グレージュアロマストーンレッスン
アロマストーンレッスン
初めて教えた方たちは皆さんディプロマを
取られて卒業となりました
この春から新たに3人の方がカリキュラムをされることに
なりました。
6回で終了です^^
トールペイントとは又違う楽しさがあります
はじめは石膏の特徴を覚えてもらって~
後はサクサク楽しめますよ^^

先日作られました
第一回目の作品
1回目は2作品作ります
興味のある方はお問合せください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
初めて教えた方たちは皆さんディプロマを
取られて卒業となりました
この春から新たに3人の方がカリキュラムをされることに
なりました。
6回で終了です^^
トールペイントとは又違う楽しさがあります
はじめは石膏の特徴を覚えてもらって~
後はサクサク楽しめますよ^^

先日作られました
第一回目の作品
1回目は2作品作ります
興味のある方はお問合せください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
セミナー終わりました^^
名古屋ソレイユさんでのセミナー終わりました
ありがとうございました
皆さん手際よくサクサクと進みました~
少し残ってしまいましたがお家で仕上げてくださいね

ベアちゃん描くの初めての方もいらっしゃいましたが
可愛く描けていました^^
次回は11月頃になりそうです
又詳しく決まりましたらお知らせします~
今日は温かい一日で過ごしやすかったのですが
受講して下っている皆さんのおかげで心もあったかい
一日を過ごすことができました
ありがとうございました
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ありがとうございました
皆さん手際よくサクサクと進みました~
少し残ってしまいましたがお家で仕上げてくださいね

ベアちゃん描くの初めての方もいらっしゃいましたが
可愛く描けていました^^
次回は11月頃になりそうです
又詳しく決まりましたらお知らせします~
今日は温かい一日で過ごしやすかったのですが
受講して下っている皆さんのおかげで心もあったかい
一日を過ごすことができました
ありがとうございました
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
JDPA会報誌、コンベンション案内届きました
6月30日7月1日2日の3日間
名古屋市のウインク愛知で開催される
JDPAコンベンションの案内が届きました~
名古屋駅から地下でつながっているので
雨が降っても大丈夫です。
私も名古屋のコンベンションは初めてですが出店させていただきます
大阪2回横浜1回緊張の中温かいお客様やお友達に助けられ何とか
やってきました
今回は地元名古屋で単独ブースです><
またまた緊張・・・
ブログを読んでくださっている方
是非声をかけてくださいね~

画像暗くてよくわかりませんね
又画像も色々アップしていきます
では又明日
明日は名古屋ソレイユさんでセミナーです
受講してくださる方ありがとうございます
明日は温かいようです
良かったですね~
会場でお待ちしています^^
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
名古屋市のウインク愛知で開催される
JDPAコンベンションの案内が届きました~
名古屋駅から地下でつながっているので
雨が降っても大丈夫です。
私も名古屋のコンベンションは初めてですが出店させていただきます
大阪2回横浜1回緊張の中温かいお客様やお友達に助けられ何とか
やってきました
今回は地元名古屋で単独ブースです><
またまた緊張・・・
ブログを読んでくださっている方
是非声をかけてくださいね~

画像暗くてよくわかりませんね
又画像も色々アップしていきます
では又明日
明日は名古屋ソレイユさんでセミナーです
受講してくださる方ありがとうございます
明日は温かいようです
良かったですね~
会場でお待ちしています^^
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
鈴のなる木・・・メグベアとマーガレット
昨年?一昨年だったかな?
鈴のなる木・・・メグベアさんのベアちゃんを
購入させていただきました
女の子ベア
ペレットが入っているので
ずっしりと重みがあります
今日はマーガレットのお花と一緒にパチリしてみました
本当はもっと本格的にカメラを勉強したいと思っているのですが
(学生時代に授業で少し勉強したのですがそのころは一眼レフでした)
いつかそんな機会があれば~

女の子らしいお顔をしていると思うのですが
お気に入りの子です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
鈴のなる木・・・メグベアさんのベアちゃんを
購入させていただきました
女の子ベア
ペレットが入っているので
ずっしりと重みがあります
今日はマーガレットのお花と一緒にパチリしてみました
本当はもっと本格的にカメラを勉強したいと思っているのですが
(学生時代に授業で少し勉強したのですがそのころは一眼レフでした)
いつかそんな機会があれば~

女の子らしいお顔をしていると思うのですが
お気に入りの子です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
デニムのトートバッグ
昨年サンケイさんでセミナーをさせていただいたときは縦長のデニムバッグだったのですが
最近、教室の生徒さんが何人かされていますが横長トートが人気です

こちら。
布に描くのって以外と簡単です
そしてこちらはデコナップやらマスコット作りやらおまけつきの
レッスンです^^
来月生成りのトートにされる方がいらっしゃいます
生成りは初めて~
どんな感じになるかしら~?
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
最近、教室の生徒さんが何人かされていますが横長トートが人気です

こちら。
布に描くのって以外と簡単です
そしてこちらはデコナップやらマスコット作りやらおまけつきの
レッスンです^^
来月生成りのトートにされる方がいらっしゃいます
生成りは初めて~
どんな感じになるかしら~?
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ヴィクトリアン手芸レッスン
今日はヴィクトリアン手芸のレッスン日
先月行けなかったので2カ月ぶりです
デジカメポーチあとちょっと~

そして午後からは
みんなでブロカントジーグさんで
今開催中のジーグ洋装店vol7へ
店内の色々に癒されながら少しいただいてきました~
可愛いもの色々
みんなであれこれ言い合って楽しいお買い物でした^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
先月行けなかったので2カ月ぶりです
デジカメポーチあとちょっと~

そして午後からは
みんなでブロカントジーグさんで
今開催中のジーグ洋装店vol7へ
店内の色々に癒されながら少しいただいてきました~
可愛いもの色々
みんなであれこれ言い合って楽しいお買い物でした^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ギャザリング
義妹がギャザリングを習っています
そちらのスクールのお免状を描かせていただきました
カラーのお花でということでした。

こんな感じです^^
気にいって頂けたようで良かったです
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
そちらのスクールのお免状を描かせていただきました
カラーのお花でということでした。

こんな感じです^^
気にいって頂けたようで良かったです
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カルチェラタン
マゴッチの家に遊びに行ってきました
下の娘が甥っ子にメロメロなので
(私は前日に会ったばかりでしたが)
でもいつまで見ていても飽きませんね~
そして日々成長しています
出かけていたお婿さんがケーキを買ってきてくれました
結構有名なお店
テレビでも紹介されていました
とても素敵なお店でイートインもしてみたい~

私はピスタチオのケーキをいただきました
甘さ控えめ美味しかった~^^
ごちそうさまでした
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
下の娘が甥っ子にメロメロなので
(私は前日に会ったばかりでしたが)
でもいつまで見ていても飽きませんね~
そして日々成長しています
出かけていたお婿さんがケーキを買ってきてくれました
結構有名なお店
テレビでも紹介されていました
とても素敵なお店でイートインもしてみたい~

私はピスタチオのケーキをいただきました
甘さ控えめ美味しかった~^^
ごちそうさまでした
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
喜寿のお祝い
今日は母の喜寿のお祝いで兄妹甥姪達と食事をしてきました~
姪も高校合格していたのでそのお祝いも一緒に~
孫っちも一緒に行ったので?色々写真撮り忘れ~
(集合写真しか撮りませんでした)
喜寿にしてスマホデビューの母にlineをつなげたり
先日紹介したスマホカバーもつけてもらいました

ピンクのが母のです
とっても元気な母なのでこのまま傘寿 米寿とお祝いしていけたらなぁ~と思っています
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
姪も高校合格していたのでそのお祝いも一緒に~
孫っちも一緒に行ったので?色々写真撮り忘れ~
(集合写真しか撮りませんでした)
喜寿にしてスマホデビューの母にlineをつなげたり
先日紹介したスマホカバーもつけてもらいました

ピンクのが母のです
とっても元気な母なのでこのまま傘寿 米寿とお祝いしていけたらなぁ~と思っています
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
卒園式・・・お花
昨日は娘が幼稚園の先生になり初めての年長さんを送る日でした
勤めて5年目初めて年長の担任
卒園式が近づくにつれ寂しい悲しい
絶対泣く><と言ってましたが
今年の子たちも昨年まで受け持った
卒園していく子たちも(もちろん受け持ったことのない子たちも)
みんな可愛いようでした
お母さん方にも良くしていただき
家に帰ったら床にお花といただいた記念品がいっぱい~
良かったね~
みんなが別れを惜しんでくれました
4月からは6年目
話を聞いているとこの子には天職だったのかもしれないなぁ
と思います
お花の写真だけ撮らせてもらいました

家がお花でいっぱいになりました~
春ですね
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
勤めて5年目初めて年長の担任
卒園式が近づくにつれ寂しい悲しい
絶対泣く><と言ってましたが
今年の子たちも昨年まで受け持った
卒園していく子たちも(もちろん受け持ったことのない子たちも)
みんな可愛いようでした
お母さん方にも良くしていただき
家に帰ったら床にお花といただいた記念品がいっぱい~
良かったね~
みんなが別れを惜しんでくれました
4月からは6年目
話を聞いているとこの子には天職だったのかもしれないなぁ
と思います
お花の写真だけ撮らせてもらいました

家がお花でいっぱいになりました~
春ですね
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
オリジナル作品
昨年の作品展の時に描いたオリジナル作品
こちらは6月のJDPAコンベンションにも持っていこうと思っています
こんな風に色を抑えた作品も大好きです
ベアちゃんが書いてあっても
大人っぽくシャビーな感じにしたいな
と、思っています

では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちらは6月のJDPAコンベンションにも持っていこうと思っています
こんな風に色を抑えた作品も大好きです
ベアちゃんが書いてあっても
大人っぽくシャビーな感じにしたいな
と、思っています

では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
スマホケースとメガネケース
母に頼まれたスマホカバー
先日機種変した私のアイフォンケース
とメガネケース(素材サンケイさん)
私のアイフォンケースには裏にナナベアを描くつもり

ちょうど今日は母の誕生日でした^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
先日機種変した私のアイフォンケース
とメガネケース(素材サンケイさん)
私のアイフォンケースには裏にナナベアを描くつもり

ちょうど今日は母の誕生日でした^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
バスボム作り^^
今日は「バスボム」作ってきました~
火も水も電気も使わずに口に入れても安全なものを使っての
バスボム作り~
面白かったです。
又家でも作ってみましょう~
今日さっそくお風呂に入れてみました
シュワシュワ~
となってゆずのよい香りがして(ゆずのアロマ入れました)
なんだかいつもより身体が温まったような気がします。

ベビーカーとか足跡とかモールドに入れて作ることもできます
色んなモールドでぬいてもかわいいかも~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
火も水も電気も使わずに口に入れても安全なものを使っての
バスボム作り~
面白かったです。
又家でも作ってみましょう~
今日さっそくお風呂に入れてみました
シュワシュワ~
となってゆずのよい香りがして(ゆずのアロマ入れました)
なんだかいつもより身体が温まったような気がします。

ベビーカーとか足跡とかモールドに入れて作ることもできます
色んなモールドでぬいてもかわいいかも~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
上履きにペイント2
こちらはオーダーいただいた上履きです
上履きを送っていただいて描いています^^
お姉ちゃんと弟君の上履き
気に入っていただけたようで良かったです

カッコいいデザインの上履きですね
今どきはこんな上履きもあるんですね~子供の足に優しそうです
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
上履きを送っていただいて描いています^^
お姉ちゃんと弟君の上履き
気に入っていただけたようで良かったです

カッコいいデザインの上履きですね
今どきはこんな上履きもあるんですね~子供の足に優しそうです
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
nanaベア
ナナベアを描いてくれました
可愛く描けています~
ありがとうございました^^

こんな風にブリキにも簡単に描けます
昔、トールペイントというと木に描くというイメージでしたが
今ではほとんどの物に描けます
合皮にもかけるのでスマホケースやメガネケースにも描いて
自分だけのオリジナルができますね^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
可愛く描けています~
ありがとうございました^^

こんな風にブリキにも簡単に描けます
昔、トールペイントというと木に描くというイメージでしたが
今ではほとんどの物に描けます
合皮にもかけるのでスマホケースやメガネケースにも描いて
自分だけのオリジナルができますね^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ボルチーニ茸
今日はお友達先生のレッスン
お昼はイタリアンに行きました
たぶん初めてたべる
ボルチーニダケのパスタ
美味しかった~

お友達のアラビアータのペンネもちょっともらいましたが
美味しかったです。^^
食前に出てくるお酢も身体に染み渡る感じ~
又行きたい
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
お昼はイタリアンに行きました
たぶん初めてたべる
ボルチーニダケのパスタ
美味しかった~

お友達のアラビアータのペンネもちょっともらいましたが
美味しかったです。^^
食前に出てくるお酢も身体に染み渡る感じ~
又行きたい
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
上履きにペイント1
委託ショップに置いていただいている
上履き
昨日納品してきました
うさぎとベアちゃん

新入園、新学期にいかがでしょう~?
オーダーもいただいていて
そちらはお手元に届いたらご紹介させていただきます
委託先
名古屋市守山区太鼓ケ根 「カロ」さん
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
上履き
昨日納品してきました
うさぎとベアちゃん

新入園、新学期にいかがでしょう~?
オーダーもいただいていて
そちらはお手元に届いたらご紹介させていただきます
委託先
名古屋市守山区太鼓ケ根 「カロ」さん
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
季節外れですがクリスマスのデコナップオーナメント(バッグチャーム)
先日のコラージュレッスンの時に
一緒に教えてもらいました~
リトルハウスのワークショップの作品の一つクリスマスオーナメント(バッグチャーム)
です。
浅尾比紗子オリジナルデコナップです
ワークショップ当日も色は3色から選べました
私も3色の中から白をチョイス
可愛くできました~
ナナベアバージョンとか作ってみたいです^^

タッセルもつくりましたよ^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
一緒に教えてもらいました~
リトルハウスのワークショップの作品の一つクリスマスオーナメント(バッグチャーム)
です。
浅尾比紗子オリジナルデコナップです
ワークショップ当日も色は3色から選べました
私も3色の中から白をチョイス
可愛くできました~
ナナベアバージョンとか作ってみたいです^^

タッセルもつくりましたよ^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
2017年JDPAコンベンションHP掲載されました
2017年6月30日7月1,2日の3日間
名古屋のウインクあいちで開催されます
3年前までは白鳥国際会議場でしたが
今年から名古屋駅にあるウインクあいちに変わりました
名古屋駅から歩いて行けるので
前回よりずいぶん便利になりましたよ~
遠方からでも乗り換えなしで会場に行けます^^
こちらにJDPAのサイトを貼り付けておきますので
クリックしてみてください
JDPAコンベンションHPこちらをクリック^^
私も初名古屋出店させていただきます
また追々販売作品などご紹介させていただきます
よろしくお願いいたします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
名古屋のウインクあいちで開催されます
3年前までは白鳥国際会議場でしたが
今年から名古屋駅にあるウインクあいちに変わりました
名古屋駅から歩いて行けるので
前回よりずいぶん便利になりましたよ~
遠方からでも乗り換えなしで会場に行けます^^
こちらにJDPAのサイトを貼り付けておきますので
クリックしてみてください
JDPAコンベンションHPこちらをクリック^^
私も初名古屋出店させていただきます
また追々販売作品などご紹介させていただきます
よろしくお願いいたします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
コラージュレッスン
今日は月に一度のコラージュレッスン
吉川先生デザインの作品を教えていただいてます
今日はDREAMの文字の入った時計の飾り
立てても飾れるし壁にもかけられます
春らしい作品です^^

ガラスのカバーがついた素材なので
ほこりが入りません^^
春ですね~
今日は3月3日おひなさまですね~
そして娘の誕生日です

では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
吉川先生デザインの作品を教えていただいてます
今日はDREAMの文字の入った時計の飾り
立てても飾れるし壁にもかけられます
春らしい作品です^^

ガラスのカバーがついた素材なので
ほこりが入りません^^
春ですね~
今日は3月3日おひなさまですね~
そして娘の誕生日です

では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
設楽のお米
先日「ハッピーママフェスタ」に行ったときに
アンケートの答えてお米をもらいました
設楽のお米です
アンケートに設楽はどこですか?
と、愛知県の地図が・・・
すみません><わかりませんでした・・・
後でちゃんと調べました

明日食べます~
明日は娘の幼稚園の遠足ですが
雨の様ですね・・・
晴れてくれると良いのですが
お弁当用に炊きます^^
では又明日
春が近くなって体験レッスンのお申込みがチラホラ
体験レッスンのご案内です
1、トールペイント ウエルカムプレート作成 2時間 持ち物 エプロン・筆記用具
2、アロマストーン 色んなモールドで型抜き、着色ストーン 2時間 持ち物 なし(お好みのアロマがある方はお持ちください)
コラージュクラスもあるのですがこちらは体験レッスンは今のところありません
随時レッスン受け付けています。
ミューズコラージュカリキュラムコース
JDCAアドバイザーコース
フリーコース あり
いつでもお問い合わせください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
アンケートの答えてお米をもらいました
設楽のお米です
アンケートに設楽はどこですか?
と、愛知県の地図が・・・
すみません><わかりませんでした・・・
後でちゃんと調べました

明日食べます~
明日は娘の幼稚園の遠足ですが
雨の様ですね・・・
晴れてくれると良いのですが
お弁当用に炊きます^^
では又明日
春が近くなって体験レッスンのお申込みがチラホラ
体験レッスンのご案内です
1、トールペイント ウエルカムプレート作成 2時間 持ち物 エプロン・筆記用具
2、アロマストーン 色んなモールドで型抜き、着色ストーン 2時間 持ち物 なし(お好みのアロマがある方はお持ちください)
コラージュクラスもあるのですがこちらは体験レッスンは今のところありません
随時レッスン受け付けています。
ミューズコラージュカリキュラムコース
JDCAアドバイザーコース
フリーコース あり
いつでもお問い合わせください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)