています
是非ベアのバナーをクリックしてくださいね。
いつもありがとうございます

にほんブログ村
トールペインティングニュース109に掲載していただきました
今日トールペインティングニュース109(サンケイさん)が届いていました
新素材にサンプル作品を描かせて頂きました
名前の所に片山智佳子本部講師となっていますが
ただ印刷間違いです
(片山先生にもご迷惑をおかけしましたm(_ _)m)

こちらの作品はペーパーナプキンを貼って、モデリングペーストでステンシルしてあります
ベアはペイントです
すでにシャビーに色がついていますので
下準備無しで取りかかれます^^
サンケイさんのお便りが届いたら
見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください。
いつもありがとうございます

にほんブログ村
新素材にサンプル作品を描かせて頂きました
名前の所に片山智佳子本部講師となっていますが
ただ印刷間違いです
(片山先生にもご迷惑をおかけしましたm(_ _)m)

こちらの作品はペーパーナプキンを貼って、モデリングペーストでステンシルしてあります
ベアはペイントです
すでにシャビーに色がついていますので
下準備無しで取りかかれます^^
サンケイさんのお便りが届いたら
見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください。
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュクリスマス作品
ミューズコラージュクラス募集しています
興味のある方は
メールフォーム又は鍵コメでお問い合わせ下さいね
今年のクリスマス作品完成しました
とっても可愛い
お気に入りです

今日レッスンにいらっしゃった生徒さんもやりたい~と。
やれたら良いね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ノリタケの森の作品展まで2週間
ブログを時々お休みしてしまうかもしれせん。
でも会場で販売する作品など出来上がりましたら
ご紹介していきますので
見て下さいね^^
ではベアのバナーをクリックしてくださいね
いつもありがとうございます

にほんブログ村
興味のある方は
メールフォーム又は鍵コメでお問い合わせ下さいね
今年のクリスマス作品完成しました
とっても可愛い
お気に入りです

今日レッスンにいらっしゃった生徒さんもやりたい~と。
やれたら良いね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ノリタケの森の作品展まで2週間
ブログを時々お休みしてしまうかもしれせん。
でも会場で販売する作品など出来上がりましたら
ご紹介していきますので
見て下さいね^^
ではベアのバナーをクリックしてくださいね
いつもありがとうございます

にほんブログ村
生徒さんの作品
今日は先ほどまでフィギアを観ていました
涙なしでは観られない羽生君の演技でした・・・泣けた><
大事無いと良いですが。
そして生徒さんの作品ラストです
今日のIさんとKさんはI先生のクラスの生徒さんです

Iさんは河崎先生のキット作品だそうです。
Kさんのはどちらの先生のデザインかな?
お聞きするの忘れましたm(_ _)m
今日でAHA作品展の生徒さんの作品の紹介は終わります
もう、ノリタケの森の作品展、スカイワードあさひのカントリーマーケットが近づいています
焦ってます。
何とかなるとは思いますが、生徒のみなさんカントリーマーケットご協力お願いします^^
毎回200名を超える方が来場してくださるイベントです
今年で20回はしていると思います
25回30回と開催出来るようがんばりましょう~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
涙なしでは観られない羽生君の演技でした・・・泣けた><
大事無いと良いですが。
そして生徒さんの作品ラストです
今日のIさんとKさんはI先生のクラスの生徒さんです

Iさんは河崎先生のキット作品だそうです。
Kさんのはどちらの先生のデザインかな?
お聞きするの忘れましたm(_ _)m
今日でAHA作品展の生徒さんの作品の紹介は終わります
もう、ノリタケの森の作品展、スカイワードあさひのカントリーマーケットが近づいています
焦ってます。
何とかなるとは思いますが、生徒のみなさんカントリーマーケットご協力お願いします^^
毎回200名を超える方が来場してくださるイベントです
今年で20回はしていると思います
25回30回と開催出来るようがんばりましょう~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
生徒さんの作品
AHA作品展の続きです
今日も生徒さんの作品をご紹介します

KIさんの作品
石田和美先生の作品をアレンジされました

KMさんの作品
吉川先生の作品を参考に・・・

AHさんの作品
吉川先生の作品を参考に・・・

KEさんの作品
サンケイさんの弓部先生のセミナー作品
みなさん経験の長い生徒さん達なので
ご自分で作成されています
明日も生徒さんの作品をご紹介します
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日も生徒さんの作品をご紹介します

KIさんの作品
石田和美先生の作品をアレンジされました

KMさんの作品
吉川先生の作品を参考に・・・

AHさんの作品
吉川先生の作品を参考に・・・

KEさんの作品
サンケイさんの弓部先生のセミナー作品
みなさん経験の長い生徒さん達なので
ご自分で作成されています
明日も生徒さんの作品をご紹介します
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
チラシ出来ました
作品のご紹介は明日に延ばします
チラシが出来ました
毎年恒例の完全手描きチラシ
A4サイズ
今年はQRコード付きにするつもりが
いざチラシをコピーしたら反応しなくて・・・
今年も超アナログチラシです
でもHPやブログはチェックして下さいね

クリックしてくださいね
大きくなります^^
今年はワークショップがあります
2つ
1つはウッドビレッジいのうえさんのオリジナルマトリョーシカに絵付け
もう1つはリトルハウスのコラージュワーク・・・講師は浅尾比紗子さん
詳しくはもう少し後で紹介します
まだ作品の画像などが無いので。
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
チラシが出来ました
毎年恒例の完全手描きチラシ
A4サイズ
今年はQRコード付きにするつもりが
いざチラシをコピーしたら反応しなくて・・・
今年も超アナログチラシです
でもHPやブログはチェックして下さいね

クリックしてくださいね
大きくなります^^
今年はワークショップがあります
2つ
1つはウッドビレッジいのうえさんのオリジナルマトリョーシカに絵付け
もう1つはリトルハウスのコラージュワーク・・・講師は浅尾比紗子さん
詳しくはもう少し後で紹介します
まだ作品の画像などが無いので。
では
又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
作品展続き・・・生徒さんの作品紹介
今日は生徒さんの作品をご紹介(全員のではないです)

コルディアルメンテさん
生徒さんですが作家さんとしても活動されています
ワンちゃんねこちゃんを可愛く描かれます(オリジナルです)

Kさん
お嬢さんのウエディングプレートです
瀬戸山桂子先生のデザインをアレンジされた?
お家で作成されました

Aさんの作品
吉川あつ子先生のデザインを参考に
こちらもお家で作成されました
今年はI先生が体調を崩され出展出来ませんでした><
明日は他の生徒さんの作品も紹介しますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

コルディアルメンテさん
生徒さんですが作家さんとしても活動されています
ワンちゃんねこちゃんを可愛く描かれます(オリジナルです)

Kさん
お嬢さんのウエディングプレートです
瀬戸山桂子先生のデザインをアレンジされた?
お家で作成されました

Aさんの作品
吉川あつ子先生のデザインを参考に
こちらもお家で作成されました
今年はI先生が体調を崩され出展出来ませんでした><
明日は他の生徒さんの作品も紹介しますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
先生の作品
AHA作品展に出展された鈴木さかえ先生の作品です
南風原先生のデザイン

光ってしまっていますが
真ん中はデコパージュ
周りはペイントしてあります
ヴィクトリアンな作品です^^
又教えて頂けるようなので
楽しみです
では又明日
明日は鈴木先生のクラスです
楽しみ~
今は螺鈿の作品を描いています^^
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
南風原先生のデザイン

光ってしまっていますが
真ん中はデコパージュ
周りはペイントしてあります
ヴィクトリアンな作品です^^
又教えて頂けるようなので
楽しみです
では又明日
明日は鈴木先生のクラスです
楽しみ~
今は螺鈿の作品を描いています^^
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
AHA協会展搬出
今日は作品展見ながら搬出に行って来ました~
知り合いに一杯出会える作品展
お久しぶり~なんてお話しているとあっというまに時間が経っていきます
4時の搬出までデコパージュ・トールの作品を見て
せとこさんで少しお買い物もして・・・

役員さん達のコーナーです。
12ヶ月をテーマに。
お友達の作品の紹介は明日以降にしますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
知り合いに一杯出会える作品展
お久しぶり~なんてお話しているとあっというまに時間が経っていきます
4時の搬出までデコパージュ・トールの作品を見て
せとこさんで少しお買い物もして・・・

役員さん達のコーナーです。
12ヶ月をテーマに。
お友達の作品の紹介は明日以降にしますね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
お知らせ2つ
お知らせが2つあります
1つはお詫びと訂正です

こちらの下の作品「パンセ」ですが
デザインパケットに間違いがありました
使用絵の具の所のアメリカ-ナDA305が抜けています
説明文の中には書いてあるのですが、表紙の絵の具の所に書いて無かったので
お買い上げ下さった方は追加お願いします
ご迷惑をおかけしました
すみませんでした。
そしてもう1つのお知らせは
毎年恒例のアトリエリトルハウスのカントリーマーケットです。
12月5日金曜日開催です
スカイワードあさひ5階です
トールペイント作品・素材・古本・パケットをはじめ
木工屋さんの作った素材色々
ビーズやさん
布小物
クロスステッチ
ヴィクトリアン小物
手作り雑貨
ドライフラワー
など
盛りだくさんの色々がお客様をお待ちしています
リトルハウスの生徒さんが中心の即売会です
トールペイントされる方もされない方もたのしんで頂けるイベントです
1年に1回のみの開催です。
お待ちしています
開催時間は10:00~16:00までです
又、出展者の紹介やお知らせをしていきますね
では又明日
明日はAHA協会展最終日です
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
1つはお詫びと訂正です

こちらの下の作品「パンセ」ですが
デザインパケットに間違いがありました
使用絵の具の所のアメリカ-ナDA305が抜けています
説明文の中には書いてあるのですが、表紙の絵の具の所に書いて無かったので
お買い上げ下さった方は追加お願いします
ご迷惑をおかけしました
すみませんでした。
そしてもう1つのお知らせは
毎年恒例のアトリエリトルハウスのカントリーマーケットです。
12月5日金曜日開催です
スカイワードあさひ5階です
トールペイント作品・素材・古本・パケットをはじめ
木工屋さんの作った素材色々
ビーズやさん
布小物
クロスステッチ
ヴィクトリアン小物
手作り雑貨
ドライフラワー
など
盛りだくさんの色々がお客様をお待ちしています
リトルハウスの生徒さんが中心の即売会です
トールペイントされる方もされない方もたのしんで頂けるイベントです
1年に1回のみの開催です。
お待ちしています
開催時間は10:00~16:00までです
又、出展者の紹介やお知らせをしていきますね
では又明日
明日はAHA協会展最終日です
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)