ワークショップのご案内②
毎日一つづつワークショップのメニューをお知らせします
予約優先です
予約は11月9日(木)AM9:00~
アトリエリトルハウスへ電話またはFAX
メールで申し込みの3つです
9:00より早い場合は最後になってしまいますので
ご注意くださいね
メニューはこちら

今日のご紹介は
G 井上由美子さん
「ビオラの壁掛けバスケット」



こんな感じ
ティンの壁掛けバスケットにビオラとカモミールをトールペイントで描きます
トールペイントって少し面倒っていうイメージがありますよね。でも誰でも
ステップバイステップで描けるようになっています。
少し頑張って、完成の喜びを味わいましょう。
by由美子(ウッドビレッジイノウエ)
申し込み番号 G 井上由美子
1500円
サイズ縦29㎝×横15㎝×7.5㎝
レッスン時間
10:30~12:00 6名
13:00~14:30 6名
お申込みは 申し込み番号と作家名 時間をお知らせください
多くの方に受けていただきたいのでお申し込みは2講座までとさせていただきます
3講座目のお申込みはもう一度お電話、メールなどかけなおしてください
申し訳ありません。
では又明日
明日もワークショップのご紹介です
見てくださいね~
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
予約優先です
予約は11月9日(木)AM9:00~
アトリエリトルハウスへ電話またはFAX
メールで申し込みの3つです
9:00より早い場合は最後になってしまいますので
ご注意くださいね
メニューはこちら

今日のご紹介は
G 井上由美子さん
「ビオラの壁掛けバスケット」



こんな感じ
ティンの壁掛けバスケットにビオラとカモミールをトールペイントで描きます
トールペイントって少し面倒っていうイメージがありますよね。でも誰でも
ステップバイステップで描けるようになっています。
少し頑張って、完成の喜びを味わいましょう。
by由美子(ウッドビレッジイノウエ)
申し込み番号 G 井上由美子
1500円
サイズ縦29㎝×横15㎝×7.5㎝
レッスン時間
10:30~12:00 6名
13:00~14:30 6名
お申込みは 申し込み番号と作家名 時間をお知らせください
多くの方に受けていただきたいのでお申し込みは2講座までとさせていただきます
3講座目のお申込みはもう一度お電話、メールなどかけなおしてください
申し訳ありません。
では又明日
明日もワークショップのご紹介です
見てくださいね~
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ワークショップのご案内①
今日から8日間
毎日一つづつワークショップのメニューをお知らせします
予約優先です
予約は11月9日(木)AM9:00~
アトリエリトルハウスへ電話またはFAX
メールで申し込みの3つです
9:00より早い場合は最後になってしまいますので
ご注意くださいね
メニューはこちら

申し込みナンバーHのジーコ・ダーノさんから
G・F・Eとさかのぼって紹介していきます

「ポップでジャンクな一輪挿し」
素材の組み立てから始めて、出来上がりのイメージを考えながら
作ります。
なのですべて一点もの
オンリーワンな作品です
イマジネーションを炸裂させましょう~ byジーコ・ダーノ
受講された方にはお土産付き(ジーコブースのみ)
そしてジーコさんはワークショップスペースで少しですが
販売もされます
販売品はこんな感じ

申込番号 H 作家名 ジーコ・ダーノ
1200円
サイズ横25㎝×縦20センチ
レッスン時間
10:30~ 4人
11:30~ 4人
12:30~ 4人
作業時間は1時間
*申し込み方は申込番号と作家レッスン時間をお知らせください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
毎日一つづつワークショップのメニューをお知らせします
予約優先です
予約は11月9日(木)AM9:00~
アトリエリトルハウスへ電話またはFAX
メールで申し込みの3つです
9:00より早い場合は最後になってしまいますので
ご注意くださいね
メニューはこちら

申し込みナンバーHのジーコ・ダーノさんから
G・F・Eとさかのぼって紹介していきます

「ポップでジャンクな一輪挿し」
素材の組み立てから始めて、出来上がりのイメージを考えながら
作ります。
なのですべて一点もの
オンリーワンな作品です
イマジネーションを炸裂させましょう~ byジーコ・ダーノ
受講された方にはお土産付き(ジーコブースのみ)
そしてジーコさんはワークショップスペースで少しですが
販売もされます
販売品はこんな感じ

申込番号 H 作家名 ジーコ・ダーノ
1200円
サイズ横25㎝×縦20センチ
レッスン時間
10:30~ 4人
11:30~ 4人
12:30~ 4人
作業時間は1時間
*申し込み方は申込番号と作家レッスン時間をお知らせください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
AHA作品展
今週火曜日から今日まで
伏見の電気文化会館でAHA(アメリカンハンディクラフト協会)の作品展でした
今日は搬出お昼頃から会場に行きましたが
台風情報も気になるところ・・・
搬出を早めてくださいました
ありがたいことです

入ってすぐの委員さんたちのコーナー
今年は動物色々
可愛くて優しい表情の動物たちが描かれています
そしてリトルハウスの生徒さん講師の作品

今年は少し人数が少なかったですが
来年は又出してくれるかな?^^
会場は昨年よりも多くの作品が出展されていました
来年も開催されますよ。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
伏見の電気文化会館でAHA(アメリカンハンディクラフト協会)の作品展でした
今日は搬出お昼頃から会場に行きましたが
台風情報も気になるところ・・・
搬出を早めてくださいました
ありがたいことです

入ってすぐの委員さんたちのコーナー
今年は動物色々
可愛くて優しい表情の動物たちが描かれています
そしてリトルハウスの生徒さん講師の作品

今年は少し人数が少なかったですが
来年は又出してくれるかな?^^
会場は昨年よりも多くの作品が出展されていました
来年も開催されますよ。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
来年の干支トイプードル カントリーマーケットのお知らせ④
カントリーマーケットのお知らせ④
毎年恒例になった干支のパケットキットのお知らせです。
来年は戌年です
テディベア好きな私は迷わず
トイプードルを選びました
こちらになります

限定10セット(素材付きパケットになります。完成品ではありません)
11月28日(火)10:00~16:00
尾張旭市スカイワードあさひ6階です
素材・図案・インスト・カラーコピー付きです
トイプードルを描くための
ソフトステンシルブラシ別売りになりますが
ご用意します^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
毎年恒例になった干支のパケットキットのお知らせです。
来年は戌年です
テディベア好きな私は迷わず
トイプードルを選びました
こちらになります

限定10セット(素材付きパケットになります。完成品ではありません)
11月28日(火)10:00~16:00
尾張旭市スカイワードあさひ6階です
素材・図案・インスト・カラーコピー付きです
トイプードルを描くための
ソフトステンシルブラシ別売りになりますが
ご用意します^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カントリーマーケットのお知らせ③
カントリーマーケットのお知らせ③
今日はアリスのコラージュ作品
mihoさんです


他にも色々な作品がありますよ。
価格は800円~1800円ぐらいです
来週からはワークショップの作品を8つご紹介します
11月9日(木)
9:00~予約を受け付けます
予約優先です
予約方法などもお知らせします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日はアリスのコラージュ作品
mihoさんです


他にも色々な作品がありますよ。
価格は800円~1800円ぐらいです
来週からはワークショップの作品を8つご紹介します
11月9日(木)
9:00~予約を受け付けます
予約優先です
予約方法などもお知らせします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カントリーマーケットのお知らせ②
カントリーマーケットのお知らせ②
布物。トール物なんでもできちゃうMさんの紹介です
画像は猫ちゃんポーチ
他にもいろいろ出店されますよ~

価格1000円~です
ワークショップの紹介は来週から始めます
ワークショップは予約優先となります
11月9日午前9時から受付を始めます
定員になりましたらキャンセル待ちとさせていただきますね。
詳しくはアトリエリトルハウスまでお問合せください
HPに掲載の電話番号またはこちらのブログのコメント欄から
お問合せください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
布物。トール物なんでもできちゃうMさんの紹介です
画像は猫ちゃんポーチ
他にもいろいろ出店されますよ~

価格1000円~です
ワークショップの紹介は来週から始めます
ワークショップは予約優先となります
11月9日午前9時から受付を始めます
定員になりましたらキャンセル待ちとさせていただきますね。
詳しくはアトリエリトルハウスまでお問合せください
HPに掲載の電話番号またはこちらのブログのコメント欄から
お問合せください
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カントリーマーケットのお知らせ①
今日から少しづつカントリーマーケットのお知らせをしていきます
ワークショップの受付は11月9日です
ワークショップのお知らせは10月末頃から始めます
今日は作家名 Tiareさん
カフェ雑貨を作られています

価格は300円~1000円ぐらい
とってもお値打ちです
お待ちしています^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ワークショップの受付は11月9日です
ワークショップのお知らせは10月末頃から始めます
今日は作家名 Tiareさん
カフェ雑貨を作られています

価格は300円~1000円ぐらい
とってもお値打ちです
お待ちしています^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
AHA作品展
10月24日(火)~29日(日)まで
名古屋市伏見の電気文化会館で
AHA(アメリカンハンディクラフト協会)の作品展が開催されます
展示だけではなく
ワークショップやセトコさんの材料販売なども同時開催されています
私は今年は2点出展させていただきます
一つはオリジナル
もう一つは南風原薫子先生デザインのジェネシス作品です

こちらシルクスクリーンを使ってアクリルで描いています
南風原先生デザインの作品は会場で見てくださいね~
月曜日が搬入ですが
台風大丈夫でしょうか~
被害が出ないことを祈ります
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
名古屋市伏見の電気文化会館で
AHA(アメリカンハンディクラフト協会)の作品展が開催されます
展示だけではなく
ワークショップやセトコさんの材料販売なども同時開催されています
私は今年は2点出展させていただきます
一つはオリジナル
もう一つは南風原薫子先生デザインのジェネシス作品です

こちらシルクスクリーンを使ってアクリルで描いています
南風原先生デザインの作品は会場で見てくださいね~
月曜日が搬入ですが
台風大丈夫でしょうか~
被害が出ないことを祈ります
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ハーバリウムのオーダー
急ぎのオーダーを受けて
カロさん(花屋さん)で作って渡してきました
こんな感じ

気にいってくださると良いのですが・・・
ハーバリウムは先日ディプロマを取った所ですが
高校1年生の時から出産する直前までお花を習っていました
始めは祖母に花嫁修業の一つとして行かされていた感じでしたが
(お茶も習ってました)
とても私には合っていたみたいで、
毎週のレッスンがとても楽しくて
お花を触っているのも好きでした
ついでにお抹茶とお饅頭が食べられるのも楽しみでした。
又今ハーバリウムでお花を触っていると楽しくて~
オーダーいただけてとても嬉しかったです^^
トールペイントも描いていますが
まだお披露目できる物がなく
ごめんなさい
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
カロさん(花屋さん)で作って渡してきました
こんな感じ

気にいってくださると良いのですが・・・
ハーバリウムは先日ディプロマを取った所ですが
高校1年生の時から出産する直前までお花を習っていました
始めは祖母に花嫁修業の一つとして行かされていた感じでしたが
(お茶も習ってました)
とても私には合っていたみたいで、
毎週のレッスンがとても楽しくて
お花を触っているのも好きでした
ついでにお抹茶とお饅頭が食べられるのも楽しみでした。
又今ハーバリウムでお花を触っていると楽しくて~
オーダーいただけてとても嬉しかったです^^
トールペイントも描いていますが
まだお披露目できる物がなく
ごめんなさい
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
雑貨屋さんに納品してきました
尾張旭市のバロー城山店の隣にある
三洋堂(本屋さん)
こちらに明日雑貨屋さんがオープンします
そちらに委託で作品を置かせていただくことにしたので
納品に行ってきました
今日は内覧会も開催されていて
参加してきました~

ハーバリウム
アロマストーンサシェ
トールペイント
です
そして
こちらのお茶の試飲会をしていたのでいただいてきました
お茶とドライフルーツを一緒に飲むことを提案されていました
今の若い方にも日本茶を飲んでいただきたいそうです
明日もやっているそうですよ~
もしお近くに行かれたら見てくださいね~
本やさんということで
今日は掲載誌(ペイントフレンド)も近くに飾ってくださいました
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
三洋堂(本屋さん)
こちらに明日雑貨屋さんがオープンします
そちらに委託で作品を置かせていただくことにしたので
納品に行ってきました
今日は内覧会も開催されていて
参加してきました~

ハーバリウム
アロマストーンサシェ
トールペイント
です
そして

こちらのお茶の試飲会をしていたのでいただいてきました
お茶とドライフルーツを一緒に飲むことを提案されていました
今の若い方にも日本茶を飲んでいただきたいそうです
明日もやっているそうですよ~
もしお近くに行かれたら見てくださいね~
本やさんということで
今日は掲載誌(ペイントフレンド)も近くに飾ってくださいました
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
チェロの発表会
昨日は
姉のチェロの発表会に行ってきました
昨年も今頃記事にしていました
みんな年々レベルアップしています
(素人の私の耳で)

ソナタト短調第1,2楽章
ピアノ伴奏は義妹です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
姉のチェロの発表会に行ってきました
昨年も今頃記事にしていました
みんな年々レベルアップしています
(素人の私の耳で)

ソナタト短調第1,2楽章
ピアノ伴奏は義妹です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
チラシできました
11月28日(火)開催のカントリーマーケットのチラシができました
ご興味のある方
何か不明な点がある方は
なんでもお問合せくださいね~^^


ワークショップのタイムテーブルです
A 中村尚子 10:30~12:00 10名
12:00~13:30 10名
B 伊佐治裕子 10:30~12:00 7人
12:00~13:30 7人
13:30~15:00 7人
C 井上祐子 10:30~12:00 6人
12:00~13:30 6人
13:30~15:00 6人
D 倉田美穂 10:30~12:00 6人
12:00~13:30 6人
13:30~15:00 6人
E 加藤悦子 10:30~12:00 8人
13:00~14:30 8人
F 金森美穂 10:30~11:30 5人
11:30~12:30 5人
12:30~13:30 5人
13:30~14:30 5人
G 井上由美子(ウッドビレッジイノウエ)
10:30~12:00 6人
13:00~14:30 6人
H ジーコ・ダーノ 10:30~ 4人
11:30~ 4人
12:30~ 4人
以上です
ご予約の参考にして下さい。
ワークショップの予約受付は11月9日(木)AM9:00~です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ご興味のある方
何か不明な点がある方は
なんでもお問合せくださいね~^^


ワークショップのタイムテーブルです
A 中村尚子 10:30~12:00 10名
12:00~13:30 10名
B 伊佐治裕子 10:30~12:00 7人
12:00~13:30 7人
13:30~15:00 7人
C 井上祐子 10:30~12:00 6人
12:00~13:30 6人
13:30~15:00 6人
D 倉田美穂 10:30~12:00 6人
12:00~13:30 6人
13:30~15:00 6人
E 加藤悦子 10:30~12:00 8人
13:00~14:30 8人
F 金森美穂 10:30~11:30 5人
11:30~12:30 5人
12:30~13:30 5人
13:30~14:30 5人
G 井上由美子(ウッドビレッジイノウエ)
10:30~12:00 6人
13:00~14:30 6人
H ジーコ・ダーノ 10:30~ 4人
11:30~ 4人
12:30~ 4人
以上です
ご予約の参考にして下さい。
ワークショップの予約受付は11月9日(木)AM9:00~です
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
La・soir アンティークレースとパリの蚤の市
アトリエKunugiさんで開催中の
「アンティークレースとパリの蚤の市」
行ってきました~
年に1回のお楽しみです
今年もあれこれ悩みながら少しいただいてきました^^
嬉しいな・・・
こちらはレースとかすごくお値打ちなんです
なので惜しげもなく(本当は少し惜しい)作品やキットにしていますよ~
昔は本当にもったいなくてしまっていたのですが
使ってなんぼでしょ~と考え方を変えました
最近の作品を見ていただくと結構使っています
運が良ければキットに入っていたり
セミナーの作品にも使っていたりします
(11月7日のセミナーも使っています)

お店の中を撮らせていただきました

どこを切り取っても絵になる~



こんな時間は絶対必要です^^
10月12日(木)~17日(火)
10:00~18:00(最終日は15:00まで)
アトリエKunugi
長久手市武蔵塚1303
0561636445
こちらのお店で期間限定ショップです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
「アンティークレースとパリの蚤の市」
行ってきました~
年に1回のお楽しみです
今年もあれこれ悩みながら少しいただいてきました^^
嬉しいな・・・
こちらはレースとかすごくお値打ちなんです
なので惜しげもなく(本当は少し惜しい)作品やキットにしていますよ~
昔は本当にもったいなくてしまっていたのですが
使ってなんぼでしょ~と考え方を変えました
最近の作品を見ていただくと結構使っています
運が良ければキットに入っていたり
セミナーの作品にも使っていたりします
(11月7日のセミナーも使っています)

お店の中を撮らせていただきました

どこを切り取っても絵になる~



こんな時間は絶対必要です^^
10月12日(木)~17日(火)
10:00~18:00(最終日は15:00まで)
アトリエKunugi
長久手市武蔵塚1303
0561636445
こちらのお店で期間限定ショップです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
11月3日のワークショップのお知らせ
名古屋市守山区の「カロ」さんで
11月3日祝日に10周年記念のイベントが開催されます
ワークショップ
販売ブース
ライブ
もあるそうです。
その中で私はワークショップと販売を担当させていただきます
そしてこちらもワークショップは「ハーバリウム」
そしてお子様向けに「スノードーム風」
をやりますね
ママ(大人)10名こども10名の限定になります
他にもクルミのネックレスや三角ガーランド、コラージュなどあるようです

こちらはこのウイスキーボトル型を使って
画像は明るく写っていますがもう少しアンティークな色合いです
こちらは2000円で体験していただけます
お子様向けは600円 画像はもう少しお待ちください。
私のハーバリウムはオイルにシリコンオイルを使っています
シリコンオイルの方が高温、低温にも強いです
透明度も他のオイルより良いとか?
11月28日のアトリエリトルハウスのワークショップと
11月3日の「カロ」さんのワークショップは違いますのでお間違えの無いようにしてくださいね
詳しくはカロさんまでお問合せください
0527364717
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
11月3日祝日に10周年記念のイベントが開催されます
ワークショップ
販売ブース
ライブ
もあるそうです。
その中で私はワークショップと販売を担当させていただきます
そしてこちらもワークショップは「ハーバリウム」
そしてお子様向けに「スノードーム風」
をやりますね
ママ(大人)10名こども10名の限定になります
他にもクルミのネックレスや三角ガーランド、コラージュなどあるようです

こちらはこのウイスキーボトル型を使って
画像は明るく写っていますがもう少しアンティークな色合いです
こちらは2000円で体験していただけます
お子様向けは600円 画像はもう少しお待ちください。
私のハーバリウムはオイルにシリコンオイルを使っています
シリコンオイルの方が高温、低温にも強いです
透明度も他のオイルより良いとか?
11月28日のアトリエリトルハウスのワークショップと
11月3日の「カロ」さんのワークショップは違いますのでお間違えの無いようにしてくださいね
詳しくはカロさんまでお問合せください
0527364717
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
アトリエリトルハウスのカントリーマーケットワークショップ
11月28日火曜日開催のカントリーマーケット
(ハンドメイドバザー&ワークショップ)
一足早く中村担当ワークショップ作品を紹介させていただきます
ワークショップは全部で8つ
1、中村尚子 トールペイントとハーバリウム 2000円
2、伊佐治裕子 ハーバリウム 2000円
3、金森美穂 アロマストーン 1500円
4、井上祐子 ソスペーゾ 2000円
5、倉田美穂 レジンアクセ 2000円
6、加藤悦子 バインダーコラージュ 1900円
7、井上由美子 トールペイント 1500円
8、ジーコ・ダーノ 木工 1200円
簡単に書いてありますので又後日詳しくお知らせします
中村担当トールペイント&ハーバリウム
今でしょ?
っていうぐらい旬なクラフト「ハーバリウム」
こちらとトールペイントをコラボさせて
素敵な飾りを作りました
冬にほっこりできるような作品です

20㎝×10㎝ぐらい
1時間ほどで出来上がる予定です
来週にはチラシもお渡しできると思います
今年も予約優先とさせていただきますね
予約の方法については
又お知らせします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
(ハンドメイドバザー&ワークショップ)
一足早く中村担当ワークショップ作品を紹介させていただきます
ワークショップは全部で8つ
1、中村尚子 トールペイントとハーバリウム 2000円
2、伊佐治裕子 ハーバリウム 2000円
3、金森美穂 アロマストーン 1500円
4、井上祐子 ソスペーゾ 2000円
5、倉田美穂 レジンアクセ 2000円
6、加藤悦子 バインダーコラージュ 1900円
7、井上由美子 トールペイント 1500円
8、ジーコ・ダーノ 木工 1200円
簡単に書いてありますので又後日詳しくお知らせします
中村担当トールペイント&ハーバリウム
今でしょ?
っていうぐらい旬なクラフト「ハーバリウム」
こちらとトールペイントをコラボさせて
素敵な飾りを作りました
冬にほっこりできるような作品です

20㎝×10㎝ぐらい
1時間ほどで出来上がる予定です
来週にはチラシもお渡しできると思います
今年も予約優先とさせていただきますね
予約の方法については
又お知らせします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ペイントフレンドVOL32に掲載していただきました
今日10月10日発売の「ペイントフレンドVol32」に掲載していただきました
*クリスマスがやってくる
*雑貨にペイント
*お正月和のペイント
などのテーマで盛りだくさんの素敵な作品が掲載されています
私は「雑貨にペイント」に掲載していただいてます

表紙は三野先生です
私は小太鼓に描きました

側面、裏にもこんな風に柄を入れてみました
裏はステンシルです
クリスマスというと真っ白かこの赤とベージュの組み合わせが描きたくなります
マゴッチにはちょっとかわいすぎる柄だけど(男の子だから)
たたくのは一緒だもんね~^^
たたいてくれると思いますが
激しかったら止めるかも?
男の子って力強いですよね~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
*クリスマスがやってくる
*雑貨にペイント
*お正月和のペイント
などのテーマで盛りだくさんの素敵な作品が掲載されています
私は「雑貨にペイント」に掲載していただいてます

表紙は三野先生です
私は小太鼓に描きました

側面、裏にもこんな風に柄を入れてみました
裏はステンシルです
クリスマスというと真っ白かこの赤とベージュの組み合わせが描きたくなります
マゴッチにはちょっとかわいすぎる柄だけど(男の子だから)
たたくのは一緒だもんね~^^
たたいてくれると思いますが
激しかったら止めるかも?
男の子って力強いですよね~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
桃のパスタ
隠れ家レストラン?に行ってきました~
「Restaurant&Cafe 洋食屋 興右衛門 」

桃のパスタ
初めて食べました~
そして今年は今日がラストの桃パスタの日でした
甘いだけでなくトマト仕立ての冷製パスタと桃がとても
マッチして美味しい。
明日からはマッシュルームのパスタに変わるそうで・・・
そちらも食べてみたいです^^
なんだか多治見はおしゃれなお店が多い気がします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
「Restaurant&Cafe 洋食屋 興右衛門 」

桃のパスタ
初めて食べました~
そして今年は今日がラストの桃パスタの日でした
甘いだけでなくトマト仕立ての冷製パスタと桃がとても
マッチして美味しい。
明日からはマッシュルームのパスタに変わるそうで・・・
そちらも食べてみたいです^^
なんだか多治見はおしゃれなお店が多い気がします
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今日はコラージュレッスン
今日は前回の続きと
こちらのパピヨンのコラージュ作品を作りました
画像は先生の物です

蝶々がいっぱい
なんとなくハートの形になっています
早く仕上げなくっちゃ^^
WS(ワークショップ)の作品も出来上がってきました
又近くなったら少しずつご紹介していきますね~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちらのパピヨンのコラージュ作品を作りました
画像は先生の物です

蝶々がいっぱい
なんとなくハートの形になっています
早く仕上げなくっちゃ^^
WS(ワークショップ)の作品も出来上がってきました
又近くなったら少しずつご紹介していきますね~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ワイプケースとペイントフレンド
ワイプケース作られました
見本がブルーだから?
ブルー人気です

リボンの艶がきれいです。
そして10月10日発売のペイントフレンドにトールペイント作品掲載していただきます。
良かったら見てくださいね~
11月はサンケイさん(名古屋)のセミナーやカロさんの10周年のイベントなどがあります。
そしてアトリエリトルハウス主催のカントリーマーケットもあります。
ワークショップは今年は8ブース
又それぞれ紹介していきますので
ブログをチェックしてくださいね^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
見本がブルーだから?
ブルー人気です

リボンの艶がきれいです。
そして10月10日発売のペイントフレンドにトールペイント作品掲載していただきます。
良かったら見てくださいね~
11月はサンケイさん(名古屋)のセミナーやカロさんの10周年のイベントなどがあります。
そしてアトリエリトルハウス主催のカントリーマーケットもあります。
ワークショップは今年は8ブース
又それぞれ紹介していきますので
ブログをチェックしてくださいね^^
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
IKEAのカタログが届きました~
我が家の近くに
もうすぐIKEAがオープンします
ファミリー会員になったから?カタログが届きました
楽しみだけど
しばらくはいけないかな~><
混みそう・・・
そして近くにあるモリコロパーク
週末はイベントなどもあって
きっと大渋滞・・・
早く行きたい・・・でも渋滞は嫌い・・・
リニモで行けば良いのかな?

後1週間
昨年はイオン長久手がオープンしてこちらも大渋滞
のうわさだったので
年末の平日に行きました
すいてました
そんな穴場な日ないかな~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
もうすぐIKEAがオープンします
ファミリー会員になったから?カタログが届きました
楽しみだけど
しばらくはいけないかな~><
混みそう・・・
そして近くにあるモリコロパーク
週末はイベントなどもあって
きっと大渋滞・・・
早く行きたい・・・でも渋滞は嫌い・・・
リニモで行けば良いのかな?

後1週間
昨年はイオン長久手がオープンしてこちらも大渋滞
のうわさだったので
年末の平日に行きました
すいてました
そんな穴場な日ないかな~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
アトリエリトルハウスのカントリーマーケット(バザー)&ワークショップの日程が決まりました
10月1日予約開始
朝一で申し込みに行ってきました~
マゴッチも泊まっていたので一緒に~
決まりました
11月28日火曜日です
販売ブースは10:00~16:00
ワークショップブースは変わるかもしれませんが
11:00~15:00(もしかしたら10:30になるかもです)
詳細は又お知らせしますね。
申し込みに行った時の事です
見事に転びまして・・・><
はずかしい~
おじさんたちが大勢いる前で
漫画のようにころびました(娘曰く)
「大丈夫か~」と声を掛けられ
(娘たちは後から来たのですがおじさんたちめっちゃ笑っててたよ。と)
スカイワードの受付の方にバンドエイドと保冷剤をもらい
・・・・・はぁ~><
いまは指をすりむいたぐらいで何ともないですが
明日身体のどこが痛いか不安です・・・
話は変わりまして
今年も販売、ワークショップ共
スタッフ一同頑張りますので
お楽しみに~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
朝一で申し込みに行ってきました~
マゴッチも泊まっていたので一緒に~
決まりました
11月28日火曜日です
販売ブースは10:00~16:00
ワークショップブースは変わるかもしれませんが
11:00~15:00(もしかしたら10:30になるかもです)
詳細は又お知らせしますね。
申し込みに行った時の事です
見事に転びまして・・・><
はずかしい~
おじさんたちが大勢いる前で
漫画のようにころびました(娘曰く)
「大丈夫か~」と声を掛けられ
(娘たちは後から来たのですがおじさんたちめっちゃ笑っててたよ。と)
スカイワードの受付の方にバンドエイドと保冷剤をもらい
・・・・・はぁ~><
いまは指をすりむいたぐらいで何ともないですが
明日身体のどこが痛いか不安です・・・
話は変わりまして
今年も販売、ワークショップ共
スタッフ一同頑張りますので
お楽しみに~
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)