fc2ブログ

今日の生徒さんの作品

今日は土曜日レッスン

土曜日はお仕事をされている方が
多いので1日される方がほとんどです

みんなでガストのお弁当を注文して~

おやつにあわゆきとゴディバのチョコもありました~
今日は沢山おやつの日でした

そんな中お一人完成されました

昨年名古屋のサンケイさんでのセミナー作品
トール&コラージュ

160130-1.jpg
可愛くできました^^


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 30.2016   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

昨日と今日

昨日と今日はたまたまレッスンも何も無かったので
籠もって作品を描いていました

デザインは考えていましたが
描き始めると又調整したり
色も考えながら・・・
何とか目処は立ちました
目標は今日中にペイントは描き上げ明日はコラージュ
明後日には仕上げたいです><

明日もレッスンがあるし日曜日も用事があるので
どうなるかしら・・・


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 29.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント作品

クラフトマルシェ終わりましたね

26日銀座プランタンでの
クラフトマルシェが終わりました

出展者、関係者の皆様お疲れさまでした。

私は前にも書きましたが
今回は初「日本デコラージュ協会作品展」に
出展させていただきました。
Spring~春の訪れ~
がテーマでした。

ありがたいことに
「清原賞」を頂きました。

160120-1.jpg
こちらの作品です。^^

もうすぐ戻ってくると思いますので
教室に持っていきますね^^


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 27.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

コラージュレッスン・・・赤ちゃんとフェイクスイーツ

生徒さんのコラージュ作品が出来上がりました

とても人気のある作品
赤ちゃんのフレーム。フェイクのマカロンやクッキーも作ります


3人仕上げられました

160126-1.jpg
                            デザイン吉川あつこ

色合いや配置も少しづつ違います

みんな可愛くできています^^

マカロンやクッキーの作り方も勉強になります^^


では又明日


みなさんの応援が励みになります
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村







Posted by ローズベアー on 26.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

カリキュラムのデザイン

AHA(アメリカンハンディクラフト協会)の講師資格コース

の初等科ベアのペイントボックスのカリキュラムのデザインを少し変更しました。

今少しづつカリキュラムを見直しています

以前講師資格を取った方と作った作品が少しづつ
変わっていきます><


150123-1_2016012322180199e.jpg
ベアを描くのは変わらないですが
顔と毛並みが変わりました
こちらの素材はセラムコートやアメリカーナがぴったり20本入るように
デザインして作って貰っています
生徒さんにも人気の素材・作品です

今日はコラージュ&ペイントの作品のレッスンでした。
みなさん可愛く出来ていたのにお写真撮らせていただくのを忘れてしまいました><



では又明日

又明日から月曜日にかけて雪が降るかもしれない
とのこと
月曜日レッスン予定の生徒さん
雪が降っていたら連絡しますね~
前回雪の時は10時半~レッスンしました。

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 23.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント作品

生徒さんのコラージュ作品・・・ヴィクトリアンボックス

それぞれ個性のあるヴィクトリアンボックスが出来ました~

ベースはスタジオミューズ研究科のヴィクトリアンBOXですが
チョットずつ違っていて良いです

160122-1.jpg
160122-2.jpg
クロモスを色々用意して好きなのを選んでいただいたのでそれぞれ違って良い感じになりましたね~
何とこちらのクロモスの半分以上はセトコさんで見つけました^^
お宝が眠っているかも?
(hさんはお手持ちの物で作られました。)
注クロモスとはこちらの作品のお花などのプリントの紙の事です

私はこの作品色々失敗したので
機会があればもう一度作って見たいです^^


では又明日

みなさんの応援が励みになります
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 22.2016   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

Ginza deクラフトマルシェ

Ginzadeクラフトマルシェ
今日から26日まで
詳しくはこちらをクリックしてくださいね


私の作品も日本デコラージュ協会作品展のブースに飾っていただいてます

今日生徒さんが見てきてくれて
何か賞を頂けたようです
ありがとうございます^^


作品はこちら

160120-1.jpg
conservedeviolettes(すみれの砂糖漬け)


ベア2体はペイントで
後はソスペーゾやプラ板、ダイを使ったお花など
UVを使っています
レースのチョウチョはステフィーのりを使って
固めています

みなさんはどちらのベアちゃんがお好きでしょうか?



では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村







Posted by ローズベアー on 20.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

コラージュの時計

コラージュの時計も途中になっていましたが
仕上げました

今晩は後残りのウサギのフレームを仕上げようと思います
トールをやらなければ行けないのですが
まだ考えがまとまらないので
まずたまっている作品を仕上げます
(何か閃いたりするかも?と期待しながら)
160119-1_201601192155351e7.jpg

丁度針が隠れてしまいましたが
一番後ろのハートの板が時計です^^
ムーブメントに引っかけがあるので壁にも飾れます。


では又明日

明日は雪の予報
どうなるかしら~明日レッスンの
生徒のみなさんには
朝連絡しますね~

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 19.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

ティッシュボックス・・・生徒さんの作品

昨年12月と今日の2回でティッシュボックスを仕上げられました
お友達同士でナプデコもしましたよ~

160118-1.jpg
ナプキンの柄をかえて可愛く出来ました^^

お一人はまだ2つめの作品でしたが
頑張られました。

これからもちょとづつ生徒さんの作品もご紹介していきますね~
(今までもしていますが)


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 18.2016   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

コラージュフレーム出来上がりました

一昨日の30コの棚の画像です
160116-1.jpg
10段が3列
丁度コピー機も乗りました。
少しづつ中もわかりやすく整理しなきゃ><


そしてコラージュ作品です

フレームです^^
ナプデコもしています

160116-2.jpg
このカードのイラストが可愛い^^

もう1つ時計も出来上がりました
こちらは又後日ご紹介します

寒くなるようです
東京では明日雪かも?

気をつけて下さいね

名古屋は水曜日が雪の予報です
大丈夫かなぁ?

では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村


Posted by ローズベアー on 17.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

ちょっとだけすっきり

今日、30コ引き出しのある棚が教室にきました
(母からもらいました)
山盛りのレシピ、スタンプ、こまごましたもの
30コあれば片付くかと思いきや・・・
ちょっとすっきりしたぐらいでほぼ変わらず・・・

教室も断捨離しなきゃね~
生徒さんはご存じの通りです
教室始めた時のクラスは7人までOKだったのに
今は5人・・・2人座る場所が物で埋まりました

そして画像無し

教室にスマホ忘れて来ました><
年に何度かやります・・・
緊急の連絡の方は自宅に電話下さい
(又はFAX)


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 15.2016   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

生成りのレースさんのパッチワーク作品展~

昨日は姫路まで「生成りのレースさん」の作品展に行って来ました

会場の目の前には姫路城が見える素敵な所です

2016やわらかパッチワークキルト展
と言うテーマ通りにやわらかな作品が会場に飾られて
どこから見ても素敵~な空間でした。

ゆっくり見せて頂きました

そして今回嬉しい事に
私とのコラボ作品のキルトを飾ってくれるという事で
そちらも楽しみにして行って来ました

160114-1.jpg
許可を得て撮影させていただきました
はっきり写っていないのですが
一番上は生成りのレースさんの作品
以前大阪のJDPAのコンベンションで会った時に
額を買われていて、その額にパッチワークで
コラージュ作品を作られていました

その下の日傘も涼しげで綺麗でした

二段目の画像は今回私の作品も飾って下さって
こちらがその様子です

三段目の作品がコラボ作品のキルトです
こちらも見にくいのですが
バラのペイントがパッチワークのピースの中に入っています

四段目はその後で行った姫路城です。

姫路城は思った以上に広く
階段は急で・・・足ががくがくしました

その日の内に京都まで戻って
翌日は京都を散策
こちらも急坂が多くへとへとです><

楽しかったですが苦行と思い歩きましたよ~
普段の運動不足を痛感した二日間でした。
もうちょっと運動しなきゃね


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 14.2016   2 comments   0 trackback
Category :嬉しい事

明日は姫路へ~

明日はブログで仲良くしてもらっている
「生成りのレースさん」のパッチワーク作品展初日です

明日から17日まで

生成りのレースさんのブログはこちら
こちらに詳しく書かれています^^

毎日ブログを更新されている生成りのレースさんです

私も何年間?かは毎日更新しましたが
息切れしてしまい、今はほぼ毎日更新ですが
生成りのレースさんはずーと続けていらっしゃいます。

同じ頃はじめたのでもう8年目になります

沢山の生徒さんとの合同作品展
とても楽しみです
いつもレイアウトにもこだわられています
それも
楽しみの1つ。

明日行って来ます~
もしお近くの方いらっしゃたら
行ってみて下さいね^^


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 12.2016   0 comments   0 trackback
Category :お知らせ・お便り

バーゲン

約束通りきのうまでに作品を完成させたので
むすめとバーゲン行って来ました

街はバーゲン一色
タイムセールもあるみたいで店員さんが
叫んでいます
声かれている店員さんも・・・


ランチは「カフェ瓦」
初めていきましたが
混んでいました

160111-1.jpg
私はヒレ肉のハニーマスタード定食?だったかな
むすめはロコモコです
デザートに1つだけパンケーキを付けてもらって半分こしました
量的にはそれで十分でした。

良く歩きました~
地元の方しか分からないかも?ですが
パルコからロフト、ラシック、セントラルパークまで
昔は私が連れて行きましたが
最近は連れて行ってもらってます
お店がどんどん変わるのでついて行けません

では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 11.2016   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

出来ました^^

20日から始まるプランタン銀座でのクラフトマルシェで
開催されるコラージュの作品展
テーマは「春の訪れ」

締め切りは15日必着でしたが
13日に生成りのレースさんの作品展に行くこと
と娘からバーゲンに行こうと誘われたことで
何としても今日中に仕上げなければ・・・と作成していました

出来上がりました

後は写真を撮ったり、梱包したりの作業を残すのみ。
良かったです

一時はどうなることかと思いましたが
無事完成です

画像はまだアップして良いかわからないので
20日すぎたらこちらでも紹介させていただきますね~

では明日はバーゲン行って来ます^^

では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 10.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

コラージュレッスン

今日はコラージュレッスン

まだ出来ていませんが

160108-1.jpg
これがベースのフレームになります

ここに色々乗ってきますよ~
又完成したらアップしますね

毎日言ってますが
まずプランタンのが終わってからですが。
この三連休が正念場です><

イメージは出来たのですが
実際イメージ通りに出来上がるかが不安です


今からやります^^


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 08.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

生成りのレースさんのパッチワーク作品展

ブログで仲良くしていただいている
生成りのレースさんが作品展をされます

1月13日(水)~
後6日です

詳しくはこちらをクリックしてください


二年ごとに作品展を開催されている
生成りのレースさん

私も行きたいと思いつつ予定が合わず行けませんでした

でも今年は行ける事になりまして、姫路城も一緒に見てきます^^

今からとても楽しみです

生成りのレースさんは後6日にせまり
とてもお忙しいと思いますが
後一踏ん張り頑張ってくださいね
いつもブログで拝見していた作品展が今年は生で見られると
思うと今からワクワクしています^^

その前にプランタンを発送していかなければ行けませんが~
焦る~



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 07.2016   2 comments   0 trackback
Category :お知らせ・お便り

ジェネシスセミナー

きょうは仕事始め?

月に一度のジェネシスセミナーでした
(今はオイル作品描いています)

先月の続きの予定が私の作品に少しトラブルがあったので
新しい作品に・・・(すみません)

160106-1.jpg
デザインは南風原薫子先生  画像の作品は鈴木先生です

こちらの作品はオイルで描いています
この作品も又素敵なんです
完成が楽しみです^^
少し掛かると思います^^



では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 06.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント セミナー

初詣~無印良品

今日は恒例の大須観音に初詣に行って来ました

おみくじは吉

昨年より混んでいるね~と話していたら、昨年は10日に行ってました><

160104-1.jpg
今年は本当に良いお天気で暖かでした^^

その後星ヶ丘テラスへ

160104-2.jpg
大道芸の方がけん玉を披露していました

ぶらぶらしてお目当ての
無印の水切りかごを買って~

IMG_3998.jpg


ブログかFBかで、無印の水切りかごは良い!!
と書いていた方がいたのでここのにしました
(買い換えようと思っていたので)
下の受け皿に傾斜がついていてお水が流れる用になっています
小さいかなぁ?と思いましたが、十分使えます

少しはお茶碗洗うのも楽しくなるかな~(^o^)

明日からはお仕事モードに戻ります~

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村


Posted by ローズベアー on 04.2016   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

生徒さんのアレンジ作品

まだお正月気分が抜けませんが

生徒さんの作品を紹介します

私のオリジナル作品「アンティークレースベア」
をアレンジしてくれた作品です
こちらのアンティークレースベアはバッグチャームにもなっていて
1.2番を争う人気です

160103-1.jpg
セクレタリーボックスにアレンジしてくれました^^

私も始めなければいけませんが
まずプランタンのコラージュ作品からスタートします
昨年ペイント部分はやったのでコラージュ部分にかかります
悩む所です><



では又明日

明日は初詣に行って来ます~


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 03.2016   0 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

土岐アウトレットへ

いつものように瑞浪に来ています。
土岐アウトレットに行って来ました~(^o^)/お天気にも恵まれ、いつもよりも暖かでした。
今年は特にすごい人出で人、人、人
😱
義兄の所のトイプードル、リンちゃんも一緒に行って来ましたよー🎵
お節料理も美味しかったです(^-^)

では又明日
いつも応援ありがとうございます
昨日のベアのバナーをクリックして下さい。
いつもありがとうございます。
Posted by ローズベアー on 02.2016   0 comments   0 trackback
Category :未分類

あけましておめでとうございます

2016 1.1
あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします


今年は紅組が勝ちましたね~
久しぶりの紅組勝利でした


昨年の最後の最後に風を引いてしまいましたが
薬が効いているのか治ったのか咳はおさまりました

さてさて今年はどんな一年になるのでしょう?

こちらも毎年抱負というか
どんな年にしたいか?しようとおもうか?
という事を書いています。

今年は・・・
昨年コラージュの資格を新たに取得し
そこで得た手法を使いオリジナル作品を作る
多くのかたにそれを伝えたい
仕事での目標を具体的に書くとこんな感じ?

昨年同様、色々イベントの出展や作品展などもあるのですが
追われないようにしたいですね。
どうしても締め切りに追われてしまうので
何事も早目早目に・・・(これが毎年出来ない事でもあるのですが)

プライベートでも同じ事ですが
早め早めに何事もしていきたいですね
(こちらも口先だけで終わりそうですがほんの少しでも達成できればと思います)

という事で今年の目標は「早め早め」ということでしょうか?


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 01.2016   0 comments   0 trackback
Category :暮らし
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】