名古屋サンケイさんでセミナー
今日は名古屋のサンケイさんでセミナーでした
爽やかで気持ちの良い1日でしたね
気持ち良いので少し早めに出たら道までなぜか空いていて
あっという間に着いてしまいました
セミナールームでゆっくりコーヒータイムしました^^
セミナーはお休みの方もいて少なめ(申し訳無いぐらいいつも少ないのですが)
広々ゆったり使わせて頂きました~
セミナーも進行もまったりしてしまって
最後はバタバタしてしまいごめんなさい
でもベアの描き方とかはゆっくりじっくり出来て
良かったです。
まだまだ思うとおりには描けないかもしれませんが
段々描けるようになっていきますので
いっぱい描いてくださいね^^
今日はご参加ありがとうございました
次回のお話も頂きまして
又決まりましたらこちらでお知らせします
そして近づいて来たのは
ノリタケの森の作品展です
10月16日は終日ワークショップをしていますので
お時間ある方は体験してみてくださいね~
もう1つアトリエリトルハウス主催のカントリーマーケットが
明日日程が決まります
こちらも初のワークショップを開催予定
旬な物がいっぱいですよ~
こちらは明日のブログでお知らせします

写真撮るの忘れました
今日のセミナーの作品です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
爽やかで気持ちの良い1日でしたね
気持ち良いので少し早めに出たら道までなぜか空いていて
あっという間に着いてしまいました
セミナールームでゆっくりコーヒータイムしました^^
セミナーはお休みの方もいて少なめ(申し訳無いぐらいいつも少ないのですが)
広々ゆったり使わせて頂きました~
セミナーも進行もまったりしてしまって
最後はバタバタしてしまいごめんなさい
でもベアの描き方とかはゆっくりじっくり出来て
良かったです。
まだまだ思うとおりには描けないかもしれませんが
段々描けるようになっていきますので
いっぱい描いてくださいね^^
今日はご参加ありがとうございました
次回のお話も頂きまして
又決まりましたらこちらでお知らせします
そして近づいて来たのは
ノリタケの森の作品展です
10月16日は終日ワークショップをしていますので
お時間ある方は体験してみてくださいね~
もう1つアトリエリトルハウス主催のカントリーマーケットが
明日日程が決まります
こちらも初のワークショップを開催予定
旬な物がいっぱいですよ~
こちらは明日のブログでお知らせします

写真撮るの忘れました
今日のセミナーの作品です
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ペイントフレンドVOL24のお知らせ
ペイントフレンドVOL24の表紙の画像が届きました^^
今回クリスマスのコーナーに掲載していただいてます
又見て下さいね

表紙作品はのむらひろこ先生の作品「森の一軒家のクリスマス」です。
巻頭のテーマは定番の「クリスマス」。季節のテーマも定番の「お正月と縁起物」。
好評連載中の海外ペインター情報、ノスタルジックペインティングや誌上セミナーもご期待ください。
レディブティックシリーズ4105
ペイントフレンドVol.24
2015年10月9日発売
定価 1,200円(税込) 本体1,111円
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今回クリスマスのコーナーに掲載していただいてます
又見て下さいね

表紙作品はのむらひろこ先生の作品「森の一軒家のクリスマス」です。
巻頭のテーマは定番の「クリスマス」。季節のテーマも定番の「お正月と縁起物」。
好評連載中の海外ペインター情報、ノスタルジックペインティングや誌上セミナーもご期待ください。
レディブティックシリーズ4105
ペイントフレンドVol.24
2015年10月9日発売
定価 1,200円(税込) 本体1,111円
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森作品展の詳細
ノリタケの森の作品展詳細を木俣早奈美さんがアップしてくれています
こちらにリンクしておきますので
クリックしてみてください
ノリタケの森作品展詳細はこちらをクリックしてくださいね
今日はこれだけで、すみません><
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちらにリンクしておきますので
クリックしてみてください
ノリタケの森作品展詳細はこちらをクリックしてくださいね
今日はこれだけで、すみません><
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カフェ pokkari
今日は娘と尾張旭のアイトー祭りに行って来ました
本当は「招き猫まつり」も行く予定だったのですが
アイトーで時間を使いすぎてしまいました><
娘色々買ってました
今日ご紹介するのは
その前に食べたランチのお店
とっても可愛かった~

pokkariというお店です
箸置きはどんぐり~
お水のコースターは手作りかしら?
お店の外も可愛い^^
そしてお料理も優しい美味しいランチでした
私はコロッケ
娘は鳥の黒酢がけ?
サラダ、お芋、豆腐、などなど
お腹もいっぱいになりました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
本当は「招き猫まつり」も行く予定だったのですが
アイトーで時間を使いすぎてしまいました><
娘色々買ってました
今日ご紹介するのは
その前に食べたランチのお店
とっても可愛かった~

pokkariというお店です
箸置きはどんぐり~
お水のコースターは手作りかしら?
お店の外も可愛い^^
そしてお料理も優しい美味しいランチでした
私はコロッケ
娘は鳥の黒酢がけ?
サラダ、お芋、豆腐、などなど
お腹もいっぱいになりました^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森・・・ワークショップ
10月14日~18日まで
ノリタケの森で鈴木先生と木俣佐奈美さんの合同教室展が開催されます
私も鈴木先生の生徒としての出展と、ワークショップと販売をさせていただきます
16日金曜日
10:30~15:00までワークショップをします
女の子ベアちゃん2種類と時期的にハロウィンベアちゃんをプラ板で作ってバッグチャームに
仕立てます
立体のお花やウサギちゃんも好きなパーツを+してもらいますね^^
今日はハロウィンベアちゃんのみチラ見せ

ペイントフレンドに掲載された
ベアちゃんのプラ板バージョンです^^
又少しずつご紹介しますね
来週の水曜日(9月30日)は名古屋のサンケイさんでセミナーです
何とか開催決まりました><
良かったです
来て下さるみなさん
ペイントとコラージュ楽しんで下さいね
三越の時は完成までは至りませんでしたが
今回は完成して帰れると思います~
宜しくお願いします^^
お席まだあいてますので
宜しければどうぞご参加下さいね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーを
クリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ノリタケの森で鈴木先生と木俣佐奈美さんの合同教室展が開催されます
私も鈴木先生の生徒としての出展と、ワークショップと販売をさせていただきます
16日金曜日
10:30~15:00までワークショップをします
女の子ベアちゃん2種類と時期的にハロウィンベアちゃんをプラ板で作ってバッグチャームに
仕立てます
立体のお花やウサギちゃんも好きなパーツを+してもらいますね^^
今日はハロウィンベアちゃんのみチラ見せ

ペイントフレンドに掲載された
ベアちゃんのプラ板バージョンです^^
又少しずつご紹介しますね
来週の水曜日(9月30日)は名古屋のサンケイさんでセミナーです
何とか開催決まりました><
良かったです
来て下さるみなさん
ペイントとコラージュ楽しんで下さいね
三越の時は完成までは至りませんでしたが
今回は完成して帰れると思います~
宜しくお願いします^^
お席まだあいてますので
宜しければどうぞご参加下さいね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーを
クリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
トールペイントカーニバルで作ったブローチを・・・
ごめんなさい~
追記の方に書いてしましました
続きを読むをクリックしてください><
追記の方に書いてしましました
続きを読むをクリックしてください><
トールペイントカーニバルin名古屋の吉川先生のブースで作ったブローチを
ちょっと直してバッグチャームにしました

ちょうどお隣で出展されていたビーズやさんで
ヴィンテージのしずく型のビーズと細いレースを買って組み合わせてみました
(手芸のI先生おすすめ)
ブローチの中のブルーとしずく型のブルーがとっても良い感じです
細いレースも華奢でかわいい^^
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ちょっと直してバッグチャームにしました

ちょうどお隣で出展されていたビーズやさんで
ヴィンテージのしずく型のビーズと細いレースを買って組み合わせてみました
(手芸のI先生おすすめ)
ブローチの中のブルーとしずく型のブルーがとっても良い感じです
細いレースも華奢でかわいい^^
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村

初コストコ・・・娘編
明日でシルバーウィークも終わりますね
娘がコストコに行って来たとお土産を買ってきてくれました
初です
そして私はまだ行った事が無いのです
1度行って見たいと思っているのですが><
娘が買って来てくれたのは

左娘と比較してみてください~
そして右はパンケーキ 横に置いたのはiPhone6。
でかい(;゜0゜)
ビックリしましたが
娘が言うにはパンケーキもこれを10パックとか買っていたお客さんもいたよ~と・・・
我が家はこの1パックでさえもてあまし気味です・・・
では又明日
まだ決定では無いですが
ノリタケの森でのワークショップ
お知らせのベアに加えてハロウィンベアちゃんを計画中です
はっきり決まりましたらこちらでお知らせします
(ペイントフレンドに掲載されたハロウィンベアのプラ板です)
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
娘がコストコに行って来たとお土産を買ってきてくれました
初です
そして私はまだ行った事が無いのです
1度行って見たいと思っているのですが><
娘が買って来てくれたのは

左娘と比較してみてください~
そして右はパンケーキ 横に置いたのはiPhone6。
でかい(;゜0゜)
ビックリしましたが
娘が言うにはパンケーキもこれを10パックとか買っていたお客さんもいたよ~と・・・
我が家はこの1パックでさえもてあまし気味です・・・
では又明日
まだ決定では無いですが
ノリタケの森でのワークショップ
お知らせのベアに加えてハロウィンベアちゃんを計画中です
はっきり決まりましたらこちらでお知らせします
(ペイントフレンドに掲載されたハロウィンベアのプラ板です)
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
シルバーウィークも後2日ですね
きのうまでfc2へなかなか接続できなくてブログが書けませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
シルバーウィークは1日目はレッスンでした
昨日、今日は敬老の日もかねて
主人の実家に行って来ました
昼間は義母父 義兄 とお昼ご飯を食べながら道の駅へ
どんぶり会館ではこんな物を買いました

写真の撮り方が悪かったですが
手前のとんぼの柄の中鉢は義兄作です。
(どんぶり会館で買った物ではありません)
奥にあるえごまドレッシングとしじみ味噌汁を購入しました
そして夜は義兄と私達夫婦で
飲みにいきました

利き酒というメニューがあって好きな銘柄を3つ選べます
それを2つ6種類のお酒をのみくらべましたよ~
私は黒龍が好きだったかな~?
他には八海山 三千盛 小左右衛門 東北泉 菊姫 でした
おつまみも美味しくて
楽しく過ごしました^^
翌日は娘夫婦も合流して~
お婿さんが義兄から陶芸を教えてもらう事に・・・
自分で作った食器は愛着が沸くでしょうね
出来上がりはまだまだ先になりそうですが
楽しみです
+.(*'v`*)+
では又明日
カウントプレゼント当選した方には普通郵便で
送らせていただきました
宜しくお願いします
もし届かない時はご連絡下さいね
まだ少し先ですが10月1日にカントリーマーケットの開催日が決まります
10月1日のブログにてお知らせしますので又チェックしてくださいね^^
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてくださいね
いつもありがとうございます

にほんブログ村
シルバーウィークは1日目はレッスンでした
昨日、今日は敬老の日もかねて
主人の実家に行って来ました
昼間は義母父 義兄 とお昼ご飯を食べながら道の駅へ
どんぶり会館ではこんな物を買いました

写真の撮り方が悪かったですが
手前のとんぼの柄の中鉢は義兄作です。
(どんぶり会館で買った物ではありません)
奥にあるえごまドレッシングとしじみ味噌汁を購入しました
そして夜は義兄と私達夫婦で
飲みにいきました

利き酒というメニューがあって好きな銘柄を3つ選べます
それを2つ6種類のお酒をのみくらべましたよ~
私は黒龍が好きだったかな~?
他には八海山 三千盛 小左右衛門 東北泉 菊姫 でした
おつまみも美味しくて
楽しく過ごしました^^
翌日は娘夫婦も合流して~
お婿さんが義兄から陶芸を教えてもらう事に・・・
自分で作った食器は愛着が沸くでしょうね
出来上がりはまだまだ先になりそうですが
楽しみです
+.(*'v`*)+
では又明日
カウントプレゼント当選した方には普通郵便で
送らせていただきました
宜しくお願いします
もし届かない時はご連絡下さいね
まだ少し先ですが10月1日にカントリーマーケットの開催日が決まります
10月1日のブログにてお知らせしますので又チェックしてくださいね^^
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてくださいね
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ローズリボンレッスン
今日はローズリボンレッスンに参加してきました^^
リボンでローズを作る・・・を集中して何度も作ります
とてもわかりやすく優しく教えていただいて
早速リボンを買って帰り家でいくつか作ってみました
まだまだ練習が必要です

可愛いわぁ
結婚間近な方も作りにいらっしゃるそうです。
私も次回の結婚式までに?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
リボンでローズを作る・・・を集中して何度も作ります
とてもわかりやすく優しく教えていただいて
早速リボンを買って帰り家でいくつか作ってみました
まだまだ練習が必要です

可愛いわぁ
結婚間近な方も作りにいらっしゃるそうです。
私も次回の結婚式までに?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
教室でマトちゃん描かれています
カウントプレゼントに当選した
PESCAさん mintさん 送り先を教えて下さいね~
秋になってきたから?
マトリョーシカを描く方が増えて来ました
6月のコンベンションで完売してしまった
マトさんです
生徒さん用に用意した素材も無くなりました><
今後はオーダーで受け付けますね(素材)

こちらの画像は私の作品ですが
生徒さんも可愛く出来ていたので
次回写真を撮らせてもらいますね~
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
酢たまねぎ
カウントプレゼント終了しました
参加していただいた皆様ありがとうございました
9月13日のブログで当選結果をお知らせしていますので
見て下さいね~
今日は久しぶりのお料理の話
酢とたまねぎが身体に良いんだってとお聞きして
酢たまねぎというものがあることを知りました
ネットで作り方を検索
丁度頂き物のハチミツがある~
作ってみました^^

随分たべてしまって><
手前がみじん切りバージョン
後ろがスライスバージョン
両方共美味しいです
お料理によって使い分けてます
そのまま食べても美味しい~
後ろのボトルはメイソンジャー(手前にして撮れば良かった)
両方共煮沸しましたが、酢で洗っても良いような事が書いてありました
数値が良くなるとよいのですが・・・・
昨日、一昨日は瀬戸の瀬戸物まつりでした
私は行けなかったのですがとても賑わっていたようです
そして再来週26日27日は同じく瀬戸で「まねきねこまつり」です
文化センターでは生徒さんのコルディアルメンテさんが
ブースを出されますよ
良かったらお出かけ下さいね
私も行けたら行きたいですがどうなるかな~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
参加していただいた皆様ありがとうございました
9月13日のブログで当選結果をお知らせしていますので
見て下さいね~
今日は久しぶりのお料理の話
酢とたまねぎが身体に良いんだってとお聞きして
酢たまねぎというものがあることを知りました
ネットで作り方を検索
丁度頂き物のハチミツがある~
作ってみました^^

随分たべてしまって><
手前がみじん切りバージョン
後ろがスライスバージョン
両方共美味しいです
お料理によって使い分けてます
そのまま食べても美味しい~
後ろのボトルはメイソンジャー(手前にして撮れば良かった)
両方共煮沸しましたが、酢で洗っても良いような事が書いてありました
数値が良くなるとよいのですが・・・・
昨日、一昨日は瀬戸の瀬戸物まつりでした
私は行けなかったのですがとても賑わっていたようです
そして再来週26日27日は同じく瀬戸で「まねきねこまつり」です
文化センターでは生徒さんのコルディアルメンテさんが
ブースを出されますよ
良かったらお出かけ下さいね
私も行けたら行きたいですがどうなるかな~?
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カウントプレゼントお申込ありがとうございました
大勢の方にご参加いただきありがとうございました
昨日の11時59分にしめきりました
お申込された方の確認をさせていただきます
私の名前が無い~と言う方がいらっしゃいましたら
後連絡下さいね
A賞 生成りのレースさん KYさん MYさん 3名様
B賞 カーナさん MIさん ぽこさん ATさん まゆりぐまさん PESCAさん HIさん NIさん SKさん 9名様
C賞 mint-a-la-modeさん 1名様
D賞 ふーたさん 1名様
E賞 STさん 1名様
C賞 D賞 E賞はそれぞれお一人でしたので
mintさん ふーたさん STさんに贈らせて頂きます
mintさん申し訳ありませんが送り先を鍵コメでお知らせください
(メールフォームからでも大丈夫です)
A賞 B賞の方はくじ引きします^^
くじ引きしましたよ~
今日は娘もいなくて昔、猫のはなが選んでくれた事もありましたが・・・・
主人に頼みました
まずA賞三人の方の抽選です

KYさんです。おめでとうございます そしてありがとうございます
KYさんも鍵コメかメールフォームから連絡先教えて下さい^^
お二人の方残念でした。お申込ありがとうございました
これからもブログに来て下さいね~
そしてB賞です
9名の方の抽選です
こちらも主人に・・・

PESCAさんです
おめでとうございます。ありがとうございます
PESCAさんはベア作家さん以前可愛いベアちゃんをお迎えしました
(すみませんもう一度連絡先教えてください><)

こちらのB賞に人気が集中してしまいました
カウントプレゼントではありませんが
10月14日~ノリタケの森で開催される作品展の販売コーナーには持っていくつもりです
ので又ご覧ください
ノリタケの森作品展は10月14日水曜日~18日日曜日までです
(私は16日と18日のみいます)
そして、みなさんの答えていただいたアンケート結果です
1番のトールペイントをしている 8名さま
2番のトールペイントを知っている 7名様
3番は0でした
先日「tetote」でトールペイントが取り上げられていました
すごくブームだった頃から何年かして下火と言われながらも
大勢の先生方が辞めずに続けてこられたのもトールペイントは奥が深く
飽きのこないクラフトだからだと思うのです
そして何より進化しています
お母さんがやってたあれ?と思う若いママ達に知ってもらう良い機会になればなぁ~
と思います
では今回はみなさんご参加頂きありがとうございました
これからもブログ・トールも続けて行きますので
宜しくお願いします
ランキングに参加しています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
昨日の11時59分にしめきりました
お申込された方の確認をさせていただきます
私の名前が無い~と言う方がいらっしゃいましたら
後連絡下さいね
A賞 生成りのレースさん KYさん MYさん 3名様
B賞 カーナさん MIさん ぽこさん ATさん まゆりぐまさん PESCAさん HIさん NIさん SKさん 9名様
C賞 mint-a-la-modeさん 1名様
D賞 ふーたさん 1名様
E賞 STさん 1名様
C賞 D賞 E賞はそれぞれお一人でしたので
mintさん ふーたさん STさんに贈らせて頂きます
mintさん申し訳ありませんが送り先を鍵コメでお知らせください
(メールフォームからでも大丈夫です)
A賞 B賞の方はくじ引きします^^
くじ引きしましたよ~
今日は娘もいなくて昔、猫のはなが選んでくれた事もありましたが・・・・
主人に頼みました
まずA賞三人の方の抽選です

KYさんです。おめでとうございます そしてありがとうございます
KYさんも鍵コメかメールフォームから連絡先教えて下さい^^
お二人の方残念でした。お申込ありがとうございました
これからもブログに来て下さいね~
そしてB賞です
9名の方の抽選です
こちらも主人に・・・

PESCAさんです
おめでとうございます。ありがとうございます
PESCAさんはベア作家さん以前可愛いベアちゃんをお迎えしました
(すみませんもう一度連絡先教えてください><)

こちらのB賞に人気が集中してしまいました
カウントプレゼントではありませんが
10月14日~ノリタケの森で開催される作品展の販売コーナーには持っていくつもりです
ので又ご覧ください
ノリタケの森作品展は10月14日水曜日~18日日曜日までです
(私は16日と18日のみいます)
そして、みなさんの答えていただいたアンケート結果です
1番のトールペイントをしている 8名さま
2番のトールペイントを知っている 7名様
3番は0でした
先日「tetote」でトールペイントが取り上げられていました
すごくブームだった頃から何年かして下火と言われながらも
大勢の先生方が辞めずに続けてこられたのもトールペイントは奥が深く
飽きのこないクラフトだからだと思うのです
そして何より進化しています
お母さんがやってたあれ?と思う若いママ達に知ってもらう良い機会になればなぁ~
と思います
では今回はみなさんご参加頂きありがとうございました
これからもブログ・トールも続けて行きますので
宜しくお願いします
ランキングに参加しています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ティーコゼー
やっと仕上がりました^^
あまりに長く掛かっていたので
アンティークになりかけてました
色々手直しをして完成~
これにあうティーポットを探さなきゃ><

表と裏それぞれにりぼんでお花を作っています
次回からは黒いバッグに入ります
今年中に出来るかな~?
カウントプレゼント今日の11時59分締め切りです
まだ間に合いますので
どうぞご参加下さいね~
詳しくはこちらをクリックしてくださいね
その日の記事に飛びます
そこには描いてありませんが
C賞D賞は少し有料になりますが
完成品のお届けも可能です^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
あまりに長く掛かっていたので
アンティークになりかけてました
色々手直しをして完成~
これにあうティーポットを探さなきゃ><

表と裏それぞれにりぼんでお花を作っています
次回からは黒いバッグに入ります
今年中に出来るかな~?
カウントプレゼント今日の11時59分締め切りです
まだ間に合いますので
どうぞご参加下さいね~
詳しくはこちらをクリックしてくださいね
その日の記事に飛びます
そこには描いてありませんが
C賞D賞は少し有料になりますが
完成品のお届けも可能です^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ハロウィン画像
昨日のハロウィンの画像失礼しました
こちら

ペイントとコラージュで
ティンのトレーに描いています
では又明日
明日はカウントプレゼント締め切りです
宜しければご参加下さいね~
こちらをクリックしてくださいね
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちら

ペイントとコラージュで
ティンのトレーに描いています
では又明日
明日はカウントプレゼント締め切りです
宜しければご参加下さいね~
こちらをクリックしてくださいね
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ハロウィンの作品
カウントプレゼント後2日です
現在11名の方が申し込んでくださっています
まだ大丈夫ですので
お待ちしています~
詳しくはこちらをクリックしてくださいね
C賞D賞は少し有料になりますがバッグチャームに仕立ててのお渡しもできます^^
今日は自宅レッスンでした
その後KAROさんに納品に
昨日ご紹介したハブラシ立ても置いて来ました。
ハロウィンも近いので
こちらの作品に取りかかる方が
何名かいらっしゃいます

一寸前の画像です。すみません
こちらのハロウインベア(ペイントフレンド掲載作品)
素材は自由
みんなどんな風にアレンジされるか
楽しみです^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
現在11名の方が申し込んでくださっています
まだ大丈夫ですので
お待ちしています~
詳しくはこちらをクリックしてくださいね
C賞D賞は少し有料になりますがバッグチャームに仕立ててのお渡しもできます^^
今日は自宅レッスンでした
その後KAROさんに納品に
昨日ご紹介したハブラシ立ても置いて来ました。
ハロウィンも近いので
こちらの作品に取りかかる方が
何名かいらっしゃいます

一寸前の画像です。すみません
こちらのハロウインベア(ペイントフレンド掲載作品)
素材は自由
みんなどんな風にアレンジされるか
楽しみです^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ハブラシ立て
カウントプレゼント締め切りまで後3日です
良かったらご参加下さいね
詳しくはこちらをクリックしてくださいねその日の記事に飛べます^^
そちらには描いてありませんがC賞D賞は少し有料になりますが
バッグチャームとして完成させてのお渡しも可能です。
今日はレッスン日でしたが
朝から警報も出ていたし
これからひどくなると天気予報が言っていたので
レッスンはお休みにしました
みなさんには振り替えていただいて
ご迷惑をお掛けしました。
いざ来て見ると私の住む地域はそんなにひどくは無かったのですが
今回もあちこちで被害が出ているようです
最近の雨や風は予想がつかないので怖いですね。
さて今日はお休みにしていただいて
家で作業をしていました
ピコットさんの水筒に絵を描き(中にキャンパスが入れられるようになっているタイプ)
プラ板あれこれ・・・これは幼稚園が休みになった娘も一緒に
そしてこちらのハブラシ立てにもペイントしました
本当はすみれがあったのですが・・・トラブル発生で残念ですが
全部取ってしまいました><

この穴にハブラシを立てて収納します^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
良かったらご参加下さいね
詳しくはこちらをクリックしてくださいねその日の記事に飛べます^^
そちらには描いてありませんがC賞D賞は少し有料になりますが
バッグチャームとして完成させてのお渡しも可能です。
今日はレッスン日でしたが
朝から警報も出ていたし
これからひどくなると天気予報が言っていたので
レッスンはお休みにしました
みなさんには振り替えていただいて
ご迷惑をお掛けしました。
いざ来て見ると私の住む地域はそんなにひどくは無かったのですが
今回もあちこちで被害が出ているようです
最近の雨や風は予想がつかないので怖いですね。
さて今日はお休みにしていただいて
家で作業をしていました
ピコットさんの水筒に絵を描き(中にキャンパスが入れられるようになっているタイプ)
プラ板あれこれ・・・これは幼稚園が休みになった娘も一緒に
そしてこちらのハブラシ立てにもペイントしました
本当はすみれがあったのですが・・・トラブル発生で残念ですが
全部取ってしまいました><

この穴にハブラシを立てて収納します^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カウントプレゼント
カウントプレゼント12日までやってます
ご参加お待ちしています
現在
A賞1名
B賞5名
C賞0名
D賞1名
E賞1名
の8名の方にエントリーしていただいています
C賞なら今なら当たります~
詳しくは
こちらをクリック
してくださいね~
そこには書いていないのですが
C賞D賞はトールペイントをされていない方には
すこし有料になりますがバッグチャームとして完成したものを
送らせて頂きます
今日は酢タマネギつくってみました
健康の為に・・・
又出来上がったら食べて、レポートしますね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
バナーでません><
ごめんなさい
昨日のバナーをクリックしてください
お願いします
ご参加お待ちしています
現在
A賞1名
B賞5名
C賞0名
D賞1名
E賞1名
の8名の方にエントリーしていただいています
C賞なら今なら当たります~
詳しくは
こちらをクリック
してくださいね~
そこには書いていないのですが
C賞D賞はトールペイントをされていない方には
すこし有料になりますがバッグチャームとして完成したものを
送らせて頂きます
今日は酢タマネギつくってみました
健康の為に・・・
又出来上がったら食べて、レポートしますね^^
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
バナーでません><
ごめんなさい
昨日のバナーをクリックしてください
お願いします
昨年の三越の販売作品の素材が・・・
カウントプレゼント12日まで受付中です
どなたでもご参加いただけます^^
詳しくはこちらをクリックして9月2日の記事をごらんください~
C賞D賞は少し有料になりますがバッグチャームとして完成させてからのお渡しも出来ます
さて昨年の三越の作品ですが
三越のポスターにしていただく為に早くに手から
離れていたので、カラーコピーも無く写真もあまり撮ってなくて
買って下さったお客様のオンリーワンだったのですが
先日素材を見つけました~
(素材ももう無いといわれていたので)
嬉しい~
もう1度描いてみようと思います

こちらの作品です
(これもポスターを撮りました)
では又明日
カウントプレゼント12日まで
受付中です
現在はB賞が人気です
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
どなたでもご参加いただけます^^
詳しくはこちらをクリックして9月2日の記事をごらんください~
C賞D賞は少し有料になりますがバッグチャームとして完成させてからのお渡しも出来ます
さて昨年の三越の作品ですが
三越のポスターにしていただく為に早くに手から
離れていたので、カラーコピーも無く写真もあまり撮ってなくて
買って下さったお客様のオンリーワンだったのですが
先日素材を見つけました~
(素材ももう無いといわれていたので)
嬉しい~
もう1度描いてみようと思います

こちらの作品です
(これもポスターを撮りました)
では又明日
カウントプレゼント12日まで
受付中です
現在はB賞が人気です
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日のレッスン
カウントプレゼント来週の土曜日まで受け付けています
詳しくはこちらカウントプレゼントの記事をご覧くださいね
C賞D賞はすこし有料になりますがバッグチャームに完成させてのお渡しもできますので
こちらもトールペイントされていないかたも応募してくださいね
お待ちしています~
さて今日のレッスンは
三越セミナーのキットを使って
ベアちゃんのボックッスを仕上げられました
お写真取らせて頂くのを忘れてしまいましたが
お二人共とても可愛く出来上がりました~^^
後2セットのみありますので
やりたい生徒さんいらっしゃったら言って下さいね
先着順とさせていただきます^^
カウントプレゼントの画像をこちらにもサムネイルで表示しておきますので
大きく見たい方は画像の上をクリックしてくださいね



では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
詳しくはこちらカウントプレゼントの記事をご覧くださいね
C賞D賞はすこし有料になりますがバッグチャームに完成させてのお渡しもできますので
こちらもトールペイントされていないかたも応募してくださいね
お待ちしています~
さて今日のレッスンは
三越セミナーのキットを使って
ベアちゃんのボックッスを仕上げられました
お写真取らせて頂くのを忘れてしまいましたが
お二人共とても可愛く出来上がりました~^^
後2セットのみありますので
やりたい生徒さんいらっしゃったら言って下さいね
先着順とさせていただきます^^
カウントプレゼントの画像をこちらにもサムネイルで表示しておきますので
大きく見たい方は画像の上をクリックしてくださいね



では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ジェネシスセミナー
こんばんは~
カウントプレゼントの記事はこちらをクリックして頂くとみれるようにしておきますので
まだまだ日にちはありますので参加してくださいね~
カウントプレゼント記事はこちら~こちらをクリック
追加でC賞D賞はすこし有料になってしまいますがペイント代追加でバッグチャームとして完成させて
のお渡しもありにしました^^
お問い合わせ下さいね~
(すでに申し込まれている方の変更もOKです)
ではジェネシスセミナーです
先日お稽古に行って来ました
もうすぐ完成です
こちら~

ルプセというデコパージュの手法を使ってバレーのポスターを立体的にしています
その左右にお花をオイルで描いています
(今日の画像は鈴木さかえ先生の見本です)
ボックスなので下の箱の部分にも
描いてあります。
又完成したらこちらでアップしますね
ではカウントプレゼントご参加お待ちしています
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カウントプレゼントの記事はこちらをクリックして頂くとみれるようにしておきますので
まだまだ日にちはありますので参加してくださいね~
カウントプレゼント記事はこちら~こちらをクリック
追加でC賞D賞はすこし有料になってしまいますがペイント代追加でバッグチャームとして完成させて
のお渡しもありにしました^^
お問い合わせ下さいね~
(すでに申し込まれている方の変更もOKです)
ではジェネシスセミナーです
先日お稽古に行って来ました
もうすぐ完成です
こちら~

ルプセというデコパージュの手法を使ってバレーのポスターを立体的にしています
その左右にお花をオイルで描いています
(今日の画像は鈴木さかえ先生の見本です)
ボックスなので下の箱の部分にも
描いてあります。
又完成したらこちらでアップしますね
ではカウントプレゼントご参加お待ちしています
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
200000カウントお礼のプレゼント企画
8月といいながら9月になってしまいましtが
200000カウントのプレゼント企画です。
ブログを始めて8年
9年目を迎えています
9年で訪問してくださった方が述べ200000人以上ということ
すごい事だなぁ~と思っています
私のトールペイントをはじめ色々な手仕事、生活の事
読んで下さってありがとうございます
今日はそのお礼に少しですがカウントプレゼントをさせてください
私のブログに来て下さった方なら誰でも参加していただいて良いのですが
1つだけアンケートにお答えください
①トールペイントをしている
②トールペイントを知っている
③トールペイントはこのブログをみるまで知らなかった
①~③のどれかをお答えいただき
A賞~E賞の中の欲しい賞を1つ書いてください
コメント欄の管理者のみの所にチェックを入れて書いて下されば
私のみ閲覧出来るようになりますので
そのようにしてお申込ください
では大勢の方の参加をお待ちしています
受付期間は今日9月2日~12日(土)11時59分までとさせていただきます
宜しくお願いします

A賞 3面ミラーシルバー色です
B賞 3面ミラー メタリックピンクです
サイズは約5センチ×10センチです
手描きです

C賞 ペイントベア2の素材入りパケットです バッグチャームになります
トールペイントをされている方でないと描けないかも?
D賞 エンジェルベアの素材入りパケットです バッグチャームになります
トールペイントをされている方でないと描けないかも?

E賞 コラージュなどに使うパーツ色々 画像とは異なりますが画像より沢山のレースや色々なカボション、チャームなどお入れし ます
以上5個の中から選んで下さいね~
ではみなさんのご参加お待ちしています^^
いつも暖かい応援ありがとうございます
ベアのバナーをクリックしてください

にほんブログ村
200000カウントのプレゼント企画です。
ブログを始めて8年
9年目を迎えています
9年で訪問してくださった方が述べ200000人以上ということ
すごい事だなぁ~と思っています
私のトールペイントをはじめ色々な手仕事、生活の事
読んで下さってありがとうございます
今日はそのお礼に少しですがカウントプレゼントをさせてください
私のブログに来て下さった方なら誰でも参加していただいて良いのですが
1つだけアンケートにお答えください
①トールペイントをしている
②トールペイントを知っている
③トールペイントはこのブログをみるまで知らなかった
①~③のどれかをお答えいただき
A賞~E賞の中の欲しい賞を1つ書いてください
コメント欄の管理者のみの所にチェックを入れて書いて下されば
私のみ閲覧出来るようになりますので
そのようにしてお申込ください
では大勢の方の参加をお待ちしています
受付期間は今日9月2日~12日(土)11時59分までとさせていただきます
宜しくお願いします

A賞 3面ミラーシルバー色です
B賞 3面ミラー メタリックピンクです
サイズは約5センチ×10センチです
手描きです

C賞 ペイントベア2の素材入りパケットです バッグチャームになります
トールペイントをされている方でないと描けないかも?
D賞 エンジェルベアの素材入りパケットです バッグチャームになります
トールペイントをされている方でないと描けないかも?

E賞 コラージュなどに使うパーツ色々 画像とは異なりますが画像より沢山のレースや色々なカボション、チャームなどお入れし ます
以上5個の中から選んで下さいね~
ではみなさんのご参加お待ちしています^^
いつも暖かい応援ありがとうございます
ベアのバナーをクリックしてください

にほんブログ村
カウントプレゼント予告
カウントプレゼンのお知らせ、明日書きます><
今日の予定でしたが
こんな時間になってしまったので
明日アップしますので
みなさん応募して下さいね
今の所
完成品2個
パケットキット2個
コラージュに使える色々が入ったパーツセット1個
を各お一人様合計5名様にプレゼントさせていただきます
今日ご訪問してくださった方ありがとうございました
明日もう一度宜しくお願いします
明日はジェネシスセミナーなので
アップは夜になります。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日の予定でしたが
こんな時間になってしまったので
明日アップしますので
みなさん応募して下さいね
今の所
完成品2個
パケットキット2個
コラージュに使える色々が入ったパーツセット1個
を各お一人様合計5名様にプレゼントさせていただきます
今日ご訪問してくださった方ありがとうございました
明日もう一度宜しくお願いします
明日はジェネシスセミナーなので
アップは夜になります。
では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)