ホビーショー

編集したら画像が一番上に来てしまいました
まず品川駅でモーニング。この後お昼も食べずに会場にいたのでこのモーニングは貴重でした
マカロンタワーは可愛いのが沢山。
ホビーショー行って来ました
今年は行かないつもりでしたが
やっぱり行きたくなって日帰りで行って来ました
ペイントフレンドさんの懇親会は行けなくて残念でした><
朝7時台の新幹線で行って帰って来たのは11時過ぎ
疲れましたが満喫できました
心残りはFBでお会い出来ればといっていたペインターさん達と
ほとんど会えなかった事・・・
JDPA横浜コンベンションに出店しますので
是非その時は声を掛けて下さい
宜しくおねがいします
ではホビーショーの様子です
(あまり写真撮ってなかったです)

ビッグサイトに向かいます
右上は刺繍作家さんとても細かい繊細な刺繍作品の数々
素敵でした
左下はサンケイさんのブース
右下は気仙えりかさんのデコスイーツのブース
まるで本物のようです

こちらは全て羊毛で出来た作品
美味しそうです^^リアルなパンでした

お土産の草加せんべい
おにぎりのお弁当のようなパッケージであけたら
おせんべいもおにぎり型でした
一日いて画像はこれぐらいしかないという・・・・
素敵なブースが沢山あったのですが残念です
昨日と同じ内容ですが画像入りましたので
見て下さいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
娘ネイル
明日は娘達はお友達の結婚式です
セルフネイルをしていたので
私もしてもらいました~

普通のマニキュアです
コンベまでには
又ネイルに行ってモチベーションをあげなきゃ~^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
セルフネイルをしていたので
私もしてもらいました~

普通のマニキュアです
コンベまでには
又ネイルに行ってモチベーションをあげなきゃ~^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ローズジュエリー
ホワイトデーでお婿さん~もらった
ローズジュエリー(ハーブティー)
その日の記事はこちらをクリックしてくださいね
今日は暑かったので
アイスでのんでみました
アイスも美味しかった~
今日は一日
横浜コンベンションのキットのデザインをしたり
新作パケット用の作品を描いたりしていました(まだ出来上がってないですが)
そんな中での冷たいハーブティーは癒されますね

久しぶりに一日家にいたので
家事もこなしながら(チョットだけ)
楽しかったな~
でもまだ描き上がっていないので今からやります~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ローズジュエリー(ハーブティー)
その日の記事はこちらをクリックしてくださいね
今日は暑かったので
アイスでのんでみました
アイスも美味しかった~
今日は一日
横浜コンベンションのキットのデザインをしたり
新作パケット用の作品を描いたりしていました(まだ出来上がってないですが)
そんな中での冷たいハーブティーは癒されますね

久しぶりに一日家にいたので
家事もこなしながら(チョットだけ)
楽しかったな~
でもまだ描き上がっていないので今からやります~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
良かった~^^
今日の夕方検診の結果を聞きにに行って来ました^^
ほとんどの数値が若干高めではあるけれど心配の無い数値です。
と、言われほっとしました
昨年の検診で数値が高く歩きなさいと言われた物の
あまり歩けず、7月の検査でもまだ高く、その後忙しさにまぎれて
医者にも行かず・・・でした><
歩けない代わりに間食をやめお酒は控えめになるべくカロリーの低い食事を心がけました
(でもみんなとランチに行ったり飲み会にも行きましたよ)
おかげさまで先生に一安心と言って頂きましたが
これからは暖かくなるので少しでも歩かないと・・・
それは念をおされました><
いつまでも元気でいたかったら
今から体力を付けておかないと行けないそうです
みなさんもお気を付けて~
6月のコンベンション3泊4日のハードな
スケジュールになります
体力いりますね~
6月のコンベンションの時には色々とお知らせすることがありそうです
サンケイさんのセミナー
名古屋三越でのセミナーのお知らせなど
又詳しくは近くなったらお知らせします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ほとんどの数値が若干高めではあるけれど心配の無い数値です。
と、言われほっとしました
昨年の検診で数値が高く歩きなさいと言われた物の
あまり歩けず、7月の検査でもまだ高く、その後忙しさにまぎれて
医者にも行かず・・・でした><
歩けない代わりに間食をやめお酒は控えめになるべくカロリーの低い食事を心がけました
(でもみんなとランチに行ったり飲み会にも行きましたよ)
おかげさまで先生に一安心と言って頂きましたが
これからは暖かくなるので少しでも歩かないと・・・
それは念をおされました><
いつまでも元気でいたかったら
今から体力を付けておかないと行けないそうです
みなさんもお気を付けて~
6月のコンベンション3泊4日のハードな
スケジュールになります
体力いりますね~
6月のコンベンションの時には色々とお知らせすることがありそうです
サンケイさんのセミナー
名古屋三越でのセミナーのお知らせなど
又詳しくは近くなったらお知らせします
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
続生徒さんの作品・・・デージー
今日も生徒さんの作品の紹介です
デージーのレターラックです
とっても綺麗に描けました
沢山あったのですが根気よく描いてくれました^^

両サイドにも描いてあります
デージーとわすれな草です
こんなコロンとしたわすれな草も可愛いです
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
デージーのレターラックです
とっても綺麗に描けました
沢山あったのですが根気よく描いてくれました^^

両サイドにも描いてあります
デージーとわすれな草です
こんなコロンとしたわすれな草も可愛いです
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
生徒さんの作品・・・ピノキオベア
生徒さんの作品が完成しました^^
エコバッグに描いたピノキオベアです

布に描いてあるので
テキスタルメディウムを混ぜながら~
綺麗に描けました^^
アイロンがかけらる物は当て布をしてアイロン掛けしますが
出来ない物はドライヤーなどで熱処理します
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
エコバッグに描いたピノキオベアです

布に描いてあるので
テキスタルメディウムを混ぜながら~
綺麗に描けました^^
アイロンがかけらる物は当て布をしてアイロン掛けしますが
出来ない物はドライヤーなどで熱処理します
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ジェネシスセミナー
今描いている作品です
まだまだ途中なのでこちらの画像は
鈴木さかえ先生の作品です
デザイン南風原薫子先生

こちらはオイルで描いています
(ジェネシスでも描けます)
真ん中の女の子達はデコパージュです
今は左右のお花を描いている途中です^^
意外にお花は小さいので目が~><
でも可愛いですよ^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
まだまだ途中なのでこちらの画像は
鈴木さかえ先生の作品です
デザイン南風原薫子先生

こちらはオイルで描いています
(ジェネシスでも描けます)
真ん中の女の子達はデコパージュです
今は左右のお花を描いている途中です^^
意外にお花は小さいので目が~><
でも可愛いですよ^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
春ですね
変なお天気が続きますが
確実に春になってきていますね~
生徒さんからお庭の花を頂きました
クリスマスローズ・わすれな草・ハーブ色々
良い香りです^^
あまり上手に写真が撮れなかったので
スプリングベアと共に・・・
ミモザのブーケを抱えた
春の仔です

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
確実に春になってきていますね~
生徒さんからお庭の花を頂きました
クリスマスローズ・わすれな草・ハーブ色々
良い香りです^^
あまり上手に写真が撮れなかったので
スプリングベアと共に・・・
ミモザのブーケを抱えた
春の仔です

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ランチ
昨日は
娘の誕生日でした
会社がお誕生日休暇で休みだそうで
ではお祝いにランチでも・・・
と、なったのですが~
その前にヨガに行こう^^
と言われ、ヨガの体験レッスンに行く事に。
「岩盤浴ヨガ」
岩盤浴も行った事ないし、ヨガも初めて・・・
冒険でした。
1時間ゆっくりのヨガでしたが
もう後5分長かったら目まい起こしていたかも?
暑さにやられました><
もしやるなら次回は普通のヨガが良いです^^
そしてランチ~

お料理撮り忘れましたが
ドルチェはお誕生日仕様にしてもらいました
下の画像はアフタヌーンティーでオレンジティー
ウインドウショッピングして
別れました^^
お嫁に行って初めての誕生日でした
では又明日
トールペイントは・・・コンベンションに向けて
色々デザイン考えてます><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
娘の誕生日でした
会社がお誕生日休暇で休みだそうで
ではお祝いにランチでも・・・
と、なったのですが~
その前にヨガに行こう^^
と言われ、ヨガの体験レッスンに行く事に。
「岩盤浴ヨガ」
岩盤浴も行った事ないし、ヨガも初めて・・・
冒険でした。
1時間ゆっくりのヨガでしたが
もう後5分長かったら目まい起こしていたかも?
暑さにやられました><
もしやるなら次回は普通のヨガが良いです^^
そしてランチ~

お料理撮り忘れましたが
ドルチェはお誕生日仕様にしてもらいました
下の画像はアフタヌーンティーでオレンジティー
ウインドウショッピングして
別れました^^
お嫁に行って初めての誕生日でした
では又明日
トールペイントは・・・コンベンションに向けて
色々デザイン考えてます><
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
これ。すっごく便利なんです^^
前にもご紹介していますが
新色がでたので又紹介します
こちらは6月のJDPAコンベンションにキットとして持って行く予定です
2年前の大阪でも大人気でほぼ完売し、後からもご注文いただいた
キットです

「manaka」「suika」「ICOCA」など
便利なチャージ式の乗車券をいれておくケースです
こちらのの良い所は金具でmanakaがとまっているのでは無くて
中にロック機能がついていて、カチッととまります
振っても出てこないのでこのmanaka入れも何も無いように見える横から入れます
金具は上についていますので、チャージの時にいちいち金具を外す必要はありません
こちらにナスカンなどでリールをつけてバッグの持ち手に付ければ
鞄からごそごそ探す事もなくピューと出てピューと入ってくれます
こちらのリールはmanaka入れに合わせて
色を塗っています^^
色は3色~4色(黒も持って行くかも?)持って行くつもりです。
新色はイエローと紫です
ベアちゃんのデザインパケットと共に
販売する予定です。
時間があれば完成品も作成しますね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
新色がでたので又紹介します
こちらは6月のJDPAコンベンションにキットとして持って行く予定です
2年前の大阪でも大人気でほぼ完売し、後からもご注文いただいた
キットです

「manaka」「suika」「ICOCA」など
便利なチャージ式の乗車券をいれておくケースです
こちらのの良い所は金具でmanakaがとまっているのでは無くて
中にロック機能がついていて、カチッととまります
振っても出てこないのでこのmanaka入れも何も無いように見える横から入れます
金具は上についていますので、チャージの時にいちいち金具を外す必要はありません
こちらにナスカンなどでリールをつけてバッグの持ち手に付ければ
鞄からごそごそ探す事もなくピューと出てピューと入ってくれます
こちらのリールはmanaka入れに合わせて
色を塗っています^^
色は3色~4色(黒も持って行くかも?)持って行くつもりです。
新色はイエローと紫です
ベアちゃんのデザインパケットと共に
販売する予定です。
時間があれば完成品も作成しますね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
東海エコフェスタ
4月11日12日の2日間
モリコロパークで「東海エコフェスタ」が開催されます
今回初めて娘と行って来ました~
やまちゃんずはうすさんやちくちくぬりぬりさん
レトロカームさん、とまとさん
みなさん出店していらして
久しぶりの出会いとなりました^^
駐車場も北は混むと聞いたので最初から西へ
空き空きでラッキーでした
お昼も早めに食べたのでゆっくり食べられました~
そしてお店はくまなく見て廻りました
いっぱい可愛い物だらけで・・・
色々買ってしまいました><

画像の下の2つのお店
とっても可愛かったです
他にもこんな雰囲気のお店があって
私達好みのお店が多いね~
と二人共満足して帰りました
のどカラッカラッでした。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
モリコロパークで「東海エコフェスタ」が開催されます
今回初めて娘と行って来ました~
やまちゃんずはうすさんやちくちくぬりぬりさん
レトロカームさん、とまとさん
みなさん出店していらして
久しぶりの出会いとなりました^^
駐車場も北は混むと聞いたので最初から西へ
空き空きでラッキーでした
お昼も早めに食べたのでゆっくり食べられました~
そしてお店はくまなく見て廻りました
いっぱい可愛い物だらけで・・・
色々買ってしまいました><

画像の下の2つのお店
とっても可愛かったです
他にもこんな雰囲気のお店があって
私達好みのお店が多いね~
と二人共満足して帰りました
のどカラッカラッでした。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ペイントフレンドVOL22掲載作品
4月9日発売のペイントフレンドVOL22に掲載していただきました

こちらが表紙です
Girls Storyを描く
Angel & Fairy
のコーナーに
「こびととくつや」のお話で
ベアの妖精が靴を作っているシーンを描きました
フレームはナプデコで仕上げてあります
水玉柄部分もナプキンです。
コーナーにつけてあるパーツはセトコさんの物です

本屋さんで見て下さいね~
今は銀座のソレイユさんで作品展も開催中です
ペイントフレンドコレクション22
4月4日~17日
9:30~17:30(土日営業)
最終日は16:00まで
クラフトアートギャラリー銀座ソレイユ
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

こちらが表紙です
Girls Storyを描く
Angel & Fairy
のコーナーに
「こびととくつや」のお話で
ベアの妖精が靴を作っているシーンを描きました
フレームはナプデコで仕上げてあります
水玉柄部分もナプキンです。
コーナーにつけてあるパーツはセトコさんの物です

本屋さんで見て下さいね~
今は銀座のソレイユさんで作品展も開催中です
ペイントフレンドコレクション22
4月4日~17日
9:30~17:30(土日営業)
最終日は16:00まで
クラフトアートギャラリー銀座ソレイユ
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ランチ
今日は自宅レッスン
生徒さんとランチに行って来ました~
「地産食彩 バル処 旭魂」
地元の野菜やお肉で作った料理のお店
以前居酒屋さんだったところなので
外から見るとちょっと居酒屋?(夜は居酒屋さんですが)
ちょっと躊躇して入りました
おばんざいがついた日替わりランチがあったので
これが良いね~と注文しました
旭魂の紹介はこちら
こちらをクリックしてみてください^^

地元の野菜を使ったおばんざい
生まれも育ちもここの私にとっては
なつかしいとうか普段食べている味付けで美味しかったです
ハンバーグとご飯とお味噌汁
お腹いっぱいです
でもさらに
デザートもついてました
こちらも地元(瀬戸の宮下プリンというそうです)
のプリンに自家製のアイスクリームとイチゴのソース
身体に優しくハチミツで甘みをつけているそうです
これからの季節、もっと色鮮やかな野菜達がいっぱい
出てくるそうです
地元の野菜は美味しいですよね~
新鮮だし^^
お店の方も感じの良い方で
色々説明してくださいました
夜、行っても良いかも?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
生徒さんとランチに行って来ました~
「地産食彩 バル処 旭魂」
地元の野菜やお肉で作った料理のお店
以前居酒屋さんだったところなので
外から見るとちょっと居酒屋?(夜は居酒屋さんですが)
ちょっと躊躇して入りました
おばんざいがついた日替わりランチがあったので
これが良いね~と注文しました
旭魂の紹介はこちら
こちらをクリックしてみてください^^

地元の野菜を使ったおばんざい
生まれも育ちもここの私にとっては
なつかしいとうか普段食べている味付けで美味しかったです
ハンバーグとご飯とお味噌汁
お腹いっぱいです
でもさらに
デザートもついてました
こちらも地元(瀬戸の宮下プリンというそうです)
のプリンに自家製のアイスクリームとイチゴのソース
身体に優しくハチミツで甘みをつけているそうです
これからの季節、もっと色鮮やかな野菜達がいっぱい
出てくるそうです
地元の野菜は美味しいですよね~
新鮮だし^^
お店の方も感じの良い方で
色々説明してくださいました
夜、行っても良いかも?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
KAROさん納品
今日は、委託しているお店「KARO」さんに納品に行って来ました^^
少し早いですが母の日を意識した
メガネケース、iPhone5/5Sのカバー、iPhone6のカバー、拡大鏡入りケース
を描きました
母の日なのでバラで・・・

プレゼントにされる方が多いかな~?と思い少し華やかな感じにしてみました^^
素材はまだ少しあるのでコンベンションにも
持っていけたらな~と思っています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
少し早いですが母の日を意識した
メガネケース、iPhone5/5Sのカバー、iPhone6のカバー、拡大鏡入りケース
を描きました
母の日なのでバラで・・・

プレゼントにされる方が多いかな~?と思い少し華やかな感じにしてみました^^
素材はまだ少しあるのでコンベンションにも
持っていけたらな~と思っています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュ・・・ベビーちゃん
コラージュ作品です(デザイン吉川あつ子先生)
吉川先生のデザインですが
フレームの色など一部アレンジしています

将来赤ちゃんが我が家に来たら
どこかに名前とか誕生日とか入れてあげたいですが
いつかな~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
吉川先生のデザインですが
フレームの色など一部アレンジしています

将来赤ちゃんが我が家に来たら
どこかに名前とか誕生日とか入れてあげたいですが
いつかな~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
雨の桜
今日も雨
晴れていたらお花見に行く予定でしたが
車の中から見てきました><

もう散ってしまいますね・・・
今年は短かった様な気がします
さて今は初マトリョーシカに挑戦中です
1デザインだけ横浜コンベンションでキットで販売予定です
ベアちゃんだっこしていますよ~^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
晴れていたらお花見に行く予定でしたが
車の中から見てきました><

もう散ってしまいますね・・・
今年は短かった様な気がします
さて今は初マトリョーシカに挑戦中です
1デザインだけ横浜コンベンションでキットで販売予定です
ベアちゃんだっこしていますよ~^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日のレッスン
今日はトールペイントの教室でした
桜が満開、早く見に行かないと散ってしまいますね><
今日の帰り少し遠回りして
藤が丘の桜のトンネルくぐって来ました(車で)
見事でした
駅前ではお祭りしていたのかな~?屋台がちらほら
今日のレッスンですが

Uさんは
冬のプレートを
Kさんお二人は羊ちゃんを作成中です
みんな来月には出来上がりそうです^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
桜が満開、早く見に行かないと散ってしまいますね><
今日の帰り少し遠回りして
藤が丘の桜のトンネルくぐって来ました(車で)
見事でした
駅前ではお祭りしていたのかな~?屋台がちらほら
今日のレッスンですが

Uさんは
冬のプレートを
Kさんお二人は羊ちゃんを作成中です
みんな来月には出来上がりそうです^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュクラス・・・ウエルカムリース
生徒さんの作品です
コラージュカリキュラムレッスン
「ウエルカムリース」です
とっても可愛くできました^^

タグを沢山作ってリースに飾っていきます^^
大きめリースなので豪華です
そして下の画像
魔法の粉と書いてありますが
エンボス加工をするときのお助けの粉です
金澤さんにお勧めいただき早速このリースで使って見ましたが
上手く行きました^^
金澤さまありがとうございました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュカリキュラムレッスン
「ウエルカムリース」です
とっても可愛くできました^^

タグを沢山作ってリースに飾っていきます^^
大きめリースなので豪華です
そして下の画像
魔法の粉と書いてありますが
エンボス加工をするときのお助けの粉です
金澤さんにお勧めいただき早速このリースで使って見ましたが
上手く行きました^^
金澤さまありがとうございました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
名古屋ソレイユさんでのセミナー作品
まだまだ先のお話なんですが
今日セミナー作品をソレイユさんにお渡ししてきましたので
ご紹介します
セミナー開催は秋頃の予定です^^
今回は半分トールペイント半分コラージュ作品になります
予定では午前にペイント部分を仕上げて
午後からコラージュに入りたいと思っています

色々作ります~
ナプデコ、スタンプ、ステンシル、お花作りなど^^
まだ先なので
又お知らせします
まずは出来上がったのが嬉しくて~
ソレイユさんから掲載の許可はいただいています^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日セミナー作品をソレイユさんにお渡ししてきましたので
ご紹介します
セミナー開催は秋頃の予定です^^
今回は半分トールペイント半分コラージュ作品になります
予定では午前にペイント部分を仕上げて
午後からコラージュに入りたいと思っています

色々作ります~
ナプデコ、スタンプ、ステンシル、お花作りなど^^
まだ先なので
又お知らせします
まずは出来上がったのが嬉しくて~
ソレイユさんから掲載の許可はいただいています^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村