ヴィクトリアン手芸教室
今日は急遽手芸教室に入れて頂きました
ご一緒していただいたみなさんありがとうございました
長らく掛かってやっと出来上がりの目処がつきました

後は少しかがって縫い付けるだけ・・・
頑張って仕上げます~
次回は素敵な黒バッグに取りかかります
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ご一緒していただいたみなさんありがとうございました
長らく掛かってやっと出来上がりの目処がつきました

後は少しかがって縫い付けるだけ・・・
頑張って仕上げます~
次回は素敵な黒バッグに取りかかります
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
すみません
8月中にカウントプレゼントを・・・とお知らせしたのに
今日は8月30日です><
なるべく早くお知らせしますので
もう少しお待ちくださいね^^
今の予定では完成作品・キットなど5名様の方に抽選でプレゼントを考えています
そして今日はサンケイさんでのセミナーのお知らせです。
丁度1ヶ月後の9月30日に名古屋のサンケイさんでセミナーをさせていただきます
ベアのペイントとコラージュをコラボさせたボックスになります
何が入るかな~?レースとかリボンとか?
直径14センチ高さ5センチぐらいの丸いボックスです

1日楽しく可愛い物作りませんか?
お待ちしています
(今週中にはレシピ図案などサンケイさんにお届けします^^)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日は8月30日です><
なるべく早くお知らせしますので
もう少しお待ちくださいね^^
今の予定では完成作品・キットなど5名様の方に抽選でプレゼントを考えています
そして今日はサンケイさんでのセミナーのお知らせです。
丁度1ヶ月後の9月30日に名古屋のサンケイさんでセミナーをさせていただきます
ベアのペイントとコラージュをコラボさせたボックスになります
何が入るかな~?レースとかリボンとか?
直径14センチ高さ5センチぐらいの丸いボックスです

1日楽しく可愛い物作りませんか?
お待ちしています
(今週中にはレシピ図案などサンケイさんにお届けします^^)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
AHA申し込み締め切り~
AHA(アメリカンハンディクラフト協会)の作品展の申し込み締め切りが近づいています
9月4日までです^^
私は出展料は振り込みましたが
はがきがまだ・・・
作品のサイズ計らなきゃ><

こちらは昨年の出展作品
会期は10月20日(火)~25日(日) 10:00~17:00(最終日16:00)
電気文化会館5階です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
9月4日までです^^
私は出展料は振り込みましたが
はがきがまだ・・・
作品のサイズ計らなきゃ><

こちらは昨年の出展作品
会期は10月20日(火)~25日(日) 10:00~17:00(最終日16:00)
電気文化会館5階です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
自宅レッスンの後で
今月はお盆の都合で今日が自宅レッスンでした
その後ランチへ
何度行っても駐車場が満車で入れなかった「ルシッカ」
今日なら夏休みだから大丈夫かも?
と思い挑戦^^
大丈夫でした^^
昨年もこの時期にお仕事がらみで行ってました~
その日の記事はこちらをクリック
お野菜たっぷりランチ?
がお気に入り
自分でこんなに作れないですからね~

何種類入っているのかしら?
満足、お腹いっぱいになりました
こちらのお店のHPはないのかな?食べログはこちら
ごちそうさまでした
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
その後ランチへ
何度行っても駐車場が満車で入れなかった「ルシッカ」
今日なら夏休みだから大丈夫かも?
と思い挑戦^^
大丈夫でした^^
昨年もこの時期にお仕事がらみで行ってました~
その日の記事はこちらをクリック
お野菜たっぷりランチ?
がお気に入り
自分でこんなに作れないですからね~

何種類入っているのかしら?
満足、お腹いっぱいになりました
こちらのお店のHPはないのかな?食べログはこちら
ごちそうさまでした
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュクラス
今日はコラージュクラスでした
早い物でカリキュラムをされている生徒さん達は最後の作品に取り組んでいます
何だかあっという間でした
さてコラージュに興味のある方
新たに11月からスタートするクラスを始めようと思っています
10個作品作成でミューズコラージュインストラクターの資格が取れます
詳しくはメールフォームからお問い合わせください
カリキュラム作品は全てキットになっていてレシピも入っています

こちらはカリキュラムでは無いですが
吉川先生のコラージュ作品です
(制作は生徒さん)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
早い物でカリキュラムをされている生徒さん達は最後の作品に取り組んでいます
何だかあっという間でした
さてコラージュに興味のある方
新たに11月からスタートするクラスを始めようと思っています
10個作品作成でミューズコラージュインストラクターの資格が取れます
詳しくはメールフォームからお問い合わせください
カリキュラム作品は全てキットになっていてレシピも入っています

こちらはカリキュラムでは無いですが
吉川先生のコラージュ作品です
(制作は生徒さん)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
お嫁入りした作品
今日最終日だったトールペイントカーニバル
そちらの限定販売作品に参加させていただいてました
どなかたにご購入いただけたようで
無事お嫁入りしました
ありがとうございました
こちらの作品だけは毎年どなたが購入してくださったか分からないのです
もしこのブログを読んで下さっていたら
教えて下さいね~^^

3ベア描きました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
そちらの限定販売作品に参加させていただいてました
どなかたにご購入いただけたようで
無事お嫁入りしました
ありがとうございました
こちらの作品だけは毎年どなたが購入してくださったか分からないのです
もしこのブログを読んで下さっていたら
教えて下さいね~^^

3ベア描きました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
三越セミナー作品完成されました
三越で受講された方が完成して画像を送って下さいました
感激です^^

可愛く出来上がっています^^
ありがとうございました
※9月30日水曜日は
名古屋ソレイユさんでペイント&コラージュのセミナーあります
又ご興味のある方はこちらを見てくださいね~
10:00~16:00までですので
今回よりじっくり取り組んで頂けると思います
こちらをクリックすると詳細がご覧頂けます
そして昨日(今日)のブログで書いた井川先生のベアのポーチです

こちらです
可愛いですね
三越トールペイントカーニバルは明日までです
お近くの方は行って見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
感激です^^

可愛く出来上がっています^^
ありがとうございました
※9月30日水曜日は
名古屋ソレイユさんでペイント&コラージュのセミナーあります
又ご興味のある方はこちらを見てくださいね~
10:00~16:00までですので
今回よりじっくり取り組んで頂けると思います
こちらをクリックすると詳細がご覧頂けます
そして昨日(今日)のブログで書いた井川先生のベアのポーチです

こちらです
可愛いですね
三越トールペイントカーニバルは明日までです
お近くの方は行って見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
22日トールペイントカーニバルin名古屋
23日になってしまいました><
22日のトールペイントカーニバル
多分初めてただお客さんとして行って来ました
まずお友達とラシックの「ラ・メール・プラ-ル」へ
お店の紹介はこちら
フランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルで長年親しまれている人気カジュアルフレンチレストラン。
看板メニューの「伝統のオムレツ」を食べて来ました

ふっわふわです
お腹いっぱいになりました^^
午後から三越7階へ~
(ラシックと三越はすぐお隣です)
今日は色々体験するぞ~と思っていましたが
結構色んな所でお友達と話してしまい
結局受けられたのは
井川先生のステンシルのベアちゃん
のポーチ
可愛く出来ました~今日は画像が無いので
又アップしますね
夜は鈴木先生達とご飯
楽しく食べて笑っておしゃべりして
先生達は後2日間頑張って下さい
私は月曜日レッスンなので
又レッスンに向けて準備します^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
22日のトールペイントカーニバル
多分初めてただお客さんとして行って来ました
まずお友達とラシックの「ラ・メール・プラ-ル」へ
お店の紹介はこちら
フランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルで長年親しまれている人気カジュアルフレンチレストラン。
看板メニューの「伝統のオムレツ」を食べて来ました

ふっわふわです
お腹いっぱいになりました^^
午後から三越7階へ~
(ラシックと三越はすぐお隣です)
今日は色々体験するぞ~と思っていましたが
結構色んな所でお友達と話してしまい
結局受けられたのは
井川先生のステンシルのベアちゃん
のポーチ
可愛く出来ました~今日は画像が無いので
又アップしますね
夜は鈴木先生達とご飯
楽しく食べて笑っておしゃべりして
先生達は後2日間頑張って下さい
私は月曜日レッスンなので
又レッスンに向けて準備します^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
名古屋三越セミナー終わりました・・・そして
昨日無事セミナー終わりました
ご参加下さった皆様お疲れさまでした
そして
完成までいけなくてごめんなさい
思った以上にペイントに時間が掛かってしまいました。
お顔はみなさん出来上がっているので
お洋服などゆっくりじっくり仕上げて下さいね
コラージュもお花は出来上がっていますので
後は貼っていくだけです
クラフトボンド・パーフェクトジェルがお勧めですが
無ければ木工用ボンドでもつきます^^
毎度の事ですが
写真を撮ってないのに気がついたのは
みなさん片付け始めたころ

こんな写真ですみませ~ん
受講者の方で分からないところがある方は
いつでもメール・FAXなどでご質問くださいね
セミナーが終わりダッシュで片付け
5:00~は畑中先生のくるるん教室
こちらの申し込みをしていたので
今度は生徒に。
和気藹々、楽しく作れました~
その後少し時間があったので
吉川先生のブースでNEW商品のレジン用エンボスパウダー
を使ったブローチを作りました
可愛いですよ

上の画像が吉川先生ブースの体験
下が畑中先生のくるるんアクセ
チョット難しかったけれど優しい先生のおかげで
楽しく作れました^^
その後は
夕飯もみなさんとご一緒させていただきました
名古屋以外の方が多かったので
まるは食堂へ
大きなエビフライを食べて来ました
「あるある」話で盛り上がりました^^
又是非どこかでお茶・食事しましょう~
昨日はありがとうございました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ご参加下さった皆様お疲れさまでした
そして
完成までいけなくてごめんなさい
思った以上にペイントに時間が掛かってしまいました。
お顔はみなさん出来上がっているので
お洋服などゆっくりじっくり仕上げて下さいね
コラージュもお花は出来上がっていますので
後は貼っていくだけです
クラフトボンド・パーフェクトジェルがお勧めですが
無ければ木工用ボンドでもつきます^^
毎度の事ですが
写真を撮ってないのに気がついたのは
みなさん片付け始めたころ

こんな写真ですみませ~ん
受講者の方で分からないところがある方は
いつでもメール・FAXなどでご質問くださいね
セミナーが終わりダッシュで片付け
5:00~は畑中先生のくるるん教室
こちらの申し込みをしていたので
今度は生徒に。
和気藹々、楽しく作れました~
その後少し時間があったので
吉川先生のブースでNEW商品のレジン用エンボスパウダー
を使ったブローチを作りました
可愛いですよ

上の画像が吉川先生ブースの体験
下が畑中先生のくるるんアクセ
チョット難しかったけれど優しい先生のおかげで
楽しく作れました^^
その後は
夕飯もみなさんとご一緒させていただきました
名古屋以外の方が多かったので
まるは食堂へ
大きなエビフライを食べて来ました
「あるある」話で盛り上がりました^^
又是非どこかでお茶・食事しましょう~
昨日はありがとうございました
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
明日はいよいよセミナーです
今日からトールペイントカーニバル始まっていますね
どんな感じだったのでしょうか?
きっと大勢の方で賑わっていたことでしょうね
いよいよ明日は初セミナーです。
トールペイントカーニバルに出店はしていましたが
セミナーは初めて。
ドキドキ・・・
姉がアシストに入ってくれます。
みなさん完成目指してがんばりましょう~
それから少し先のお話になりますが
10月16日ノリタケの森でワークショップをさせていただきますとブログにかいていましたが
販売もする事になりました
私は毎日はいないのですが、会場にいるスタッフの方が販売してくれるそうです
間に合えば、先日のペイントフレンド掲載の
ハロウィンのデザインパケットなど新作も少し持って行こうかな?
と思っています
宜しくお願いします
でもでもまずは明日ですね
皆様お待ちしています
気をつけて来て下さいね~
アンジュセミナーのページはこちら
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
どんな感じだったのでしょうか?
きっと大勢の方で賑わっていたことでしょうね
いよいよ明日は初セミナーです。
トールペイントカーニバルに出店はしていましたが
セミナーは初めて。
ドキドキ・・・
姉がアシストに入ってくれます。
みなさん完成目指してがんばりましょう~
それから少し先のお話になりますが
10月16日ノリタケの森でワークショップをさせていただきますとブログにかいていましたが
販売もする事になりました
私は毎日はいないのですが、会場にいるスタッフの方が販売してくれるそうです
間に合えば、先日のペイントフレンド掲載の
ハロウィンのデザインパケットなど新作も少し持って行こうかな?
と思っています
宜しくお願いします
でもでもまずは明日ですね
皆様お待ちしています
気をつけて来て下さいね~
アンジュセミナーのページはこちら
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
明日から三越トールペイントカーニバル・・・そしてランチ
いよいよ明日からトールペイントカーニバルin名古屋
開催されます
搬入行って来ました
みなさん搬入・ディスプレイにお忙しそうでした。
暑くて~大変だった事と思います
私はやることも少ないので早々に帰ってきました
明日からです
素敵なブースが出来上がっていますよ
お楽しみに~
(チョット狭いような気がしましたがまだ荷物が沢山出ていたからかもしれません)
そして搬入の前に
姉とランチをしてから行って来ました
前から行きたかったcafe boaco (カフェぼあこ)さんへ

日替わりランチとサラダランチ
私は日替わりランチ
サーモンとアボカドのオープンサンドを頂きました
たっぷりのサラダとクラムチャウダーも美味しかった~
デザートのシフォンケーキとアイスクリームも懐かしい味がしました
お店の雰囲気も良い感じでした^^
明日は通常レッスン
明後日は三越でセミナーです
作品が7階のエスカレーター横ガラスのショーケースの中に飾ってありますので
みてくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
又バナーが出ません><
すみません一昨日のバナーをポチッとお願いします
開催されます
搬入行って来ました
みなさん搬入・ディスプレイにお忙しそうでした。
暑くて~大変だった事と思います
私はやることも少ないので早々に帰ってきました
明日からです
素敵なブースが出来上がっていますよ
お楽しみに~
(チョット狭いような気がしましたがまだ荷物が沢山出ていたからかもしれません)
そして搬入の前に
姉とランチをしてから行って来ました
前から行きたかったcafe boaco (カフェぼあこ)さんへ

日替わりランチとサラダランチ
私は日替わりランチ
サーモンとアボカドのオープンサンドを頂きました
たっぷりのサラダとクラムチャウダーも美味しかった~
デザートのシフォンケーキとアイスクリームも懐かしい味がしました
お店の雰囲気も良い感じでした^^
明日は通常レッスン
明後日は三越でセミナーです
作品が7階のエスカレーター横ガラスのショーケースの中に飾ってありますので
みてくださいね
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
又バナーが出ません><
すみません一昨日のバナーをポチッとお願いします
サーモンピンクのグログランリボンで^^
お待たせしました
遅くなってしまいました
サーモンピンクバージョンの見本です

※金のスプーンは金のハサミです><(足りなくて~スプーンで代用)
当日は各10個づつ用意してあるのですが・・・
もし希望の色じゃなくても作って下さいね~
(多分大丈夫だと思います)
お花も色々結局6種類かな?こちらも
すでにキットに入っていますがどうしても違うのが欲しい
方用に少しだけ余分をご用意しています^^
何人受講してくださるのかわからないのです><
いよいよ明日搬入してきます
といってもブースをだしていた昨年までに比べたら
楽ちんです
荷物も少しだけ
出展しているみんなを激励(邪魔?)してきます^^
トールペイントカーニバルin名古屋
名古屋三越7階
8月19日(水)~24日(月)
10:00~20:00(最終日のみ18:00)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
ベアのバナーが出て来ません~
昨日のバナーをポチッとお願いします
遅くなってしまいました
サーモンピンクバージョンの見本です

※金のスプーンは金のハサミです><(足りなくて~スプーンで代用)
当日は各10個づつ用意してあるのですが・・・
もし希望の色じゃなくても作って下さいね~
(多分大丈夫だと思います)
お花も色々結局6種類かな?こちらも
すでにキットに入っていますがどうしても違うのが欲しい
方用に少しだけ余分をご用意しています^^
何人受講してくださるのかわからないのです><
いよいよ明日搬入してきます
といってもブースをだしていた昨年までに比べたら
楽ちんです
荷物も少しだけ
出展しているみんなを激励(邪魔?)してきます^^
トールペイントカーニバルin名古屋
名古屋三越7階
8月19日(水)~24日(月)
10:00~20:00(最終日のみ18:00)
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
ベアのバナーが出て来ません~
昨日のバナーをポチッとお願いします
三越のセミナーと限定販売作品><
お盆休みも終わりますね~
私はすっかり計画立てを間違えていて
このお盆休み、描いたりコピーしたり又描いたり・・・ととっても忙しい事になっていました
どこで計画間違えたかしら?
(まあいつものことと言えばいつものことですが・・・)
前記事の筆の件
アンジュさんのHPでも書き足してくれています
迅速な対応ありがとうございました^^
三越セミナーのキット、下準備ほぼ完成です
ここまでしてあるから
安心して来て下さいね~

下塗りもみなさんにしていただこうと思っていましたが
時間を計ると塗ってるだけで終わりそう~
完成して欲しいと思い塗りました^^
カラーコピーもレシピも図案もあるので
ベアちゃんだけならお家でも描いて頂けます^^
他に必要な小物類も全部キットにしてお渡ししますね。
そして明日の夜こちらでサーモンピンクバージョンの作品もご紹介しますね。
(リボン・ボタンがサーモンピンク、ハサミが金色になります)
そしてもう1つの大きなお仕事
限定販売作品
何とか目処はつきました
後はレースなどでちょっぴりコラージュ

こちら
横長の作品です
限定販売作品 ¥10、000+税
50センチ×27センチぐらい
又会場で見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
私はすっかり計画立てを間違えていて
このお盆休み、描いたりコピーしたり又描いたり・・・ととっても忙しい事になっていました
どこで計画間違えたかしら?
(まあいつものことと言えばいつものことですが・・・)
前記事の筆の件
アンジュさんのHPでも書き足してくれています
迅速な対応ありがとうございました^^
三越セミナーのキット、下準備ほぼ完成です
ここまでしてあるから
安心して来て下さいね~

下塗りもみなさんにしていただこうと思っていましたが
時間を計ると塗ってるだけで終わりそう~
完成して欲しいと思い塗りました^^
カラーコピーもレシピも図案もあるので
ベアちゃんだけならお家でも描いて頂けます^^
他に必要な小物類も全部キットにしてお渡ししますね。
そして明日の夜こちらでサーモンピンクバージョンの作品もご紹介しますね。
(リボン・ボタンがサーモンピンク、ハサミが金色になります)
そしてもう1つの大きなお仕事
限定販売作品
何とか目処はつきました
後はレースなどでちょっぴりコラージュ

こちら
横長の作品です
限定販売作品 ¥10、000+税
50センチ×27センチぐらい
又会場で見て下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
三越セミナーを受講してくださる皆様へ
こんばんは~毎年恒例の主人の実家に行って来ました
又美味しい物色々頂いてきましたが、
今日はまずセミナーを予約していただいたみなさまへお知らせです
アンジュさんのHPの持ち物の所にうっかりしていて筆の持ち物をソフトステンシルブラシしか書いていませんでした><
今からお伝えする筆又はそれに近い号数の筆を持って来てください
6号フィルバート、1/4アンギュラー(平筆でも良い)、ライナー、1号丸筆、モップブラシ小、スタイラス(鉄筆)
以上です。
ソフトステンシルブラシ0号又は1号はお持ちでない方は当日会場で販売します
ハサミはお忘れ無く~それ以外のボンドやのりはわからない方はこちらでお貸ししますので
心配しないで下さいね
手の汚れが気になる方はウエットティッシュなど持って来て下さい
下準備済み、キット付きですので
時間内に完成していただけると思います
8月20日木曜日14:00~16:30
名古屋三越トールペイントカーニバル会場でお待ちしています
以前もお知らせしましたが
トールが出来ない方もコラージュの技術だけで出来る方法もありますので
良ければご参加ください^^
トールペイントされている方はベアちゃんの毛並みを中心に描いていきますね~

そして主人の実家ですが今年は初めて義兄の家で4人でご飯
義兄の家にトイプードルがやってきたのでお家飲み。
義兄が腕をふるってくれました~

満足です
美味しかった~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
又美味しい物色々頂いてきましたが、
今日はまずセミナーを予約していただいたみなさまへお知らせです
アンジュさんのHPの持ち物の所にうっかりしていて筆の持ち物をソフトステンシルブラシしか書いていませんでした><
今からお伝えする筆又はそれに近い号数の筆を持って来てください
6号フィルバート、1/4アンギュラー(平筆でも良い)、ライナー、1号丸筆、モップブラシ小、スタイラス(鉄筆)
以上です。
ソフトステンシルブラシ0号又は1号はお持ちでない方は当日会場で販売します
ハサミはお忘れ無く~それ以外のボンドやのりはわからない方はこちらでお貸ししますので
心配しないで下さいね
手の汚れが気になる方はウエットティッシュなど持って来て下さい
下準備済み、キット付きですので
時間内に完成していただけると思います
8月20日木曜日14:00~16:30
名古屋三越トールペイントカーニバル会場でお待ちしています
以前もお知らせしましたが
トールが出来ない方もコラージュの技術だけで出来る方法もありますので
良ければご参加ください^^
トールペイントされている方はベアちゃんの毛並みを中心に描いていきますね~

そして主人の実家ですが今年は初めて義兄の家で4人でご飯
義兄の家にトイプードルがやってきたのでお家飲み。
義兄が腕をふるってくれました~

満足です
美味しかった~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
生徒さんの作品
生徒さんの作品の紹介です
ジェネシスで描かれています
見本はだ円のボックスでしたが
こちらの素材にアレンジされました
素敵ですよ~
デザイン南風原薫子先生
Hさんもパッチワークや手芸教室にも通われているので
レース使いがお上手です
画像ではよく見えませんが側面にも
バラが描いてあります
ジェネシスも何人かの方が気にいって描いてくださっています
興味のある生徒さんは又教室の時に聞いて下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ジェネシスで描かれています
見本はだ円のボックスでしたが
こちらの素材にアレンジされました
素敵ですよ~

Hさんもパッチワークや手芸教室にも通われているので
レース使いがお上手です
画像ではよく見えませんが側面にも
バラが描いてあります
ジェネシスも何人かの方が気にいって描いてくださっています
興味のある生徒さんは又教室の時に聞いて下さいね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ケーキ食べました^^
昨日の記事で書いた
娘の幼なじみが作ったケーキ買って来ましたよ~
本人もお店に居て「Sちゃんのお母さん?」って覚えていてくれました

ブルーベリーとヨーグルトでさっぱり
甘み抑えめでとっても美味しかったです
他の新人さんのも食べて見たくなりました^^
では又明日
今日はセミナーのキット作り始めました
セミナーの
時間配分が難しいですね
姉に実際に作って貰って時間を計ってみました
(お花だけね)だいたい予想した時間で出来ました
トールペイントとはちょっと違う作業なので
はじめはチョットとまどうかもしれませんが
きっと楽しくお花も作れます
お花の紙が色々です
選んで頂く事は出来ませんのでご了承下さいね
ごめんなさいm(_ _)m
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
娘の幼なじみが作ったケーキ買って来ましたよ~
本人もお店に居て「Sちゃんのお母さん?」って覚えていてくれました

ブルーベリーとヨーグルトでさっぱり
甘み抑えめでとっても美味しかったです
他の新人さんのも食べて見たくなりました^^
では又明日
今日はセミナーのキット作り始めました
セミナーの
時間配分が難しいですね
姉に実際に作って貰って時間を計ってみました
(お花だけね)だいたい予想した時間で出来ました
トールペイントとはちょっと違う作業なので
はじめはチョットとまどうかもしれませんが
きっと楽しくお花も作れます
お花の紙が色々です
選んで頂く事は出来ませんのでご了承下さいね
ごめんなさいm(_ _)m
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
近所のケーキ屋さんで若いパティシエの限定ケーキ

読みにくいので大きな画像をサムネイルで

クリックすると大きくなります
今日ポストに入っていました
このケーキ屋さん地元ではちょっと有名です
特にシュークリームが人気
こちらのケーキ屋さんで修行中の若いパティシエさんのオリジナルケーキを6日間のみ販売されるそうです
4人のパティシエさんのオリジナルケーキ
それだけでもワクワクしますがその中の一人が娘の幼なじみ
保育園の頃から知ってます^^
何だか母のような気持ちです
頑張っているんだなぁ~
もう早速明日買いに行っちゃおうかな^^
そして気付けば・・・三越は来週では無いですか?いくら出店しないとは言え、セミナーと限定販売作品が~
気を引き締めなくては><
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ネイル~
こんばんは~
三越も近いので
又ネイルをしていただきました
ネイルをしていただくとテンションがあがります。
でもしていない間は爪が弱くて折れちゃうので
ツンツンの爪にネイルしてもらってます
しばらく経つと伸びてきて良い感じになるのですが
ツンツンの爪のネイル画像です。><
夏らしく貝のチャームを付けてもらいました^^

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
三越も近いので
又ネイルをしていただきました
ネイルをしていただくとテンションがあがります。
でもしていない間は爪が弱くて折れちゃうので
ツンツンの爪にネイルしてもらってます
しばらく経つと伸びてきて良い感じになるのですが
ツンツンの爪のネイル画像です。><
夏らしく貝のチャームを付けてもらいました^^

では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
誕生日
今日は私の00回目の誕生日です
3年ぐらい前からFBをしています
お友達はほとんどの方がペイントつながり。
後は学生時代のお友達。
朝から大勢のお友達からお祝いメッセージをいただきました
その中にはまだあったことの無い方もいらっしゃいます
みんなペイントが好き。で繋がっている方達
いつか実際にあってお話してみたいと思います
先日ブログを始めてから8年がたったと言う記事で「縁」と書きましたが
FBも同じく「縁」ですね~
FB。ブログ。インスタのおかげで遠くのイベントに行っても
誰か知った方がいるし、お客様も「見てます」と声を掛けてくださいます
本当にありがたい事だなぁ~と思います。
今は目前に迫った
三越の限定販売作品の準備とセミナーの準備を同時進行しています
朝からエアコン付けずに頑張っていましたが
暑すぎてデザイン考えられない・・・
つけました^^
見えてきましたよ~
デザインはほぼ出来たので
色を考えて、作成に掛かります
セミナーの準備もお盆の間にはしてしまいたいです
お盆あけたら搬入です。
(作品持って行くだけだけど)
でもデザイン出来上がると嬉しくて早く描きたい~
先日Sさんにホビット良いよ~ってお勧め頂いたので
ホビットで描いて見ようかな~と思っています
夜は外に食べに行ってしまうので(飲みに)
今日は出来ないけど・・・
明日から頑張ります^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
3年ぐらい前からFBをしています
お友達はほとんどの方がペイントつながり。
後は学生時代のお友達。
朝から大勢のお友達からお祝いメッセージをいただきました
その中にはまだあったことの無い方もいらっしゃいます
みんなペイントが好き。で繋がっている方達
いつか実際にあってお話してみたいと思います
先日ブログを始めてから8年がたったと言う記事で「縁」と書きましたが
FBも同じく「縁」ですね~
FB。ブログ。インスタのおかげで遠くのイベントに行っても
誰か知った方がいるし、お客様も「見てます」と声を掛けてくださいます
本当にありがたい事だなぁ~と思います。
今は目前に迫った
三越の限定販売作品の準備とセミナーの準備を同時進行しています
朝からエアコン付けずに頑張っていましたが
暑すぎてデザイン考えられない・・・
つけました^^
見えてきましたよ~
デザインはほぼ出来たので
色を考えて、作成に掛かります
セミナーの準備もお盆の間にはしてしまいたいです
お盆あけたら搬入です。
(作品持って行くだけだけど)
でもデザイン出来上がると嬉しくて早く描きたい~
先日Sさんにホビット良いよ~ってお勧め頂いたので
ホビットで描いて見ようかな~と思っています
夜は外に食べに行ってしまうので(飲みに)
今日は出来ないけど・・・
明日から頑張ります^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
作品が戻ってきました^^
「はじめて描く季節のトールペイント」に掲載された作品が戻ってきました
こちらは初心者さんが描けるようにベアのスティップル以外はほとんどベタ塗りで描けるように
なっています
トールペイントって?
思われている方にも手に取っていただき
挑戦していただけたら・・・と思います
自分がトールペイントを始めた時本や作品
(生の作品を見る機会はほとんどありませんでしたが)
を見てもしかしたら自分にも描けるかも?
って思ったのがはじめのような気がします
この本が
はじめの一歩のきっかけになってくれたら嬉しいです
他の先生方の作品もとても可愛くわかりやすく描かれています^^


では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちらは初心者さんが描けるようにベアのスティップル以外はほとんどベタ塗りで描けるように
なっています
トールペイントって?
思われている方にも手に取っていただき
挑戦していただけたら・・・と思います
自分がトールペイントを始めた時本や作品
(生の作品を見る機会はほとんどありませんでしたが)
を見てもしかしたら自分にも描けるかも?
って思ったのがはじめのような気がします
この本が
はじめの一歩のきっかけになってくれたら嬉しいです
他の先生方の作品もとても可愛くわかりやすく描かれています^^


では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森でのワークショップ
まだ先のお話です
10月16日金曜日10:00~4:00まで(最終受付3:30)
1日ワークショップをさせていただきます
ノリタケの森で鈴木さかえ先生と木俣さなみさんの教室の作品展が開催されます
私も鈴木先生の生徒として作品を出展させていただきますが作品は南風原薫子先生の
デザインのジェネシス・オイル作品になります(ベアちゃんは無いです)
販売もさせていただきます。
ワークショップも1日みなさんに楽しんでいただけるよう頑張ります
サンプルを作りましたので
アップしますね~

グリーンバージョン・ピンクバージョン・紫バージョン(紫バージョン見本無いです)
も作ります
3色の中から選んで頂きますね~
こちらは昨年もノリタケの森でプラ板体験しましたが少しバージョンアップ?
デザイン変えています
ベアちゃん・飾り1個・胸に付けているコサージュ・全てプラ板です。
レジンで固めてバッグチャームに仕立てます
香水ビンやチョウチョのパーツは選んでいただきますね(早い物勝ちです)
今年は1日やっていますのでゆったりと作っていただけると思います
数も沢山ご用意しますので2つ3つと作られてもオッケーです^^
追記・・・少しデザイン変わるかもしれません
ご了承ください(ベアちゃんはかわりません)
又近くなりましたら
改めてお知らせさせて頂きますね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
10月16日金曜日10:00~4:00まで(最終受付3:30)
1日ワークショップをさせていただきます
ノリタケの森で鈴木さかえ先生と木俣さなみさんの教室の作品展が開催されます
私も鈴木先生の生徒として作品を出展させていただきますが作品は南風原薫子先生の
デザインのジェネシス・オイル作品になります(ベアちゃんは無いです)
販売もさせていただきます。
ワークショップも1日みなさんに楽しんでいただけるよう頑張ります
サンプルを作りましたので
アップしますね~

グリーンバージョン・ピンクバージョン・紫バージョン(紫バージョン見本無いです)
も作ります
3色の中から選んで頂きますね~
こちらは昨年もノリタケの森でプラ板体験しましたが少しバージョンアップ?
デザイン変えています
ベアちゃん・飾り1個・胸に付けているコサージュ・全てプラ板です。
レジンで固めてバッグチャームに仕立てます
香水ビンやチョウチョのパーツは選んでいただきますね(早い物勝ちです)
今年は1日やっていますのでゆったりと作っていただけると思います
数も沢山ご用意しますので2つ3つと作られてもオッケーです^^
追記・・・少しデザイン変わるかもしれません
ご了承ください(ベアちゃんはかわりません)
又近くなりましたら
改めてお知らせさせて頂きますね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
セブンタウンズ・・・(セトコ)・・・で
今日はジェネシスクラスでした、
お稽古も終わり、セトコさんであれこれお買い物
トールの材料だけでなく、フェイクスイーツ、デコパージュ、スタンプ、ステンシルプレートなどのコラージュに使えそうな
物。探せば色々楽しい物を発見できます

今日はこんな物買ってみました
今作成中の作品に使えるかなぁ~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
お稽古も終わり、セトコさんであれこれお買い物
トールの材料だけでなく、フェイクスイーツ、デコパージュ、スタンプ、ステンシルプレートなどのコラージュに使えそうな
物。探せば色々楽しい物を発見できます

今日はこんな物買ってみました
今作成中の作品に使えるかなぁ~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
メロン
メロン頂いてしまいました^^
久しぶり~
(スーパーで買って食べたっけ)
でも今日のはスーパーのとは違い
とっても瑞々しい美味しいメロンでした

ごちそうさま~
明日はジェネシスセミナー
まだ完成までには数回掛かりそうですが
楽しく描いています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
久しぶり~
(スーパーで買って食べたっけ)
でも今日のはスーパーのとは違い
とっても瑞々しい美味しいメロンでした

ごちそうさま~
明日はジェネシスセミナー
まだ完成までには数回掛かりそうですが
楽しく描いています
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ありがとうございます
先ほどカウント数を見たら
200000カウント超してました
ありがとうございました。
先日お知らせしましたが8月中にカウントプレゼントのお知らせしますので
ご参加下さいね
ひさしぶりのカウントプレゼントです
そして8月20日木曜日2時~4時半
名古屋三越セミナーの申し込みもありがとうございました
当日お会い出来るのを楽しみにしています^^
1次受付は締め切られたようですが
今後は随時アンジュさんで受け付けて下さるそうですので
受けたいな~と思われた方は
アンジュさんへ連絡してくださいね^^
お待ちしています

クリックしていただくと大きくなります
※リボン・ボタンがサーモンピンクバージョンあり
※トールペイントが出来ない方もコラージュの手法のみで作成できます
では又明日
今日は知り合いのペインターの方の訃報を知りました
旧姓と同姓同名だったので少しお話しさせていただいたり
ご挨拶させていただくぐらいのお付き合いでしたが
いつも優しい笑顔で接してくださいました
ご冥福をお祈り致します
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
200000カウント超してました
ありがとうございました。
先日お知らせしましたが8月中にカウントプレゼントのお知らせしますので
ご参加下さいね
ひさしぶりのカウントプレゼントです
そして8月20日木曜日2時~4時半
名古屋三越セミナーの申し込みもありがとうございました
当日お会い出来るのを楽しみにしています^^
1次受付は締め切られたようですが
今後は随時アンジュさんで受け付けて下さるそうですので
受けたいな~と思われた方は
アンジュさんへ連絡してくださいね^^
お待ちしています

クリックしていただくと大きくなります
※リボン・ボタンがサーモンピンクバージョンあり
※トールペイントが出来ない方もコラージュの手法のみで作成できます
では又明日
今日は知り合いのペインターの方の訃報を知りました
旧姓と同姓同名だったので少しお話しさせていただいたり
ご挨拶させていただくぐらいのお付き合いでしたが
いつも優しい笑顔で接してくださいました
ご冥福をお祈り致します
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
スタンプセミナー
昨日は、こちょう先生のスタンプセミナーを受講してきました
まだスタンプやコラージュのセミナーは数回しか行った事がないので
何となくドキドキ。
でもいつもknzwさんがリラックスさせてくれます
ありがとうございます。
しずくのスタンプを使ったセミナーでした
しずくのスタンプを以前買っていたものの
新品のままでした
日の目を見ました~^^
こちょう先生から色々なテクニックを教わって・・・
しずくスタンプもとても良かったのですが
バッググランドの作り方も素敵~
これは何かに生かしたいと思いました
出来上がった作品はこちら

1番大きなしずく(目玉親父)はお借りしました
これ気に入っています
下のボックスはスタンプを失敗してしまったので
もう一度押し3Dステッカーで高さを出しました
もう1つ失敗は下の切手のようなペーパー。
肝心の顔が隠れてしまいました><
スタンプで色遊び。
とても楽しかったです
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
まだスタンプやコラージュのセミナーは数回しか行った事がないので
何となくドキドキ。
でもいつもknzwさんがリラックスさせてくれます
ありがとうございます。
しずくのスタンプを使ったセミナーでした
しずくのスタンプを以前買っていたものの
新品のままでした
日の目を見ました~^^
こちょう先生から色々なテクニックを教わって・・・
しずくスタンプもとても良かったのですが
バッググランドの作り方も素敵~
これは何かに生かしたいと思いました
出来上がった作品はこちら

1番大きなしずく(目玉親父)はお借りしました
これ気に入っています
下のボックスはスタンプを失敗してしまったので
もう一度押し3Dステッカーで高さを出しました
もう1つ失敗は下の切手のようなペーパー。
肝心の顔が隠れてしまいました><
スタンプで色遊び。
とても楽しかったです
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)