fc2ブログ

香水瓶のコラージュレッスン

今日は教室の生徒さん達が片山智桂子先生デザインの
「香水瓶のフレーム」を作られました

大勢でわいわいやりました
やることが多いので
グループ分けをして
1班さんはこれ2班さんはこれというように
だいたいスムーズに進みました^^
午後から参加されたSさんだけちょっと残っていますが
後の方は貼るだけ。時間中に出来上がった方も~
画像を頂きました

160630-1.jpg
先生の作品はホワイト枠にあわい紫の香水瓶でしたが
見本でアンティークバージョンも作ったので
そちらをされた方も何名かいらっしゃいました
その中のお一人が左の作品(だまフレームなども汚されるようです)
右の方はフレームもご自分の物を持ち込んで・・・
ちょっとゴージャスに^^

同じアンティーク調でも瓶の色が微妙に違ったりして良い雰囲気
ブルーで作った方も・・・こちらは爽やかな感じ
マーブルにした方もいらしゃいました
みんなでテーブルを囲んでお昼を食べて、こんな機会もそんなに無いので
自己紹介もしてもらいました
なかなか他の曜日の生徒さんんが知り合う事ってあまり無いので、良かったです~



年に1回ぐらいはこんなレッスンがあっても楽しいですね~

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 30.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

ハンドメイドイベントとアロマストーン体験レッスン

今日は午前はハンドメイドイベントへ
午後からはアロマストーンレッスンでした^^

午前は若いママ達に大人気のイベント「ハンドメイドマート」
会場はいつものスカイワードあさひ

少し遅らせて行ったのですがまだ大勢のお客様が・・・
レジにもなが~い列が出来ていました

一通りあれこれ見て(姉と行ったので)
有機野菜を買い~
手作り品もちょこっと
娘の髪ゴムとか・・・ちょっと若い子向けが多いかな?(そりゃそうですよね)

その中でも姉と思わずに手にしちゃった
可愛い子
160628-1.jpg
160628-2.jpg
羊毛フエルトで出来ています
姉の購入したこはお団子頭でした
二人共偶然お洋服はこの色~
何とも愛らしいお顔でした
この子の画像の後ろに写っているバッグはビニールのポケットがついていて
この上からもスマホの操作ができました
便利かな?と思って~

そしてランチ
その後アロマストーンレッスン
今日は5名の方に体験していただきました

白いアロマストーンと着色したアロマストーン
この2つをお好きなシリコンモールドを使って作って頂きます
(シリコンモールドも沢山ありますよ~)

香もお好きなコロンかアロマを選んでいただき
作りますのでとても良い香りの中で作業が出来ます^^

こちらの体験は1回レッスンです
その後ディプロマコースに進めます(6回レッスンで取得できます)
単発レッスンも可能です
詳しくはお問い合わせくださいね
(メールフォーム又は鍵コメから)

こちら画像を撮らせて頂くのを忘れてしまいましたが
ピンク・ブルー・パープル
ラムネのような美味しそうな色で出来ました^^


では又明日
みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 28.2016   0 comments   0 trackback
Category :いろんなこと

異業種?交流会

今日は久しぶりの異業種勉強会
みんな忙しいのでなかなか集まれません

今日は私のアロマストーンとMちゃんのデコナップビーズとビジューのネックレス
素敵なネックレスが後少しと言うところまで出来上がったのですが
時間切れ・・・今日は先生の作品画像で~
又出来たらアップします
とても素敵なネックレス
160627-1.jpg
シンプルな白いTシャツにこれだけつけても
十分ゴージャス^^

他にも作って見たくて
材料を少し分けてもらいました
いつ作る?


では又明日

みなさんの応援が励みになります
ベアのバナーをクリックするとポイントが入ります
宜しくお願いします
いつもありがとうございます




にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 27.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

世界の山ちゃん

昨日は「世界の山ちゃん」に行って来ました~

名古屋人なのに生まれて初めて行きました


昨日は主人とお婿さんの誕生日が近いという事で
ご飯に行ったんですが決め手は
「お母さん行った事無いって言ってたから~」
(良いのかな?)

胡椒がピリッときいてビールのすすむお味でした^^

堪能して帰ってきました

160626-1.jpg

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ポイントが入ります
ベアのバナーをクリックしてくださいね
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 26.2016   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

ハンドクラフトフェアin名古屋・・・・吹上ホール行って来ました

行って来ました~

朝1番で行って、蛍の光が流れるまでいました。

今年はお買い物・体験両方出来て満足です

160624-1.jpg
そんな中くまがい先生のローラアシュレイの生地を使った本が発売されていて
サインを頂けるということで、サイン頂いてきました
くまがい先生もパチリ

服部麻加先生のブースではアリスのコラージュカップを体験

画像にはないですがタッセルの体験もしました
今年はタッセル流行?色んな所でタッセルの体験がありました

お友達お知り合いの方ともお会いしたのですが
タイトなスケジュールの為、本当に挨拶だけで失礼してすみませんでした。

さあ今からなにを買ったのか見ましょう~
(あまりにバタバタでなにを買ったのか?・・・)


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 24.2016   0 comments   0 trackback
Category :イベント

ふわふわシャビーなフラワー

昨年セミナーをさせていただいた
トール&コラージュの作品の中に
ふわふわフラワーがありました

こちらはペーパーナプキンで作っています

160623-1.jpg

昔お花紙でお花を作った方もいるかも?
作り方は違いますが雰囲気は似た感じです
シャビーな感じにしたかったので色を使わずに
白とベージュだけで作りました
華やかなペーパーナプキンを使ったら又違う印象のお花になるかも?
です。
先日紙でも作って見ました
こちらも良い感じになりましたが
やはりちょっと固い感じに・・・ふわふわでは無いかな?


そしてこちらのキットをご注文頂いているSさん
お花の作り方を文章で説明するのは難しいので
作りました(写真のもの)
一緒にお送りしますので
ふわふわと手で起こして下さいね
(きっとぺちゃんこになっていると思うので)


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 23.2016   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

ハンドクラフトフェアin名古屋・・・吹上ホール

6月24日25日吹上ホールで「ハンドクラフトフェアin名古屋」

が開催されます

私も毎年行って色々お買い物したり体験したりしています。

今年も色々な体験があるようです
セトコブースでは鈴木さかえ先生の体験コーナーあり
ペインティングビーのコーナーでは鋤柄さんの体験も

そしてアンジュブースでも色々
160622-1.jpg
又横向き・・・

こちらはパンドラさんで体験したビジューのネックレスです
こんな感じの物が体験出来ます
詳しくはこちらをクリックしてくださいね


東京のホビーショーの小さいバージョンという感じかな?
すごい人です。
暑いし疲れますが何だか楽しくて毎年出かけています^^

今年も行って来たらレポートしますね
(まだ携帯変えていないので写真が撮れるかどうかが問題です)


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 22.2016   0 comments   0 trackback
Category :イベント

うわばき・・・オーダー

ブログを見た方からご注文頂いていたうわばきです

掲載許可を頂きましたのでアップさせていただきます^^

年中さんぐらいでしょうか?
小さいうわばきは可愛いですね~

ベアちゃんとローズのデザインで描かせて頂きました
デコナップも流行っていますが
手描きもよいですよ

20数年前からうわばきや運動靴に描いてきました
まずは自分の子ども達に描き
バザーに持っていくようになり
委託ショップにも置かせていただきました

オーダー頂きありがとうございました
160621-1.jpg



みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 21.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

名古屋アネックス パンドラハウス

こちらは5月にパンドラハウスに行ったときに撮影させていただいた
スイーツのコーナーです

160620-1.jpg
おいしそうなフェイクスイーツが並んでいました

今週末6月24日25日は吹上でハンドクラフトフェアが開催されます
そちらでも体験があるのではないでしょうか?
レジンのビジューやデコナップ?体験もあるようです

詳しくはアンジュさんのHPをご覧下さいね~


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 20.2016   0 comments   0 trackback
Category :お知らせ・お便り

発送準備

今日はコンベンションやブログなどでご注文頂いている皆様の
発送準備をしていました。
まだ不備な物があるのでもう少しお待ちくださいm(_ _)m

お休みの日でないと集中して出来ず
遅くなって申し訳ありません

コラージュものが多いので
細かい作業
目が・・・・
ミスのないように十分注意してセッティング
していますが、もし入っていない物などありましたら
言って下さいね^^

でも嫌いではないんです
セッティング作業って何だか楽しいです。

160527-1.jpg


jdpa2016-1.jpg


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 18.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

あじさい

今年はあじさいを良く見かける気がします。

自分が気にしているから?

生徒さんにも頂いてしまいました^^
160616-1.jpg

この花を良くながめて
デッサンする予定~
来年のコンベンションでのお花とベアシリーズを「あじさい」にしようと思ったから。
来年あじさい探しても描き始める頃にはまだ無いなぁ~と・・・
今から準備です

好きな花でベアとお花シリーズを描いて
今4作品あります
あじさいが出来たら5作品
今まで作成したのは
バラ・すずらん・パンジー・チューリップ&ブルーデージー
どれもお気に入りです。

コンベンションでもみなさんがこちらをお目当てに
来て下さってとても嬉しかったです。

コンベンションには行けなかったけどあのパケット気になっている~
などありましたら後連絡ください
バッグチャームキットでしたら
すぐお送り出来ます
他の物は少しお時間いただきます


では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 16.2016   0 comments   0 trackback
Category :

今日はジェネシスセミナー

今日はジェネシスセミナーでした

作品は後少しで完成です(来月?)

近くに美味しいパンやさんがあるという事で
ランチに行きました
名古屋市東区泉にあるテーラ・テール

オープンして3年ぐらいだそうですが
全然知りませんでした><

どのパンも美味しい
食べたくなるパンも沢山

今日は2階のイートインスペースで
食べてきました
キッシュのセットとコーヒー
1階で選んだパンも一緒に・・・

160615-1.jpg

お腹いっぱいになりました

このキッシュもふわふわで美味しかったです

又いきたいな~

では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 15.2016   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

グレージュアロマ-ストーン・・・マカロンタワー

グレージュアロマストーンの認定講師の資格を取りました

体験レッスン、ディプロマコース生徒さん募集中です
興味のある方は鍵コメ又はメールフォームからお問い合わせください。

こちらのマカロンタワーもカリキュラムの作品なんです
色はシックでも可愛く~

とてもお気に入りの作品となりました
(良い香りもします)

160613-1.jpg



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
ポイントが入ります

いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 13.2016   0 comments   0 trackback
Category :アロマストーン

最後のランチ弁当・・・

今日はレッスンでした

そして最後のデリバリー弁当を注文しました
明日で閉店してしまうお店で1日レッスンの時などは
生徒さんとお弁当を注文していました
届く頃にはまだほんのり暖かく冬はそれだけでも嬉しかったです。

チェーン店でしたので
何とかほかのお店で・・・とお願いしましたが
願いかなわず、
これからは
みなさん
お昼持って来て下さいね~

カレー弁当の宅配のお店はみつけましたので
又注文してみます^^

は~残念。

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 11.2016   0 comments   0 trackback
Category :ランチ/スイーツ

手芸教室・・・出来上がりました~

今日は手芸教室でした

先月はJDPA間近で行けず、今日やっと完成しました
ヴィクトリアンバッグです

160610-1.jpg
手持ちのコサージュ置いてみました
みんなはコサージュもレッスンで作っていましたよ

次回からはこちらのバッグにつけるサブバッグ(デジカメケース?)
を作成します

では又明日

JDPAコンベンションでご注文頂いた方
その前にご注文頂いている方
もう少しお待ち下さいね~


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
ポイントが入ります

いつもありがとうございます




にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 10.2016   0 comments   0 trackback
Category :ヴィクトリアン手芸

生徒さんの作品・・・アリスベアー

こちらは生徒さんの作品「アリスベアー」

私のデザインです。描いてくれました
こちらの二つのアリスベアを今回バッグチャームにして
コンベンションに持って行きました^^

160608-1.jpg
若干クロネコちゃんをだっこしたベアの方が人気があったかな~

可愛く描いてくれました^^



では又明日


みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
ポイントが入ります
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 08.2016   2 comments   0 trackback
Category :生徒さんの作品

セミナーを受講して画像を送って下さいました^^

3月に名古屋のサンケイさんでセミナーをさせていただきました

こちらで受講してくださった方から画像が届きました

可愛く仕上げてくれてありがとうございました~

160607-1.jpg
あらっ・・・
又横向き
なぜかしら・・・

Sさんごめんなさい

可愛く出来ています~
使って下さいね^^



では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 07.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント セミナー

JDPA大阪コンベンション3

あまり長くなっても・・・なので今日でコンベンションレポ最終です

今回近くのブースになった先生達とはほぼ初対面の方だったのですが
みなさんとても良い方でとてもいごごちが良かったです^^
ありがとうございました。

160605-3.jpg
今回の初挑戦はアロマストーンとトールのコラボ作品だったのですが
おかげさまでアロマストーンを使った作品は全てお嫁に行きました

みなさん香に癒されるのは同じなんだな~と思いました

ブースに来て何か良い香りがしますねと仰って下さった方もいらっしゃいました

160605-11.jpg

160605-13.jpg
こちらのアンティーク風ボックスも人気でした。
こちらも市販の箱に色を塗ってお手製のラベルで仕上げています
この作業意外に楽しくて、又沢山買い込んでしまったので塗らなきゃ~


家に帰ってきてからやっとゆっくり購入した本や素材を眺めています
片付けも終わり明日からいつものレッスンが始まります

そして
今年は教室の作品展が・・・
今からはそちらに集中していこうと思います

最後になりましたが
JDPAコンベンション委員の皆様お疲れさまでした
ありがとうございました

どんなに大変かわかるだけに頭が下がります
ゆっくり休んで下さいね


では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 06.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

JDPA大阪コンベンション2

今日はゆっくり起きてさらにお昼寝までしましたので
元気になりました

コンベンションでは色んな事があって色々お話したいのですが
あまりに色んな出会いや出来事があって全部は書ききれません

でも少しだけ(画像も編集ましましたので)お付き合い下さいね。

画像の編集で感じたことは今回スマホの中がいっぱいで
スマホではほとんど写真が撮れない状況でした
ブログもFBもインスタも出来ない事になってしまったので
やはりこれではいけない・・・と反省して早速機種変の手続きに
行って来ました。
ただ下取りしてくださるそうで
バッグアップを取らないといけないのでいったん戻りましたが来週には
新機種になりサクサクとアップ出来る事になるはずです

ではでは
まず今回の出展作品です

160605-1.jpg
トランクにベースを塗ってレンガ模様のステンシル、パリのペーパーを貼り少しスタンプも押しました
後はパリの絵描きさん風なnanaベアといつものうさこ
そしてパンジーを描きました
今回はパンジーの色がとっても柔らかくでたので気に入っています^^
最後にタッセルも付けました

次はブースの様子です

160605-2.jpg
今年も内田明美さんと ローズマリー&リトルハウスで出店させていただきました。

向かって左が私、右が内田さんです
今回展示作品は少し少なめでした
(ペイントフレンドさんに掲載していただいたものなどを持って来ました)

160605-5.jpg
こちらがリトルハウスのコーナー


来て下さったお客様がブログを見ています
と教えてくださいました
ありがとうございました。とても嬉しかったです^^
みなさんブログをチェックしてくださっていたのか
チューリップのプレートが1番に無くなってしまいました
ご迷惑をおかけしました><


明日に続く・・・

続きは又明日


ランキングに参加しています
みなさんの応援が更新の励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 05.2016   2 comments   0 trackback
Category :トールペイント セミナー

JDPA大阪コンベンション終了しました

3日間のJDPA大阪コンベンション終了しました。

大勢の方にお越し頂きありがとうございました

展示作品もゆっくり見られ無いぐらい忙しかったですが
充実した毎日を過ごさせていただきました
初日の朝1からお客様にきていただき本当に嬉しかったです。

その後も午後2日目3日目とお越しいただいた皆様ありがとうございました
デモも見て頂き簡単にベアの顔を可愛く描く方法も説明させていただきました
デモを見て下さったみなさん描いて見て下さいね

アロマストーンもみなさん興味津々で
名古屋での体験レッスンが決まりそうです
受講したい方は又お問い合わせくださいね。

周りの先生、スタッフの方々も良い方ばかりで
仲良くさせていただきました
ありがとうございました。

今日はまだ写真がカメラの中なので
画像は又明日ご紹介させていただきます~

流石に疲れましたので今日は早く寝ます

では又明日

みなさんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます




にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 04.2016   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント セミナー
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】