fc2ブログ

レースのネックレスと髪ゴム

先日可児の花フェスタに行って

手編みのレースのネックレスと髪ゴムを購入させていただきました。

すごくきれいに編んであって

髪ゴムはすでに使わせて頂いてます

20170531-1.jpg
右にちらりと写っているいるのは箱です。

今回の名古屋コンベンションにも
箱入り娘(ベア)たち持っていきますね~


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村







Posted by ローズベアー on 31.2017   0 comments   0 trackback
Category :ヴィクトリアン手芸

ナナベア増殖中

コンベンションに向けて日々準備しているのですが
(スケジュール通りにはなかなか進みません)

パケットキットもお持ちしますが
今日の画像は完成品のバッグチャームになります

こちらは昨年も作りましたが
アンティーク調のお箱に入れて販売します
自分のにしてもよいですし
箱に入っているのでプレゼントもよいですね
アロマストーンも入る予定です^^

20170529-1.jpg

今年は例年よりも完成品を多く持っていきます

少しづつこちらでも紹介していきますので
見てくださいね~



では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 29.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

ヴィクトリアン手芸

昨日はバラに癒されましたが
午前は手芸教室でデジカメポーチ
が完成しました。

少し大きめに作ったので
アイフォン6、とハンカチ小銭入れぐらいは入りそうです

コンベンションで使おうと思っています^^

コンベンションなどのイベントの時は手がフリーになる
ポシェットタイプが便利です

20170527-1.jpg

コンベンションまで約1ケ月・・・
頑張ります^^



では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 27.2017   0 comments   0 trackback
Category :ヴィクトリアン手芸

可児市花フェスタ記念公園へ

今日は手教室の後

可児の花フェスタへ行ってきました

朝はザーザーの雨だったのですが

「マカロニハウス」さんでお昼を食べながら
雨上がり待ち

20170526-1.jpg
すごっく久しぶりでした
ワインが欲しくなっちゃう

で、雨が上がったので
可児に向かいました

初花フェスタです
同じ会場で内田明美さんの教室の作品展と
体験会・販売など開催されていました

日曜日まで開催されています

20170526-2.jpg
ターシャの庭


20170526-3.jpg
公園の中

本当にきれいだったのですが
直前まで雨だったので
バラの首が下がってしまって・・・残念でした

でもその分すいていたので
ゆっくり見れました
香も楽しめましたよ~

大輪が多いですね~


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村







Posted by ローズベアー on 26.2017   0 comments   0 trackback
Category :

レジンレッスン

今日はJDCAマイスターのレジンレッスンでした。

講師はくまがいなおみ先生

わかりやすい説明でサクサク進んでいきます^^

皆さん時間内に完成していたようです。

20170524-1.jpg
イニシャルもたまたまNでした^^
家に帰ってきてからチェーンをつけてバッグチャームにしました。



では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 24.2017   0 comments   0 trackback
Category :コラージュクラス

アロマキャンドル~><

今日は暑かったですね~

少し前に娘と娘の友達がキャンドル体験に来てくれました

その中のお一人がアロマキャンドルを車に置いていたそうです

キャンドルの融点は60~70度ぐらいまたはそれ以上だと思っていたのですが・・・

溶けてしまったそうなんです

車の中はもしやそれ以上の温度になっていた可能性も
ありますね

皆さんもキャンドルを車に置いておくのは
夏はやめた方がよいと思います

アロマストーンなら溶けることはないので車に置くなら
アロマストーンがおすすめかな?

20170522-1.jpg
溶けたのは下の画像
アロマキャンドルサシェです



こちらの体験も随時開催しています
興味のある方はコメント欄の管理人のみの所にチェックを入れて
コメントください~


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 22.2017   0 comments   0 trackback
Category :アロマストーン

母からの頼まれ物

母のスマホカバーと同じスマホカバー

お友達のです

こちらにも描きました
柄は変えてね~と言われ黄色いバラも加えてみました

もう一つも母へ
ペン立て?になります。
母ぐらいの年代の方はお花の柄を好まれる方が多いようです

20170520-1.jpg

20170315-1.jpg
こちらが母の・・・クリックすると大きくなります
さあさあ
JDPAコンベンションの方がお尻に火がついてきました
中々夜ができなくて~
でもそんなこと言ってる場合じゃない・・・
少しづつでも進めないとね~

新作ベアちゃんを描いている時、考えている時は
本当に幸せ^^

では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます



にほんブログ村


Posted by ローズベアー on 20.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント 薔薇

ラブリーな綿棒ケース

綿棒ケース作ってみました

ちょっと自分が使うにはラブリーすぎる

委託しているお店にもっていきました^^

20170518-1.jpg
白のモアレとピンクのグログランリボンです。

中に綿棒も入っていますよ~


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村







Posted by ローズベアー on 18.2017   0 comments   0 trackback
Category :委託ショップ

ローズボックス

ローズボックス描きました
色々コラージュも・・・

サンケイさんの素材です

20170517-1.jpg
レースは私物
ハートのフレームはアンジュさん
樹脂パーツはセトコさん
素材はサンケイさん
ペーパーはアンジュさんジュリアンさんから発売されている
高橋陽子さんのペーパーです。
こちらはウインク愛知で開催されるJDPAコンベンションにもっていきます~
6階でブース出店します
昨年の大阪に引き続き
バッグチャームの新作、お花のプレートのキットの新作
などお持ちしますね~
もう少し近くなったら紹介させてくださいね~^^


詳しくはJDPAのHPをご覧くださいね


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 17.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント イベント

母の日のプレゼント

今年も娘たちから母の日のプレゼントもらいました

エプロンと傘

エプロンは教室で使うので毎年もらっています

傘はずいぶん長く使っていてくたびれていたので
お願いしました

(二人とも何が良いか来てくれるのでうれしいのですが
サプライズ感はないです)

20170515-1.jpg
でも柄なんかは母の事わかっているといいう感じです^^

ありがとう~


では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 15.2017   0 comments   0 trackback
Category :嬉しい事

綿棒ケース

綿棒ケースにコラージュ?した作品です

生徒さん作

20170513-1.jpg
色んなパーツのキットを用意してお好きな物を選んで作っていただきました

布の色、リボンの色、パーツなどが変わると雰囲気も変わりますね~

ちょっとしたプレゼントとかにもよいですね~^^

トールの合間に時々こんな小物も作っています

コラージュのレッスン日もあるので大きな物はそちらで作成します


では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 14.2017   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

デコナップビーズのネックレス

今日はコラージュレッスン
吉川先生デザインのデコナップビーズネックレスを
教えてもらいました。

夏らしくもありちょっとくすんだ感じのとても良い色合いです

一緒に使った天然石やビーズもよい感じです

20170512-1.jpg
ブルーが利いてます

20170512-2.jpg
コットンパールみたいですがデコナップです


何回か作りましたが
やっとなんとなく見えてきました
(デコナップビーズの作り方)

色違いとか作りたい~ですが
コンベンション終わるまではおあずけです

では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村



Posted by ローズベアー on 12.2017   0 comments   0 trackback
Category :コラージュ作品

テディべSミュージアム・・・高山

やっぱりテディベアミュージアムの画像いっぱい撮ったのでアップします

どこで写真撮ってもよいですよ~
と仰ってくださったのでそこら中で^^撮りまくりました

20170509-1.jpg
入口入ってすぐの所に集合しているベアたち

20170509-3.jpg

20170509-2.jpg

20170509-4.jpg

20170509-5.jpg

20170509-6.jpg

20170509-7.jpg


20170509-8.jpg


20170509-9.jpg


20170509-10.jpg


20170509-11.jpg


20170509-13.jpg


20170509-14.jpg
パレットと絵の具と筆

20170509-12.jpg
大きなパッチワークのベア
愛知万博の時に会場に飾られていたそう

20170509-15.jpg
一緒に写真撮りました


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村




Posted by ローズベアー on 10.2017   0 comments   0 trackback
Category :テディベア

高山旅行

ゴールデンウィーク最終日高山へ~

20170508-2.jpg
まずはテディベアミュージアムに行きました

色々なテディベアが展示されていました
愛知万博で展示されていた大きなパッチワークベアとか私も知っている地元ベア作家さんの作品とか。



20170508-3.jpg
お昼はお寿司
飛騨肉のお寿司もありました^^
その後古い町並み散策~
造り酒屋の試飲するぞ~と行きごんでいきましたが
そんなに飲めないものですね

20170508-4.jpg
お部屋から見た風景やお料理
こちらでも又飛騨牛のお寿司やお肉食べ比べ~
お酒の飲み比べもしました

20170508-5.jpg
2日目に行った
スズラン公園・・・早すぎてあまり咲いていませんでした
荘川桜・・・遅すぎて散っていました。葉桜に~
両方とも少し残念でしたが
途中ゆきをかぶった山々の連山を見ることもできてよかった~

20170508-1.jpg
幹だけでもやっぱり素敵です


明日からはいつもの生活に戻ります

では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 08.2017   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

携帯ケース

お友達に頼まれて携帯ケース描きました

イニシャルをアレンジして~

最近手帳タイプを使っている方多い気がします

20170505-1.jpg
きれいなブルーのカバーを生かして。

明日でゴールデンウィークも終わりという方が多いのではないでしょうか?
私は今年はあさってまでお休みをいただいています。
その代わり今日まで作品作りに追われました~
でも締め切りがあるものはすべてできたので
良かった~
この後はコンベンションに向けて作品制作に入ります^^

今日までにできた作品は又追々紹介させていただきます~
見てくださいね~

では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 07.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント作品

新緑がきれい~

今日は娘家族に誘われてモリコロパークに行ってきました

うまいもん博?をやっているみたいですごい人です
何とか駐車場に入れて
目的は児童遊具のある辺り
ベビーカーを押していきますが
すでに暑い~

赤ちゃんに長居は辛そうだったので
お昼過ぎには帰りました

藤の花がきれいでしたよ
そして新緑がきれい
暑いけど風はさわやかです。
気持ちいい~^^

20170505-2.jpg

マゴッチの笑顔に癒されました

ゴールデンウィークのお仕事あと少し残っています
頑張ります^^



では又明日~

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 05.2017   0 comments   0 trackback
Category :暮らし

今日はこどもの日

今日はこどもの日ですね

子供たちが健やかに幸せに成長でしてくれることを願います


以前も紹介した作品ですが
端午の節句

20170414-2.jpg


20170414-1.jpg

こいのぼりとお兄ちゃんベアと妹ベア
縁には花菖蒲をボーダー柄の様に描いています


この作品ペイントフレンドvol30に掲載していただきました

一つだけマゴにプレゼント(作品はいらないという娘なので)
お兄ちゃんベアの洋服のイニシャルがHになっています
マゴッチのイニシャルは「H」なのでささやかなプレゼント

こちらは銀座ソレイユさんで展示中5月7日まで


今日は正確には昨日は
中学の時の同級生と楽しく飲み食べおしゃべりしてきました~
久しぶりでしたが、全然変わらない。
昨日まで会っていたかのように話せちゃう^^
一人は中学時代は2年しか覚えていないって
(今回は中2の同級生の集まり)
私たちの出会いは運命だったのかも?
こうしていつまでも飲み食べおしゃべりしたい~


では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 05.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

オーダーいただいた作品

ピアノ教室の看板のオーダーをお受けしました

先日送らせていただき、無事届いたようですので
紹介させてくださいね


20170502-1.jpg
幅50㎝くらいの大きな作品です
バラとピアノとベアで可愛く~

20170502-2.jpg
ローズプレートのベアちゃんをベースに・・・

ありがとうございました^^


少しお時間掛かりますが
オーダーもお受けしています


では又明日

皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村





Posted by ローズベアー on 02.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア

今日はスズランの日

今日5月1日はスズランの日です

インスタグラムでは素敵な画像がアップされています

(インスタグラムもやっています)

こちらではスズランの日にちなんで
ミュゲベアを~
20170502-6.jpg

スズランの日
ピュアなどの花言葉がありますね

ただ根っこに毒があるのを忘れてはいけないですね


では東京から帰ってきて翌日瑞浪に行ってきた話

行った日はバーベキュー
と言っても雨の予報だったので
中で焼いて外で食べました
マゴッチもおりこうさんでした

翌日は毎度の土岐アウトレットへ~

まだゴールデンウィーク本番ではないからか
それほど混んではいませんでした
さわやかな気持ちの良い気候でした

20170501-1.jpg

20170501-2.jpg

20170501-3.jpg
イースターの飾りがありました
(もうイースターは終わってしまいましたがパチリ)

マゴッチのミルクの時間もあるのでお昼には瑞浪に帰りました

こんなに気持ちの良い気候だと歩いていても苦になりません
疲れも取れました^^

今日は家にこもってお仕事三昧
それも嫌いじゃないです^^


又出来上がりましたら
アップしますね~
その前にオーダーいただいた作品をお渡ししたので
そちらもアップします^^

では又明日


皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます


にほんブログ村






Posted by ローズベアー on 01.2017   0 comments   0 trackback
Category :トールペイント ベア
 

こんにちは

プロフィール

ローズベアー

Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?

ホームページ

愛知県尾張旭市の
トールペイント教室
アトリエリトルハウス

こちらは今使えません

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

ブログ村

今までの画像色々

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

bookログ

読者コミニュティ

edita.jp【エディタ】