2020布博in名古屋
コロナウィルスで開催が危ぶまれましたが
こちらのイベントは開催されるとのことで行ってきました
(迷いましたが)
名古屋では初めての布博
楽しんできました~
スタッフの皆さんも来場者もみんなマスクをして
そこここにアルコールが置いてあったので
プシュッと手にかけながら色々見てきました
MAHOROBAさんの
お弁当やコーヒーも頂いて・・・

可愛いベアのチケットでした

MAHOROBAさん

お弁当


ドーナッツも^^

いれたてのコーヒー
美味しかったです。


ベアちゃんいっぱい
可愛かった~

ブラザーさんのミシン体験レッスン
といっても見ているだけで刺繍ができてビックリ
お裁縫袋にしましょう~
後ブローチやビンテージのボタン
オリジナルの布など目移りしながら
お気に入りを頂いてきました。
こんな時でしたが
行って良かったです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
こちらのイベントは開催されるとのことで行ってきました
(迷いましたが)
名古屋では初めての布博
楽しんできました~
スタッフの皆さんも来場者もみんなマスクをして
そこここにアルコールが置いてあったので
プシュッと手にかけながら色々見てきました
MAHOROBAさんの
お弁当やコーヒーも頂いて・・・

可愛いベアのチケットでした

MAHOROBAさん

お弁当


ドーナッツも^^

いれたてのコーヒー
美味しかったです。


ベアちゃんいっぱい
可愛かった~

ブラザーさんのミシン体験レッスン
といっても見ているだけで刺繍ができてビックリ
お裁縫袋にしましょう~
後ブローチやビンテージのボタン
オリジナルの布など目移りしながら
お気に入りを頂いてきました。
こんな時でしたが
行って良かったです。
では又明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
サンヨーホームズさんでアロマストーンのワークショップ
2月の末に
サンヨーホームズさん主催の
アロマストーンワークショップをさせていただきます


こちらはサシェを作ります
モールドで抜いたアロマストーンにスタンプが押してあります
こちらにお好きな花(ドライフラワー、ブリザーブドフラワー)
を飾っていってもらいます。お好みでレースなども使います
こちらの作品と他に後2つ作ります
2時間で3個作ってお持ち帰り~
前回もとても楽しかったです。と言っていただき
嬉しかった^^
今回も準備万端でお待ちしています
どうぞご参加くださいね。
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
サンヨーホームズさん主催の
アロマストーンワークショップをさせていただきます


こちらはサシェを作ります
モールドで抜いたアロマストーンにスタンプが押してあります
こちらにお好きな花(ドライフラワー、ブリザーブドフラワー)
を飾っていってもらいます。お好みでレースなども使います
こちらの作品と他に後2つ作ります
2時間で3個作ってお持ち帰り~
前回もとても楽しかったです。と言っていただき
嬉しかった^^
今回も準備万端でお待ちしています
どうぞご参加くださいね。
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
バレンタインセミナーの作品を仕上げてくれました
名古屋ソレイユさんでセミナーをさせていただいた作品を
仕上げて画像を送ってくれました

とてもきれいに可愛く描けています
バレンタインに間に合わせて描いてくれました
ありがとうございました。

昨日はバレンタインデー
イチゴチョコタルトを頂きました
甘さ控えめでとっても美味しかったです^^
今日は一日こもってペイントデー
目が疲れました
夜は出来ないかも?~><
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
仕上げて画像を送ってくれました

とてもきれいに可愛く描けています
バレンタインに間に合わせて描いてくれました
ありがとうございました。

昨日はバレンタインデー
イチゴチョコタルトを頂きました
甘さ控えめでとっても美味しかったです^^
今日は一日こもってペイントデー
目が疲れました
夜は出来ないかも?~><
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
木靴にお花を~
昨年のイベントで販売した木靴とドライフラワーのアレンジ
今年も5月にあるイベントに木靴の色、お花の種類など変えて持っていこうと思っています


小さな木靴です(手のひらサイズ)
又出来上がりましたらアップしますね。
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
今年も5月にあるイベントに木靴の色、お花の種類など変えて持っていこうと思っています


小さな木靴です(手のひらサイズ)
又出来上がりましたらアップしますね。
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
ウッドバーニング 生徒さんの作品
今トールペイント業界ではじわじわとウッドバーニングが
流行ってきているような気がします
教室でも生徒さんが続々と体験されてます
道具が一個しかないので
毎回お一人様限定でさせていただいてます
今日も午前午後とお一人づつされました~^^

午後からされた生徒さんの作品です。
皆さんトールペイントをされているからなのか
サクサク仕上げられます~
やったみたい生徒さんは言ってくださいね~
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
流行ってきているような気がします
教室でも生徒さんが続々と体験されてます
道具が一個しかないので
毎回お一人様限定でさせていただいてます
今日も午前午後とお一人づつされました~^^

午後からされた生徒さんの作品です。
皆さんトールペイントをされているからなのか
サクサク仕上げられます~
やったみたい生徒さんは言ってくださいね~
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
過去の作品
まだ娘たちが学生の頃
ウエディングをイメージして作ったボックス
レースもふんだんに使いました

側面にはお花のリースのような絵も描いています
40~50㎝ぐらいの大きな作品です
二人の娘はお嫁に行きましたが
こちらの作品は貰ってはくれませんでした・・・
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
ウエディングをイメージして作ったボックス
レースもふんだんに使いました

側面にはお花のリースのような絵も描いています
40~50㎝ぐらいの大きな作品です
二人の娘はお嫁に行きましたが
こちらの作品は貰ってはくれませんでした・・・
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
孫ちゃんが生まれた時に描いた作品
もう3年前になります
マゴッチが生まれた時に
JDPAコンベンションがあって
特別出展作品に描いた作品です
ハートのプレートに
いつもとは違う描き方でベアを
男の子だったので
クールカラー(ブルー系)でまとめました。

日に日に大きくなっている孫ちゃんです
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます

にほんブログ村
マゴッチが生まれた時に
JDPAコンベンションがあって
特別出展作品に描いた作品です
ハートのプレートに
いつもとは違う描き方でベアを
男の子だったので
クールカラー(ブルー系)でまとめました。

日に日に大きくなっている孫ちゃんです
ではまた明日
皆さんの応援が励みになっています
ベアのバナーをクリックしてください
いつもありがとうございます
にほんブログ村
こんにちは
プロフィール
Author:ローズベアー
トールペイント・コラージュ講師、可愛いベアを一緒に描いてみませんか?
こちらは今使えません
カテゴリー
- 未分類 (26)
- 雑貨・トールペイント (629)
- お知らせ・お便り (74)
- いろんなこと (160)
- 暮らし (277)
- ヴィクトリアン手芸 (109)
- 嬉しい事 (110)
- お気に入り (19)
- トールペイント 薔薇 (122)
- ねこ・・・はな (14)
- トールペイント ベア (199)
- テディベア (27)
- トールペイント イベント (652)
- カウントプレゼント (22)
- イベント (124)
- トールペイント セミナー (186)
- 委託ショップ (77)
- 文房具などの雑貨 (30)
- ランチ/スイーツ (123)
- 花 (96)
- トールペイントカリキュラム (16)
- 料理 (25)
- プティ (26)
- トールペイント ウエルカムボード/表札 (46)
- トールペイント手法 (30)
- トールペイント作品展 (135)
- トールペイント作品 (140)
- 生徒さんの作品 (145)
- コラージュ作品 (177)
- お友達の作品 (8)
- ネイルアート (5)
- スクラップブッキング (2)
- コラージュクラス (20)
- アロマストーン (49)
- ウッドバーニング (5)
最近の記事
最近のコメント
リンク
- トールペイント教室【アトリエLittleHouse】
- the10 10人のトールペインター物語
- 花・はな・hana・・・Ⅱ 鈴木さかえとジェネシスクラス作品展
- レースフラワー
- BLOG - handmade Leaves*
- 日々優しい雑貨に囲まれて
- mint a la mode
- まゆり日記 ~ ガーデニング&クマ 時々 もみじ ~
- 楽しく作ろう♪和みるーむ
- 鈴のなる木
- ○エバー・グリーン○
- マイペースなキルトタイム♪
- メロデイ♪スマイル ~トールペイントライフ~
- Ensemble*
- nya☆nyaぶろぐ
- Chieの気ままなイラストブログ
- mayuiのくらふと日記
- 手作り食器 クリソプレーズ
- なないろぱれっと fuwa*fuwa*cafe 羊毛フェルトの動物たち
- Sarah* at Home
- キルトと癒しの時間
- 楽しい暮らし2
- 奥のたてまつり日記
- *Rose Garden*-日々のちょっぴりー
- Ruruのビーズ飾りの針仕事
- ロゼカ-ビングスクール ブログ
- paisibleのブログ~Rikaルーム~
- コルディアルメンテ便り
- やさしさにつつまれて
- 手作りいろいろ・・・
- こむぎ工房ヒューゲル
- セピアローズのお針箱
- GreenHouse くるみ
- ヒロのフェイクスイーツカフェ
- 「スコッとさわやか」スコテッシュのラファエル登場
- ぬくもりじかん
- Kiki*sPrivateBLOG
- カロ KARO
- プリザーブドフラワー工房 ☆カーナ☆
- Sanami Painting Studio☆La Fleur
- d r o i c h
- トールペイント フルール
- 管理者ページ
FC2カウンター
ブログ内検索
ブログ村
今までの画像色々
月別アーカイブ
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (6)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (7)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (3)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (5)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (5)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (9)
- 2020年09月 (7)
- 2020年08月 (8)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (8)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (7)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (12)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (10)
- 2019年03月 (11)
- 2019年02月 (12)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年09月 (15)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (13)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (18)
- 2018年02月 (16)
- 2018年01月 (23)
- 2017年12月 (21)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (21)
- 2017年09月 (21)
- 2017年08月 (18)
- 2017年07月 (19)
- 2017年06月 (24)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (16)
- 2017年03月 (21)
- 2017年02月 (17)
- 2017年01月 (23)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (25)
- 2016年09月 (18)
- 2016年08月 (24)
- 2016年07月 (16)
- 2016年06月 (20)
- 2016年05月 (23)
- 2016年04月 (20)
- 2016年03月 (27)
- 2016年02月 (25)
- 2016年01月 (22)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (25)
- 2015年09月 (22)
- 2015年08月 (25)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (21)
- 2015年05月 (22)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (20)
- 2015年02月 (19)
- 2015年01月 (24)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (25)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (22)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (23)
- 2014年05月 (24)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (22)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (23)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (23)
- 2013年09月 (27)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (29)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (30)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (32)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (33)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (33)
- 2008年04月 (30)
- 2008年03月 (34)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (35)
- 2007年11月 (30)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (30)
- 2007年08月 (30)
- 2007年07月 (9)